Google Calender及びロゴはGoogle LLC の商標または登録商標です。

領域別プログラム

素粒子論領域

12日 S1会場 12aS1 9:30〜12:00

Google Calendar

素粒子論領域(1〜2番目のみ理論核物理領域、宇宙線・宇宙物理領域と合同)
中村誠太郎賞授賞式・受賞講演

1
(企画講演)第15回中村誠太郎賞受賞式
東大総文、素粒子奨学会
加藤光裕
2
(企画講演)WIMP暗黒物質における早期運動学的脱結合の影響
東大理
阿部智広

休憩 (10:05〜10:20)

素粒子論領域 日本物理学会若手奨励賞受賞記念講演

3
(若手奨励賞)若手奨励賞選考経過説明 Report of the Selection Committee
東京大理 Univ. Tokyo, Dept. Phys.
濱口幸一 Koichi Hamaguchi
4
(若手奨励賞)ヒッグスインフレーションにおけるスカラロンの研究 Scalaron in Higgs inflation
DESY
江間陽平 Yohei Ema
5
(若手奨励賞)漸近的安全性に基づく量子重力理論の性質解明と拡張ヒッグス模型への適用 Quantum gravity effect in a scenario with asymptotic safety and its application to an extended Higgs model
ハイデルベルク大学 Univ. Heidelberg
山田雅俊 Masatoshi Yamada
6
(若手奨励賞)Anomaly of the Electromagnetic Duality of Maxwell Theory
RIKEN
Hsieh Chang-Tse

12日 S1会場 12pS1 13:30〜17:15

Google Calendar

素粒子論領域,理論核物理領域
富岳・ポスト富岳時代の素粒子原子核物理学

1
(一般シンポジウム講演)はじめに
高エ研
橋本省二
2
(一般シンポジウム講演)スーパーコンピュータ「富岳」とコード開発
理研R-CCS
中村宜文
3
(一般シンポジウム講演)モンテカルロ殻模型とその発展的手法による核構造研究
東大CNS
角田佑介
4
(一般シンポジウム講演)格子QCDによるハドロン間力計算の将来 -物理点バリオン間力から共鳴状態まで-
京大基研
赤星友太郎
5
(一般シンポジウム講演)格子 QCD と CP の直接的破れ
コネチカット大
富井正明

休憩 (15:20〜15:35)

6
(一般シンポジウム講演)フェルミ粒子系超流動ダイナミクスの数値シミュレーション
新潟大超域
関澤一之
7
(一般シンポジウム講演)超弦理論の行列模型定式化における時空創発の数値的研究
高エ研
畠山洸太
8
(一般シンポジウム講演)テンソルネットワーク法の進展について
国立清華大NCTS
加堂大輔
9
(一般シンポジウム講演)量子計算による場の量子論の性質解明に向けて
ブルックヘブン国立研究所
菊地勇太

12日 S2会場 12pS2 13:30〜16:45

Google Calendar

素粒子論領域
ソリトン,カイラル有効理論

1
Non-Abelian chiral soliton lattice
山形大理A, 慶應大自然セB, 慶應大日吉物理C
衛藤稔A, B, 新田宗土B, C
2
ホログラフィック超伝導におけるcomplex kink解とtwisted kink crystal解
上海大, 山口東京理大A
松本匡貴, 吉井涼輔A
3
非平衡定常流下におけるレインボー南部・ゴールドストーンモード
浙江大, 京大理A, KEKB
南佑樹, 中野裕義A, 日高義将B
4
Models for the BPS Berry Connection
日大量科研
大谷聡
5
非アーベリアンボーテックス上のブレーンワールド
山形大理A, Silesian U.B, Czech Tech. U.C, 慶應大自然セD, 山形大院理工E, 理研iTHEMSF
新井真人A, Filip BlaschkeB, C, 衛藤稔A, D, 川口正記E, 坂井典佑D, F
6
取  消

休憩 (15:00〜15:15)

リサージェンス,非線形シグマ模型,数理物理

7
量子力学模型における経路積分と厳密なリサージェントトランス級数
慶應大自然セA, Nat’l. Center for Nuclear Res.B, 秋田大理工C, 慶應大日吉物理D
藤森俊明D, A, 鎌田翔B, 三角樹弘C, A, 新田宗土D, A, 坂井典佑D, A
8
3次元超対称QEDにおける量子相転移とLefschetzシンブル解析
慶應大日吉物理A, 京大基研B, NCBJC, 慶應大自然セD, 秋田大理工E, 理研iTHEMSF, 京大理G
藤森俊明A, D, 本多正純B, 鎌田翔C, 三角樹弘D, E, F, 坂井典佑D, 世田拓也G
9
バイオンを巡るリサージェンス予想への反証と新たな理解
高エネ研, 九大理A
高浦大雅, 森川億人A
10
Extensive phase analysis for the CPN boson shell harboring charged BH
東理大理工研
箭内将大, 澤渡信之
11
高次元ランダウ模型によるスカーム型非線形シグマ模型の統一的構成
仙台高専
長谷部一気
12
ラゲール多項式の自由振動子表示
信大理
小竹悟

12日 S3会場 12pS3 13:30〜16:45

Google Calendar

素粒子論領域
統一模型,超対称性

1
Electroweak phase transition in gauge-Higgs unification
華中師範大, 阪大理, チェコ工科大, 九大理
舩津周一郎, 幡中久樹, 細谷裕, 折笠雄太, 山津直樹
2
Left-right phase transition in gauge-Higgs unification
Osaka U., Central China Normal U., Czech Technical U., Kyushu U.
細谷裕, 舩津周一郎, 幡中久樹, 折笠雄太, 山津直樹
3
平坦なゲージ・ヒッグス統一模型のヒッグスポテンシャルの構造の検証可能性
富山大理
柿崎充, 鈴木慎
4
ゲージヒッグス統一模型におけるヒッグスポテンシャルの有限性への具体的反証
名大KMIA, 名大理B, Kavli IPMUC
久野純治A, B, C, 山田篤幸B
5
Graviton loop contribution to Higgs potential in gauge-Higgs unification
信大理
西川侃成
6
Bhabha scattering in gauge-Higgs unification
Osaka U., Central China Normal U., Czech Technical U., Kyushu U.
幡中久樹, 細谷裕, 舩津周一郎, 折笠雄太, 山津直樹

休憩 (15:00〜15:15)

7
ゲージ・ヒッグス統一模型におけるダークマターの残存量計算
大阪市大, 南部陽一郎物理学研究所
大迫壱成, 山中真人, 矢田貝祥貴
8
Second Version of “Finite-Dimensional Lie Algebras and Their Representations for Unified Model Building”
九大理
山津直樹
9
Little SUSY hierarchy in quiver supersymmetric standard model
RCAPP Kyushu Univ.
奥村健一
10
Lepton flavor violation in renormalizable SUSY SO(10) GUT
島根大総合理工
波場直之, 清水康弘, 山田敏史
11
Flavor physics in the SU(5) GUT with a TeV-scale triplet scalar leptoquark
KEK, 工学院大A
後藤亨, 三島智, 進藤哲央A
12
右巻きニュートリノを含む超対称SU(5)大統一理論におけるCPとフレーバーの破れ
東大理
諸井健夫, 平尾魁梧

12日 T1会場 12pT1 13:30〜17:20

Google Calendar

素粒子実験領域,素粒子論領域,宇宙線・宇宙物理領域
建設が始まったハイパーカミオカンデ Construction of Hyper-Kamiokande has started!

1
(共催シンポジウム講演)趣旨説明 Introduction
京大理 Kyoto U.
中家剛 Tsuyoshi Nakaya
2
(共催シンポジウム講演)ハイパーカミオカンデ実験の概要と建設の現状 Overview and status of Hyper-Kamiokande experiment
東大宇宙線研 ICRR, U. of Tokyo
平出克樹 Katsuki Hiraide
3
(共催シンポジウム講演)Status and prospects of DUNE
SLAC, Stanford U.
Tanaka Hirohisa
4
(共催シンポジウム講演)大型ニュートリノ測定器の基幹技術 Essential technology of a large water Cherenkov detector
東大宇宙線研 ICRR, U. of Tokyo
片岡洋介 Yousuke Kataoka
5
(共催シンポジウム講演)ハイパーカミオカンデでの sub-GeV 暗黒物質の探索 Search for sub-GeV dark matter at Hyper-Kamiokande
ビクトリア大 U. of Victoria
大川翔平 Shohei Okawa

休憩 (15:35〜15:50)

6
(共催シンポジウム講演)ニュートリノ振動の精密測定から探る物理 Physics probed precise neutrino oscillation measurements
リオデジャネイロカトリック大 PUC-Rio
布川弘志 Hiroshi Nunokawa
7
(共催シンポジウム講演)High intensity neutrino beam
KEK/IPNS
Friend Megan
8
(共催シンポジウム講演)ニュートリノビームの精密測定 Precise measurement of neutrino beams
東理大理工 Tokyo U. of Science
石塚正基 Masaki Ishitsuka

