Google Calender及びロゴはGoogle LLC の商標または登録商標です。

領域別プログラム

領域10

14日 K107会場 14aK107 9:00〜12:15

Google Calendar

領域10
誘電体
(マルチフェロ他)

1
化学等量性のよいLuFe2O4の酸素欠損と磁性
岡山大院自然, 東工大院理工A, 東工大IIRB, CROSSC, 理研 CEMSD
奥田洋平, 藤原孝将, 清宮僚人, 横山景祐A, 沖本洋一A, 腰原伸也B, 安井伸太郎B, 加倉井和久C, D, 池田直
2
化学当量的なYbFe2O4の短距離磁気秩序に関わる新たな格子歪転移
岡山大院自然, 北大理A, CROSSB, 理研 CEMSC
藤原孝将, 藤井達生, 武貞正樹A, 孫易琪A, 加倉井和久B, C, 池田直
3
置換型ビスマスフェライトBi1-xRxFeO3(R=Nd,Sm)における構造相転移の特徴
九工大工, 早大理工A, 早大材研B
堀部陽一, 渡邊謙, 野元将志, 小山泰正, 井上靖秀
4
対称性が予測するβ-R2(MoO4)3のマルチフェロイック特性 XVIII
無所属
鹿内文仁
5
顕微ラマンマッピング法によるチタン酸バリウムのドメイン観測
室蘭工大工
酒井彰, 柏木僚
6
周期性反転分域構造におけるドメイン境界
千葉大院理, 千葉大院融合A
横田紘子, 松本逸A

休憩 (10:30〜10:45)

フォノン

7
ピクセル型高速STEM検出器を用いたSTEM-CBED法による強誘電ドメイン壁の局所構造解析
東北大学際研, 日本電子A
津田健治, 佐川隆亮A, 橋口裕樹A, 近藤行人A
8
SrAl2O4強誘電相のドメイン構造の観察
関学大院理工A, 量研B, 島根大教育C, 東工大院理工D, 阪府大院工E
出野顕太朗A, 大和田謙二B, A, 水木純一郎A, B, 塚田真也C, 武田博明D, 森茂生E
9
量子常誘電体SrTiO3の応力誘起強誘電分域の観察
鹿児島大院理工, 鈴鹿高専A
真中浩貴, 興梠彰太, 三浦陽子
10
トポロジカル相転移を伴うフォノニック結晶を用いた音響導波路の構造設計
岡山大, 岡山大院自然A
奥野兼至, 西野貴大A, 真鍋健輔A, 鶴田健二A
11
任意周波数イメージング法による2次元フォノニック結晶のGHz音響波伝播特性の詳細測定
北大院工
松田理, 村本裕貴, 古賀裕章, 西田浩紀, 藤田健太郎, 友田基信, Oliver Wright
12
外部振動によるコロイドガラス内での結晶核生成の観察
阪大基礎工, 阪大工A
中村暢伴, 荻博次A

14日 K108会場 14aK108 9:00〜12:30

Google Calendar

領域10
X線・粒子線
(X線)

1
X線多波光学に向けた遠回り回折の研究
東学大, 東大工A, 産総研B
荒川悦雄, 沖津康平A, 久木裕美子, フォグリヴォルフガング, 高橋敏男, 白澤徹郎B
2
X線LIGAプロセスによるマイクロレンズ格子の開発と超解像X線イメージング
東北大多元研A, カールスルーエ工科大B, JASRIC
池松克昌A, B, 百生敦A, C, 髙野秀和A, 呉彦霖A, Talgat MamyrbayevB, Pascal MeyerB, Jürgen MohrB, Karol VegsoC
3
蛍光X線スペクトルに対する共存元素の影響
量研・放医研A, 東邦大・理B
松山嗣史A, B, *, 伊豆本幸恵A, 石井康太A, B, 酒井康弘B, 吉井裕A
4
アクチニドの高感度蛍光X線分析を可能にする一次X線フィルターの開発
量研・放医研A, 東邦大・理B, 東工大・原子力研C
吉井裕A, *, 石井康太A, B, 伊豆本幸恵A, C, 松山嗣史A, B, 高村晃大A, B, 酒井康弘B, 小栗慶之C

