Google Calender及びロゴはGoogle LLC の商標または登録商標です。
領域別プログラム
素粒子実験領域
- 1
- 取 消
- 2
- LHC−ATLAS実験における衝突点を利用した消失飛跡の背景事象推定法の確立
- 早大理工, 東大理A, 東大素セB, 九大理C
- 秋山大也, 浅井祥仁A, 加地俊瑛, 齊藤真彦B, 澤田龍B, 三谷貴志, 森永真央, 山口尚輝C, 寄田浩平
- 3
- LHC-ATLAS実験Run-2データを用いた0-レプトン終状態での電弱ゲージーノの探索結果
- 京大理, 東大素セA, Univ. of PennsylvaniaB
- 岡崎佑太, 隅田土詞, 野辺拓也A, 陳詩遠B
- 4
- 取 消
- 5
- LHC-ATLAS実験Run-2における微少変位を持つ低運動量飛跡を用いた電弱ゲージーノの探索
- 京大理, 東工大理A, 九大RCAPPB, Univ. of PennsylvaniaC, Univ. of California Santa CruzD, Max-Planck-Inst.E
- 三野裕哉, 隅田土詞, 生出秀行A, 音野瑛俊B, 陳詩遠C, Jeffrey David ShahinianC, Michael HanceD, Michael HolzbockE
- 6
- LHC-ATLAS実験における低運動量bクォーク対を含む長寿命粒子崩壊点の再構成手法の開発
- 東工大理, スウェーデン王立工科大A, ハーバード大B, ローレンス・バークレー研究所C
- 潮田理沙, 生出秀行, 調翔平, 陣内修, Christian OhmA, Lawrence Lee JrB, Simone Pagan GrisoC
長寿命粒子
- 7
- LHC-ATLAS実験における高い運動量を持つボトムクォーク由来ジェットの識別性能向上
- 東工大理
- 賀雲剣, 山口洋平, 久世正弘
- 8
- LHC-ATLAS実験における2本の飛跡で再構成されたタウ粒子の識別効率の改善
- 早大理工, 東大素セA, KEK素核研B
- 山際美由希, 江成祐二A, 奥村恭幸A, 下釜佳大, 津野総司B, 増渕達也A, 三谷貴志, 森永真央, 寄田浩平
- 9
- LHC-ATLAS実験における前方陽子検出器を用いた二光子共鳴探索の感度評価
- 東大理, 東大素セA
- 舘野元, 田中純一A, 寺師弘二A, 奥村恭幸A, 江成祐二A, 増渕達也A
- 10
- KamLANDにおけるLIP探索に向けた宇宙線ミューオン事象の研究
- 東北大RCNS
- 鈴木裕也, 他KamLAND Collaboration
- ●11
- Sensitivity to the neutrino cross section for TeV to PeV interactions in IceCube
- 千葉大
- Colton Hill
- 12
- IceCube実験での長寿命粒子生成事象探索
- 千葉大理
- 永井遼, Colton Hill, Maximilian Meier, Lu Lu, 金賢一, 清水信宏, 石原安野, 吉田滋
- ●13
- Search for GUT monopole in SK-4 by using high energy neutrino
- 京大理
- Feng Jiahui, Roger Wendell
- ●1
- Title: Vertex reconstruction study in Super Fine-Grained Detector(SFGD) in T2K Near Detector Upgrade
- SOKENDAIA, KEKB, Univ. TokyoC, Kyoto Univ.D, TMUE, YNUF
- Mahesh JakkapuA, B, Tomohisa OgawaB, Tsunayuki MatsubaraB, Takeshi NakadairaB, Yoshiaki FujiiB, Takashi KobayashiB, Aoi EguchiC, Haruto KikutaniC, Yoshimi YoshimotoC, Konosuke IwamotoC, Kota NakagiriC, Masashi YokoyamaC, Mao TaniD, Masaki KawaueD, Soichiro KuribayashiD, Tatsuya KikawaD, Atsuko IchikawaD, Tsuyoshi NakayaD, Takuji AriharaE, Hidekazu KakunoE, Akihiro MinaminoF, for T2K Collaboration
- 2
- スーパーカミオカンデにおける光電子増倍管のプレパルスとレイトパルスの評価
- 慶應大理工
- 前川雄音, 西村康宏, Super-Kamiokande Collaboration
- 3
- スーパーカミオカンデGdに向けたAm/Be線源を用いた中性子検出効率測定の改善
- 東大宇宙線研
- 渡辺柊平, 森山茂栄, 中島康博, 矢野孝臣, Super-Kamiokande Collaboration
- 4
- SK-Gdに於けるMLP法を用いた中性子由来ガンマ線検出アルゴリズムの研究
- 東大宇宙線研, 岡山大理A
- Han Seungho, 矢野孝臣, 原田将之A, 小汐由介A, 奥村公宏, 他スーパーカミオカンデコラボレーション
- 5
- T2K実験の改良型前置検出器における多チャンネル光検出器のための導光板を用いたリアルタイム較正装置の開発
- 都立大理, 京大理A, 東北大理B, 東大理C, KEK素核研D, 総研大E, 横国大F
- 在原拓司, 角野秀一, 川上将輝A, 谷真央A, 栗林宗一郎A, 木河達也A, 市川温子A, B, 中家剛A, 江口碧C, 鞠谷温士C, 吉本芳美C, 岩本康之介C, 中桐洸太C, 横山将志C, 小川智久D, 松原綱之D, 坂下健D, 中平武D, 藤井芳昭D, 小林隆D, Jakkapu MaheshD, E, 南野彰宏F, 他T2K Collaboration
- 6
- T2K実験ミューオンモニターに用いる電子増倍管の放射線耐性試験(1):試験の概要
- 大阪市大理A, KEK素核研B, 京大理C, NITEPD, 東理大理工E, 東北理F
- 本條貴司A, 市川温子C, F, 石塚正基E, 和泉奈央E, 木河達也C, 小幡拓也A, 松原綱之B, MeganFriendB, 中平武B, 清矢良浩A, D, 安留健嗣C, 山本和弘A, D, 他T2K Collaboration