12日 V3会場 12pV3 13:30〜17:00

Google Calendar

実験核物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域,理論核物理領域,宇宙線・宇宙物理領域合同
暗黒物質探索(I)

1
PICOLON宇宙暗黒物質探索(NaI(Tl)の純化と宇宙暗黒物質探索実験)
徳島大理工, 徳島大総科A, Univ. South DakotaB, 大産大C, 東北大RCNSD, I.S.C.Lab.E, 神戸大理F, 東大宇宙線研G, 阪大理H, MEPhII, 阪大RCNPJ, 筑波大K, 大阪物療大L
伏見賢一, 金光佑太A, 平田晶子A, D.ChernyakB, 硲隆太C, 池田晴雄D, 今川恭四郎E, 石浦宏尚F, 伊藤博士G, 岸本忠史H, A.KozlovI, 竹本康浩G, 保田賢輔E, 江尻宏泰J, 畑和実D, 飯田崇史K, 井上邦雄D, 古賀真之D, 中村健悟L, 折戸玲子, 嶋達志J, 梅原さおりJ, 吉田斉H
2
PICOLON宇宙暗黒物質探索:単色中性子を用いたNaI(Tl)の消光因子測定
徳島大理工, 東北大RCNSA, 東北大金研B, 京大エネルギー理工学研C
浦野雄介, 畑和実A, 折戸玲子, 黒澤俊介B, 伏見賢一, 小西哲之C, Bakr MahmoudC, 向井啓祐C
3
KamLANDを用いた宇宙線によって加速された暗黒物質の探索
東北大RCNS
畑和実, 他KamLAND Collaboration
4
エマルジョン暗黒物質探索実験NEWSdm(1)〜実験規模拡大の為の読取装置開発現状報告〜
名大理, 東邦大理A, 名大IMASSB, 千葉大融合C, グランサッソ研究所D
小林龍太, 中竜大A, 中野敏行, 梅本篤宏, 白石卓也A, 轟祈, 佐伯加奈A, 佐藤修B, 久下謙一C, 浅田貴志D, 駒谷良輔, 他 NEWSdmコラボレーション
5
エマルジョン暗黒物質探索実験NEWSdm(2)〜地上テスト実験報告〜
名大理, 東邦大理A, 名大IMASSB, 千葉大アイソトープC, グランサッソ研究所D
梅本篤宏, 中竜大A, 小林龍太, 白石卓也A, 轟祈, 佐伯加奈A, 佐藤修B, 久下謙一C, 浅田貴志D, 他 NEWSdmコラボレーション
6
エマルジョン暗黒物質探索実験NEWSdm(3)〜低バックグラウンド化へ向けた結晶感度の温度依存性評価〜
東邦大理, 名大理A, 千葉大融合B, 名大IMASSC, 放医研D, 神奈川大理E
佐伯加奈, 中竜大, 白石卓也, 梅本篤宏A, 小林龍太A, 久下謙一B, 佐藤修C, 小平聡D, 星野靖E

休憩 (15:00〜15:15)

7
超微粒子原子核乾板を用いたsub-MeV環境中性子測定
東邦大理, 名大理A, 名大IMASSB
白石卓也, 赤松咲耶, 轟祈A, 中竜大, 梅本篤宏A, 小林龍太A, 佐藤修B
8
NEWAGE実験59:感度向上のための低バックグラウンドμ-PIC開発
神戸大理, 京大理A, 東大ICRRB, 東北大C, 早大D
身内賢太朗, 池田智法A, 東野聡, 石浦宏尚, 島田拓弥, 窪田諒, 安部航B, 伊藤博士B, 中村輝石B, 市村晃一C, 小林兼好D
9
NEWAGE60 方向に感度を持った暗黒物質探索実験のための低圧ガス試験
神戸大理
窪田諒, 身内賢太朗, 東野聡, 池田智弘, 石浦宏尚, 島田拓弥
10
NEWAGE61:方向に感度のある暗黒物質探索実験のための大型ガスTPC開発
神大理
東野聡, 身内賢太朗, 石浦宏尚, 島田拓弥, 窪田諒
11
暗黒物質探索実験用極低放射能ゼオライトの開発
日本大理工
小川洋
12
光リング共振器を用いたアクシオン暗黒物質の探索実験 DANCE (4):長時間測定に向けた制御法の開発
東大理, JAXA宇宙研A, MPAB, 東大宇宙線研C
藤本拓希, 大島由佳, 道村唯太, 長野晃士A, 小幡一平B, 藤田智弘C, 安東正樹
13
光リング共振器を用いたアクシオン暗黒物質の探索実験 DANCE (5):信号の較正と感度の評価
東大理, JAXA宇宙研A, MPAB, 東大宇宙線研C
大島由佳, 藤本拓希, 渡邊泰平, 道村唯太, 長野晃士A, 小幡一平B, 藤田智弘C, 安東正樹

13日 S1会場 13aS1 9:00〜12:15

Google Calendar

素粒子論領域(8〜12番目のみ理論核物理領域と合同)
計算法,QCD相図

1
量子コンピュータによる閉じ込めポテンシャルの導出
京大基研A, 慶應自然セB, 高知大C, 阪大RCNPD, BNLE, 東大総文F
伊藤悦子A, B, C, D, 本多正純A, 菊池勇太E, 永野廉人F, 奥田拓也F
2
Digital quantum simulation of the Schwinger model with probe charges via adiabatic state preparation
京大基研A, 慶應自然セB, 高知大C, 阪大RCNPD, 理研BNLE, 東大総文F
本多正純A, 伊藤悦子A, B, C, D, 菊池勇太E, 永野廉人F, 奥田拓也F
3
取  消
4
動的フェルミオンを含む非可換ゲージ理論のための自己学習モンテカルロ法
理研BNL, 原子力機構A, 理研AIPB, 理研iTHEMSC, 慶応D
富谷昭夫, 永井佑紀A, B, 田中章詞B, C, D
5
汎用コードBridge++を用いたマルチプラットフォーム向けマルチグリッドソルバーの実装
広大院先進理工, 理研R-CCSA, 高エ研B
石川健一, 金森逸作A, 松古栄夫B
6
実スカラー場理論における実時間相関関数の非摂動的計算手法
金沢大理工
武田真滋

休憩 (10:30〜10:45)

7
θ項を含むゲージ理論の複素ランジュバン解析におけるトポロジー凍結問題とその解決法
総研大A, KEKB, YITPC, 徳山高専D
松本祥A, 畠山洸太B, 平沢光昭A, 本多正純C, 伊藤祐太D, 西村淳A, B, Atis YosprakobA
8
焼き戻しレフシェッツ・シンブル法に対する新しいアプローチについて
京大理
松本信行, 福間将文
9
格子ゲージ理論におけるクーロンゲージ固定アルゴリズムについて
阪大理
大嶌涼介, 北沢正清
10
Axial U(1) anomaly in 2+1-flavor lattice QCD at high temperature near the physical point
京大基研, 理研RCCSA, 阪大理B, KEKC, 総研大D, JAEAE
青木慎也, 青木保道A, 深谷英則B, 橋本省二C, D, 金森逸作A, 金児隆志C, 中村宜文A, Christian RohrhoferB, 鈴木渓E (JLQCD Collaboration)
11
Small flow-time expansion 法によるSU(3)格子ゲージ理論の一次相転移点における潜熱と圧力差
新潟大理, 新潟大自然A, JR東日本B, 筑波大宇宙史セC, 阪大理D, 九大理E, 筑波大計算科学セF, 広島大教育G
江尻信司, 白銀瑞樹A, 石見涼B, 金谷和至C, 北沢正清D, 鈴木博E, 谷口祐介F, 梅田貴士G
12
SFtX法を用いたWilson fermionの下でのカイラル感受率の測定
筑波大数理, 広島大教育A, 新潟大理B, 筑波大宇宙史セC, 阪大理D, 九大理E, 筑波大計算科学研究セF
馬場惇, 梅田貴士A, 江尻信司B, 金谷和至C, 北沢正清D, 鈴木遊, 鈴木博E, 谷口裕介F

13日 S2会場 13aS2 9:00〜12:30

Google Calendar

素粒子論領域
ブラックホール,カオス

1
Islands and stretched horizon
阪大理
松尾善典
2
キャパシティで探るアイランド
東大理
川畑洸貴, 西岡辰磨A, 奥山義隆B, 渡邊賢人C
3
Complexity growth for topological black holes by holographic method
東邦大
長崎晃一
4
Resonating AdS soliton
京大理, アラバマ大A, 日大文理B
石井貴昭, Markus GarbisoA, 村田佳樹B
5
量子補正したReissner-Nordstrom Black hole, and its inner structure.
近大理
山口大輝, 石橋明浩, 太田信義
6
単純な量子力学系における非時間順序相関関数とカオス
阪大理
芥川哲也, 橋本幸士, 佐々木寿明, 渡辺涼太

休憩 (10:30〜10:45)