休憩 (10:00〜10:15)

5
CdTeピクセル検出器を用いたエネルギー分散型X線回折技術開発
高輝度光科学研究セ, 量研機構A, 原子力機構B, 新潟大C, 東北大D, 東大E, 新日鐡住金F
豊川秀訓, 佐治超爾, 川瀬守弘, 尾原幸治, 城鮎美A, 菖蒲敬久B, 鈴木賢治C, 岡田純平D, 渡辺康裕E, 米村光治F
6
Si-APDリニアアレイX線検出器による時間分解イメージング
高エ研A, 量研機構B, Open-ItC
岸本俊二A, C, 春木理恵A, 三井隆也B
7
計数型 SOI TEG の放射光 X 線による評価(6)
KEK 物構研, KEK 素核研A, 金沢大人社B
橋本亮, 岸本俊二, 熊井玲児, 五十嵐教之, 新井康夫A, 三好敏喜A, 西村龍太郎B
8
磁気コンプトン散乱を用いたTb12Co13の磁化過程の研究
量研放射光, 群馬大工A, 高輝度セB, 信州大C
安居院あかね, 原子秋乃A, 拝詞健人A, 辻成希B, 劉小晰C, 馬闖C, 櫻井浩A

(陽電子)

9
ボース・アインシュタイン凝縮を目指した高密度ポジトロニウム生成材料の開発
東大理, 東大素セA, 東大工B, 産総研C, 九大GICD, 高エ研E, 量研F, 原子力機構G
石田明, 周健治, 山田恭平, 橋立佳央理, 難波俊雄A, 浅井祥仁, 五神真, 田島陽平B, 蔡恩美B, 吉岡孝高B, 大島永康C, オロークブライアンC, 満汐孝治C, 伊藤賢志C, 熊谷和博C, 鈴木良一C, 藤野茂D, 兵頭俊夫E, 望月出海E, 和田健F, 甲斐健師G
10
凝縮相における陽電子減速シミュレーション
原子力機構, 東大理A, 産総研B
甲斐健師, 石田明A, 大島永康B
11
イオン照射下石英ガラスのAMOC測定
京大院工, 原子力機構A, 茨城大B
小西涼香, 南川英輝, 間嶋拓也, 今井誠, 斉藤学, 平出哲也A, B, 土田秀次
12
バルク材に対する高エネルギーガンマビーム直接照射による陽電子消滅測定
阪府大院, 兵庫県大高度研A
杉田健人, 宮本修治A, 寺澤倫孝A, 梅澤憲司, 堀史説
13
スピン偏極陽電子ビームを用いた金属酸化物・窒化物の空孔誘起磁性検出
量研高崎
前川雅樹, 境誠司, 萩原聡, 和田健, 宮下敦己, 河裾厚男

14日 K305会場 14pK305 13:30〜17:05

Google Calendar

素粒子実験領域,素粒子論領域,実験核物理領域,ビーム物理領域,領域1,領域10
素粒子と原子物理の融合が拓く新たなミュー粒子物理のフロンティア

1
(一般シンポジウム講演)趣旨説明
東大ICEPP森研
森俊則
2
(一般シンポジウム講演)ミュー粒子を巡る基礎物理
東北大理
日笠健一
3
(一般シンポジウム講演)いよいよ始まる次世代のミュー粒子稀崩壊探索実験
東京大ICEPP大谷研
大谷航
4
(一般シンポジウム講演)究極の実験感度を目指すミュー粒子・電子転換過程探索実験 -感度O(10-15)を目指した実験の準備状況とO(10-17)を超える実験への展望-
KEK素核研
三原智

休憩 (15:00〜15:15)

5
(一般シンポジウム講演)J-PARCにおける新しい手法によるミュー粒子双極子能率精密測定実験
九州大RCAPP
吉岡瑞樹
6
(一般シンポジウム講演)従来精度を打ち破るミューオニウム超微細構造のマイクロ波分光
東大理
鳥居寛之
7
(一般シンポジウム講演)ミューオニウムの先端レーザー分光による電弱統一理論の精密検証
岡山大基礎研
吉村浩司
8
(一般シンポジウム講演)新しい低エミッタンス・大強度ミュー粒子源の開発
高エ研素核研
三部勉
9
(一般シンポジウム講演)まとめ
阪大理
久野良孝