- 7
- T2K実験ミューオンモニターに用いる電子増倍管の放射線耐性試験(2):電子増倍管の性能評価
- 東理大理工, 京大理A, 大阪市大理B, KEK素核研C, 東北大理D, NITEPE
- 和泉奈央, 石塚正基, 中村妃南, 市川温子A, D, 木河達也A, 安留健嗣A, 小幡拓也B, 清矢良浩B, E, 本條貴司B, 山本和弘B, E, 中平武C, 松原綱之C, Megan FriendC, 他T2K Collaboration
- 8
- ハイパーカミオカンデ光電子増倍管の出力線形性向上
- 慶應大理工
- 藤澤千緒里, 西村康宏, 前川雄音, 他Hyper-Kamiokande Collaboration
- 9
- ハイパーカミオカンデ前置水チェレンコフ検出器に用いる3インチ光電子増倍管の性能評価
- 東理大, LLR/Ecole polytechniqueA, TRIUMFB, 東工大C, 慶大D
- 木下達志, 石塚正基, Benjamin QuilainA, 阿久津良介B, 久世正弘C, 西村康弘D, 他Hyper-Kamiokande Collaboration
- 10
- ハイパーカミオカンデのための新型光検出器の光学リフレクタの開発
- 東工大理, Ecole PolytechniqueA, 東理大理工B
- 佐島伊紗雄, 久世正弘, 山口洋平, Benjamin QuilainA, 石塚正基B, 和泉奈央B
- 11
- ハイパーカミオカンデ前置水チェレンコフ検出器で用いる3インチ光電子増倍管の磁場中における特性の研究
- 東理大理工, LLR, CNRS/Ecole polytechniqueA, 東工大理B, 慶應大理工C, TRIUMFD
- 井元道貴, 石塚正基, Quilain BenjaminA, 久世正弘B, 西村康宏C, 阿久津良介D, 他Hyper-Kamiokande Collaboration
- 12
- ハイパーカミオカンデに用いる高電圧電源の開発
- 東理大理工, 東大宇宙線研A, 慶應大B, 東工大C
- 菅沼匠人, 石塚正基, 米永匡伸, 片岡洋介A, 竹本康浩A, 田代拓也A, 早戸良成A, 西村康宏B, 泉山将大C, 久世正弘C, 他Hyper-Kamiokande Collaboration
- 13
- マントル地球ニュートリノ直接観測に向けた海洋底反ニュートリノ検出器の研究開発3
- 東北大RCNSA, 東北大理B, メリーランド大学C, 海洋研究開発機構D
- 酒井汰一A, 井上邦雄A, 渡辺寛子A, William McDonoughA, B, C, 上木賢太D, 阿部なつ江D, 櫻井紀旭D, 許正憲D, 荒木英一郎D, 笠谷貴史D, 吉田弘D
- 14
- AXEL実験:TPCのための光ファイバーアイソレーションによる高電位PMT信号の読み出し
- 京大理A, 東北大理B, 京大複合研C
- 樫野幸将A, 市川温子A, B, 潘晟A, 中村和広A, 吉田将A, 菅島文悟A, 岩下芳久C, 他AXEL collaboration
- 1
- Belle II実験におけるVertex検出器用二酸化炭素冷却循環装置の運用
- KEK, MPPA
- 青木香苗, 川井正徳, 田中秀治, 近藤良也, 坪山透, 槙田康博, H.-G. MoserA, S. VogtA, U. LeisA
- ●2
- Viability of SOIPIX INTPIX8 as a beam monitor for J-PARC's muon g-2/EDM experiment
- The Grad. Univ. for Advanced Studies (SOKENDAI)A, High Energy Accelerator Res. Organization (KEK)B
- Taha YoussefA, Tsutomu MibeA, B, Toru TsuboyamaA, B, Toshinobu MiyoshiA, B, Ryutaro NishimuraB, Yasuo AraiB
- 3
- SuperKEKBアップグレード用SOIピクセルセンサーDuTiPの開発
- 高エ研A, 東北大理B, 都立産技高専C, IPHCD
- 坪山透A, 新井康夫A, 幅淳二A, B, 石川明正A, 倉知郁生A, 高柳武浩A, Taohan LiB, 山田美帆C, BAUDOT JéromeD, KACHEL MaciejD
- 4
- SuperKEKB アップグレードに向けたBelle IIピクセル崩壊点検出器DuTiPの回路シミュレーション
- 東北大理, 高エ研A, 都立産技高専B, IPHCC
- Taohan Li○, 幅淳二○A, 新井康夫A, 石川明正A, 倉知郁生A, 高柳武浩A, 坪山透A, 山田美帆B, BAUDOT JéromeC, KACHEL MaciejC
- 5
- SOIピクセル検出器によるKEKテストビームラインAR-TB用テレスコープシステム構築
- 筑波大, 高エ研A, 産技高専B
- 鈴木尚紀, 原和彦, 坪山透A, 山田美帆B, 他SOIグループ
半導体検出器・ラドン検出器
- 6
- 高い時間分解能と位置分解能を併せ持つ新型LGAD飛跡検出器(ACLGAD)開発の現状
- 高エ研, 筑波大A
- 中村浩二, 北彩友海A, 植田樹A, 鈴木尚紀A, 原和彦A
- 7
- 新型LGAD飛跡検出器(ACLGAD)の信号とクロストークの評価とシミュレーションによる動作原理の検証
- 筑波大, 高エ研A
- 北彩友海, 植田樹, 原和彦, 中村浩二A, 鈴木尚紀
- 8
- 新型LGAD飛跡検出器(ACLGAD)の増幅層の放射線耐性に関する研究
- 筑波大, 高エ研A
- 植田樹, 北彩友海, 原和彦, 中村浩二A, 鈴木尚紀
- 9
- 導電性ポリマーを用いた有機半導体放射線検出器の開発
- 新潟大, 足利大A, カーリットホールディングスB, 日本カーリットC
- 深澤永里香, 宮田等, 阿部弥哉, 佐藤隼人, 宮田恵理A, 梅山晃典B, 佐藤誠B, 鈴木崇民C, 田村正明C
- 10
- 低バックグラウンド化に向けた内面銅メッキ加工ラドン検出器の開発
- 神戸大理, 東大宇宙線研A
- 尾崎博紀, 中野佑樹, 鈴木州, 竹内康雄, 関谷洋之A
- 11
- CF4ガスを用いたラドン検出器の性能評価と新規吸着物質の試験
- 神戸大理
- Kotsar Yurii, 竹内康雄, 中野佑樹, 身内賢太郎
- 1
- (共催シンポジウム講演)趣旨説明 Introduction
- 京大理 Kyoto U.