AdS/CFT対応,ホログラフィー

7
(招待講演)JT重力の最近の進展
信州大・理
奥山和美
8
多重巨大重力子の振動
東南大学丘成桐中心
鈴木了
9
AdS/CFT対応を用いた6d (1,0)理論の超共形指数の解析
東工大
今村洋介, 藤原翔太, 森達也
10
ゲージ重力対応における量子情報計量の幾何学的解釈
静大理
土屋麻人, 山代和志
11
非可換空間上の Yang-Mills 理論における閉じ込め相
日大工
中島唯仁

13日 S3会場 13aS3 9:00〜12:30

Google Calendar

素粒子論領域
アクシオン,暗黒物質

1
超対称性による重いアクシオンの実現
TDLI, 宇宙線研A, IPMUB
伊部昌宏A, B, 小林伸A, 中井雄一郎, 柳田勉
2
バリオン数がPQ数となるアクシオン模型
九州大理, 京都大理A
竹内健悟, 津村浩二, 大畠隆弘A
3
アクシオンゲージ場模型における残存粒子に対する宇宙論的制限
富大理, 北大高機構A
柿崎充, 尾形優仁, 瀬戸治A
4
SMASH模型における原始重力波のスペクトル
DESY, 金沢大理A, TUMB
Andreas Ringwald, 齋川賢一A, Carlos TamaritB
5
超伝導体を利用した暗黒物質アクシオンの新たな検出法
二松学舎大
岩崎愛一
6
Supernova-scopeを用いたアクシオンの直接探索
上海交通大TDLIA, 上海交通大Sch. of Phys. and Astr.B, 上海交通大SKLPPCC, 東大理D, 東大IPMUE, 東北大RCNSF
Shao-Feng GeA, B, C, 濱口幸一D, E, 市村晃一F, E, 石徹白晃治F, 金澤慶季D, 岸本康宏F, E, 永田夏海D, Jiaming ZhengA, B

休憩 (10:30〜10:45)

7
Signal from sterile neutrino dark matter in extra U(1) model at direct detection experiment
北海道大高機構, 宮崎大教育A
瀬戸治, 下村崇A
8
ステライルニュートリノダークマターのヒッグスポータル生成
バレンシア大, NCBJA, ヘルシンキ大B, 金沢大C
Valentina De Romeri, Dimitrios KaramitrosA, Oleg LebedevB, 藤間崇C
9
U(1)X拡張模型における軽いスカラー暗黒物質の検出可能性
富山大理, 理研iTHEMSA
広島渚A, 柿崎充, 杉田涼輔
10
Neutralino dark matter のSommerfeld enhancement機構による間接検出の可能性
埼大理
永山未來, 佐藤丈, 高西康敬
11
Higgs-portal dark matter in nonlinear MSSM
山形大理, Univ. of AlabamaA
新井真人, 岡田宣親A
12
隠れた強結合セクターによる重い暗黒物質
金沢大数物, FermilabA, 富山大理B
青木真由美, Vedran BrdarA, 久保治輔B
13
Freeze-in Dark Matter from a Minimal B-L Model and Possible Grand Unification
メリーランド大, アラバマ大A
Rabindra N. Mohapatra, 岡田宣親A

13日 V2会場 13aV2 9:00〜12:30

Google Calendar

実験核物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域,理論核物理領域,宇宙線・宇宙物理領域合同
二重ベータ崩壊

1
時間依存非線形クラインゴルドン方程式によるマヨラナ性と質量の関係
関西大工, みずほ情報総研
岩田順敬A, 武井康浩B
2
ジルコニウム96を用いたニュートリノを放出しない二重ベータ崩壊事象の探索XVII〜HUNI-ZIOCSを用いたチェレンコフ光の位相幾何学情報の測定〜
宮教大教育, 東大宇宙線研A, 福井大工B, 東理大理工C, 東北大金研D
福田善之, 森山茂栄A, 平出克樹A, 小川泉B, 郡司天博C, 塚田学C, 速見良平C, 黒澤俊介D
3
AXEL実験:1 MeV以上のガンマ線による大型試作機のエネルギー分解能の評価
京大理A, 東北大理B, 東大宇宙線研C, 東北大FRISD
吉田将A, 市川温子A, B, 中家剛A, 中村輝石C, 小原脩平D, 潘晟A, 中村和広A, 菅島文悟A, 樫野幸将A, 他AXEL collaboration
4
シミュレーションによるAXEL検出器のエネルギー分解能の理解
京大理, 東北大理A, 東大宇宙線研B, 東北大FRISC
潘晟A, 市川温子A, B, 中家剛A, 中村輝石C, 小原脩平D, 中村和広A, 吉田将A, 菅島文悟A, 樫野幸将A, 他AXEL collaborations
5
二重ベータ崩壊実験のためのCaF2結晶の高純度化
東北大NICHeA, 東北大IMRB, 阪大RCNPC, 徳島大理工D, I.S.C.Lab.E
黒澤俊介A, B, 梅原さおりC, 伏見賢一D, 山田詩菜D, 今川恭四郎E, 保田賢輔E, 山路晃広A, B
6
CANDLES による二重ベータ崩壊の研究 -新たな解析手法を用いたバックグラウンド除去-
阪大理, 阪大RCNPA, 福井大工B, 徳島大理工C, 筑波大D, 大阪産大E, 若狭湾エネルギー研究センターF
伊賀友輝, 吉田斉, 李暁龍, Ken Keong Lee, 山本朝陽, 原田卓明, 阪井俊樹, 梅原さおりA, 鉄野高之介A, 能町正治A, 味村周平A, 岸本忠史A, 松岡健次A, 瀧平勇吉A, Bui Tuan KhaiA, Temuge BatpurevA, 小川泉B, 玉川洋一B, 中島恭平B, 戸澤理詞B, 橋本明弘B, 廣田歩夢B, 河島祐介B, 伏見賢一C, 飯田崇史D, 硲隆太E, Noithong PannipaE, Anawat RittirongE, 鈴木耕拓F

休憩 (10:30〜10:45)

7
KamLAND-Zen:全体像と系統誤差
東北大RCNS, 東北大GPPU
尾﨑秀義, 他KamLAND-Zen Collaboration
8
KamLAND-Zen:バックグラウンドの評価
東北大RCNS
亀井雄斗, 他KamLAND-Zen Collaboration
9
KamLAND-Zen : ニュートリノレス二重ベータ崩壊探索の解析の現状
東北大RCNS
竹内敦人, 他KamLAND-Zen Collaboration
10
KamLAND-Zen:さらなる探索感度向上のための研究開発の現状
東北大RCNS
三宅春彦, 他KamLAND-Zen Collaboration
11
KamLAND2-Zen:発光性ミニバルーンでの背景事象除去に向けた研究開発
東北大RCNS
中村陸生, 他KamLAND-Zen Collaboration
12
AXEL実験:ニュートリノレス二重ベータ崩壊探索のための固体キセノンを用いたバリウムイオン検出に向けた試み
京大理A, 東北大理B, 東大宇宙線研C, 東北大FRISD
菅島文悟A, 市川温子A, B, 中家剛A, 中村輝石C, 小原脩平D, 潘晟A, 中村和広A, 吉田将A, 樫野幸将A, 他AXEL collaboration
13
AXEL–ニュートリノレス二重ベータ崩壊探索のための高圧XeガスTPC大型試作機の開発状況
京大理A, 東北大理B, 東大宇宙線研C, 東北大FRISD
中村和広A, 市川温子A, B, 中家剛A, 中村輝石C, 小原脩平D, 潘晟A, 吉田将A, 菅島文悟A, 樫野幸将A, 他AXEL collaboration

13日 H1会場 13pH1 13:30〜17:10

Google Calendar

領域8,素粒子論領域,領域1,領域4
近藤効果研究の新展開 − 現代の近藤効果 −

1
(一般シンポジウム講演)はじめに
産総研
柳澤孝
2
(一般シンポジウム講演)非平衡近藤効果のFermi流体論:三体相関による補正
大阪市大理
小栗章
3
(一般シンポジウム講演)量子液体における三体相関の実験的検出
東大理/阪大理
小林研介
4
(一般シンポジウム講演)トポロジカル近藤絶縁体の電子状態
阪大生命機能
木村真一

休憩 (14:50〜15:05)

5
(一般シンポジウム講演)冷却原子を用いた量子スピン輸送の研究
京大理
髙橋義朗
6
(一般シンポジウム講演)近藤効果と共形場理論
ブルゴーニュ大
木村太郎
7
(一般シンポジウム講演)超高密度物質における重いフレーバー不純物とQCD近藤効果
慶應大自然セ
安井繁宏
8
(一般シンポジウム講演)冷却原子系における非エルミート近藤効果
東大理
中川大也
9
(一般シンポジウム講演)光格子中のアルカリ土類型原子気体における近藤効果の実時間ダイナミックス
近大理工
段下一平

