Google Calender及びロゴはGoogle LLC の商標または登録商標です。

領域別プログラム

素粒子論領域

14日 K306会場 14aK306 9:00〜12:30

Google Calendar

素粒子論領域(1〜3番の企画講演のみ理論核物理領域,宇宙線・宇宙物理領域と合同)
第13回中村誠太郎賞授賞式・受賞講演

1
(企画講演)第13回中村誠太郎賞授賞式
東大総文・素粒子奨学会
加藤光裕
2
(企画講演)重力波伝播による重力理論の検証
名大KMI
西澤篤志
3
(企画講演)大統一ゲージ群の特殊部分群への破れを用いた大統一理論
京大理
山津直樹

休憩 (10:00〜10:20)

素粒子論領域 日本物理学会若手奨励賞受賞記念講演

4
(若手奨励賞)若手奨励賞選考経過説明
KEK
西村淳
5
(若手奨励賞)超対称場の理論におけるBorel総和可能性
U. Cambridge
本多正純
6
(若手奨励賞)共形場理論における励起状態の相対エントロピーとモジュラーハミルトニアンに関する研究
沖縄科学技術大
宇賀神知紀
7
(若手奨励賞)3次元 N=2 超対称ゲージ理論におけるザイバーグ双対性の研究
ベルン大学理論物理研
新居慶太
8
(若手奨励賞)タイプII超弦理論におけるNS-NSセクターの弦の場の理論の提唱
チェコ科学アカデミー
松永博昭

14日 K406会場 14aK406 9:00〜12:30

Google Calendar

素粒子実験領域(4〜5番目 企画講演のみ素粒子論領域と合同)
LHC加速器を用いた実験
(ATLAS実験,DsTau実験)

1
LHC-ATLAS実験におけるTGC検出器Run-2運転の総括
神戸大理
川出健太郎
2
LHC-ATLAS実験Run2におけるPixel検出器の運転に関する総括
高エ研, お茶大A, 東工大B, 総研大C
田窪洋介, 浅井香奈江A, 潮田理沙B, 金恩寵B, 河野能知A, 陣内修B, 津野総司, 花垣和則, 東野聡C, 藤本みのりA, 他ATLAS日本シリコングループ
3
LHC-ATLAS実験Run2におけるPixel検出器のパフォーマンスに関する総括
高エネ研, お茶大A, 東工大B, 総研大C
津野総司, 浅井香奈江A, 潮田理沙B, 金恩寵B, 河野能知A, 陣内修B, 田窪洋介, 花垣和則, 東野聡C, 藤本みのりA, 他ATLAS日本シリコングループ
4
(企画講演)LHC ATLAS実験第二期運転の完了をうけたヒッグス測定と新物理探索の最新結果
東大素セ
増渕達也
5
(企画講演)LHC ATLAS実験第二期運転の完了をうけた実験状況のまとめと素粒子標準模型精密検証の最新結果
KEK素核研
長野邦浩

休憩 (10:45〜11:00)

6
LHC ATLAS実験における、VH (H->bb)事象の断面積測定に向けた背景事象の削減
京大理, 東大素セA
野口陽平, 隅田土詞, 増渕達也A, 江成祐二A, 奥村恭幸A
7
LHC-ATLAS実験Run2におけるフルハドロニック崩壊する弱ボソン散乱過程を用いた新物理探索
早大理工, 東大素セA
新田龍海, 寺師弘二A, 野辺拓也A, 増渕達也A, 寄田浩平
8
LHC-ATLAS実験Run2におけるH→γγ崩壊過程を用いたttH生成過程の探索結果
総研大, KEKA, 東大素セB
東野聡, 花垣和則A, 江成祐二B, 奥村恭幸B
9
LHC陽子衝突点超前方における高エネルギーニュートリノ研究:2018年テストランの解析
九大, Univ. of BernA, 名大B
有賀智子, 有賀昭貴A, 音野瑛俊, 佐藤修B, 他 FASER collaboration
10
400GeV陽子ビームダンプによるタウニュートリノ生成研究(DsTau実験)の現状報告
名大, 九大A, Univ. of BernB, 岐大C
佐藤修, 小松雅宏, 六條宏紀, 中野敏行, 有賀智子A, 有賀昭貴B, 吉本雅浩C 他 DsTau collaboration
11
LHC-ATLAS実験における高エネルギータウ粒子の再構成効率の改善
神戸大理, 高エ研, 総研大A, 東大素セB, 早大理工C
竹田康亮, 藏重久弥, 前田順平, 津野総司A, 奥村恭幸B, 江成祐二B, 寄田浩平C, 森永真央C, 三谷貴志C

14日 K203会場 14pK203 13:30〜16:45

Google Calendar

実験核物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域,理論核物理領域,宇宙線・宇宙物理領域合同
暗黒物質探査 (I) (合同)

1
ANKOK実験32:低エネルギー領域の電離電子信号の特性評価
早大理工
木村眞人, 青山一天, 飯島耕太郎, 小津龍吉, 武田知将, 田中雅士, 本田侑己, 諸星博之, 寄田浩平, 鷲見貴生
2
ナノ素材を用いた希ガス中ラドン除去に関する研究
東大宇宙線研, 神戸大理A
中野佑樹, 竹内康雄A, 市村晃一, 岡田健, 山下雅樹, 関谷洋之, 田阪茂樹
3
XMASS実験:暗黒物質直接検出に向けた1相式液体キセノンTPCによる低エネルギー比例蛍光の観測
名大ISEE, 東大宇宙線研A, 他XMASS collaboration
石井瞭, 伊藤好孝, 関谷洋之A
4
XMASS実験:石英容器を用いた2相型キセノンTPCの開発
東大ICRR
佐藤和史, 他XMASS collaboration
5
XMASS実験:暗黒物質探索検出器用純化装置の総括とバックグラウンドの評価
東大宇宙線研, 東大Kavli IPMUA, 神戸大B, 東海大C, 横国大工D, 宮教大E, 名大ISEEF, 徳島大G, 日本大H, 韓国標準科学研究院I, 基礎科学研究院J, 清華大K
山下雅樹, 中畑雅行, 森山茂栄, 岸本康宏, 関谷洋之, 竹田敦, 安部航, 小林兼好, 平出克樹, 市村晃一, 田阪茂樹, 佐藤和史, 鈴木拓実, 加藤伸行, 今泉秀一, 陳育勤, 鈴木洋一郎A, K. MartensA, A. MasonA, 竹内康雄B, 身内賢太朗B, 西嶋恭司C, 中村正吾D, 福田善之E, 伊藤好孝F, 菅澤佳世F, 石井瞭F, 伏見賢一G, 小川洋H, M.K. LeeI, K.B. LeeI, Y.D. KimJ, N.Y. KimJ, Y.H. KimJ, B.S. YangJ, B.D. XuK (XMASS collaboration)
6
暗黒物質アクシオン,暗黒光子等の検出のための大型共振空胴の開発・研究- テスト空胴の電場プロファイル測定 その2-
東大宇宙線研, 福井大工学系/工学部A
岸本康宏, 山下雅樹, 小川泉A, 森勇太A, 西村大輝A

休憩 (15:00〜15:15)

7
極低放射能測定のための表面アルファ線分析装置の開発状況
神戸大, 東京大ICRRA
伊藤博士, 橋本隆, 池田智法, 石浦宏尚, 身内賢太朗, 中村輝石, 竹内康雄, 小林兼好A
8
暗黒物質方向感度検出器開発のための中性子散乱実験によるZnWO4シンチレータの異方性の測定
東大宇宙線研, 東北大未来科学技術セA, 東北大金研B, 山形大理C
ピーダーセン珠杏, 関谷洋之, 市村晃一, 黒澤俊介A, C, 吉川彰A, B, 山路晃広B, 堀合毅彦B, 小玉翔平B, 大和慎之介B, 阿部まりなC
9
NEWAGE実験52:2018年地下測定結果
神戸大
池田智法, 身内賢太朗, 橋本隆, 石浦宏尚, 中村拓馬, 越智敦彦, 中村輝石, 伊藤博士
10
NEWAGE実験53:ガス検出器シミュレーションを用いた陰イオンガスμ-TPCのための陰イオンガス中MPGD特性研究
神戸大理
石浦宏尚, 身内賢太朗, 橋本隆, 池田智法, 中村拓馬, 越智敦彦, 中村輝石, 伊藤博士
11
中性子星の電波観測によるアクシオン暗黒物質探索
IBS, 名大理A
門田健司, 北嶋直弥A
12
宇宙重力波望遠鏡を用いたアクシオン暗黒物質の探索
東大宇宙線研, 東大理A, 京大理B
小幡一平, 長野晃士, 道村唯太A, 藤田智弘B