- 中家剛 Tsuyoshi Nakaya
- 2
- (共催シンポジウム講演)ハイパーカミオカンデ実験の概要と建設の現状 Overview and status of Hyper-Kamiokande experiment
- 東大宇宙線研 ICRR, U. of Tokyo
- 平出克樹 Katsuki Hiraide
- ●3
- (共催シンポジウム講演)Status and prospects of DUNE
- SLAC, Stanford U.
- Tanaka Hirohisa
- 4
- (共催シンポジウム講演)大型ニュートリノ測定器の基幹技術 Essential technology of a large water Cherenkov detector
- 東大宇宙線研 ICRR, U. of Tokyo
- 片岡洋介 Yousuke Kataoka
- 5
- (共催シンポジウム講演)ハイパーカミオカンデでの sub-GeV 暗黒物質の探索 Search for sub-GeV dark matter at Hyper-Kamiokande
- ビクトリア大 U. of Victoria
- 大川翔平 Shohei Okawa
- 6
- (共催シンポジウム講演)ニュートリノ振動の精密測定から探る物理 Physics probed precise neutrino oscillation measurements
- リオデジャネイロカトリック大 PUC-Rio
- 布川弘志 Hiroshi Nunokawa
- ●7
- (共催シンポジウム講演)High intensity neutrino beam
- KEK/IPNS
- Friend Megan
- 8
- (共催シンポジウム講演)ニュートリノビームの精密測定 Precise measurement of neutrino beams
- 東理大理工 Tokyo U. of Science
- 石塚正基 Masaki Ishitsuka
- 1
- BelleII実験TOPカウンター長期運転に向けた寿命改善型ALD-MCP-PMTの寿命の評価と性能の全数測定
- 名大理, 名大KMIA, KEK素核研B
- 中野友也, 居波賢二, 飯嶋徹A, B, 松岡広大A, 室山玄太, 都築識次, 須江祐貴, 平田光, 児島一輝, 大久保亮吾, 原舜基, 前原真心, 四塚麻衣, 鷲見一路, 前田朱音, 他BelleII TOPグループ
- 2
- KOTO 実験における荷電 K中間子を削減するための低物質量ビーム中荷電粒子検出器の開発
- 阪大理, KEKA, 千葉大理B, 山形大理C
- 小寺克茂, 加藤大志, 塩見公志A, 篠原智史, 清水信宏B, 白石諒太, 田島靖久B, 南條創, 乃一雄也, 野村正A, 花井幸太, 山中卓, 渡邉丈晃A, Gei Youb LimA, Taylor Cassidy Nunes, 他KOTO Collaboration
- ●3
- Development and Performance Evaluation of a Low Mass In-Beam Charged Particle Detector for the KOTO experiment at JPARC
- Osaka Univ., KEKA, Yamagata Univ.B
- T. C. Nunes, K. Hanai, T. Kato, K. Kotera, H. Nanjo, Y. Noichi, T. NomuraA, N. Shimizu, S. Shinohara, K. ShiomiA, R. Shiraishi, Y. TajimaB, T. Yamanaka, H. WatanabeA, KOTO Collaboration
- 4
- J-PARC KOTO実験における低物質量ビーム中荷電粒子検出器に用いるシンチレーションファイバーの基礎性能評価
- 阪大, KEKA, 山形大理B
- 加藤大志, Taylor Cassidy Nunes, 花井幸太, 清水信宏, 小寺克茂, 南條創, 山中卓, 塩見公志A, 田島靖久B, 野村正A, 渡邉丈晃A, 篠原智史, 乃一雄也, 他KOTO Collaboration
- 5
- J-PARC KOTO実験における低物質量ビーム中荷電粒子検出器内のすきまによる不感率の測定
- 阪大, KEKA