13日 S1会場 13pS1 13:30〜17:00

Google Calendar

素粒子論領域
行列模型

1
ローレンツ型タイプIIB行列模型における新しい相と連続的な時空の創発
総研大A, アテネ工科大B, 摂南大C, KEKD, 徳山高専E, 静岡大理F
平沢光昭A, Konstantinos N. AnagnostopoulosB, 東武大C, 畠山洸太D, 伊藤祐太E, 西村淳A, D, Stratos Kovalkov PapadoudisB, 土屋麻人F
2
タイプIIB行列模型におけるユークリッド型とローレンツ型の関係と時空構造
KEKA, アテネ工科大B, 摂南大C, 総研大D, 徳山高専E, 静岡大理F
畠山洸太A, Konstantinos N. AnagnostopoulosB, 東武大C, 平沢光昭D, 伊藤祐太E, 西村淳A, D, Stratos Kovalkov PapadoudisB, 土屋麻人F
3
Partial deconfinement of matrix model with fundamental matters
筑波大数理物質
渡辺展正
4
ファジー空間上のラプラス演算子
筑波大, Dublin IASA
足立宏幸, 伊敷吾郎, 菅野聡, 松本高興A
5
ファジー球面上の場の理論における運動量空間エンタングルメント
清華大, 豊田工大A
河本祥一, 黒木経秀A
6
Zero-temperature criticality of Ising model on 2d dynamical triangulations
ボーア研A, ラドバウドA, 名大理B, 名大IARB, 早稲田理C
Jan AmbjornA, 佐藤勇貴B, 田中友C
7
位相空間上の可換-非可換変換に現れるスピノル的な性質
富山大工, 富山大理A, 富山県大工B
角畠浩, 中村誠A, 戸田晃一B

休憩 (15:15〜15:30)

テンソル繰り込み,グラディエントフロー

8
テンソル繰り込み群におけるボンド次元の縮減法と誤差評価の改善
奈良女大理, コネチカット大A
荒井絵里加, 大木洋, 富井正明A
9
4次元φ4理論のテンソル繰り込み群による解析
筑波大数理, CCSA
秋山進一郎, 藏増嘉伸A, 吉村友佑A
10
取  消
11
三つ組第二テンソルくりこみ群
國立清華大, 慶應義塾大, 金沢大自然A
加堂大輔, 大羽秀明A, 武田真滋A
12
Gradient flow exact renormalization group
神戸大理, 九大理A
園田英徳, 鈴木博A
13
Wess-Zuminoグラディエントフローの紫外有限性
Nat’l. Tsing Hua Univ., 理研iTHEMSA, 筑波大CCSB
加堂大輔, 菊地健吾A, 浮田尚哉B

13日 S2会場 13pS2 13:30〜17:00

Google Calendar

素粒子論領域
ゲージ/重力対応,弦双対性

1
非平衡定常状態における固有有効温度に対する磁場効果
IIT Ropar
星野紘憲
2
Quasi-Normal Modes and Spatially Modulated Instability from Dirac-Born-Infeld Action in Holography
中大理工
古川晴貴, 中村真, 棚橋典大
3
ゲージ・重力対応を用いた非平衡定常状態の系における南部ゴールドストーンモードの解析
中大理工, 上海大A
石垣秀太, 松本匡貴
4
Bose-Einstein condensation and large-N colour confinement
サリー大, 京大基研B, ニールスボーア研C
花田政範, 島田英彦B, Nico WintergerstC
5
双対関係を利用したII型超弦理論における5-ブレーンカレント代数の構築
順天堂保医, 北里大理A, 順天堂医B
初田真知子, 佐々木伸A, 矢田雅哉B
6
Extended Drinfel'd algebras and non-Abelian duality
京府医
酒谷雄峰

休憩 (15:00〜15:15)

Double field theory,弦の場の理論

7
T-theory with Ramond-Ramond gauge fields from F-theory
順天堂保, KEKA, Stony BrookB
初田真知子A, Warren SiegelB
8
Double field theoryの有質量化
神戸大理
野海俊文, 齊藤海秀, 早田次郎, 吉田大介
9
metric algebroidとDirac generating operatorを用いたDouble Field Theoryの構成
東北大理
Ursula Carow-Watamura, 三浦滉平, 綿村哲, 矢野太郎
10
DFT algebroidにおける Poissonおよび double構造
北里大理
森遥, 佐々木伸
11
Global Aspects of Doubled Geometry and Pre-rackoid
立命館大, 北里大理A
池田憲明, 佐々木伸A
12
一般化されたreference Dブレーンのintertwining解
日大理工
安藤雄史
13
開弦の場の理論におけるaゲージのユニバーサルな数値解について
山口東理大
岸本功

13日 S3会場 13pS3 13:30〜16:45

Google Calendar

素粒子論領域(7番目招待講演のみ素粒子実験領域と合同)
重力波,インフレーション,バリオン数生成

1
Gravitational waves from a phase transition of an extra U(1) in SO(10) GUT
アラバマ大, 北大高機構A, 北大理B
岡田宣親, 瀬戸治A, 内田光B
2
ニュートリノ-電子間相互作用を媒介するベクトル粒子に対する宇宙論的制限
宇宙線研, 東大理A, IPMUB
伊部昌宏, 小林伸A, 中山悠平A, 白井智B
3
Cosmological Collider PhysicsにおけるX, Yゲージボソンによる非Gauss性への寄与
大阪市大理A, NITEPB
大川瞭A, 丸信人A, B
4
Leptogenesis due to oscillating Higgs background field
中山大物理
榎本成志, Cai Chengfeng, Zhao-Huan Yu, Hong-Hao Zhang
5
ヒッグス・インフレーション、真空の安定性、レプトン数生成
中国高能研, IBSA, お茶大理B, バージニア工大C
山下公子, Neil D. BarrieA, 菅本晶夫B, 竹内建C
6
U(1)X ヒッグスインフレーションに対する観測的制限と低エネルギー物理現象
成均館大, アラバマ大A
河井伸介, 岡田宣親A, 岡田里見A

休憩 (15:00〜15:15)

7
(招待講演)電弱バリオン数生成の現状と展望
トンドゥクタン大学
瀬名波栄問
8
拡張ヒッグスモデルにおけるスファレロン脱結合条件
阪大理
兼村晋哉, 田中正法
9
電弱バリオン数生成とモノポール触媒効果
山形大, 慶應大自然セA, 京大理B, 慶應大日吉物理C
衛藤稔A, 濱田佑B, 新田宗土A, C
10
CPを破る新しい拡張ヒッグス模型におけるバリオン数生成のILCでの検証
阪大理
兼村晋哉, 久保田充紀, 柳生慶

13日 T1会場 13pT1 13:30〜17:15

Google Calendar

素粒子実験領域(後半企画講演のみ素粒子論領域、ビーム物理領域と合同)
ヒッグス・トップ・その他

1
LHC-ATLAS実験におけるJ/ψ中間子を使ったトップクォーク質量測定のための信号事象モデリング手法の開発
名大理A, KEK素核研B
麻田晴香A, 戸本誠A, B, 堀井泰之A, 加納勇也A
2
LHC-ATLAS実験におけるttH,H->bb過程を用いたヒッグスの横運動量毎の信号強度測定結果
東大理, 東大素セA
井口竜之介, 江成祐二A, 増渕達也A, 奥村恭幸A, 田中純一A
3
LHC-ATLAS実験における4b終状態を用いた非共鳴ヒッグス対生成事象探索のための解析手法の開発
名大理A, 名大KMIB, KEK素核研C, 東大素セD
林田翔太A, 中浜優B, 戸本誠A, C, 江成祐二D, 奥村恭幸D, 増渕達也D
4
LHC-ATLAS実験におけるセミレプトニック終状態を持つ弱ボソン散乱断面積測定
お茶大理, 東大素セA, 筑波大数理B
藤本みのり, 河野能知, 寺師弘二A, 野辺拓也A, 増渕達也A, 若狭玲那B
5
ILCにおけるALR測定のためのe+e- → γ Z反応のフルシミュレーション
総研大, 高エ研A, 東大理B
水野貴裕, 藤井恵介A, Junping TianB
6
tau reconstruction in e+ e- → tau+ tau- at the ILC250
総研大, KEKA
弓野圭太, Daniel JeansA
7
ILCにおける右巻きニュートリノの探索
総研大, 高エ研A, 慶北大B
中島樹利菜, Daniel JeansA, Arindam DasB, 藤井恵介A
8
250GeV ILCにおけるボトムクォーク質量の研究
東北大
平船精大

休憩 (15:30〜15:45)

ILC

9
(企画講演)国際リニアコライダー(ILC)計画:ILCの物理および測定器開発の最新状況
UC Berkeley/東大カブリIPMU
村山斉
10
(企画講演)国際リニアコライダー(ILC)計画:加速器開発の最新状況
KEK
道園真一郎
11
(企画講演)国際リニアコライダー(ILC)計画:計画実現に向けた国際協力の最新状況 - 国際推進チームの設立を受けて -
EPFL
中田達也

14日 T1会場 14aT1 9:00〜12:30

Google Calendar

素粒子実験領域(1番目企画講演のみ素粒子論領域、宇宙線・宇宙物理領域と合同)
ニュートリノの物理

1
(企画講演)T2K実験における標準3世代ニュートリノ振動以外の物理結果
TRIUMF
阿久津良介
2
JSNS2実験最初の長期物理ラン状況・展望とJSNS2-II実験展望について
KEK
丸山和純, 他JSNS2コラボレーション
3
The JSNS2 experiment: first long physics run (2)
KEK
Jungsic Park, and JSNS2 collaboration
4
JSNS2実験最初の長期物理ランの状況 (3)
東北大RCNS
百々拓, 他JSNS2コラボレーション
5
The JSNS2 experiment: first long physics run (4)
KEK
Dongha Lee, and JSNS2 collaboration