14日 K211会場 14pK211 13:30〜17:45

Google Calendar

素粒子論領域
統一模型,超対称性,余剰次元

1
Coupling unification in an extension of the minimal dark matter model and collider signatures
お茶大理, アラバマ大学A
速水香奈, 曺基哲, 岡田宣親A
2
B-L as a Gauged Peccei-Quinn Symmetry
東大宇宙線研, IPMUA, TDLIB
鈴木資生, 伊部昌宏, 柳田勉A, B
3
GUT inspired SO(5)xU(1)xSU(3) gauge-Higgs unification
Osaka Univ., Czech Tech. Univ., Central China Normal Univ., Hokkaido Univ.
Yutaka Hosotani, Hisaki Hatanaka, Yuta Orikasa, Shuichiro Funatsu, Naoki Yamatsu
4
大統一ゲージヒッグス統一模型におけるフェルミオンの質量階層性
阪市大理
矢田貝祥貴, 丸信人
5
Is Symmetry Breaking into Special Subgroup Special?
京産大理・益川塾, 京大理A
九後汰一郎, 山津直樹A
6
超対称性が自発的に破れる自然な超対称大統一模型
名代理, KMIA, KEKB
吉田哲, 前川展祐A, 大村雄司A, 重神芳弘B
7
Affleck-Dine baryogenesis in the SUSY DFSZ axion model without R-parity
東工大理, 早大先進理工A
秋田謙介, 大塚啓A
8
4D effective theory on moving solitonic branes
KEK素核研, 早大先進理工A
阪村豊, 安倍博之A, 青木俊太朗A, 今井颯亮A

休憩 (15:30〜15:45)

9
Non-Universal Gaugino Masses in the NMSSM
オハイオ州立大学, 北大理A, 東大理B
川村淳一郎, 小林達夫A, 永田夏海B
10
超対称マルチヒッグス模型における繰り込み群方程式の解析
早大先進理工
安倍博之, 角田慶吾, 小泉湧希
11
F-term moduli stabilization and uplifting
北大理, 京産大益川塾A, 京大理B
小林達夫, 瀬戸治, 高田慎太郎, 立石卓也, 上村尚平A, 山本順二B
12
4体フェルミ相互作用モデルにおける有限サイズと境界条件の効果
広大理A, 広大情報メディアB
下地寛武A, 稲垣知宏B, 松尾大和A
13
磁場とブレーンのあるS2上の波動関数
早大先進理工, DESYA
今井颯亮, 龍田佳幸A
14
Search for Heterotic Standard Model Vacua Through the Direct Flux Breaking Scenario
早大先進理工
大塚啓, 竹本賢太
15
Toroidal Orbifold 上の局在したFI項とその現象論
京産大益川塾, 北大理A, 京大理B
上村尚平, 小林達夫A, 山本順二B
16
Heterotic Stringy Corrections to Metrics of Toroidal Orbifolds and Their Resolutions
早大先進理工
Leung Pompey, 大塚啓

14日 K212会場 14pK212 13:30〜18:00

Google Calendar

素粒子論領域
リサージェンス,量子力学,場の理論の諸問題

1
TBA equations and resurgent Quantum Mechanics
東工大理A, Univ. GeneveB
伊藤克司A, Marcos MarinoB, 束紅非A
2
動的背景場での非対称な粒子生成とリサージェンス
埼玉工大, Univ. of FloridaA, KEKA
松田智裕, 榎本成志A
3
Resurgenceにおける1/ε問題とその考察
名大理
居石直久
4
QEDにおける赤外発散のない漸近状態についての考察
阪大理, ケンタッキー大A
平井隼人, 杉下宗太郎A
5
情報幾何と繰り込み群によるAdS時空の出現
静大理
土屋麻人, 山代和志
6
深層学習の物理についての考察
名大理
中島立稀, 居石直久
7
双曲空間上での機械学習
総研大, KEKA, OISTB
横尾純斗, 磯暁A, 船井(柴)正太郎B
8
開放系における南部・ゴールドストーンモードの有効ラグランジアン
理研iTHEMS, 神戸大理A, ユトレヒト大B
本郷優, 金スロA, 野海俊文A, 太田敦久B

休憩 (15:30〜15:45)

9
Vortices, supersymmetry, BPS states and metastability
慶應大日吉物理A, 山形大B
Sven-Bjarke GudnasonA, 衛藤稔B, 新田宗土A
10
Temporally, Spatially or Light-like Modulated Vacua in Lorentz Invariant Theories
慶應大日吉物理, 慶應大自然セ, 北里大理A, 慶應大自然セB
Sven Bjarke Gudnason, 新田宗土, 佐々木伸A, 横倉諒B
11
Topological couplings in higher derivative extensions of supersymmetric three-form gauge theories
慶應大日吉物理A, 慶應大自然セB
新田宗土A, B, 横倉諒B
12
3次元カイラル超対称量子色力学と多重クーロン枝
ベルン大学
新居慶太
13
正多面体caloron散乱の厳密Nahmデータ
北里大
加藤卓実, 中村厚
14
Gravitating compact Q-balls, -shells and the black hole solutions in the CPN nonlinear sigma model
東理大理工研
箭内将大, 甘利悠貴, 澤渡信之
15
Effective Potential for revolving D-branes
総研大A, KEKB
太田光A, B, 磯暁A, B, 須山孝夫B
16
Creation of D9-brane--anti-D9-brane Pairs in Time Dependent Background
北大理
堀田健司
17
可換-非可換変換のLoretnz-like表現とそれを用いた非可換調和振動子
富山大工, 富山大理A, 富山県大工B
角畠浩, 中村誠A, 戸田晃一B

14日 K305会場 14pK305 13:30〜17:05

Google Calendar

素粒子実験領域,素粒子論領域,実験核物理領域,ビーム物理領域,領域1,領域10
素粒子と原子物理の融合が拓く新たなミュー粒子物理のフロンティア

1
(一般シンポジウム講演)趣旨説明
東大ICEPP森研
森俊則
2
(一般シンポジウム講演)ミュー粒子を巡る基礎物理
東北大理
日笠健一
3
(一般シンポジウム講演)いよいよ始まる次世代のミュー粒子稀崩壊探索実験
東京大ICEPP大谷研
大谷航
4
(一般シンポジウム講演)究極の実験感度を目指すミュー粒子・電子転換過程探索実験 -感度O(10-15)を目指した実験の準備状況とO(10-17)を超える実験への展望-
KEK素核研
三原智

休憩 (15:00〜15:15)

5
(一般シンポジウム講演)J-PARCにおける新しい手法によるミュー粒子双極子能率精密測定実験
九州大RCAPP
吉岡瑞樹
6
(一般シンポジウム講演)従来精度を打ち破るミューオニウム超微細構造のマイクロ波分光
東大理
鳥居寛之
7
(一般シンポジウム講演)ミューオニウムの先端レーザー分光による電弱統一理論の精密検証
岡山大基礎研
吉村浩司
8
(一般シンポジウム講演)新しい低エミッタンス・大強度ミュー粒子源の開発
高エ研素核研
三部勉
9
(一般シンポジウム講演)まとめ
阪大理
久野良孝

14日 K406会場 14pK406 13:30〜17:15

Google Calendar

素粒子論領域(1番目 招待講演のみ理論核物理領域と合同)
符号問題・アノマリー

1
(招待講演)格子ゲージ理論における符号問題とLefschetz Thimble 法の一般化
東大院総合文化
菊川芳夫
2
格子ゲージ理論におけるSchwinger-Keldysh形式の定式化
東大総文
保科宏樹, 藤井宏次, 菊川芳夫
3
Resolving the sign problem in the Hubbard model with the tempered, generalized Lefschetz thimble method
京大理, PwCA
松本信行, 福間将文, 梅田直弥A
4
複素ランジュバン法に基づく有限密度QCD低温領域における相転移の研究
KEKA, 総研大B, 慶應大C, 静大理D
伊藤祐太A, 松古栄夫A, 西村淳A, B, 島崎信二C, 土屋麻人D, 筒井翔一朗A
5
Complex Langevin analysis of the spontaneous rotational symmetry breaking in the Euclidean type IIB matrix model
NTUAA, 摂南大理工B, KEKC, 総研大D, 名城大理工E
Konstantinos N. AnagnostopoulosA, 東武大B, 伊藤祐太C, 西村淳C, D, 大久保敏之E, Stratos Kovalkov PapadoudisA
6
複素ランジュバン法に基づくローレンツ型タイプIIB行列模型における時空構造の研究
高エ研, 総研大, 静岡大理A
西村淳, 土屋麻人A

休憩 (15:30〜15:45)

7
「物理屋でもわかるAtiyah-Patodi-Singer 指数定理」の数学的証明
阪大理, 東大数A, 名大多元B
深谷英則, 古田幹雄A, 松尾信一郎B, 大野木哲也, 山口哲, 山下真由子A
8
格子上のdomain-wall fermionを用いた Atiyah-Patodi-Singer 指数 (1)
阪大理
深谷英則, 川井直樹, 松木義幸, 森真輝人, 大野木哲也, 山口哲
9
格子上のdomain-wall fermionを用いた Atiyah-Patodi-Singer 指数 (2)
阪大理
深谷英則, 川井直樹, 松木義幸, 森真輝人, 大野木哲也, 山口哲
10
奇数次元ドメインウォールフェルミオンのアノマリー流入
阪大理
深谷英則, 川井直樹, 松木義幸, 森真輝人, 大野木哲也, 山口哲
11
’t Hooft アノマリー整合条件とフェルミオン双線形凝縮のないカイラル対称性の破れ
阪大理
山口哲
12
カイラルオーバーラップ演算子に基づくゲージアノマリーの計算
東大理
吾郷太一