- 花井幸太, 加藤大志, 小寺克茂, 清水信宏, 白石諒太, 塩見公志A, 篠原智史, 南條創, 乃一雄也, 野村正A, 山中卓, 渡邉丈晃A, GeiYoub LimA, Taylor Cassidy Nunes, 他KOTO Collaboration
- 6
- ガス増倍型の新しい光検出器GasPMの高速応答性の実証
- 名大理, 名大KMIA
- 大久保亮吾, 松岡広大A
- 7
- MPPC 読み出しプラスチックシンチレーティングファイバー系の大強度ビームに対する応答の測定
- 阪市大理A, 京大原子炉B, 阪大理C, NITEPD
- 植松泰智A, 阿部尚也B, 青木正治C, 東野祐太C, 池内響輝A, 小向倖平A, 清矢良浩A, D, 杉田和正C, 手島菜月A, D, 高橋俊晴B, 山本和弘A, D
- 8
- MEG ll実験液体キセノン検出器用MPPCにおけるPDE減少の真空紫外光を用いた調査
- 東大理
- 島田耕平, 他MEG IIコラボレーション
- 9
- MEG II実験液体キセノンガンマ線検出器内のMPPCにおけるPDE減少の放射線源を用いた調査
- 東大理
- 吉田圭佑, 他MEG llコラボレーション
- 10
- J-PARCにおけるミュオニウム超微細構造精密測定に向けた前置陽電子検出器の開発
- 名大理A, 名大KMIB, KEK物構研C, Open-ItD
- 多田紘規A, 福村省三A, 西村昇一郎C, D, 神田聡太郎C, 北口雅暁A, B, 下村浩一郎C, MuSEUM Collaboration
- 11
- COMET実験のトリガー検出器に用いる新型SiPMの中性子耐性評価試験
- 阪大理, KEK素核研A, 阪大RCNPB, Monash Univ.C, 九大理D
- 佐藤良紀, 上野一樹A, 青木正治, 吉田学立B, 樋口雄也, 杉田和正, 三原智A, 藤井祐樹C, 五十嵐洋一A, 松本岳D, 東城順治D
- 1
- LHC-ATLAS実験ピクセル検出器の高放射線環境下におけるローレンツ角測定手法の開発
- お茶大理, 高エ研・総研大A
- 三宮梨紗子, 浅井香奈江, 河野能知, 田窪洋介A, 津野総司A
- 2
- LHC-ATLASピクセル検出器の電荷較正における最適化と自動化手法の開発
- 東工大, 高エネ研A
- 木下怜士, 生出秀行, 調翔平, 陣内修, 津野総司A, 田窪洋介A
- 3
- LHC-ATLAS実験ピクセル検出器におけるクロストークシミュレーションの検証
- 東工大, 高エネ研, 総研大A
- 吉川拓実, 調翔平, 生出秀行, 陣内修, 津野総司A, 田窪洋介A
- 4
- LHC の高輝度化計画に向けたATLAS 実験用シリコンピクセル検出器の薄膜蒸着による熱応力緩和の研究
- 総研大, KEK素核研A, 九大理B, 筑波大C, 都立大D, 京教大E, お茶大F, 大阪大G
- 緑川晋平, 池上陽一A, 岩下侑太郎B, 熊倉泰成C, 汲田哲郎D, 小林大B, 荘司大志B, 高嶋隆一E, 釣希夢F, 東城順治B, 外川学A, 中村浩二A, 花垣和則A, 藤井翔也, 藤野大地E, 前田実津季F, 三宅響D, 宮崎祐太B, 姚舜禹B, Lakmin WickremasingheG, 他 ATLAS 日本シリコングループ
- ●5
- Testing for the thermal conductive plate attachment to the silicon pixel detector for the Inner Tracker of the ATLAS experiment towards the HL-LHC project.
- Kyushu Univ., KEKA, Tokyo Metropolitan Univ.B, CERNC, Kyoto Univ. of EducationD, SOKENDAIE
- Shunyu Yao, Taishi Shoji, Dai Kobayashi, Diego Alvarez FeitoC, Junji Tojo, Manabu TogawaA, Kazunori HanagakiA, Yuta Miyazaki, Yutaro Iwashita, Hibiki MiyakeB, Shinpei MidorikawaE, Daichi FujinoD, and other members from ATLAS silicon group.