休憩 (10:30〜10:45)

6
2レプトン+ハドロン終状態を用いた右巻きWボソンと右巻きニュートリノ探索
東大理, 東大素セA
大石玲誉, 田中純一A, 寺師弘二A, 増渕達也A, 野辺拓也A
7
SHiP実験に向けた現状とLHCニュートリノでの検証
名大理, 愛教大A, 東邦大B, 神戸大C, 日本大D
小松雅宏, 佐藤修, 中村光廣, 中野敏行, 宮西基明, 森島邦博, 長縄直崇, 福田努, 六條宏紀, 北川暢子, 児玉康一A, 渋谷寛B, 小川了B, 中竜大B, 鶴岡千穂B, 青木茂樹C, 高橋覚C, 三角尚治D
8
磁化測定に基づくニュートリノ質量分光
岡山大基礎研
原秀明, 吉見彰洋, 吉村太彦
9
NA65/DsTau実験2018年ランにおけるチャーム解析と2021年ランでの物理と展望
名大, 九大A, 岐大B, 東北大C, 千葉大理D, ベルン大E
佐藤修, 小松雅宏, 中野敏行, 六條宏紀, 有賀智子A, 吉本雅浩B, 吉田純也C, 有賀昭貴D, E
10
LHC-FASERnu:2018年パイロットラン解析の最終結果とLHC-Run3での物理
九大, 千葉大A, Bern大B, 名大C, KEKD
有賀智子, 有賀昭貴A, B, 中野敏行C, 音野瑛俊, 佐藤修C, 田窪洋介D, 他 FASER Collaboration
11
NINJA実験によるニュートリノ反応の多変量解析の展望
京大理, 宇宙線研A, 名古屋大B, 神戸大C, 東邦大理D, 日本大E, 横国大工院F, 東大理G
平本綾美, 小田川高大, 市川温子, 木河達也, 中家剛, 早戸良成A, 福田努B, 他NINJA CollaborationB, C, D, E, F, G
12
NINJA実験における1 GeV領域のニュートリノ-鉄荷電カレント反応の断面積測定
東邦大理, 名古屋大A, 神戸大B, 日本大C, 京大理D, 横国大工院E, 宇宙線研F, 東大理G
大島仁, 渋谷寛, 小川了, 森元祐介, 水野耕作, 高木秀彰, 福田努A, 中村光廣A, 佐藤修A, 中野敏行A, 小松雅宏A, 長縄直崇A, 六條宏紀A, 森島邦博A, 駒谷良輔A, 松尾友和A, 河原宏晃A, 西尾晃A, 鈴木陽介A, 高尾知暉A, 杉村昴A, 小宮山将広A, 森下美沙希A, 内木茉柚子A, 中村悠哉A, 中野昇A, 酒々井玲於奈A, 渡部僚A, 青木茂樹B, 高橋覚B, 呉坪健司B, 丸嶋利嗣B, 三角尚治C, 花岡佑哉C, 伊藤慎太朗C, 児玉晋平C, 柏原一真C, 中家剛D, 市川温子D, 木河達也D, 平本綾美D, 安留健嗣D, 小田川高大D, Ali AjmiD, 南野彰宏E, 谷原祐史E, 早戸良成F, 横山将志G, 他 NINJA CollaborationA, B, C, D, E, F, G

14日 S1会場 14pS1 13:30〜16:45

Google Calendar

素粒子論領域,領域3,領域4,領域11,領域12
次世代物質探索のための離散幾何学

1
(共催シンポジウム講演)はじめに:材料探索のための離散幾何解析学
東北大理・数学
小谷元子
2
(共催シンポジウム講演)高次トポロジカル物質と超弦理論
阪大理・物理
橋本幸士
3
(共催シンポジウム講演)幾何学における有限次元近似と指数定理
東大数理
古田幹雄
4
(共催シンポジウム講演)共連続構造と3次元トポロジー
埼大理工
下川航也
5
(共催シンポジウム講演)粗視化シミュレーションと深層学習による熱可塑性エラストマー弾性特性の高速予測
産総研・CD-FMat
青柳岳司

休憩 (15:10〜15:25)

6
(共催シンポジウム講演)離散曲面論とその材料科学への応用
名大多元数理
内藤久資
7
(共催シンポジウム講演)セラミックスナノコンポジット極小曲面薄膜の合成
名大院工・物質プロセス
髙見誠一
8
(共催シンポジウム講演)高分子材料のネットワーク解析
立教大人工知能
大西立顕
9
(共催シンポジウム講演)トポロジーの道具としての深層学習
名大・未来社会
一木輝久

14日 S2会場 14pS2 13:30〜17:00

Google Calendar

素粒子論領域
繰り込み,保存電荷

1
厳密くりこみ群におけるBRST対称性
新潟大教育, サザンプトン大A
五十嵐尤二, 伊藤克美, T.モリスA
2
くりこみ群と拡散方程式
静大理
松本雅巳, 田中豪太, 土屋麻人
3
S行列ユニタリ性と繰り込み可能性
都城高専, 理研仁科セA, 物理研究所(ベトナム)B, 名大KMIC, 名大多元数理D
阿部裕悟, 稲見武夫A, B, 泉圭介C, D
4
Static force potential of non-abelian gauge theory at a finite box in Coulomb gauge
大阪市大理, NITEPA
古川友寛, 石橋啓一, 糸山浩A, 神林聡
5
アファイン接続視点でのWeyl不変な量子重力理論のBRS定式化についてII
東理大基礎工
佐藤喜一郎
6
保存チャージ、エントロピーカレント、重力
基礎研A, 阪大B
青木愼也A, 大野木哲也B, 横山修一A

休憩 (15:00〜15:15)

アノマリー

7
Global 3-group symmetry and 't Hooft anomalies in axion electrodynamics
KEKA, 総研大B, 理研iTHEMSC, 慶應大日吉物理D, 慶應大自然セE
日高義将A, B, C, 新田宗土D, E, 横倉諒A, E
8
4次元超対称非線形シグマ模型と双対性について
奈良女大理, 同志社大理工A
近藤綾, 関穣慶A, 高橋智彦
9
6次元における奇数階のテンソルを含む Eenstein アノマリーの導出について
熊大院自然, 熊大院先端A
山本康平, 矢嶋哲A
10
T2/ZNオービフォールド模型における指数定理
神戸大, Scuola Normale SuperioreA
竹内万記, 坂本眞人, 龍田佳幸A
11
Chiral anomaly of a fermion with spacetime dependent mass
京大基研
菅野颯人, 杉本茂樹
12
't Hooft anomaly in functional renormalization group
東大理, 京大基研A
福嶋健二, 島崎拓哉, 谷崎佑弥A
13
CP対称性と一般化された大域的対称性を用いたSU(6)カイラルゲージ理論の相構造の解析
九大院理, 九大基幹A
谷脇俊介, 大河内豊A

14日 S3会場 14pS3 13:30〜17:00

Google Calendar

素粒子論領域
QCD,フレーバー

1
NJL模型における強磁場中の低温・高密度領域の解析
宇部高専, 広大理A, 広大情メB
木村大自, 下地寛武A, 松尾大和A, 稲垣知宏B
2
Zeta関数正則化による3-フレーバーNambu-Jona-Lasinioモデルの解析
広大院理, 広大情報メディアA, 宇部高専B
松尾大和, 稲垣知宏A, 木村大自B, 下地寛武
3
グルーオン伝播関数の解析的構造へのクォーク化学ポテンシャルの影響
千葉大理
林優依, 近藤慶一
4
ハドロンのBose-Einstein相関研究の新展開:τ-modelと2成分干渉公式との比較研究
鳥羽高専, 信大理A
溝口卓哉, 美谷島實A
5
B中間子稀崩壊の形状因子と新物理への感度
広大院理A, 広大院先進理工B, 広大極限宇C
両角卓也B, C, 河村優太A, 清水勇介B, C, 高橋隼也, 豊田直哉A, 山本恵B
6
B中間子崩壊でのCP破れ測定の新手法:弱値増幅の高エネルギー物理への応用可能性
東大理, 神大理A, KEKB, 東大IPMUC
森雄一朗, 東野聡A, 田窪洋介B, 樋口岳雄C, 石川明正B, 筒井泉B

休憩 (15:00〜15:15)