14日 K306会場 14pK306 13:30〜17:10

Google Calendar

領域10,素粒子実験領域,領域1,領域3,領域8,領域12
J-PARC物質生命科学実験施設の10年—成果と将来—

1
(共催シンポジウム講演)はじめに
J-PARC MLF
金谷利治
2
(共催シンポジウム講演)J-PARC物質生命科学実験施設 overview
J-PARC MLF
金谷利治
3
(共催シンポジウム講演)J-PARC MLFにおけるトポロジカル磁気秩序の研究
理研 CEMS
中島多朗
4
(共催シンポジウム講演)中性子科学が照らし出す新規キラル材料創出の最前線
京都大学大学院工学研究科
長田裕也
5
(共催シンポジウム講演)中性子光学と基礎物理、その将来
KEK物構研中性子
三島賢二

休憩 (15:15〜15:30)

6
(共催シンポジウム講演)MLFミュオンでプローブする高温超伝導体のスピンゆらぎ
上智大学理工
足立匡
7
(共催シンポジウム講演)J-PARC MLFにおける大強度負ミュオンビームを活用した研究
豊田中央研究所
梅垣いづみ
8
(共催シンポジウム講演)MLFで展開するミュオンを用いた基礎物理の現在と未来
KEK物構研ミュオン
河村成肇
9
(共催シンポジウム講演)第2ターゲットステーションの技術的検討の現状
原子力機構J-PARCセンター
原田正英

15日 K107会場 15aK107 9:00〜12:30

Google Calendar

領域10
誘電体
(酸化物系)

1
Ruddlesden-Popper型酸化物Li2SrNb2O7における誘電特性
名大院理, JFCCA, 名大院工B
永井隆之, 中埜彰俊, 森分博紀A, 澤博B, 寺崎一郎, 谷口博基
2
放射光X線回折によるRuddlesden-Popper型酸化物Li2SrNb2O7の結晶構造解析
名大院理, 名大院工A
中埜彰俊, 永井隆之, 澤博A, 寺崎一郎, 谷口博基
3
アルミネートソーダライト型酸化物(Ca1-xSrx)8[AlO2]12(MoO4)2 (0.5≦x≦1.0) のリエントラント構造相転移
名大理, 広大理A
青木伸雅, 中埜彰俊, 中平夕貴A, 森吉千佳子A, 黒岩芳弘A, 寺崎一郎, 谷口博基
4
間接型強誘電体Ca8[AlO2]12(MoO4)2における[AlO2]-フレームワークへの異種元素置換効果
名大院理, 広大院理A
丸山広司, 中平夕貴A, 安部友啓A, 河村元太A, 森吉千佳子A, 黒岩芳弘A, 寺崎一郎, 谷口博基
5
放射光X線回折によるアルミネートソーダライト(Ca, Sr)8[AlO2]12(SO4)2の構造相転移
広大院理, 名大院理A
河村元太, 中平夕貴, 若松徹A, 森吉千佳子, 黒岩芳弘, 谷口博基A, 寺崎一郎A
6
充填トリジマイト型酸化物Ba1-xSrxAl2O4 (x = 0.07) の構造不安定性
阪府大院工, JASRIA, 阪府大院理B
石井悠衣, 大内雄也, 河口彰吾A, 石橋広記B, 久保田佳基B, 森茂生

休憩 (10:30〜10:45)