15日 G213会場 15aG213 9:15〜12:00

Google Calendar

領域11(5番目のみ素粒子論領域と合同)
量子論基礎2

1
量子カオス系の分岐点にみられる強い準位集積の半古典論的解析
東海大情報理工
牧野浩典
2
波動関数に基づくトンネル分裂増大現象の解析について
九産大理工, 首都大理A, 立命館大理工B
花田康高, 首藤啓A, 池田研介B
3
量子カオス系のマルチフラクタリティ
駒澤大GMS
角谷啓太
4
写像系に於ける動的非局在化の自由度依存性
立命館大理工, 山田物理研
池田研介, 山田弘明
5
修正されたBatemanラグランジアンに基づく減衰調和振動子の量子化
日大理工, 日大量科研A
藤原侑樹, 出口真一A

休憩 (10:30〜10:45)

6
ベクトルポテンシャルの古典力学的意味とベクトルポテンシャルを用いない量子力学
名大情報
谷村省吾
7
確率的独立と相関:古典と量子
名大多元
大平徹
8
量子から古典への過渡ダイナミクス -スクイーズド状態を経由したコヒーレント状態の発展から-
お茶理
森川雅博
9
時間反転不変性を原理とした非線形弾性波スペクトロスコピーの原理とその応用
元帝京大理工, Tours大(France)A
古井貞隆, Serge Dos SantosA
10
エチレングリコールの1次・2次光学過程の感受率の温度依存性
山形大理
天羽優子, 久道亜南, 亀田恭男, 臼杵毅

15日 K211会場 15aK211 9:00〜12:15

Google Calendar

素粒子論領域
格子ゲージ理論・有限温度

1
Nucleon structure in domain-wall lattice QCD at physical mass
高エ研, 総研大A, 理研BNL研究セB
太田滋生A, B
2
B → D(*)ℓν崩壊のからの|Vcb|の決定
KEK, 理研 R-CCSA, 大阪大B
金児隆志, 青木保道A, Brian Colquhoun, 橋本省二, 深谷英則B, (JLQCD Collaboration)
3
インクルーシブ崩壊構造関数からのB → D**ℓνモードへの制限
高エ研, 総研大
橋本省二, 金児隆志
4
B→ Kll崩壊における因子化近似の検証
KEKA, 名大B
中山勝政A, B, 橋本省二A, (JLQCD Collaboration)
5
2点相関関数とそのモーメントを用いた繰り込み定数の決定
総研大A, 名大理B, KEKC
石川力A, 中山勝政B, C, 橋本省二A, C
6
共通コード Bridge++ を用いた格子QCD用領域分割型マルチグリッドソルバー
広大院理, 高エ研A
石川健一, 金森逸作, 松古栄夫A
7
数値確率摂動展開理論を用いたツイスト境界条件ラージN行列理論の解析
マドリード自治大学A, 広大院理
Antonio Gonzalez-ArroyoA, 石川健一, 上野崚一郎, 大川正典, 金森逸作, 宮鼻叶太

休憩 (10:45〜11:00)

8
カノニカル法を用いたNJL模型によるQCD相図の研究
RCNP
若山将征, 保坂淳
9
グラジエントフローによる格子2+1フレーバーQCDの熱力学研究
筑波大宇宙史セ, 新潟大自然A, 広島大教育B, 新潟大理C, 阪大理D, 九大理E, 筑波大数理F, 筑波大計算科学セG
金谷和至, 石見涼A, 梅田貴士B, 江尻信司C, 北沢正清D, 下条昂礼E, 白銀瑞樹C, 鈴木遊F, 鈴木博E, 谷口裕介G, 馬場惇F
10
QGP粘性係数導出に向けたNf=2+1 QCDエネルギー運動量テンソル相関関数の研究(II)
筑波大計算セA, 広島大教育B, 新潟大理C, 筑波大宇宙史セD, 阪大理E, 九大理F, 筑波大数理G
谷口裕介A, 梅田貴士B, 江尻信司C, 金谷和至D, 北沢正清E, 下条昂礼F, 鈴木遊G, 鈴木博F, 馬場惇G
11
Phase structure of three flavor QCD in external magnetic fields
理研, CCNUA, BNLB, Bielefeld大C
富谷昭夫, Heng-Tong DingA, Swagato MukherjeeB, Christian SchmidtC, Xiao-Dan WangA, Yu ZhangA
12
2フレーバー格子QCDにおける高温相のメソン相関関数と軸性U(1)対称性
KEKA, 京大基研B, 理研 R-CCSC, エジンバラ大D, Ascent RoboticsE, 阪大理F, 総研大G
鈴木渓A, 青木慎也B, 青木保道C, Guido CossuD, E, 深谷英則F, 橋本省二A, G (JLQCD Collaboration)

15日 K212会場 15aK212 9:00〜12:30

Google Calendar

素粒子論領域
ホログラフィー,エンタングルメントエントロピー

1
ホログラフィーを用いた重力理論の量子補正の計算について
基礎研A, ハンガリー科学アカデミーB
青木愼也A, Janos BalogB, 横山修一A
2
Holographic duals for non-relativistic systems emerging from modified flow equations
京大基研, 京大理A
青木慎也, 横山修一, 吉田健太郎A
3
Supersymmetric Janus interface in two and four dimensions
東大総文
後藤郁夏人, 奥田拓也
4
Interface in AdS black hole spacetime
電子科技大学(中国)A
長崎晃一A
5
ホログラフィー原理を用いたクォーク間力のカオスの研究
阪大理
芥川哲也, 太田敏博, 橋本幸士, 村田佳樹
6
Turbulent strings in global AdS
京大理, 阪大理A
石井貴昭, 村田佳樹A, 吉田健太郎
7
円偏光電磁波中での有限密度ホログラフィックQCD
中大理工
木下俊一郎

休憩 (10:45〜11:00)

8
相対エントロピーとカオス
OIST, 東大理A, ペンシルバニア大B
宇賀神知紀, 中川裕也A, Gabor SarosiB
9
Towards a C-theorem in defect CFT
Kavli IPMU, 東大理A
小林望, 西岡辰磨A, 佐藤芳紀A, 渡邊賢人A
10
分離/接合による局所量子クエンチの重力双対
京大基研
魏子夏, 島地哲平A, 高柳匡B
11
エンタングルメント・エントロピーの一般化とその重力双対について
阪大理
玉岡幸太郎
12
Holographic Complexity in the Jackiw-Teitelboim gravity
東大総文, Perimeter Inst.A
後藤郁夏人, Hugo MarrochioA, Robert MyersA, Leonel QueimadaA, 吉田紅A
13
非可換空間上のヤン-ミルズ理論におけるエンタングルメントエントロピー
日大工
中島唯仁

15日 K303会場 15aK303 9:00〜12:30

Google Calendar

実験核物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域,理論核物理領域,宇宙線・宇宙物理領域合同
暗黒物質探査 (II) (合同)

1
XENON1T実験における電離信号を用いた暗黒物質の探索
名大KMIA, 名大IARB
風間慎吾A, B, 他XENON Collaboration
2
XENONnT実験の準備状況
東大宇宙線研A, 東大Kavli IPMUB, 名大ISEEC, 名大KMID, 神戸大E, 名大IARF
平出克樹A, B, 伊藤好孝C, D, 上野龍一E, 奥井樹C, 風間慎吾D, F, 加藤伸行A, 竹田敦A, B, 陳育勤A, Kai MartensB, 身内賢太朗E, 森山茂栄A, B, 山下雅樹A, B, 他 XENON Collaboration
3
XENONnT遮蔽水タンク中のラドン濃度モニター
東大宇宙線研A, 東大Kavli IPMUB, 名大ISEEC, 名大KMID, 神戸大E, 名大IARF
竹田敦A, B, 伊藤好孝C, D, 上野龍一E, 奥井樹C, 風間慎吾D, F, 加藤伸行A, 陳育勤A, Kai MartensB, 平出克樹A, B, 身内賢太朗E, 森山茂栄A, B, 山下雅樹A, B, 他 XENON Collaboration
4
XENON-nTでの高感度暗黒物質探索のための中性子vetoカウンターの最適化
東大宇宙線研A, 名大ISEEB, 名大KMIC, 東大Kavli IPMUD, 神戸大E, 名大IARF
陳育勤A, 伊藤好孝B, C, 上野龍一E, 奥井樹B, 風間慎吾C, F, 加藤伸行A, 竹田敦A, D, 平出克樹A, D, Kai MartensD, 身内賢太朗E, 森山茂栄A, D, 山下雅樹A, D, 他 XENON Collaboration
5
XENONnTにおけるシミュレーションによる中性子反同時計測システムの性能評価
神戸大, 東大宇宙線研A, 名大ISEEB, 名大KMIC, 東大Kavli IPMUD, 名大IARE
上野龍一, 伊藤好孝B, C, 奥井樹B, 風間慎吾C, E, 加藤伸行A, 竹田敦A, D, 陳育勤A, 平出克樹A, D, Kai MartensD, 身内賢太朗, 森山茂栄A, D, 山下雅樹A, D, 他 XENON Collaboration
6
XENONnT実験における液体キセノン純化
東大宇宙線研A, 東大Kavli IPMUB, 名大ISEEC, 名大KMID, 神戸大E, 名大IARF
加藤伸行A, 伊藤好孝C, D, 上野龍一E, 奥井樹C, 風間慎吾D, F, 竹田敦A, B, 陳育勤A, Kai MartensB, 平出克樹A, B, 身内賢太朗E, 森山茂栄A, B, 山下雅樹A, B, 他 XENON Collaboration