7
人工原子における電子間相互作用によるパリティーの破れ
阪大理, 岡山大基礎研A
田中実, 吉見彰洋A, 吉村太彦A
8
ミューオン原子を用いた最小U(1)Lμ-Lτ模型の検証可能性
埼玉大理A, 九州産業大B
柿澤広明A, 佐藤丈A, 上坂優一B, 平良優奈A
9
g-2を説明可能なレプトンフレーバーを破るALP
KEK素核研, 名大理A, 名大KMIB, 名大IARC
遠藤基, 井黒就平A, 北原鉄平B, C
10
電子g-2のQED摂動10次計算の検証について
埼玉大理A, 理研B
平山陽A, B, 仁尾真紀子A, B
11
Dark sector as origin of lepton mass hierarchy
阪大理, 国立台湾大学A, MITB
Kai-Feng ChenB, Cheng-Wei ChiangA, 柳生慶
12
Left-Right asymmetric model and flavor observables
広大理, 広大先進理工A, LIPIB
河村優太, 両角卓也A, 清水勇介A, Apriadi Salim AdamB, 豊田直哉, 山本恵A
13
レプトクォークが媒介するμ-N → e+N’過程
埼大理A, 大阪市大B, 九州産業大C
菅原滉平A, 佐藤丈A, 山中真人B, 上坂優一C

15日 S1会場 15aS1 10:00〜12:15

Google Calendar

素粒子論領域
QCD真空とハドロン

1
SU(3)ディラックタイプモノポールによる双対マイスナー効果
高知大理工, 高知大情図A, 阪大RCNPB
平口敦基, 石黒克也A, 鈴木恒雄B
2
モノポールとカイラル凝縮の関係
京大基研, 京大理A
大畑宏樹, 菅沼秀夫A
3
格子QCDにおけるヤン-ミルズ勾配流法のグルーボール質量測定への応用Ⅲ
東北大理, 東北大理
酒井啓太, 佐々木勝一
4
格子ゲージ理論によるグルーボール間相互作用の研究 [5]
KSU, FEFUA, 国士舘大理工B
山中長閑, 中村純A, 若山将征B

休憩 (11:00〜11:15)

5
ウィルソン・フェルミオンにおける近藤効果
総研大A, KEKB, DESYC, JAEAD
石川力A, B, 中山勝政C, 鈴木渓D
6
格子QCDによるスペクトル和の解析
総研大, KEK
石川力, 橋本省二
7
格子QCDでのメソン–バリオン相互作用の解析によるバリオン10重項の研究
京大基研
村上耕太郎, 青木慎也 for HAL QCD Collaboration
8
核子中クォークが担う運動量及びヘリシティ割合の物理点格子QCD計算
東北大理A, 理研R-CCSB, 広大先進理工C, 筑波大計セD, 筑波大数理E
辻竜太朗A, 青木保道B, 石川健一C, 藏増嘉伸D, 佐々木勝一A, 新谷栄吾D, 山崎剛E

15日 S2会場 15aS2 9:00〜12:30

Google Calendar

素粒子論領域
超対称ゲージ理論,D-ブレーン

1
3次元N=4超対称場の理論の境界条件と双対性
Durham Univ.
岡崎匡志
2
3次元超対称ゲージ理論のDuality Cascadesとその非摂動的検証
京大基研
本多正純, 久保尚敬
3
Generalized Giveon-Kutasov双対性
基研
新居慶太
4
Supersymmetric indices on I × T2, elliptic genera and dualities with boundaries
京大理, 東大 Kavli IPMUA
杉山勝之, 吉田豊A
5
三角圏を用いたD-braneの代数的構成
熊本県立技大
福田真
6
Toward the Nekrasov-type formula for SU(3) gauge theories coupled to Argyres-Douglas theories
立命館大
木村拓也, 西中崇博

休憩 (10:30〜10:45)

7
Exceptional gauge theories from trivalent gluing
東海大理, 浦項工大A, SCGPB
林博貴, Hee-Cheol KimA, 大森寛太郎B
8
例外群を用いたブレーン遷移の解析
大阪市立大理A, NITEPB
古川友寛A, 森山翔文A, B, 中西智暉A
9
Quantum Periods and Spectra in Dimer Models and Calabi-Yau Geometries
中国科技大, KIASA
Minxin Huang, 杉本裕司, Xin WangA
10
TBA equations and Quantum periods for N=2 SU(2) gauge theory with two hypermultiplets
東工大理
今泉恵太
11
量子Miura変換を用いたコーナー頂点代数のq変形
東大理
渡辺彬生, 原田浩一, 松尾泰, 野下剛
12
Ding-Iohara-Miki代数からのq変形Y代数の構成
東大理
原田浩一, 松尾泰, 野下剛, 渡辺彬生
13
Quantum deformation of Feigin-Semikhatov's W-algebras and 5d AGT correspondence with a simple surface operator
東大理
原田浩一

15日 S3会場 15aS3 9:00〜12:30

Google Calendar

素粒子論領域
ニュートリノ

1
レプトン数を破る高次演算子のくりこみとその現象論
阪大理
榎本一輝, 兼村晋哉
2
ニュートリノ質量行列のくりこみ群の効果
広大院理A, 広大院先進理工B, 広大極限宇C
ニコラス ジェームス ベンワA, 両角卓也B, C, 清水勇介B, C, 髙木堅太
3
Evolution of Lepton Number for Dirac Neutrinos in a Unified Framework
Grad. Sch. of Sci. Hiroshima Univ.A, Grad. Sch. of Advanced Sci. and Eng. Hiroshima Univ.B, Indonesia Inst. of Sci.C
N. J. BenoitA, Y. KawamuraA, Y. MatsuoA, T. MorozumiB, Apriadi Salim AdamC, Y. ShimizuB, N. ToyotaA
4
マヨラナニュートリノのレプトン数の時間発展
広大院理A, 広大院先進理工B, 広大極限宇C, インドネシア科学院(LIPI)D
河村優太A, アプリアディ サリム アダムD, ニコラス ジェームス ベンワA, 松尾大和A, 両角卓也B, C, 清水勇介B, C, 徳永裕也, 豊田直哉A
5
ニュートリノを伴わない二重ベータ崩壊の観測が右巻きニュートリノに与える影響
新潟大理, KEKA, 新潟大自然B
淺賀岳彦, 石田裕之A, 田中和樹B
6
繰りこみ可能なLμ-Lτ模型によるHubble tensionの解決
埼大理, 東大理A, 奥羽大歯B, 宮崎大教C
粕谷竜太, 佐藤丈, 梁正樹, 本多慧, 浅井健人A, 荒木威B, 下村崇C

休憩 (10:30〜10:45)

7
テクスチャーゼロニュートリの質量行列とトリプレットヒッグスモデル
東海大理
北林照幸
8
魔方陣とディラックフレーバーニュートリノ質量行列
東海大理
兵藤悠太, 北林照幸
9
反対称湯川行列を含む輻射シーソー模型のニュートリノ物理
工学院大, 北海道大高機構A
入江遥子, 瀬戸治A, 進藤哲央
10
CPを破る大局的U(1)フレーバー対称なZee模型
KAIST, 四川大A, 阪大理B
松井俊憲, 野村敬明A, 柳生慶B
11
拡張Scotogenic模型におけるインフレーションと暗黒物質の現象論
金沢大自然, 金沢大理工A
橋本剛, 末松大二郎A
12
取  消
13
Alternative Minimal U(1)B-L
東大理
曾師彦, 浅井健人, 中山和則

15日 T1会場 15aT1 9:00〜12:00

Google Calendar

素粒子実験領域(1番目企画講演のみ素粒子論領域、ビーム物理領域と合同)
B・Kの物理

1
(企画講演)Belle II実験の初期データから見たB中間子の物理および新物理探索の展望
名大IAR / KMI
周啓東
2
Belle実験における二光子過程でのχc2(1P)の測定
新潟大自, 新潟大理A, 高エ研B
清野義敬, 早坂圭司A, 上原貞治B, 他Belle Collaboration
3
Belle II 実験におけるB->Xsl+l-過程の崩壊分岐比の測定
東北大理, 高エ研A
佐藤瑶, 石川明正A, 他 Belle II collaboration
4
J-PARC KOTO実験 2016, 2017, 2018年物理ランの解析結果
阪大理, KEKA, 台湾大B, Univ. of ChicagoC
篠原智史, 野村正A, 塩見公志A, 南條創, 山中卓, 清水信宏, 林杰B, Yu-Chen TungC, 他 KOTO Collaboration
5
J-PARC E36実験における静止K+を用いた K+→e+ νγ(SD)崩壊の分岐比測定
千葉大, 大阪大A, 東大宇宙線研B, 高エネ研C
小林篤史, 堀江圭都A, 伊藤博士B, 清水俊A, 五十嵐洋一B, 今里純B, for the J-PARC E36 collaboration

休憩 (10:30〜10:45)