- 6
- LHCの高輝度化計画に向けたATLAS実験用シリコンピクセル検出器のための熱伝導接着剤の熱伝導性評価
- 京教大, KEK素核研A, 九大理B, 都立大C, 総研大D
- 藤野大地, 池上陽一A, 岩下侑太郎B, 汲田哲郎C, 小林大B, 荘司大志B, 高嶋隆一, 東城順治B, 外川学A, 花垣和則A, 藤井翔也D, 緑川晋平D, 三宅響C, 宮崎祐太B, 姚舜禹B, 他 ATLAS 日本シリコングループ
- 7
- HL-LHC ATLAS内部飛跡検出器アップグレードに向けた品質検査用ピクセル検出器のバンプ接合の品質評価
- 筑波大, 高エ研A, 総研大B, お茶大C
- 熊倉泰成, 原和彦, 中村浩二A, 緑川晋平B, 藤井翔也B, 釣希夢C, 前田実津季C, 花垣和則A, 外川学A, 他ATLAS日本ピクセルグループ
- 8
- HL-LHC ATLASピクセル検出器におけるバンプ接合評価試験手法の比較
- お茶大理, 阪大理A, 総研大理B, 筑波大C, 東工大理D, 高エネ研E
- 釣希夢, 河野能知, 前田実津季, 山本麻由, 南條創A, 廣瀬穣A, Lakmin WickremasingheA, Mario GonzalezA, 緑川晋平B, 藤井翔也B, 熊倉泰成C, 生出秀行D, 池亀遥南D, 外川学E, 中村浩二E, 花垣和則E, 他ATLAS日本シリコングループ
- 9
- HL-LHC ATLAS ピクセル検出器量産に向けた動作試験のための環境制御用筐体の改良と性能評価
- 東工大, 阪大A, 九州大B, お茶大C, 早稲田大D, 高エネ研E
- 池亀遥南, 松崎貴由, 生出秀行, 調翔平, 陣内修, 南條創A, 廣瀬穣A, Lakmin WickremasingheA, 小林大B, 釣希夢C, 鈴木隆仁D, 秋山大也D, 花垣和則E, 外川学E, 中村浩二E, 他アトラス日本シリコングループ
- 10
- HL-LHC ATLASピクセル検出器の量産冷却試験時の温湿度監視と結露防止機構
- 早大理工, 東工大A, 大阪大B, KEKC
- 鈴木隆仁, 秋山大也, 池亀遥南A, 生出秀行A, 田中雅士, 外川学C, 花垣和則C, 廣瀬穣B, 寄田浩平, 他アトラス日本シリコングループ
- 11
- LHCの高輝度化計画に向けたATLAS実験用シリコンピクセル検出器のワイヤー保護用CFRP構造体の機械強度評価
- 九大理, KEK素核研A, 都立大B, 京教大理C, 総研大理D
- 岩下侑太郎, 池上陽一A, 大島英里香B, 汲田哲郎B, 小林大, 荘司大志, 高嶋隆一C, 東城順治, 外川学A, 花垣和則A, 藤井翔也D, 藤野大地C, 緑川晋平D, 三宅響B, 宮崎祐太, 姚舜禹, 他ATLAS日本シリコングループ
- 12
- LHCの高輝度化計画に向けたATLAS実験用シリコンピクセル検出器のワイヤー保護用CFRP構造体の保護性能の評価
- 九大理, KEK素核研A, 都立大B, CERNC, 京教大理D, 総研大理E
- 荘司大志, 池上陽一A, 岩下侑太郎, 汲田哲郎B, 小林大, Susanne KuehnC, 高嶋隆一D, Diego Alvarez FeitoC, 東城順治, 外川学A, 花垣和則A, 藤井翔也E, 藤野大地D, 緑川晋平E, 三宅響B, 宮崎祐太, 姚舜禹, 他 ATLAS 日本シリコングループ
- 13
- LHCの高輝度化に向けたATL AS実験用シリコンピクセル検出器モジュールの生産工程および試験工程の検証
- 総研大, KEK素核研A, 九州大B, 東工大C, 筑波大D, 都立大E, 京教大F, お茶大G, 大阪大H
- 藤井翔也, 池上陽一A, 岩下侑太郎B, 生出秀行C, 熊倉泰成D, 汲田哲郎E, 小林大B, 荘司大志B, 調翔平C, 高嶋隆一F, 釣希夢G, 東城順治B, 外川学A, 中村浩二A, 花垣和則A, 廣瀬穰H, 藤野大地F, 前田実津季G, 三宅響E, 宮崎裕太B, 緑川晋平, 姚舜禹B, 他ATLAS 日本シリコングループ
- 14
- LHC高輝度化計画に向けたATLAS実験ピクセル検出器モジュール量産工程における外観検査手法の開発と検証
- 東工大, 阪大理A, 高エ研, 総研大B
- 調翔平, 生出秀行, 奥山広貴, 木下怜士, 陣内修, 大西裕二A, 廣瀬穣A, 外川学B, 藤井翔也B, 中村浩二B, 花垣和則B, 他ATLAS日本シリコングループ
- 1
- PICOLON宇宙暗黒物質探索(NaI(Tl)の純化と宇宙暗黒物質探索実験)
- 徳島大理工, 徳島大総科A, Univ. South DakotaB, 大産大C, 東北大RCNSD, I.S.C.Lab.E, 神戸大理F, 東大宇宙線研G, 阪大理H, MEPhII, 阪大RCNPJ, 筑波大K, 大阪物療大L
- 伏見賢一, 金光佑太A, 平田晶子A, D.ChernyakB, 硲隆太C, 池田晴雄D, 今川恭四郎E, 石浦宏尚F, 伊藤博士G, 岸本忠史H, A.KozlovI, 竹本康浩G, 保田賢輔E, 江尻宏泰J, 畑和実D, 飯田崇史K, 井上邦雄D, 古賀真之D, 中村健悟L, 折戸玲子, 嶋達志J, 梅原さおりJ, 吉田斉H
- 2
- PICOLON宇宙暗黒物質探索:単色中性子を用いたNaI(Tl)の消光因子測定
- 徳島大理工, 東北大RCNSA, 東北大金研B, 京大エネルギー理工学研C
- 浦野雄介, 畑和実A, 折戸玲子, 黒澤俊介B, 伏見賢一, 小西哲之C, Bakr MahmoudC, 向井啓祐C
- 3