休憩 (10:30〜10:45)

7
エマルジョン暗黒物質探索実験NEWSdm(1)〜解析速度向上及び新解析手法の開発〜
名大理, 名大KMIA, 名大IMASSB, 千葉大融合C, ナポリ大学D, 岐阜大教E
小林龍太, 中竜大A, 中野敏行, 梅本篤宏, 白石卓也, 多田智美, 福澤佑哉, 轟祈, 濱野風海, 佐藤修B, 久下謙一C, 浅田貴志D, 吉本雅弘E, 他 NEWSdmコラボレーション
8
エマルジョン暗黒物質探索実験NEWSdm(2)〜検出器開発と地上でのテスト実験状況報告〜
名大理, 名大KMIA, 名大IMASSB, 千葉大融合C, ナポリ大学D
梅本篤宏, 中竜大A, 小林龍太, 白石卓也, 多田智美, 福澤佑哉, 轟祈, 濱野風海, 佐藤修B, 久下謙一C, 浅田貴志D, 他 NEWSdmコラボレーション
9
エマルジョン暗黒物質探索実験NEWSdm(3)〜地下実験に向けた将来展望〜
名大KMI, 名大理A, 名大IMASSB, 千葉大融合C, ナポリ大学D
中竜大, 梅本篤宏A, 小林龍太A, 白石卓也A, 多田智美A, 福澤佑哉A, 轟祈A, 濱野風海A, 佐藤修B, 久下謙一C, 浅田貴志D, 他 NEWSdmコラボレーション
10
方向感度をもつ暗黒物質検出器の開発をめざした異方性を有するシンチレータ開発の検討8
東北大NICHeA, 山形大理B, 東大宇宙線研C, 東北大金研D
黒澤俊介A, B, 関谷洋之C, 阿部まりなB, 山路晃広D, ピーダーセン珠杏C, 堀合毅彦D, 小玉翔平D, 大和慎之介D, 庄子育宏D, 大橋雄二A, 鎌田圭A, 横田有為A, 吉川彰A, D, 大西彰正B
11
PICOLON報告:NaI(Tl)を用いた暗黒物質探索における高純度化進展と展望
阪大RCNPA, 東大KIPMUB, 徳大総科C, 徳大理工D, 大産大E, I.S.C.Lab.F, 東北大RCNSG, 阪大理H
竹本康浩A, B, 平田晶子C, 伏見賢一D, A. KozlovB, D. CherniyakB, 江尻宏泰A, 硲隆太E, 今川恭四郎F, 保田賢輔F, 井上邦雄G, 池田晴雄G, 折戸玲子D, 嶋達志A, 梅原さおりA, 吉田斉H
12
PICOLON報告(3インチ×3インチNaI(Tl)の低バックグラウンド測定)
徳大総科, 阪大RCNPA, 徳大理工B, 東大IPMUC, 大産大D, 東北大RCNSE, I.S.C.Lab.F, 阪大理G
平田晶子, 竹本康浩A, C, 伏見賢一B, A.KozlovC, D.CherniyakC, 江尻宏泰A, 硲隆太D, 池田晴雄E, 井上邦雄E, 今川恭四郎F, 折戸玲子B, 嶋達志A, 梅原さおりG, 保田賢輔F, 吉田斉G
13
SK-Gdに向けた硫酸ガドリニウム中の不純物測定
東大宇宙線研, 岡山大理A, 環境研B
岡田健, 伊藤慎太郎A, 市村晃一, 高久雄一B, 安部航, 池田一得, 岸本康宏, 原田将之A

15日 K406会場 15aK406 9:15〜12:30

Google Calendar

素粒子論領域(1番目企画講演のみ素粒子実験領域,実験核物理領域と合同)
μ粒子異常磁気能率,ニュートリノ物理,など

1
(企画講演)ミューオン異常磁気能率に対する標準理論計算: 最近の進展
KEK
野村大輔
2
ミューオン原子を用いた軽い新粒子探索
埼大理
上坂優一
3
深層学習を活用したCOMET実験データ解析
埼大理, 阪大理A, Nanjing Univ.B, IHEPC
金子史寛, 上坂優一, 大橋道雄, 斉藤義教, 佐藤丈, 実藤俊史, 堀籠儀穂, 森田真伍, 竹ノ内直, 久野良孝A, TingSam WongA, Chen WuA, B, C
4
ニュートリノペアビームを想定した摂動的ニュートリノ振動トモグラフィー
新潟大自然, 新潟大理A, 阪大理B, 岡山大基礎研C
奥井恒, 淺賀岳彦A, 田中実B, 吉村太彦C

休憩 (10:45〜11:00)

5
マルチスケール・マルチループのファインマン積分の数値計算
KEK, 工学院大A, 一橋大B, 会津大C, Western Michigan Univ.D
湯浅富久子, 加藤潔A, 石川正, 台坂博B, 中里直人C, Elise de DockerD
6
電弱理論におけるミュオン異常磁気能率の2ループ補正数値計算
高エ研, 工学院大A, 東京経営短大B
石川正, 中澤宣也A, 安井良彰B
7
ヒッグスLFV崩壊と暗黒物質を伴うディラックニュートリノの質量の新模型
阪大理A, 富山県立大工B, 富山大理C
榎本一輝A, 兼村晋哉A, 桜井亘大A, C, 杉山弘晃B
8
Minimal Gauged U(1)Lα-Lβ Models Driven into a Corner
東大理A, Kavli IPMUB, 京大理C
浅井健人A, 濱口幸一A, B, 永田夏海A, Shih-Yen TsengA, 津村浩二C
9
フレーバーチャージを持つスカラー場とミューオンの異常磁気能率について
京大理
阿部慶彦, 津村浩二
10
TeVスケール右巻きニュートリノの物理
新潟大理, 新潟大自然A
淺賀岳彦, 吉田貴裕A

15日 F303会場 15pF303 13:00〜16:30

Google Calendar

ビーム物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域,実験核物理領域,領域1,領域2,領域10
ILCの多角的活用

1
(一般シンポジウム講演)趣旨説明
京大化研
岩下芳久
2
(一般シンポジウム講演)ILC計画の現状と物理
東北大理
山本均
3
(一般シンポジウム講演)ILCの加速器と多角的活用
KEK加速器
横谷馨
4
(一般シンポジウム講演)高輝度ガンマ線を用いた光子光子相互作用の研究
量研
早川岳人
5
(一般シンポジウム講演)ILCによるミュオン生成とその利用
KEKミュオン
下村浩一郎

休憩 (14:45〜14:55)

6
(一般シンポジウム講演)ILCにおけるハドロン光生成実験の可能性について
東北大電子光
村松憲仁
7
(一般シンポジウム講演)ILCによる陽電子生成とその利用
東京理科大学
長嶋泰之
8
(一般シンポジウム講演)ILCビームダンプにおける高強度場科学推進とその応用
量研・関西
コーガ ジェームズ
9
(一般シンポジウム講演)ILCビームダンプを用いたhidden particle探索
東大理
諸井健夫
10
(一般シンポジウム講演)まとめと今後の展望
九大理
川越清以

15日 K211会場 15pK211 13:30〜17:15

Google Calendar

素粒子論領域,理論核物理領域合同
格子QCD・ハドロン

1
有限温度におけるクォーク1体系およびクォーク・反クォーク系の応力分布
阪大理, 理研仁科セA, 理研iTHEMSB
柳原良亮, 入谷匠A, 北沢正清, 浅川正之, 初田哲男B, A
2
純SU(3)ゲージにおけるpersistent homology解析
九大院理, 気象庁福岡管区気象台A, 福工大情B, 佐賀大理工C
開田丈寛, 大野晃, 管野淳平, 高橋純一A, 柏浩司B, 河野宏明C, 八尋正信
3
経路最適化法を用いた低次元の有限密度QCDの解析
京大理, 福工大A, 京大基研B
森勇登, 柏浩司A, 大西明B
4
2体系の有限体積スペクトラムと散乱行列の(非)解析性の関係
理研仁科セ, 京大基研A
土井琢身, 青木慎也A, 入谷匠 for HAL QCD Collaboration
5
All-to-all propagatorのHAL QCD法への応用:pion2体散乱の解析
京大基研
赤星友太郎, 青木慎也 for HAL QCD Collaboration
6
物理点格子QCDによる核子・オメガ粒子系の解析
理研仁科セ
入谷匠, for HAL QCD Collaboration
7
HAL QCD法の理論的課題の検討
京大基研, 理研仁科セA, 理研iTHEMSB
青木慎也, 権業慎也A, 入谷匠A, 矢崎紘一B
8
格子ゲージ理論によるグルーボール間相互作用の研究 [2]
FEFUA, 阪大RCNPB, IPN OrsayC
飯田英明A, 若山将征B, 中村純A, 山中長閑C