タウ・ミューオンの物理

6
Belle実験の全データを用いたτ→ℓγの探索感度評価
新潟大
宇野健太, 他Belle collaboration
7
MEG II 実験:2020年のコミッショニングの結果と今後の展望
東大素セ
岩本敏幸, 他MEG II コラボレーション
8
J-PARC MLF D2エリアにおけるミューオン軌道上崩壊の運動量スペクトルの解析
阪市大理A, NITEPB, 阪大理C, KEKD, IHEPE, UC DavisF
手島菜月A, B, 青木正治C, 東野祐太C, 池内響輝A, 河村成肇D, 小向倖平A, 三原智D, 三宅康博D, 長尾大樹C, 中津川洋平E, 名取寛顕D, 西口創D, 清矢良浩A, B, 下村浩一郎D, Patrick StrasserD, 杉田和正C, Nguyen Minh TruongF, 植松泰智A, 山本和弘A, B, 山科晴太C, 山崎高幸D
9
Project status of the muonium laser-ionization using the 1S-2S transition at J-PARC
北京大, 岡山大基礎研A, 理研B, ブリティッシュコロンビア大C, KEKD
Ce Zhang, 平木貴宏A, 原秀明A, 池戸豊D, 今井康貴A, 石田勝彦B, Saeid KamalC, 河村成肇D, 幸田章宏D, Yajun Mao, 増田孝彦A, 三部勉D, 三宅康博D, 宮本祐樹A, 大石裕D, 大谷将士D, パトリック ストラッサーD, 下村浩一郎D, 鈴木一仁D, 足立泰平D, 植竹智A, 山崎高幸D, 山基真佑A, 吉村浩司A, 吉田光宏D
10
LHC-ATLAS実験における荷電レプトンフレーバーを破るウィークボソン散乱過程の探索感度の最適化
お茶大理, 東大素セA, Sch. of Phys., KIASB, 高エ研, 総研大C
浅井香奈江, 江成祐二A, 奥村恭幸A, 金田邦雄B, 栗原良将C, 河野能知, 津野総司C, 藤本順平C, 増渕達也A

15日 W1会場 15aW1 9:00〜12:50

Google Calendar

宇宙線・宇宙物理領域,素粒子論領域
ロジャー・ペンローズと相対論

1
(一般シンポジウム講演)趣旨説明
名古屋大学理学研究科
柳哲文
2
(一般シンポジウム講演)特異点定理ー背景とインパクトー
京都大学基礎物理学研究所
小玉英雄
3
(一般シンポジウム講演)特異点とブラックホール〜宇宙検閲官仮説〜
大阪市立大学
中尾憲一
4
(一般シンポジウム講演)時空の大域的構造と漸近構造
近畿大学
石橋明浩

休憩 (10:50〜11:05)

5
(一般シンポジウム講演)ペンローズ過程と粒子衝突
立教大学
原田知広
6
(一般シンポジウム講演)Penrose不等式と正エネルギー定理
名大多元数理・KMI
白水徹也
7
(一般シンポジウム講演)量子重力理論の発展とブラックホール
阪大理・物理
橋本幸士

15日 S1会場 15pS1 13:30〜17:15

Google Calendar

素粒子論領域
高次元模型など

1
Majorana mass by D-brane instanton effect in magnetized D-brane model
北大理, 奈良女A
那須海渡, 星谷幸毅, 菊地渉太, 小林達夫, 内田光, 上村尚平A
2
背景磁場を持つD-ブレーンモデルにおけるニュートリノMajorana質量のモジュラー対称性
北大理, 奈良女A
星谷幸毅, 菊地渉太, 小林達夫, 那須海渡, 内田光, 上村尚平A
3
モジュラー対称性に基づくフレーバー模型のランドスケープ
早大先進理工, 北大理A, KEKB
石黒奎弥, 小林達夫A, 大塚啓B
4
Classification of three generation models by orbifolding magnetized T2×T2
北大理
星谷幸毅, 菊地渉太, 小林達夫, 小川湧也, 内田光
5
Modular flavor groups of three generation modes in magnetized toroidal orbifold models
北大理
菊地渉太, 小林達夫, 内田光
6
5次元重力理論におけるコンパクトな余剰次元中のdomain wallの時間発展
KEK素核研, 早大理工A
阪村豊, 安倍博之A, 青木俊太朗A, 浅井優A
7
取  消

休憩 (15:15〜15:30)

8
コンパクト化された空間を伴う有限温度Gross--Neveu 模型における相構造の解析
広大院理, 広大情メA
下地寛武, 稲垣知宏A, 松尾大和
9
Interpolating heterotic modelの有効理論におけるゲージ対称性の拡大
阪市大理院, NITEPA
糸山浩司A, 古賀勇一, 中島爽太
10
余剰次元ゲージ場の力学によるハッブル定数不一致問題の解決
九大院理, 九大基幹A
大久保勇利, 小島健太郎A
11
Spontaneous CP violation and symplectic modular symmetry in Calabi-Yau compactifications
早大先進理工, 北大理A, KEKB
石黒奎弥, 小林達夫A, 大塚啓B
12
オービフォールド上の境界条件に関する表現行列における対角型表示について
信大理
川村嘉春, 西川侃成
13
Cancellation of One-loop Corrections to Scalar Masses in Flux Compactification with Higher Dimensional Operators
大阪市立大, NITEPA
廣瀬拓哉, 丸信人A
14
量子グラフ上の離散的変換と拡張された超対称性
神戸大理
井上奉紀, 上場一慶, 坂本眞人

15日 S2会場 15pS2 13:30〜16:45

Google Calendar

素粒子論領域
ブートストラップ法,エンタングルメント

1
Bootstrap法を用いた量子力学の固有値問題の数値解析
静大理
相川優, 森田健, 吉村恒太
2
ローレンツ型の計量を持つ共形場理論の研究
東大理
西岡辰磨, 奥山義隆
3
TTbar変形されたO(N)ベクトル模型の熱力学
京大理A, KEKB
春名純一A, 酒井勝太B, 吉田健太郎A
4
相互作用がある系の半平面のエンタングルメントエントロピーの定式化
総研大A, KEKB
森崇人A, 磯暁A, B, 酒井勝太B
5
相互作用のある場の理論のエンタングルメントエントロピー
高エ研A, 総研大B
磯暁A, B, 森祟人B, 酒井勝太A

休憩 (14:45〜15:00)

de Sitter時空,インフレーション,量子論

6
Spiky strings in de Sitter space
東大総文, 神戸大理A, Stockholm Univ.B
加藤光裕, 西井莞治A, 野海俊文A, 竹内俊暁A, Siyi ZhouB
7
Wavefunctions in dS/CFT revisited: principal series and double-trace deformations
Chulalongkorn Univ., 東大総文A, 神戸大理B
磯野裕, 劉凱淇A, 野海俊文B
8
Schwinger機構を介した非等方インフレーションのno-go定理
東北大学際研
北本浩之
9
クインテッセンスの触媒効果による5次元真空崩壊でのバブル宇宙の実現
九大理, 九大基幹A
古賀一成, 大河内豊A
10
パルス状電場下の動的Schwinger効果における粒子数の時間発展
早大先進理工
岩村海飛, 中里弘道, 落合誠
11
Kleinパラドックスの場の量子論的解析:temporalゲージを用いた方法
早大先進理工
落合誠, 中里弘道
12
量子の粒子と波動の二重性について
所属なし
栗原和夫

15日 S3会場 15pS3 13:30〜17:00

Google Calendar

素粒子論領域
ヒッグス物理,加速器現象論

1
アイソスピン二重項由来の複荷電スカラー粒子と将来実験での検証 II
阪大理
榎本一輝, 片山兼渡, 兼村晋哉
2
e+e-→hZ過程の電弱精密計算による拡張ヒッグス模型の間接的探索
阪大理, 岩手大教育A
愛甲将司, 兼村晋哉, 馬渡健太郎A
3
NMSSMにおける荷電ヒッグス崩壊の輻射補正計算
ICISE, KITA
Thi Nhung Dao, Margarete MühlleitnerA, Shruti PatelA, 桜井亘大A
4
取  消
5
拡張ヒッグス模型における Higgs to Higgs 崩壊に対する量子効果
阪大理A, 北九州高専B
兼村晋哉A, 菊地真吏子B, 柳生慶A
6
多段階相転移を実現する拡張スカラー模型の検証
CHEP at Peking Univ., ITP at Chinese Academy of Sci.A, CAS Key Lab. of Frontiers in Theoretical Phys., ITP at Chinese Academy of Sci.B
Qing-Hong Cao, 端野克哉, Xuxiang LiA, Jiang-Hao YuB

休憩 (15:00〜15:15)

7
GRACEの三重項ヒッグス模型への拡張
成蹊大A, 高エ研B
国府田優作A, 近匡A, 栗原良将B
8
ハドロンコライダーにおけるnon-global logarithmsのNc=3での再足し上げ
成蹊大理工, BNLA, 理研BNLセンターA
植田高寛, 八田佳孝A
9
Morphology for Jet Classification
Rutgers大, 高エ研A
Sung Hak Lim, 野尻美保子A
10
Pseudo-Dirac Neutrinos at the LHC
島根大総合理工, KEKA, カンザス大B
山田敏史, 波場直之, 萩原薫A, Ya-Juan ZhengB
11
FASER実験による軽いスカラーの崩壊由来のダークフォトン探索
奥羽大歯, 東大理A, 九大RCAPPB, 宮大教C, 高エ研D
荒木威, 浅井健人A, 音野瑛俊B, 下村崇C, 田窪洋介D
12
FASER実験におけるレプトン・フレーバー非保存過程の探索
奥羽大歯, 東大理A, 九大RCAPPB, 宮大教C, 高エ研D
荒木威, 浅井健人A, 音野瑛俊B, 下村崇C, 田窪洋介D
13
次世代100 TeV陽子陽子衝突型加速器を用いたグルイーノ崩壊分岐比の推定
東大理, UC BerkeleyA
千草颯A, 濱口幸一, 諸井健夫, 仁木敦也