- KamLANDを用いた宇宙線によって加速された暗黒物質の探索
- 東北大RCNS
- 畑和実, 他KamLAND Collaboration
- 4
- エマルジョン暗黒物質探索実験NEWSdm(1)〜実験規模拡大の為の読取装置開発現状報告〜
- 名大理, 東邦大理A, 名大IMASSB, 千葉大融合C, グランサッソ研究所D
- 小林龍太, 中竜大A, 中野敏行, 梅本篤宏, 白石卓也A, 轟祈, 佐伯加奈A, 佐藤修B, 久下謙一C, 浅田貴志D, 駒谷良輔, 他 NEWSdmコラボレーション
- 5
- エマルジョン暗黒物質探索実験NEWSdm(2)〜地上テスト実験報告〜
- 名大理, 東邦大理A, 名大IMASSB, 千葉大アイソトープC, グランサッソ研究所D
- 梅本篤宏, 中竜大A, 小林龍太, 白石卓也A, 轟祈, 佐伯加奈A, 佐藤修B, 久下謙一C, 浅田貴志D, 他 NEWSdmコラボレーション
- 6
- エマルジョン暗黒物質探索実験NEWSdm(3)〜低バックグラウンド化へ向けた結晶感度の温度依存性評価〜
- 東邦大理, 名大理A, 千葉大融合B, 名大IMASSC, 放医研D, 神奈川大理E
- 佐伯加奈, 中竜大, 白石卓也, 梅本篤宏A, 小林龍太A, 久下謙一B, 佐藤修C, 小平聡D, 星野靖E
- 7
- 超微粒子原子核乾板を用いたsub-MeV環境中性子測定
- 東邦大理, 名大理A, 名大IMASSB
- 白石卓也, 赤松咲耶, 轟祈A, 中竜大, 梅本篤宏A, 小林龍太A, 佐藤修B
- 8
- NEWAGE実験59:感度向上のための低バックグラウンドμ-PIC開発
- 神戸大理, 京大理A, 東大ICRRB, 東北大C, 早大D
- 身内賢太朗, 池田智法A, 東野聡, ○石浦宏尚, 島田拓弥, 窪田諒, 安部航B, 伊藤博士B, 中村輝石B, 市村晃一C, 小林兼好D
- 9
- NEWAGE60 方向に感度を持った暗黒物質探索実験のための低圧ガス試験
- 神戸大理
- 窪田諒, 身内賢太朗, 東野聡, 池田智弘, 石浦宏尚, 島田拓弥
- 10
- NEWAGE61:方向に感度のある暗黒物質探索実験のための大型ガスTPC開発
- 神大理
- 東野聡, 身内賢太朗, 石浦宏尚, 島田拓弥, 窪田諒
- 11
- 暗黒物質探索実験用極低放射能ゼオライトの開発
- 日本大理工
- 小川洋
- 12
- 光リング共振器を用いたアクシオン暗黒物質の探索実験 DANCE (4):長時間測定に向けた制御法の開発
- 東大理, JAXA宇宙研A, MPAB, 東大宇宙線研C
- 藤本拓希, 大島由佳, 道村唯太, 長野晃士A, 小幡一平B, 藤田智弘C, 安東正樹
- 13
- 光リング共振器を用いたアクシオン暗黒物質の探索実験 DANCE (5):信号の較正と感度の評価
- 東大理, JAXA宇宙研A, MPAB, 東大宇宙線研C
- 大島由佳, 藤本拓希, 渡邊泰平, 道村唯太, 長野晃士A, 小幡一平B, 藤田智弘C, 安東正樹
- 1
- LiteBIRDのCMB偏光観測において光学系内の反射が及ぼす系統的効果の研究
- 岡山大
- 髙瀬祐介, 石野宏和, 他LiteBIRD Joint Study Group
- 2
- CMB観測実験のための半波長板における結晶軸のずれによる変調の高調波の生成について
- 埼玉大, Kavli IPMUA, 岡山大B, 東京大C
- 星野百合香, 松村知岳A, 桜井雄基A, 片山伸彦A, 田代信, 寺田幸功, 佐藤浩介, 勝田哲, 杉山真也, 小松国幹B, 高久諒太C, 他 LiteBIRD Joint Study Group
- 3
- LiteBIRD に見込まれるサイドローブ領域の較正精度由来の系統誤差についての研究
- 岡山大
- 長野佑哉, 石野宏和, 他 LiteBIRD Joint Study Group
- 4
- 赤外線レーザーによる超伝導検出器の三次元特性評価システムの概念実証
- 総研大, 高エ研A
- 加藤晶大, 羽澄昌史A
- ●5
- Progress report on the testbed for studies of system interference in space CMB polarimetry and detector non-linearity sources
- Kavli IPMU, KEKA, Okayama Univ.B, LBNLC, Univ. of California BerkeleyD
- Tommaso Ghigna, Tomotake Matsumura, Masashi HazumiA, Samantha SteverB, Yuki Sakurai, Nobuhiko Katayama, Aritoki SuzukiC, Ben WestbrookD, Adrian LeeD, Chris RaumD
- 6
- CMB偏光観測実験GroundBIRD - 検出器アレイ開発とその評価
- 理研A, 京大理B, 東北大C, 総研大D, KEKE, JAXAF, TUDelftG, 東大理H, 埼玉大I, 天文台J, IBSK, IACL, KoreaM
- 美馬覚A, 池満拓司B, 石田秀郷C, A, 石塚光D, 内田智久E, D, 大谷知行A, 小栗秀悟F, 唐津謙一G, 木内健司H, 沓間弘樹C, A, 小峯順太B, 古谷野凌I, 末野慶徳B, 鈴木惇也B, 関本裕太郎F, 田井野徹I, 田島治B, 辻悠汰C, A, 富田望H, 永井誠J, 長崎岳人E, 成瀬雅人I, 羽澄昌史E, D, 服部誠C, 本多俊介B, 蓑輪眞H, 吉田光宏E, D, J. ChoiK, R. T. Génova-SantosL, Y. JoM, K. LeeM, J. MoonM, M. PeelL, R. ReboloL, J. A. Rubiño-MartínL, E. WonM