7
Electronic charge order in double perovskite BaBiO3 visualized by synchrotron radiation powder diffraction
Hiroshima Univ., Japan Fine Ceramics CenterA, Soochow Univ.B
Qing Zhao, Tomohiro Abe, Ayako TaguchiA, Hiroki MoriwakeA, Chikako Moriyoshi, Yoshihiro Kuroiwa, and Hong-Tao SunB
8
KNbO3の局所構造と相転移
原子力機構, 高輝度光科学研究セB, 東京理科大C
米田安宏, 尾原幸治A, 永田肇B
9
網羅的ソフトモード探索による岩塩型結晶構造酸化物の強誘電性
JFCCA, NIMSB, 京大C
森分博紀A, B, 田口綾子A, B, C, 東後篤史C
10
超臨界水熱合成法で作製されたチタン酸鉛ナノ結晶の強誘電性ソフトモードダイナミクス
北大院理, 産総研A, 東工大フロンティア材料研B
武貞正樹, 高島浩A, 伊藤満B, 伯田幸也A
11
α-水晶に対する円偏光ラマン散乱分光
立命館大理工
大石栄一, 藤井康裕, 是枝聡肇
12
アルミン酸ランタンの菱面体晶単一ドメインに関する偏光角度分解ラマン分光
立命館大理工
藤井康裕, 是枝聡肇
13
量子常誘電体における熱波動に対する過渡的熱グレーティング分光II
立命館大理工, 理研仙台A
岡田貴裕, 吉藤慧, 藤井康裕, 是枝聡肇, 野竹孝志A, 南出泰亜A

15日 K108会場 15aK108 9:15〜12:00

Google Calendar

領域10
X線・粒子線
(電子線)

1
qEELSを用いたルチル・アナターゼの電子構造の研究
東北大多元研
佐藤庸平, 寺内正己
2
走査透過電子顕微鏡をもちいた逆ペロブスカイト型マンガン窒化物薄膜の結晶構造解析
名大院工, 名大未来研A
鈴田朋也, 川崎友暉, 石田高史A, 畑野敬史, 生田博, 齋藤晃A
3
大角度ロッキングCBED図形を用いた結晶構造因子精密化
東北大多元研, 東北大学際研A
森川大輔, 津田健治A
4
STEMモアレ法による擬原子カラム元素マップの低損傷観察
日本電子A
近藤行人A, 福永啓一A, 奥西栄治A, 遠藤徳明A
5
辞書学習による原子分解能電子顕微鏡像のノイズ除去および原子位置決定精度の評価
名大院工, 名大未来研A, パナソニックB
服部颯介, 齋藤晃A, 野村優貴B, 片山尚幸, 小島慶太, 澤博

休憩 (10:30〜10:45)

6
物質膜厚増加に伴うTEM像強度減衰曲線の精密解析
阪大電顕セA, 名大未来研B, 阪大工C
山﨑順A, B, 宇畑雄哉C, 保田英洋A, C
7
収差補正TEMの深さ分解能を利用した金属ナノ粒子三次元分布計測法の開発
阪大工, 阪大電顕セA, 名大未来研B, 東北大金研C
鹿野正起, 山﨑順A, B, 齋藤晃B, 吉田健太C, 小林慶太A
8
2次元検出器を用いた位相差走査型透過電子顕微鏡イメージングの試み
東京農工大工
箕田弘喜, 坪内美沙希, 種田源紀
9
Pt/Co/Ta磁性多層膜の作製と電子顕微鏡を用いた磁気構造解析
名大院工, 名大未来研A
濱中幸祐, 冨樫将孝, 桑原真人A, 石田高史A, 齋藤晃A
10
透過型電子顕微鏡を用いたCo-Zn-Fe合金の磁気構造観察
名大院工, 名大未来研A, 秋田大院理工B
冨樫将孝, 石田高史A, 小松正弥B, 長尾全寛A, 肖英紀B, 桒原真人A, 齋藤晃A

15日 F303会場 15pF303 13:00〜16:30

Google Calendar

ビーム物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域,実験核物理領域,領域1,領域2,領域10
ILCの多角的活用

1
(一般シンポジウム講演)趣旨説明
京大化研
岩下芳久
2
(一般シンポジウム講演)ILC計画の現状と物理
東北大理
山本均
3
(一般シンポジウム講演)ILCの加速器と多角的活用
KEK加速器
横谷馨
4
(一般シンポジウム講演)高輝度ガンマ線を用いた光子光子相互作用の研究
量研
早川岳人
5
(一般シンポジウム講演)ILCによるミュオン生成とその利用
KEKミュオン
下村浩一郎

休憩 (14:45〜14:55)