休憩 (15:30〜15:45)

9
機械学習によるSU(3)ヤンミルズ理論におけるトポロジカル電荷の推定
阪大理
松本拓也, 北沢正清
10
改良したクエンチQCDによる重クォークQCDの臨界点の精密解析
阪大理,新潟大自然A, 新潟大理B, 筑波大宇宙史セC, 筑波大計算科学研究セD
清原淳史, 板垣翔太A, 江尻信司B, 金谷和至C, 北沢正清, 白銀瑞樹A, 谷口裕介D
11
2カラーQCDのカイラル相転移温度と低温高密度領域の相図の決定
高知大理工A, 慶応大自然セB, 阪大RCNPC
李東奎A, 伊藤悦子A, B, C, 飯田圭A
12
Z3対称性と格子QCD計算
佐賀大理工, 九大院理A
河野宏明, 開田丈寛A, 管野淳平A
13
有限密度4フレーバーQCDの非閉じ込め相転移近傍における複素ランジュバン法の適用可能性について
KEKA, 総研大B, 慶應大C, 静大理D
筒井翔一朗A, 伊藤祐太A, 松古栄夫A, 西村淳A, B, 島崎信二C, 土屋麻人D
14
非等方な有限体積系に置かれた有限温度SU(3)ゲージ理論の圧力非等方性の測定
阪大理, Cape Town大A
北沢正清, Sylvain MogliacciA, Isobel KolbeA, W.A. HorowitzA

15日 K212会場 15pK212 13:30〜17:30

Google Calendar

素粒子論領域
ヒッグス物理,真空安定性,素粒子論的宇宙論

1
二つの実スカラー場模型における繰り込み群で改良した有効ポテンシャルの解析
広大院理
大兼英朗
2
2HDMにおける次世代電子陽電子加速器でのヒッグス対生成
成蹊大
名倉琢人, 近匡, 植田高寛, 柳生慶
3
ハドロン加速器実験における単荷電ヒッグスボソンの同符号対生成
阪大理
愛甲将司, 兼村晋哉, 馬渡健太郎
4
ヒッグス崩壊分岐比の精密計算による拡張ヒッグス模型の包括的検証
阪大理A, 北九州高専B, 富山大理C, 成蹊大理工D
兼村晋哉A, 菊地真吏子B, 馬渡健太郎A, 桜井亘大A, C, 柳生慶D
5
加速器及び重力波実験による拡張ヒッグス模型の検証
大阪大, 富山大A, Inst. for Basic Sci.B, 佐賀大C, Weizmann Inst. of Sci.D
端野克哉A, 神野隆介B, 柿崎充A, 兼村晋哉, 高橋智C, 瀧本真裕D
6
Effect of explicit CP violation on domain walls in two Higgs doublet models
山形大理, 慶應大自然セA, KEKB, 慶應大日吉物理C
衛藤稔, 倉知昌史A, B, 新田宗土A, C
7
Gravitational Waves from Inverse Electroweak Phase Transition
島根大総合理工
山田敏史, 波場直之

休憩 (15:15〜15:30)

8
2+1次元の非相対論的な位相的ソリトンによる“ハドロン”の構成とその散乱
山形大理, 慶應大自然セA, 慶應大日吉物理B
衛藤稔, 池野一樹, 新田宗土A, B
9
ヒッグスの凝縮によるトポロジカルソリトン上へのゲージ場の局在
山形大理, 山形大院理工A
衛藤稔, 川口正記A
10
Electroweak strings in two Higgs doublet model revisited
山形大理, 慶應大自然セA, KEKB, 慶應大日吉物理C
衛藤稔, 倉知昌史A, B, 新田宗土A, C
11
Vacuum stability in the DFSZ axion model
OISTA, 名桜大B, KMIC
小田五月A, B, 庄司裕太郎C, 髙橋大介A, B
12
アクシオンドメインウォールの力学的解消方法
宇宙線研A, 東大理B, IPMUC, TDLID, 浜松プロフェッサーE
伊部昌宏A, 小林伸B, 鈴木資生B, 柳田勉C, D, E
13
Hillclimbing quartic natural inflation
IBS, Univ. of MinnesotaA, 阪大理B, Yonsei Univ.C
Ryusuke Jinno, Kunio KanetaA, 尾田欣也B, Seong Chan ParkC
14
Higgs inflationとde Sitter時空上の場の理論
京大理
川合光, 酒井勝太, 樋口翔
15
ヒッグス場の共振を利用したリラクシオン機構
宇宙線研, KMIA
伊部昌宏, 庄司裕太郎A, 鈴木資生

15日 K305会場 15pK305 13:30〜17:15

Google Calendar

素粒子実験領域,素粒子論領域,実験核物理領域,宇宙線・宇宙物理領域
ニュートリノで拓く素粒子と宇宙

1
(共催シンポジウム講演)趣旨説明
京大理
中家剛
2
(共催シンポジウム講演)我々の祖先はニュートリノ振動現象か(!?)
高エ研素核研
北野龍一郎
3
(共催シンポジウム講演)スーパーカミオカンデにおける自然ニュートリノ観測と陽子崩壊探索の現状とハイパーカミオカンデに向けた今後の展開
東理大理工
石塚正基
4
(共催シンポジウム講演)J-PARCニュートリノビームでせまるニュートリノ振動の最新結果と展望
高エ研素核研
中平武

休憩 (15:10〜15:25)

5
(共催シンポジウム講演)アイスキューブ・ジェンツ—(IceCube-Gen2)で視る宇宙ニュートリノ
千葉大理
石原安野
6
(共催シンポジウム講演)ニュートリノ質量和測定・TeV を超える物理の探索を実現する次世代CMB観測
東大理
日下暁人
7
(共催シンポジウム講演)ニュートリノはマヨラナか? キセノンガス検出器による観測に向けて
神戸大理
中村輝石
8
(共催シンポジウム講演)ニュートリノ研究をささえる原子核乾板の大規模展開
名大IMaSS
佐藤修

15日 K406会場 15pK406 13:30〜17:30

Google Calendar

素粒子論領域
F理論,超対称性,CFT,弦理論の数理

1
(招待講演)超弦は三世代を説明するか?ーF理論の最近の進展と素粒子模型構築への展望ー
KEK
溝口俊弥
2
Rank-3 antisymmetric matter from 5-brane webs
東海大理, 電子科技大A, KIASB, 西南交通大C
林博貴, Sung-Soo KimA, Kimyeong LeeB, 八木太C
3
Ding-Iohara-Miki代数におけるS双対基底の構成
東大理
松尾泰, 笹晋也, 渡辺彬生
4
s-dual基底のplane partitionを用いた表現にむけて
東大理
松尾泰, 笹晋也, 渡辺彬生
5
Correspondence between Surface Operators in Argyres-Douglas Theories from Higgsing and Non-vacuum Modules in Chiral Algebra
東大理, 立命館大A
朱睿東, 西中崇博A, 笹晋也
6
Liouville Irregular States and Argyres-Douglas theories
立命館大理工
西中崇博, 上床隆裕

休憩 (15:30〜15:45)

7
Momentum space approach to crossing symmetric CFT correlators
Chulalongkorn Univ., 神戸大理A, Univ. of Wisconsin-MadisonB
礒野裕, 野海俊文A, Gary ShiuB
8
共形場理論における3点関数の運動量表示
Chulalongkorn Univ., 神戸大理A
礒野裕, 野海俊文A, 竹内俊暁A
9
Multi-trace Correlators from Permutations as Moduli Space
KIAS
鈴木了
10
Plane Partition Realization of (web of) W-algebra Minimal Models
東大理
原田浩一, 松尾泰
11
S-fold理論におけるBPS分配関数
東工大
荒井玲於奈, 今村洋介, 藤原翔太
12
4次元N=2超共形場理論における選択規則
阪市大, 立命館大理工A
清重一輝, 西中崇博A
13
RG Flows and Deformations of N=1 SCFTs
成蹊大理工, UCLAA, KIASB
丸吉一暢, Emily NardoniA, Jaewon SongB

16日 G217会場 16pG217 13:30〜17:00

Google Calendar

領域12,素粒子論領域,理論核物理領域,宇宙線・宇宙物理領域,領域1,領域2,領域9,領域11
計算物理学への誘い

1
(一般シンポジウム講演)はじめに
名大理
岡本祐幸
2
(一般シンポジウム講演)計算素粒子物理学の挑戦
京大基研
青木慎也
3
(一般シンポジウム講演)計算核物理の展望
理研
大塚孝治
4
(一般シンポジウム講演)天体活動と宇宙進化の大規模数値シミュレーション
千葉大理
松元亮治
5
(一般シンポジウム講演)高温から低温に至る原子と光の物理と計算
電通大物工
渡辺信一

休憩 (15:20〜15:35)