- 7
- ディラトン探索に向けたGHz帯誘導光子コライダー集光系開発の現状
- 広大理, 広大先進理工A
- 柴田早由里, 本間謙輔A, 桐田勇利
- 8
- POLARBEAR実験によるCMB円偏光探索に向けた半波長板の評価 2
- 横浜国大, Kavli IPMUA, 東京大B, 高エ研C
- 藤野琢郎, 片山伸彦A, 高倉理A, 茅根裕司B, 西野玄記B, 長谷川雅也C, 他POLARBEARコラボレーション
- 9
- Simons Array実験の進捗報告
- 東京大, 総研大A, 京都大B, Academia SinicaC, Kavli IPMUD, KEK素核研E, 横国大F, LBNLG, 核融合研H, 国立天文台I, 産総研J, 東北大K
- 西野玄記, 秋葉祥希A, 安達俊介B, 井上優貴C, 片山伸彦D, 金子大輔E, 菊地修平F, 日下暁人, 鈴木有春G, 鈴木純一E, 瀬川優子A, 田島治B, 高倉理D, 高取沙悠理A, 田邉大樹A, 高田卓H, 茅根裕司, 都丸隆行I, 羽澄昌史F, 長谷川雅也E, 服部香里J, 濱田崇穂K, 廣瀬開陽F, 藤野琢郎F, 松田フレドリックD, 松村知岳D, 南雄人E, 他POLARBEAR コラボレーション
- 10
- POLARBEAR-2aにおける常温温度モニターの現状
- 横国大, Kavli IPMUA, 東京大B, 総研大C, KEK素核研D
- 菊地修平, 片山伸彦A, 金子大輔A, 日下暁人B, 高倉理A, 田邉大樹C, 茅根裕司B, 西野玄記B, 羽澄昌史D, 長谷川雅也D, 松田フレドリックA, 他POLARBEAR collaboration
- 11
- SimonsObservatory実験の概要と開発状況
- 東大理, SOA
- 木内健司, Simons Observatory CollaborationA
- 12
- Simons Observatory実験に向けたワイヤーグリッドを用いた偏光較正装置の性能評価
- 東大理, 京大理A, Kavli IPMUB, Simons Observatory CollaborationD
- 村田雅彬, 中田嘉信A, 安達俊介A, 木内健司, 松田フレドリックB, 日下暁人, 田島治A, Simons Observatory CollaborationD
- 13
- Simons Observatoryに向けたスパースワイヤーを用いた偏光較正装置の制御系の構築と評価
- 京大理, 東大理A, カブリIPMUB, Simons Observatory CollaborationD
- 中田嘉信, 村田雅彬A, 安達俊介, 木内健司A, 松田フレドリックB, 日下暁人A, 田島治, Simons Observatory CollaborationD
- 14
- CMB偏光観測に用いるTESの光学特性評価における測定環境・手法の開発
- 東大理, Simons Observatory CollaborationA
- 西ノ宮ゆめ, Simons Observatory CollaborationA
- 1
- (企画講演)1MWへの道 〜J-PARC RCSにおけるビームロスとの闘い〜
- 高エネ研・原研
- 發知英明
- 2
- J-PARC muon g-2/EDM実験のための3次元螺旋ビーム入射の技術開発概要と実証実験
- 茨大理工, 高エ研A, 東大学際理B
- 飯沼裕美, 小田航大, 佐藤優太郎, 杉田萌, 平山穂香, 阿部充志A, 大澤哲A, 齊藤直人A, B, 佐々木憲一A, 中山久義A, 古川和朗A, 三部勉A, Muhammad Abdul RehmanA, 松下凌大B
- 3
- J-PARC muon g-2/EDM実験における三次元らせん入射のためのキッカー装置の研究開発
- 茨大理工, 高エ研A, 東大学際理学B
- 小田航大, 飯沼裕美, 佐藤優太郎, 杉田萌, 平山穂香, 阿部充志A, 大澤哲A, 齊藤直人A, B, 佐々木憲一A, 中山久義A, 古川和朗A, 三部勉A, Muhammad Abdul RehmanA, 松下凌大B
- 4
- J-PARC gμ-2/μEDM実験のためのビーム入射手法実証実験:パルスビームの生成・検出方法の研究開発
- 東大理, 高エ研A, 茨大理工B
- 松下凌大, 阿部充志A, 大澤哲A, 齊藤直人A, 佐々木憲一A, 中山久義A, 古川和朗A, 三部勉A, Muhammad Abdul RehmanA, 飯沼裕美B, 小田航大B, 佐藤優太郎B, 杉田萌B, 平山穂香B
ミューオン
- 5
- J-PARC muon g-2/EDM実験の3次元螺旋入射軌道微調整用の能動磁気遮蔽型ステアリング磁石設計
- 高エ研A, 茨城大B
- 阿部充志A, 萩津透A, 齊藤直人A, 佐々木憲一A, 三部勉A, 中山久義A, 飯沼裕美B
- 6
- ミューオン線形加速器APF方式IH-DTLの開発状況
- 茨大理工A, 放医研B, 高エ研C, JAEAD, J-PARCセE, 名大理F, 九大理G, 東工大H, 東大理I
- 中沢雄河A, 飯沼裕美A, 岩田佳之B, Cicek ErsinC, 大谷将士C, 河村成肇C, 北村遼D, 近藤恭弘D, A, 齊藤直人E, 須江祐貴F, 鷲見一路F, 竹内佑甫G, 林崎規託H, 三部勉C, 森下卓俊D, 安田浩昌I, 山崎高幸C, 吉田光宏C, 四塚麻衣F