6
(一般シンポジウム講演)ILCにおけるハドロン光生成実験の可能性について
東北大電子光
村松憲仁
7
(一般シンポジウム講演)ILCによる陽電子生成とその利用
東京理科大学
長嶋泰之
8
(一般シンポジウム講演)ILCビームダンプにおける高強度場科学推進とその応用
量研・関西
コーガ ジェームズ
9
(一般シンポジウム講演)ILCビームダンプを用いたhidden particle探索
東大理
諸井健夫
10
(一般シンポジウム講演)まとめと今後の展望
九大理
川越清以

15日 K107会場 15pK107 13:30〜16:30

Google Calendar

領域10
領域10日本物理学会若手奨励賞受賞記念講演

1
(若手奨励賞)領域10若手奨励賞選考報告および授賞式
関西学院大
西谷滋人
2
(若手奨励賞)第一原理計算を用いた非調和フォノン物性の研究
物質・材料研究機構 若手国際研究センター
只野央将
3
(若手奨励賞)ガラス的熱物性を発現する格子系に対するテラヘルツ帯分光研究
筑波大学・数理物質系・物質工学域
森龍也

休憩 (14:35〜15:15)

誘電体
(リラクサー他)

4
蛍光X線ホログラフィーによるマルチフェロイック物質Pb(Fe1/2Nb1/2)O3の元素選択局所構造解析
名工大院工, JASRIA, 広島市大院情報B
木村耕治, 横地恒平, 近藤陸弥, 漆原大典, 尾原幸治A, 八方直久B, 浅香透, 松下智裕A, 岩田真, 林好一
5
X線散乱で調べるPMN-30%PT正方晶相の90度ドメイン境界
量研, 関学大理工A, 東京学芸大B
大和田謙二, 水木純一郎A, 並河一道B
6
Pb(Mg1/3Nb2/3)O3-PbTiO3固溶体の立方晶相にみられる鉛イオンオフセンター
広大院理, 山梨大院A, 龍谷大理工B
野田翔太, 横井優人, 森吉千佳子, 黒岩芳弘, 藤井一郎A, 和田隆博B
7
C5H6NBF4における緩和モードの分裂と誘電率異方性
名工大工
岩田真, 二関健太, 小谷俊介, 瀧川佳紀
8
解析理論と第一原理計算による分極不連続面の電子層の再定式化
九大
渡部行男

15日 K108会場 15pK108 13:30〜15:00

Google Calendar

領域10
X線・粒子線
(電子線)

1
時間分解EELSによる光励起したカーボンナノチューブのC-Kエッジの測定
名大院工A, 名大未来研B
村山恒介A, 横井里奈A, 桒原真人B, 石田高史B, 齋藤晃B
2
時間分解電子顕微鏡の開発とパルス電子線の評価
阪大電顕CA, 名大未来研B
畑中修平A, 山崎順A, B, 保田英洋A
3
STEM-EELSを用いた金ナノプレートの局在表面プラズモン及びそのカップリング効果の研究
名大院工応用物理, 名大未来研A, 東邦大理B
水野りら, 石田高史A, 桑原彰太B, 桑原真人A, 齋藤晃A
4
高密度パルス電子線発生のための120kVフォトカソード電子銃の開発
名大院工応用物理, 名大未来研A
横井里奈, 水野りら, 篠崎暉, 石田高史A, 桑原真人A, 齋藤晃A
5
透過電子顕微鏡を用いたSOIピクセル検出器の性能評価II
名大院工, 名大工A, 名大未来研B, KEK素核研C
篠崎暉, 福和果歩A, 石田高史B, 桑原真人B, 三好敏喜C, 新井康夫C, 齋藤晃B
6
走査電子顕微鏡による磁区の新観察手法
日立研開
森下英郎, 孝橋照生, 山本浩之

16日 K108会場 16pK108 13:30〜16:15

Google Calendar

領域10(1番目のみビーム物理領域と合同)
X線・粒子線
(中性子・ミュオン)