6
(一般シンポジウム講演)物質と材料の計算科学
東大理
常行真司
7
(一般シンポジウム講演)追跡と逃避:個から集団
名大多元
大平徹
8
(一般シンポジウム講演)雲乱流の計算科学
名工大工
後藤俊幸
9
(一般シンポジウム講演)おわりに
名大理
渡邉智彦

16日 K105会場 16pK105 13:00〜16:50

Google Calendar

宇宙線・宇宙物理領域(1〜2番目企画講演のみ素粒子実験領域,実験核物理領域と合同
3〜14番目のみ素粒子論領域,素粒子実験領域と合同)
企画講演/ニュートリノ振動

1
(企画講演)宇宙線物理学功労賞受賞者紹介
東海大理
西嶋恭司
2
(企画講演)静電捕集型超高感度ラドン検出器の開発とSuper-Kamiokande実験
岐阜大学
田阪茂樹
3
SK-Gdプロジェクト:SK-Gdの準備状況と将来計画
岡山大
伊藤慎太郎, 他Super-Kamiokande collaboration
4
Supernova detection with EGADS
Kamioka Observatory, ICRR, The Univ. of Tokyo
Guillaume Pronost, on behalf of the EGADS group
5
スーパーカミオカンデ実験における太陽フレア起源のニュートリノ探索(II)〜スーパーカミオカンデのデータ解析〜
東大宇宙線研, 名大ISEEA, 岡山大理B
岡本幸平, 中畑雅行, 伊藤好孝A, 増田智A, 中野佑樹, 伊藤慎太郎B
6
スーパーカミオカンデにおける大気ニュートリノCCQE反応の脱励起ガンマ線解析
岡大理
徐宸原 et al. for the Super-K Collabration
7
銀河系内超新星ニュートリノ長時間統合シミュレーター開発の現状
京大理, 京産大理A, 九大基幹B, 沼津高専C, 岡山大理D
森正光, Roger Wendell, 諏訪雄大A, 中里健一郎B, 住吉光介C, 小汐由介D, 高平康史D

休憩 (14:50〜15:05)

8
Updates of tau analysis in Super-Kamiokande with new MC and improved selection algorithm
ICRR, Univ. of TokyoA, Kyoto Univ.B
Wang RuA, Jiang MiaoB, Okumura KimihiroA, Wendell RogerB
9
スーパーカミオカンデにおける3つの荷電レプトンに崩壊する陽子崩壊事象の探索
東工大, ICRRA, UCIB
田中雅大, 久世正弘, 三浦真A, 峰俊一B, 他Super-Kamiokande collaboration
10
スーパーカミオカンデにおけるミューオン崩壊電子と中性子数を用いた大気!LaTeX$νμ/\barνμ識別
ISEE, UCIA
丹羽巧, 伊藤好孝, 峰俊一A, 他Super-Kamiokande collaboration
11
ハイパーカミオカンデにおける集光ミラーのシミュレーションによる性能評価
名大理, ICRR
塚田舞, 西村康宏, 矢野孝臣, 伊藤好孝
12
IceCube-Gen2 Phase 1における新型光検出器『D-Egg』による氷特性較正に向けたシミュレーション研究
千葉大理
石原安野, 桐木彩由美, 永井遼, 長澤俊作, Vargas Stephany, 牧野友耶, 間瀬圭一, 吉田滋, Lu Lu, 他 for the IceCube collaboration
13
Undershoot and droop correction on PMT signals from coupling transformer in IceCube-Gen2
千葉大理
石原安野, 桐木彩由美, 永井遼, 長澤俊作, Vargas Stephany, 牧野友耶, 間瀬圭一, 吉田滋, Lu Lu, 他 for the IceCube collaboration
14
IceCube拡張計画の新型光検出器「D-Egg」への波長変換ファイバ検出器の追加搭載に向けた研究
千葉大理
石原安野, 桐木彩由美, 永井遼, 長澤俊作, Vargas Stephany, 牧野友耶, 間瀬圭一, 吉田滋, Lu Lu, 他 for the IceCube collaboration

16日 K209会場 16pK209 13:30〜17:15

Google Calendar

実験核物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域,理論核物理領域,宇宙線・宇宙物理領域合同
二重ベータ崩壊

1
XMASS実験:ニュートリノの出ない4重ベータ崩壊の探索
東大宇宙線研, 東大Kavli IPMUA, 神戸大B, 東海大C, 横国大工D, 宮教大E, 名大ISEEF, 徳島大G, 日本大H, 韓国標準科学研究院I, 基礎科学研究院J, 清華大K
市村晃一, 中畑雅行, 森山茂栄, 山下雅樹, 岸本康宏, 関谷洋之, 竹田敦, 安部航, 小林兼好, 平出克樹, 田阪茂樹, 佐藤和史, 鈴木拓実, 加藤伸行, 今泉秀一, 陳育勤, 鈴木洋一郎A, K. MartensA, A. MasonA, 竹内康雄B, 身内賢太朗B, 西嶋恭司C, 中村正吾D, 福田善之E, 伊藤好孝F, 菅澤佳世F, 石井瞭F, 伏見賢一G, 小川洋H, M.K. LeeI, K.B. LeeI, Y.D. KimJ, N.Y. KimJ, Y.H. KimJ, B.S. YangJ, B.D. XuK (XMASS collaboration)
2
KamLAND-Zen 800:検出器製作の現状
東北大RCNS
細川佳志, 他KamLAND-Zen Collaboration
3
KamLAND-Zen 800:宇宙線ミューオンに由来する背景事象のシミュレーション
東北大RCNS
家城斉, 他KamLAND-Zen Collaboration
4
KamLAND-Zen 800:宇宙線ミューオン起源バックグラウンドのデータ解析
東北大RCNS
丸藤(寺島)亜寿紗, 他KamLAND-Zen Collaboration
5
KamLAND-Zen 800:ミニバルーン保持装置の背景事象評価
東北大RCNS
三宅春彦, 他KamLAND-Zen Collaboration
6
KamLAND-Zen 800:背景事象の調査と感度見積もり
東北大RCNS
尾崎秀義, 他KamLAND-Zen Collaboration
7
KamLANDにおけるトリウム系列核種崩壊事象同定のための日単位遅延同時計測の研究
東北大RCNS
蜂谷尊彦, 他KamLAND-Zen Collaboration

休憩 (15:15〜15:30)

8
CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(128) -測定の現状と今後-
阪大RCNP
梅原さおり, 他 CANDLES Collaboration
9
CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(129) −検出器のエネルギー応答と分解能の定量的評価−
阪大
水越彗太, CANDLES Collaboration
10
CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(130)神岡地下実験室での高エネルギーγ線の測定
阪大理
芥川一樹 for the CANDLES Collaboration
11
CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(131)二重ベータ崩壊のためのCaF2シンチレーティングボロメーターの開発
阪大理
鉄野高之介 for the CANDLES Collaboration
12
48Caのレーザー同位体濃縮の現状と展望
福井大工
小川泉, 松岡耕平, 河島佑介, 伊代田智洋, 山下隼弥, Muhamad Rahmat, 仁木秀明
13
高圧キセノンガスTPC:AXELの読み出し機構の最適化と試作機による評価
京大理, 神戸大理A
潘晟, 市川温子, 中家剛, 木河達也, 中村輝石A, 小原脩平, 田中駿祐, 中村和広, 吉田将, 他 AXEL Collaboration
14
ジルコニウム96を用いたニュートリノを放出しない二重ベータ崩壊事象の探索XIV〜高速PMTとFADCを用いた低エネルギー電子によるチェレンコフ光の波形観測〜
宮教大物理, 東大宇宙線研A, 福井大工B, 東理大理工C, 東北大金研D
福田善之, 森山茂栄A, 平出克樹A, 小川泉B, 郡司天博C, 塚田学C, 速水良平C, 黒澤俊介D

16日 K212会場 16pK212 13:30〜17:30

Google Calendar

素粒子論領域(15番目のみ領域1と合同)
AdS/CFT対応,重力理論の諸問題

1
AdS/CFT対応によるExactly Marginal Operatorの相関関数の解析
名大理
前海真志, 酒井忠勝
2
!LaTeX$T\bar{T}$TT変形により拡張されたAdS/CFT対応の解析と検証
阪大理
太田敏博
3
Bulk Local State in Three-dimensional Spin-3 Gravity
北大理
中山隆一, 塩原堅司, 鈴木智貴
4
Holographic Duality for 3D Spin-3 Gravity Coupled to a Scalar Field
北大理
中山隆一, 塩原堅司, 鈴木智貴
5
ゲージ/重力対応におけるブラックホールと部分的非閉じ込めの関係
スタンフォード大A, サウサンプトン大B, 筑波大数理物質C
Jordan CotlerA, 花田政範B, 伊敷吾郎C, 渡辺展正C
6
ゲージ・重力対応に基づくバリオン励起状態の解析
名大理
荻野孝浩, 林靖宏, 酒井忠勝
7
ゲージ・重力対応を用いた荷電粒子多体系における電気伝導と束縛状態の解析
中大理工
石垣秀太, 中村真
8
On stability of compactified Lovelock gravity with Riemannian symmetric manifolds
慶應大自然セ
大橋圭介