15日 U1会場 15pU1 13:15〜17:10

Google Calendar

実験核物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域,理論核物理領域,領域1
量子クラスターで読み解く物質の階層構造 Clustering as a window on the hierarchical structure of quantum systems

1
(共催シンポジウム講演)はじめに Introduction
東工大理・物理 Tokyo Tech, Dept. Phys.
中村隆司 Takashi Nakamura
2
(共催シンポジウム講演)物質階層と中性子星 Hierarchical structure of matter and neutron star
理研数理創造プログラム RIKEN iTHEMS
初田哲男 Tetsuo Hatsuda
3
(共催シンポジウム講演)高エネルギー原子核衝突で探るクォーク階層とハドロン階層に跨る物理 Physics on the border between quark and hadron hierarchies in relativistic heavy ion collisions
広大理 Hiroshima U., School of Science
志垣賢太 Kenta Shigaki
4
(共催シンポジウム講演)エキゾチックハドロンやハドロン分子から迫るハドロンセミ階層 Elucidation of the quark hadron semi-hierarchy structure via exotic hadrons and hadron molecules
東北大電子光 Tohoku U., ELPH
大西宏明 Hiroaki Ohnishi
5
(共催シンポジウム講演)ハイペロン核子相互作用から探る物質の階層構造 Hierarchical structure of matter investigated from hyperon-nucleon interaction
東北大理 Tohoku U., School of Science
三輪浩司 Koji Miwa

休憩 (15:15〜15:30)

6
(共催シンポジウム講演)ダイニュートロンから多中性子クラスターへ From dineutron to multi-neutron clusters
東工大理・物理 Tokyo Tech, Dept. Phys.
中村隆司 Takashi Nakamura
7
(共催シンポジウム講演)New frontiers in large mass-imbalance ultracold mixture systems
Kyoto U., Graduate School of Science
Schaefer Florian
8
(共催シンポジウム講演)フェルミ原子気体におけるずり粘性率とKovtun-Son-Starinets予想 Shear viscosity and Kovtun-Son-Starinets conjecture in an ultracold Fermi gas
慶大理工 Faculty of Science and University, Keio University
大橋洋士 Yoji Ohashi
9
(共催シンポジウム講演)少数多体系問題の観点からの階層構造 Hierarchical structure from view point of few-body problem
東北大理 Tohoku U., School of Science
肥山詠美子 Emiko Hiyama

15日 V3会場 15pV3 13:30〜16:15

Google Calendar

実験核物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域,理論核物理領域,宇宙線・宇宙物理領域合同
暗黒物質探索 (II)

1
暗黒物質アクシオン,暗黒光子等の検出のための大型共振空胴の開発・研究 -高いQ値の実現(その2)-
東北大ニュートリノ, 東大IPMU, 福井大工A, 理研B
岸本康宏, 小川泉A, 村松佳樹A, 美馬覚B
2
高抵抗薄膜を用いた暗黒物質直接探索における新たな液体キセノン検出器の開発と電子ドリフト実証
名大ISEEA, 名大KMIB, 名大IARC
山崎里奈A, 風間慎吾B, C, 山下雅樹A, 伊藤好孝A, B, 井手隆心A, 原田莉奈A
3
将来暗黒物質探索実験DARWINのための密閉型液体キセノンTPCの開発
名大ISEEA, 名大KMIB, 名大IARC
原田莉奈A, 風間慎吾B, C, 山下雅樹A, 伊藤好孝A, B, 山崎里奈A, 青山直樹A
4
ANKOK実験34:地上での取得データを用いた暗黒物質探索結果と背景事象の理解
早大理工
木村眞人, 青山一天, 小津龍吉, 櫻井真由, 田中雅士, 中曽根太地, 諸星博之, 寄田浩平
5
宇宙線と鉛の反応による中性子生成
早大理工, 中性子測定コンソーシアムA
小津龍吉, 青山一天, 木村眞人, 櫻井真由, 田中雅士, 中曽根太地, 諸星博之, 寄田浩平, 他中性子測定コンソーシアムA
6
ジョセフソン接合を用いたアクシオン探索のための磁場の数値計算
名大工, 産総研A, 名大IMaSSB, 東北大FRISC, SEMITECD, 東邦理E
高野優之, 馬渡康徳A, 矢野力三B, 北嶋直弥C, 田口勝久D, 中竜大E, 柏谷聡

休憩 (15:00〜15:15)

7
XENONnT実験の中性子反同時計測を含めた検出器応答評価
神戸大理
水越彗太, XENON Collaboration他
8
XENONnT実験における中性子反同時計測のためのレーザーを用いた光学特性直接評価
神戸大理
前田剛志, 水越彗太, 上野龍一, 身内賢太朗
9
暗黒物質方向感度検出器の開発に向けたZnWO4 シンチレータの単色中性子ビーム応答測定
東大宇宙線研, 東北大ニュートリノセンターA, 東北大金研B, 東北大NICHeC
芝田皆人, 関谷洋之, 中島康博, 市村晃一A, 山路晃広B, C, 黒澤俊介B, C
10
銀河中心方向から飛来する軽い暗黒物質の直接検出
岡山理科大, 神戸大A, 東邦大B
長尾桂子, 東野聡A, 木目蒼海, 中竜大B, 身内賢太朗A

15日 W1会場 15pW1 13:30〜17:15

Google Calendar

宇宙線・宇宙物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域合同
ニュートリノ振動

1
SK-Gdの最近の動向と今後の展開
東大宇宙線
伊藤博士, 他 Super-Kamiokande collaboration
2
SK-GdにおけるGadolinium濃度の測定および中性子捕獲効率の評価
東大ICRR, 他 Super-Kamiokande collaboration
矢野孝臣, 他 for Super-Kamiokande collaboration
3
SK-Gdにおける超新星背景ニュートリノ探索の展望と宇宙線ミューオン由来の中性子測定
東理大理工, 東大宇宙線研A, 岡大理B, 他Super-Kamiokande Collaboration
篠木正隆, 石塚正基, 中島康博A, 小汐由介B, 他Super-Kamiokande Collaboration
4
Super-Kamiokande実験におけるGd溶解前後の検出器応答に関する研究
神戸大理, 他 Super-Kamiokande collaboration
中野佑樹, 他 Super-Kamiokande collaboration
5
スーパーカミオカンデ実験におけるGd溶解前後のエネルギー再構成の安定性に関する研究
岡山大理, 神戸大理A
北川芙西音, 中野佑樹A, 小汐由介, 他 Super-Kamiokande collaboration
6
Model of the Rn distribution in Super-Kamiokande detector from SK-IV data
Kamioka Observatory, ICRR, Univ. of Tokyo
Guillaume Pronost
7
スーパーカミオカンデ(SK)へのGd導入によるRnバックグラウンドへの影響とRnによる水流分析
東大宇宙線研, 神戸大A
兼村侑希, 岡本幸平, 関谷洋之, 竹内康雄A, 中野佑樹A, 中村輝石, 他Super-Kamiokande collaboration

休憩 (15:15〜15:30)

8
スーパーカミオカンデを用いた酸素原子核によるミューオン捕獲反応における放出中性子数の測定
東大宇宙線研
三木信太郎, 塩澤眞人, 他Super-Kamiokande Collaboration
9
KamLANDによる太陽フレアニュートリノの探索
東北大RCNS
川田七海, KamLANDコラボレーション
10
加速器実験データを用いた大気ニュートリノHONDAフラックス計算の高度化
名古屋大ISEE, 東大ICRRA
佐藤和史, 伊藤好孝, 毛受弘彰, 本田守広A
11
光学望遠鏡フォローアップ観測に向けた宇宙ニュートリノ観測装置IceCubeによるオンラインmultiplet信号の研究
千葉大理
清水信宏, Colton Hill, 石原安野, 金賢一, Lu Lu, Maximilian Meier, 森井保次, 永井遼, 鈴木万里子, 武政祐哉, Stephany Vargas, 吉田滋
12
高エネルギー天体ニュートリノフレーバーによる量子重力の探索
ロンドン大, ハーバード
香取哲平, Carlos Argüelles, Kareem Farrag, Shivesh Mandalia
13
超新星ニュートリノライトカーブ観測における状態方程式による影響
岡山大理, 九大基幹A, 沼津高専B, 京産大理C, 東大宇宙線研D, 京大理E
中西史美, 中里健一郎A, 小汐由介, 原田将之, 住吉光介B, 諏訪雄大C, 原田了D, 森正光E, Roger WendellE
14
Occurrence of fast collective neutrino oscillations in neutron star mergers and core-collapse supernovae
Waseda Univ., Numazu Col. of Tech.A
Milad Delfanazari, Shoichi Yamada, Kohsuke SumiyoshiA
Back to Top