1
J-PARC MLF BL06 中性子スピンエコー分光器群(VIN ROSE)と集光スーパーミラー開発IV
京大複合研, 高エ研A, 理研B, 京大工C
日野正裕, 小田達郎, 遠藤仁A, 細畠拓也B, 船間史晃C, 山田悟史A, 山形豊B, 河合利秀B, 吉永尚生, 川端祐司
2
MLFの中性子実験装置におけるデータ収集システムの構築
KEK 物構研, 原研 J-PARCセA
大下英敏, 安芳次, 瀬谷智洋, 大友季哉, 稲村泰弘A
3
J-PARCにおける超低速ミュオンビームのコミッショニング状況6
高エ研物構研ミュオン, 茨大理工A, 原研先端研B, 山梨大総合C
足立泰平, Amba Datt PantA, 池戸豊, 大石裕, 中村惇平, Patrick Strasser, 伊藤孝B, 髭本亘B, 牧村俊助, 河村成肇, 下村浩一郎, 門野良典, 三宅康博, 鳥養映子B, C
4
J-PARC MLF MUSE Dラインにおけるセパレータ高度化
高エ機構物構研, 豊田中研A
竹下聡史, Patrick Strasser, 池戸豊, 土居内翔伍, 橋本亜紀子, 反保元伸, 梅垣いづみA, 下村浩一郎, 三宅康博
5
阪大RCNP-MuSICにおけるDCミューオンビームライン開発とμSR物性研究
阪大RCNP, 高エ研A, 阪大理B, 京大原子炉C, 原研D, 理研E
友野大, 家入正治A, 川島祥孝, 久野良孝B, 小嶋健児A, 佐藤朗B, 下村浩一郎A, 高久圭二, 谷口秋洋C, 中沢遊B, 西川凌B, 二宮和彦B, 畑中吉治, 濱野元太B, 髭本亘D, 福田光宏, 堀孝之B, 松崎禎市郎E, 三宅康博A, 皆川道文A, 森義治C, 森信俊平
6
阪大RCNP-MuSICにおけるミューオンビーム最適化の検討
阪大RCNP, 高工研A, 阪大理B, 京大複合原子力C, 原研D, 理研E
濱野元太B, 家入正治A, 川島祥孝, 久野良孝B, 小嶋健児A, 佐藤朗B, 下村浩一郎A, 高久圭二, 谷口秋洋C, 友野大, 中沢遊B, 西川凌B, 二宮和彦B, 畑中吉治, 髭本亘D, 福田光宏, 堀孝之B, 松崎禎市郎E, 三宅康博A, 皆川道文A, 森義治C, 森信俊平

休憩 (15:00〜15:15)

7
負ミュオンビームによる文理融合研究と今後の展開
高エ研, 豊田中研A, 歴博B, 岡山大C, 国際基督教大D
三宅康博, 反保元伸, 竹下聡史, 下村浩一郎, 土居内翔伍, 橋本亜紀子, 梅垣いづみA, 齋藤努B, 上野祥史B, 松本直子C, 山本悦世C, 吉村浩司C, 秋光純C, 久保謙哉D
8
負ミュオンを用いたミュオン特性X線元素分析による金属リチウムの検出
豊田中研, 阪大A, 国際基督大B, 高エ研C
梅垣いづみ, 樋口雄紀, 近藤康仁, 二宮和彦A, 久保謙哉B, 竹下聡史C, 反保元伸C, 土居内翔伍C, 橋本亜紀子C, 三宅康博C
9
収束可能な負ミュオン源と走査型分析顕微鏡
高エ研
永谷幸則, Patrick Strasser, 三宅康博
10
アクティブターゲットを用いた負ミューオン核反応研究法の検討
阪大理, 阪大RCNPA
西川凌, 佐藤朗, 久野良孝, 友野大A, 川島祥孝A, 濱野元太, 堀孝之

16日 K404会場 16pK404 13:30〜16:55

Google Calendar

領域1,ビーム物理領域,領域10
最先端の物理的・化学的手法から探る凝縮相の放射線分解・反応ダイナミクス

1
(一般シンポジウム講演)趣旨説明
原子力機構
甲斐健師
2
(一般シンポジウム講演)高速重イオン照射による生体分子の損傷
京大院工
土田秀次
3
(一般シンポジウム講演)液体分子線を利用した放射線分解中間生成物の測定
東京農工大
鵜飼正敏
4
(一般シンポジウム講演)放射線DNA損傷と生物影響の関係
量研・東海量子ビームセンター
横谷明徳