休憩 (15:30〜15:45)

9
Towards the determination of the dimension of the critical surface
近大理工, SISSA TriesteA
太田信義, Kevin FallsA, Roberto PercacciA
10
物質場を含むWeyl不変な量子重力理論の2つの定式化とくりこみ可能性
東理大基礎工
佐藤喜一郎
11
Weak Gravity Conjecture from Unitarity and Causality
Univ. of Crete, 神戸大理A, Univ. of Wisconsin-MadisonB
濱田雄太, 野海俊文A, Gary ShiuB
12
Symmetry breaking in curved geometries
Keio Univ.
Antonino Flachi
13
Kエッセンスによる修正を加えたRp重力と宇宙モデル
岐阜高専, 山口大院創成科学A
菅菜穂美, 白石清A, 家鋪真衣A
14
ブラックホールと負の情報
NTT物性基礎研, ケンブリッジ大DAMTPA
東浩司, Sathyawageeswar SubramanianA
15
対称性を持つ量子ブラックホールの情報損失問題
東大工, 電通大情報工A, 東大工B
中田芳史, 若桑江友里A, 小芦雅斗B

16日 K303会場 16pK303 13:30〜16:25

Google Calendar

実験核物理領域(5番目チュートリアル講演のみ素粒子論領域,素粒子実験領域,理論核物理領域と合同)
原子核談話会新人賞受賞講演

1
(企画講演)授賞理由説明と授賞式
理研開拓研究本部
岩崎雅彦
2
(企画講演)偏極Naビームで探る中性子過剰原子核 30Mg, 31 Mgの多様な原子核構造
理研仁科センター
西畑洸希
3
(企画講演)液体金属中での低エネルギーd+d反応の研究
東北大ELPH
本多佑記
4
(企画講演)3He(K-,Λp)反応でのKπ+pしきい値近傍の構造 -K中間子原子核の可能性-
阪大RCNP
佐田優太

休憩 (15:10〜15:25)

チュートリアル講演

5
(チュートリアル講演)陽子と中性子のクォーク・グルーオン構造 ースピンはどのように作られているかー
日本大学 理工学部
柴田利明

16日 K305会場 16pK305 13:30〜17:15

Google Calendar

素粒子実験領域,素粒子論領域,実験核物理領域,宇宙線・宇宙物理領域,ビーム物理領域
宇宙観測と地上実験の協奏による素粒子標準模型の超越

1
(一般シンポジウム講演)はじめに
名大ISEE
田島宏康
2
(一般シンポジウム講演)素粒子物理学における指導原理としての暗黒物質探査
東大Kavli IPMU
松本重貴
3
(一般シンポジウム講演)ガンマ線・宇宙線観測による暗黒物質探査
立教大理
内山泰伸
4
(一般シンポジウム講演)原子・原子核・核子を用いた素粒子標準理論を超える物理への挑戦
東北大ELPH
時安敦史
5
(一般シンポジウム講演)CP非保存とフレーバー量子数非保存の研究が果たすべき新しい役割
奈良女自然
宮林謙吉

休憩 (15:15〜15:30)

6
(一般シンポジウム講演)標準理論を超えるステライルニュートリノの探索
東北大RCNS
末包文彦
7
(一般シンポジウム講演)電子陽電子コライダーにおけるヒッグス粒子精密測定を用いた新物理探索
東北大理
石川明正
8
(一般シンポジウム講演)素粒子標準理論を超える物理を見すえた加速器研究
広大院先端
栗木雅夫
9
(一般シンポジウム講演)情報科学と物理学のクロスオーバー
阪大IDS
中島悠太
10
(一般シンポジウム講演)まとめと展望
阪大RCNP
中野貴志

16日 K406会場 16pK406 13:30〜17:25

Google Calendar

素粒子論領域,理論核物理領域,宇宙線・宇宙物理領域,領域3,領域4,領域8,領域11
機械学習と物理

1
(一般シンポジウム講演)はじめに
阪大理・物理
橋本幸士
2
(一般シンポジウム講演)物性物理のグランドチャレンジに対する重回帰分析と機械学習
東大院工
今田正俊
3
(一般シンポジウム講演)強い相互作用の最難問 — 中性子星の状態方程式
東大理・物理・原子核理論
福嶋健二

休憩 (14:35〜14:45)

4
(一般シンポジウム講演)データ駆動手法による相関物質の予測と理解
産総研 CD-FMat
三宅隆
5
(一般シンポジウム講演)機械学習によるマルコフ連鎖モンテカルロ法の高速化へ向けて
理研(AIP/iTHEMS), 慶應大・数理
田中章詞

休憩 (15:45〜15:55)

6
(一般シンポジウム講演)機械学習による特徴抽出と,繰り込み群や熱力学との関係
OIST
船井正太郎
7
(一般シンポジウム講演)広域撮像宇宙サーベイによるビッグデータ宇宙論
東大理・物理・宇宙理論
吉田直紀
8
(一般シンポジウム講演)量子力学と機械学習の数理
東北大院情報科学
大関真之

17日 F303会場 17aF303 9:00〜12:25

Google Calendar

領域横断(理事会)
国際周期表年2019

1
(一般シンポジウム講演)日本化学会会長挨拶
分子研
川合眞紀
2
(一般シンポジウム講演)日本物理学会会長挨拶
阪大院理
川村光
3
(一般シンポジウム講演)IYPT2019紹介
九大院理
酒井健
4
(一般シンポジウム講演)ニホニウム発見物語
九大院理
森田浩介
5
(一般シンポジウム講演)重元素の起源:金やプラチナはどこでつくられたのか
マックスプランク研究所
和南城伸也

休憩 (10:25〜10:40)

6
(一般シンポジウム講演)メンデレーエフの元素周期表誕生150年:世界を変えた周期表
京都薬科大
桜井弘
7
(一般シンポジウム講演)『元素と周期表』のひろがるチカラ
化学同人
栫井文子
8
(一般シンポジウム講演)すべての元素を超伝導に
阪大基極セ
清水克哉
9
(一般シンポジウム講演)すべての元素を活用する元素戦略プロジェクト
豊田理研
玉尾晧平

17日 K211会場 17aK211 9:00〜12:15

Google Calendar

素粒子論領域
グラディエントフロー・くりこみ群

1
Wilson fermionの下でのgradient flowを用いたPCAC関係式の検証
筑波大数理A, 新潟大自然B, 広島大教育C, 新潟大理D, 筑波大宇宙史セE, 阪大理F, 九大理G, 筑波大計算科学セH
馬場惇A, 石見涼B, 梅田貴士C, 江尻信司D, 金谷和至E, 北沢正清F, 下条昂礼G, 白銀瑞樹B, 鈴木遊A, 鈴木博G, 谷口裕介H
2
Gradient flowを用いたK中間子のBagパラメータの数値的研究
筑波大数理A, 新潟大自然B, 広島大教育C, 新潟大理D, 筑波大宇宙史セE, 阪大理F, 九大理G, 筑波大計算科学セH
鈴木遊A, 石見涼B, 梅田貴士C, 江尻信司D, 金谷和至E, 北沢正清F, 下条昂礼G, 白銀瑞樹B, 鈴木博G, 谷口裕介H, 馬場惇A
3
Gradient flow法に基づくエネルギー運動量テンソルのt依存性とt → 0外挿
九大理
高浦大雅, 鈴木博
4
Gradient flow representation of the 4D N=2 SYM supercurrent
九大理
笠井彩, 森川億人, 鈴木博
5
Wess-Zuminoグラディエントフローとその摂動計算
Chula Univ., 京産大益川塾A, 筑波大計算セB
加堂大輔, 菊地健吾A, 浮田尚哉B
6
超対称グラディエントフローが持つ紫外有限性に基づいた物理量の構成
筑波大計算セ, Chula Univ.A
浮田尚哉, 加堂大輔A
7
SQCDにおける超対称グラディエントフロー方程式
Chula Univ., CCS Tsukuba Univ.A
加堂大輔, 浮田尚哉A

休憩 (10:45〜11:00)

8
乱択的な行列-行列積を用いた高次テンソルくりこみ群
金沢大自然, 金沢大数物A
坂井涼, 武田真滋A
9
テンソルくりこみ群による3次元有限温度Z2ゲージ理論
筑波大計算科学研究セ
吉村友佑, 藏増嘉伸
10
高次テンソル繰り込み群を用いた4次元Ising模型の比熱の解析
筑波大数理, 筑波大計算科学研究セA, 筑波大システム情報系B
秋山進一郎, 藏増嘉伸A, 吉村友佑A, 山下巧B
11
ベイズ統計逆くりこみ群による正確な制限ボルツマンマシンの構成
金沢大, 金沢大自然A, 米子高専B
青木健一, 藤田達大A, 飯嶋まりこA, 神宮翼A, 小林玉青B
12
クォーク質量関数の弱解
金沢大数物, 金沢大自然A, 米子高専B, 神戸大C
青木健一, 藤田達大A, 小林玉青B, 熊本真一郎C