休憩 (15:05〜15:20)

5
(一般シンポジウム講演)低エネルギー電子照射における有機化合物の解離過程
放医研
楠本多聞
6
(一般シンポジウム講演)フェムト秒時間分解電子線回折と構造相転移の研究
阪大産研
楊金峰
7
(一般シンポジウム講演)ポジトロニウム形成に関与する物理と化学
早大
小林慶規
8
(一般シンポジウム講演)まとめ
神奈川大理
星野靖

16日 S-PS会場 16pS-PS 13:30〜15:30

Google Calendar

領域10
領域10ポスターセッション
(構造物性)

76
(1-x)Pb(Zn1/3Nb2/3)O3-xPbTiO3の高温における不均一構造と光散乱
島根大教育, 立命館大理工A, 量研B
金川茜里, 藤井康裕A, 大和田謙二B, 北原邦紀, 秋重幸邦, 塚田真也
77
極低温におけるリラクサー強誘電体のブリルアン散乱分光
立命館大理工
門野広大, 藤井康裕, 是枝聡肇
78
外部電場を印加したPMN-PTのブリルアンスペクトルの測定
立命館大理工
井上輝太, 阿部耕太郎, 是枝聡肇, 藤井康裕
79
強誘電性BaTiO3ナノ結晶におけるフォノン異常とサイズ効果
北大院理, 産総研A, 東工大フロンティア材料研B
菅原友幹, 武貞正樹, 高島浩A, 伊藤満B, 伯田幸也A
80
残留分極(磁化)と非線形誘電率(透磁率)の測定
自宅
福永守
81
RFe2O4(R=Yb,Lu)のLiイオンドープ効果
岡山院自然, 立命館生命A
村瀬知志, 藤原孝将, 日笠真聡, 藤井達生, 狩野旬, 寺西貴志, 吉川裕未, 片山真祥A, 稲田康宏A, 池田直
82
層状化合物(CH3NH3)2CuCl4の結晶構造と弾性
広島大院先端物質
大村幸輝, 松本康宏, 小倉弘幹, 石井勲, 鈴木孝至
83
Z型六方晶フェライトにおける電気分極と磁化容易方向の検討
名工大院工, 東工大理学院A, 村田製作所B, 阪大基礎工C, 東大新領域D
藤井俊旭, 駒淵舞, 漆原大典, 浅香透, 福田功一郎, 横山景祐A, 沖本洋一A, 腰原伸也A, 廣瀬左京B, 川瀬寛将C, 木村健太D, 木村剛D
84
強誘電体臨界点近傍におけるDC電場下の焦電測定
名工大
鈴木洋太, 海田恭孝, 瀧川佳紀, 岩田真
85
取  消
86
Cuの粒界エネルギーの第一原理計算
関学理工情報
山田智子, 西谷滋人
89
Mg-LPSO構造のL12 clusterと溶質原子の相互作用
関学理工情報
日山太智, 西谷滋人
90
白色中性子ホログラフィーによる熱電材料BドープMg2Siの研究
茨城大工, 茨城大院理工A, 名工大院工B, 広島市立大院情報C, J-PARCセD, 東北大E
杉本和哉, 上地昇一A, 金澤雄輝A, 福本陽平A, 山本隆文, 大山研司A, 林好一B, 八方直久C, 原田正英D, 及川健一D, 稲村康弘D, 林慶E, 齋藤亘E, 宮﨑讓E
91
フェムト秒レーザー照射によるTiO2薄膜における点欠陥生成のカイネティックモデル
産総研, Purdue大学A, 阪大接合研B
加藤進, 砂原淳A, 塚本雅裕B
92
核共鳴小角散乱による電子状態の微細構造観測手法の開発
京大複合研, JASRIA, KEK-PFB
北尾真司, 黒葛真行, 小林康浩, 瀬戸誠, 依田芳卓A, 岸本俊二B
93
Alの粒界エネルギーの第一原理計算
関学理工情報
中野克哉, 西谷滋人