17日 K212会場 17aK212 9:00〜12:30

Google Calendar

素粒子論領域
暗黒物質,標準模型とフレーバー物理

1
暗黒物質速度分布の非等方性の方向情報による判別
岡山理大理, 神戸大理A, 名古屋大KMIB
長尾桂子, 池田智法A, 矢ヶ部遼太A, 中竜大B, 身内賢太朗A
2
Foreground effect on the J-factor estimation of ultra-faint dwarf spheroidal galaxies
Kavli IPMUA, ICRRB
市川幸史A, 堀米俊一A, 石垣美歩A, 松本重貴A, 伊部昌宏A, B, 菅井肇A, 林航平B
3
中性子星の表面温度観測による暗黒物質の探索可能性
東大理
柳圭祐, 永田夏海, 濱口幸一
4
将来レプトン加速器におけるZ-funnel WIMPの探索
Kavli IPMU, Indian Association for the Cultivation Of ScienceA, Istituto Nazionale di Fisica NucleareB
片寄泰佑, 松本重貴, 白井智, Dilip Kumar GhoshA, Ipsita SahaB
5
Constraints on light scalar in singlet Higgs extension of the SM at Belle-II
お茶大理
日色史奈, 米村美紀, 曹基哲
6
擬スカラー粒子が媒介する暗黒物質模型の真空安定性条件と直接探索実験における検証可能性
名大高等研究院A, 名大KMIB, 名大理C, Kavli iPMUD
阿部智広A, B, 庄司裕太郎B, 久野純治B, C, D, 藤原素子C
7
Suppression of dark matter-nucelon scattering in singlet Higgs extension of the SM and its signature at collider experiments
お茶大理, 阪大理A
阿部祥歩, 曹基哲, 馬渡健太郎A

休憩 (10:45〜11:00)

8
Thermal production of Dirac right-handed sneutrino dark matter
成均館大, 北大高機構A
Ki-Young Choi, Jongkuk Kim, 瀬戸治A
9
WIMP dark matter expected by the solution of the strong CP problem
名大, オハイオ大A, ビクトリア大B, 東大C
大村雄司, 川村淳一郎A, 大川翔平B, Yong TangC
10
Initial state radiation with polarized electron and positron beams
IPMU, KEKA, 阪大理B
Ge Shao-Feng, 萩原薫A, 神前純一A, 馬渡健太郎B
11
Vector中間子の固有parityを破る崩壊の1-loop補正
広大院理, 宇部高専A, 広大極限宇B, 広大院理B
田川容輝, 木村大自A, 両角卓也B
12
Improved analysis on D meson mixing via dispersion relation
中央研究院, 曁南大A, 蘭州大B
Hsiang-nan Li, 梅枝宏之, Fanrong XuA, Fu-sheng YuB
13
R(D(*))アノマリーを改善する荷電ヒッグス粒子のLHC実験での探索
名大, KMIA, IPMUB
井黒就平, 大村雄司A, 竹内道久B

17日 K406会場 17aK406 9:00〜12:30

Google Calendar

素粒子論領域
行列模型,弦理論の幾何

1
Discrete Painlevé system and double scaling limit of the matrix model for irregular conformal block and gauge theory, III.
大阪市大
糸山浩司, 大田武志, 矢野勝也
2
カスプ型ポテンシャルを持った行列模型の相転移現象
静岡大
森田健, 杉山健斗
3
ローレンツ型IIB行列模型の古典解における余剰次元の構造とカイラルゼロモードの出現
静岡大理, KEKA, 総研大B
畠山洸太, 土屋麻人, 西村淳A, B, 松本祥B, Yosprakob AtisB
4
IIB行列模型の演算子解釈における対称性とダイナミクス
京大理
酒井勝太
5
ABJM行列模型と2D戸田格子階層
大阪市大
古川友寛, 森山翔文
6
Dブレーン間の相互作用と行列正則化
筑波大数理物質
伊敷吾郎, 松本高興
7
Symmetry Breaking in Quantum Curves and Super Chern-Simons Matrix Models
京大基研, 大阪市大理A, KIASB
久保尚敬, 森山翔文A, 野坂朋生B

休憩 (10:45〜11:00)

8
行列模型による幾何の発現の新しい機構について
京大理
松本信行, 福間将文
9
Log項をもつユニタリ型行列模型
阪市大
糸山浩司, 大田武志, 矢野勝也
10
Z3オービフォールドの諸側面
大阪市大
糸山浩司, 中島爽太
11
弦幾何理論のニュートン極限
早大先進理工, 弘前大A, 阪市大数学研B
本多正樹, 佐藤松夫A, 杉本裕司B
12
弦幾何における重力解
早大先進理工A, 弘前大B
本多正樹A, 佐藤松夫B
13
位相的弦幾何理論の局所化に向けての解析
弘前大, OCAMIA
佐藤松夫, 杉本裕司A

17日 K211会場 17pK211 13:30〜15:00

Google Calendar

素粒子論領域
閉じ込め・リサージェンス

1
BEH機構のゲージ不変な記述法から得られるゲージ不変な質量項を持つヤン・ミルズ理論と閉じ込め
千葉大理
近藤慶一, 須田優太郎, 大内匡城, 松戸竜太郎, 林優依
2
Yang-Mills理論におけるプロパゲータの複素極とスペクトル関数 -グルーオン閉じ込めの観点から-
千葉大理
林優依, 近藤慶一
3
QCD弦のモデルとしてのセンターボルテックス解
千葉大理
松戸竜太郎, 西野尚吾, 近藤慶一
4
ヤン・ミルズ理論におけるカラーフラックスチューブとモノポールの関係
高知大理工, 高知大情図A
平口敦基, 石黒克也A
5
クォーク閉じ込めの双対超伝導描像と閉じ込め・非閉じ込め相転移
高エネ計算, 小山高専A, 千葉大理B
柴田章博, 加藤清考A, 近藤慶一B
6
ヤンミルズ理論の弱結合における分数インスタントンとリサージェンス
慶応大自然セ, 阪大RCNP, 高知大理工
伊藤悦子

17日 K212会場 17pK212 13:30〜15:45

Google Calendar

素粒子論領域
質量行列,ほか

1
The LHC potential of Vector-like quark doublets
Univ. Lyon 1, Delhi Univ.A, 高エ研B, Pisa Univ.C
Giacomo Cacciapaglia, Aldo Deandrea, Naveen GaurA, 原田大輔B, 岡田安弘B, Luca PanizziC
2
U(3)×U(3)’モデルに基づくニュートリノ質量行列
阪大理, 大阪工大情報A
小出義夫, 西浦宏幸A
3
荷電レプトン質量式:残る問題は何か?
阪大理
小出義夫
4
直角に近いユニタリティ三角形とニュートリノのディラックCP位相
島根大総合理工
御村幸宏
5
アノマリーのない離散対称性とFroggatt-Nielsen機構によるフェルミオン質量階層性の再現
早大先進理工
日向敦, 安倍博之
6
A flavor model with A4 symmetry broken from modular S4
北大院理, 広大院理A, 新潟大理B
小林達夫, 清水勇介A, 高木堅太A, 谷本盛光B, 立石卓也
7
Fermion masses and baryon and lepton number violation from finite modular groups
北大理, 広大院理A, 新潟大理B
小林達夫, 清水勇介A, 高木堅太A, 谷本盛光B, 立石卓也, 内田光

休憩 (15:15〜15:30)

8
相対論の弁証論的唯物論
草加シルバー人材センター
鈴木貞吉

17日 K406会場 17pK406 13:30〜16:30

Google Calendar

素粒子論領域
弦の場の理論,DFT,高階スピン

1
超弦の場の理論におけるサイン二乗変形
新潟大教育, 奈良女理A
岸本功, 高橋智彦A
2
Light-cone reduction of Witten's open string field theory
Prague, Inst. Phys.
松永博昭
3
巡回L無限大構造を持つヘテロ弦の場の理論 I
京大基研
国友浩, 杉本達哉
4
巡回L無限大構造を持つヘテロ弦の場の理論 II
京大基研
国友浩, 杉本達哉
5
群多様体上の double field theory の幾何学的構造の超幾何学による解析
立命館大理工, 東北大理A
池田憲明, Ursula Carow-WatamuraA, 金子智一A, 綿村哲A
6
O(D,D) gauge fields in the T-dual string Lagrangian
順天堂医A, KEKB, SUNY at Stony BrookC
初田真知子A, B, Warren SiegelC

休憩 (15:00〜15:15)

7
Doubled aspects of metric algebroid and gauge symmetry in double field theory
北里大理
森遥, 佐々木伸, 塩沢健太
8
Double Field Theoryにおけるゲージ対称性とLie亜代数対によるVaisman亜代数の構成
北里大理
森遥, 佐々木伸, 塩沢健太
9
弦の非アーベル的T双対性と一般化幾何学
東北大理
三浦滉平
10
Rectangular W-algebras, extended higher spin gravity and dual coset CFT
Alberta U., 京大基研A
Thomas Creutzig, 疋田泰章A
11
AdS空間上の高階スピンゲージ理論の反場を含んだ作用について
茨大理
鈴木晴侯, 阪口真
Back to Top