17日 F303会場 17aF303 9:00〜12:25

Google Calendar

領域横断(理事会)
国際周期表年2019

1
(一般シンポジウム講演)日本化学会会長挨拶
分子研
川合眞紀
2
(一般シンポジウム講演)日本物理学会会長挨拶
阪大院理
川村光
3
(一般シンポジウム講演)IYPT2019紹介
九大院理
酒井健
4
(一般シンポジウム講演)ニホニウム発見物語
九大院理
森田浩介
5
(一般シンポジウム講演)重元素の起源:金やプラチナはどこでつくられたのか
マックスプランク研究所
和南城伸也

休憩 (10:25〜10:40)

6
(一般シンポジウム講演)メンデレーエフの元素周期表誕生150年:世界を変えた周期表
京都薬科大
桜井弘
7
(一般シンポジウム講演)『元素と周期表』のひろがるチカラ
化学同人
栫井文子
8
(一般シンポジウム講演)すべての元素を超伝導に
阪大基極セ
清水克哉
9
(一般シンポジウム講演)すべての元素を活用する元素戦略プロジェクト
豊田理研
玉尾晧平

17日 K108会場 17aK108 9:30〜11:45

Google Calendar

領域10
格子欠陥・ナノ構造
(金属,転位・面欠陥)

1
中性子照射誘起転位ループ/溶質原子複合体の離散トモグラフィー分析
東北大金研, 東北大工A, 阪大電顕セB, SCK・CENC, Tractebel EngieD
吉田健太, 下平昌樹A, 山﨑順B, 佐藤和久B, Konstantinovic MilanC, Gerard RobertD, 外山健, 井上耕治, 永井康介
2
Cu-Pd-Fe三元合金の規則・不規則相転移
筑波大数理物質, JAEA J-PARCA
高橋美和子, 宮崎亮, 川崎卓郎A, ハルヨステファヌスA
3
取  消
4
一般化されたパイエルス-ナバロモデルによるアルミニウム中転位芯構造の解析
産技短大
森英喜

休憩 (10:30〜10:45)

格子欠陥・ナノ構造
(微粒子,表面・界面,点欠陥・照射損傷,水素)

5
クライオ超高圧電顕内電子照射によるPdナノ粒子の非平衡相転移
阪大超高圧電顕
保田英洋, 佐藤和久
6
Si中のΣ9{111}/{115}粒界に形成される2次元ポリモルフィック構造
東北大金研, 阪大産研A, 名大工B, 東北大金研大洗セC
大野裕, 吉田秀人, 竹田精治, 横井達也, 中村篤智, 松永克志, 清水康雄, 永井康介
7
クライオ超高圧電子顕微鏡によるSi{113}欠陥の生成・消滅過程観察
阪大超高圧電顕
佐藤和久, 保田英洋
8
n型SrTiO3中における擬似水素同位体ミュオニウムの電子状態
原子力機構先端研A, J-PARC MLFミュオンB, 東工大院理C, KEK物構研D
伊藤孝A, B, 髭本亘A, B, C, 下村浩一郎B, D, 幸田章宏B, D

17日 K108会場 17pK108 13:30〜14:45

Google Calendar

領域10
格子欠陥・ナノ構造
(シミュレーション)

1
機械学習による大規模粒界モデル中の局所エネルギー予測
名古屋工大, 物材機構A, JSTさきがけB, 理研C
田村友幸A, 烏山昌幸A, B, 小林亮A, 竹内一郎A, C
2
パラジウム中の水素拡散の同位体効果に関する第一原理解析
阪大基礎工, 原子力機構A
君塚肇, 尾方成信, 志賀基之A
3
コンパクトな機械学習型力場の構築について
名工大院工
小林亮
4
微分幾何学的に定式化された格子欠陥へのアイソジオメトリック解析
阪大工, 阪大基礎工A
小林舜典, 堀川由人, 垂水竜一A
5
First-principles study on structural properties of hexagonal boron nitride/diamond heterostructures.
Int’l. Center for Materials Nanoarchitectonics (WPI-MANA), Nat’l. Inst. for Materials Sci. (NIMS)
Sushma Yadav, Tsuyoshi Miyazaki
Back to Top