- 7
- ミューオン加速用Disk-and-Washer空洞の開発
- 九大理A, 茨大理工B, 原研C, 京大化研D, 高エネ研E, J-PARCセンターF, 名大理G, 東大理H
- 竹内佑甫A, 東城順治A, 中沢雄河B, 北村遼C, 近藤恭弘C, 森下卓俊C, 岩下芳久D, Cicek ErsinE, 大谷将士E, 川村成肇E, 二ツ川健太E, 三部勉E, 山崎高幸E, 吉田光宏E, 齊藤直人F, 須江祐貴G, 四塚麻衣G, 鷲見一路G, 安田浩昌H
- 8
- J-PARC muon g-2/EDM実験:低エミッタンスミューオンビーム実現に向けた高時間分解能バンチ幅モニタの性能評価
- 名大理A, 名大KMIB, KEKC, JAEAD, 茨大理工E, J-PARCセンターF, 九大理G, 東大理H
- 四塚麻衣A, 飯嶋徹A, B, C, 居波賢二A, 大谷将士C, 近藤恭弘D, E, 齊藤直人F, 須江祐貴A, 鷲見一路A, 竹内佑甫G, 中沢雄河E, 三部勉C, 安田浩昌H
- 9
- J-PARC muon g-2/EDM 実験:波形デジタイザを用いた読み出し系改善による高時間分解能バンチ幅モニタの性能向上
- 名大理A, 名大KMIB, KEKC, JAEAD, 茨大理工E, J-PARCセンターF, 九大理G, 東大理H
- 鷲見一路A, 飯嶋徹A, B, C, 居波賢二A, 大谷将士C, 近藤恭弘D, E, 齊藤直人F, 須江祐貴A, 竹内佑甫G, 中沢雄河E, 三部勉C, 安田浩昌H, 四塚麻衣A, 他 J-PARC muon g-2/EDM コラボレーション
- 1
- (若手奨励賞)素粒子実験領域 選考結果説明と授賞式
- KEK
- 野崎光昭
- 2
- (若手奨励賞)ニュートリノ中性カレント準弾性散乱の測定と超新星背景ニュートリノ探索への応用
- ウィスコンシン大学メディソン校
- 芦田洋輔
- 3
- (若手奨励賞)ATLAS検出器を用いた陽子陽子衝突における弱ボソン散乱過程の探索
- ワシントン大学
- 新田龍海
- 4
- (若手奨励賞)ATLAS検出器を用いた消失飛跡を特徴としたチャージーノ探索
- 東京大学
- 齊藤真彦
- 5
- (若手奨励賞)ビーム物理領域選考結果説明と授賞式
- 広島大
- 高橋徹
- 6
- (若手奨励賞)超伝導加速空洞に関する理論研究
- 高エネ研
- 久保毅幸
- 7
- (若手奨励賞)中赤外自由電子レーザーの性能向上に関する研究
- 京大エネ研
- 全炳俊
素粒子実験領域,ビーム物理領域 合同企画講演
- 8
- (企画講演)RFQ線形加速器によるミューオン加速の実証実験
- 原研
- 北村遼
- 1
- MEG II実験陽電子スペクトロメータに期待される性能と到達可能な探索感度の評価
- 東大理
- 宇佐見正志, 他MEG IIコラボレーション
- 2
- MEG II実験における大強度μ粒子ビーム中での運用を見据えた超低物質量RPCのレート耐性の研究 (1)
- 東大理, 東大素セA, 神戸大理B
- 山本健介, 家城佳A, 大谷航A, 大矢淳史, 越智敦彦B, 恩田理奈
- 3
- MEG II実験における大強度μ粒子ビーム中での運用を見据えた超低物質量RPCのレート耐性の研究 (2)
- 東大理, 東大素セA, 神戸大理B
- 大矢淳史, 家城佳A, 大谷航A, 越智敦彦B, 恩田理奈, 山本健介
- ●4
- Study of Gas Gain Saturation for Cylindrical Drift Chamber in COMET Phase-I with cosmic-ray test
- Osaka Univ., IHEPA, Wakayama Medical Univ.B, RCNPC, Nanjing Univ.D
- Sun Siyuan, Masaharu Aoki, Yuya Higuchi, Yoshitaka KunoC, Manabu MoritsuA, Yohei NakatsugawaB, Yu Nakazawa, Akira Sato, Wu ChenA, C, D, Hisataka YoshidaC, and the COMET-CDC group
- 5
- HVスイッチングMWPCの改良
- 阪大理A, 阪市大理B, KEKC, NITEPD
- 杉田和正A, 名取寛顕C, 青木正治A, 手島菜月B, D, 植松泰智B, 清矢良浩B, D, 山本和弘B, D
- 6
- LHC-ATLAS実験Run-3に向けたTGC検出器のタイミング較正と性能評価
- 神戸大理
- 寺村七都, 前田順平, 他 ATLAS 日本トリガーグループ
- 7
- 表面抵抗率の異なるDLCを用いたresitive μ-picの開発と改良及び性能評価
- 神戸大理
- 谷口大悟, 越智敦彦, 長崎大智
- 8
- 取 消
- 9
- 新電極構造を持つ2次元位置感度型検出器、3軸u-PICの上下カソードに電位差をつけた際のアバランシェ増幅率の変化
- 京大理, ISAS/JAXAA, 東北大NICHeB, 神戸大理C, 金沢大D, メリーランド大学E, 大日本印刷F
- 吉田有良, 谷森達, 高田淳史, 水村好貴A, 池田智法, 吉川慶, 阿部光, 荻尾真吾, 津田雅弥, 古村翔太郎, 岸本哲朗, 竹村泰斗, 中村優太, 小野坂健, 齋藤要, 水本哲矢, 園田真也, 窪秀利, 黒澤俊介B, 身内賢太朗C, 澤野達哉D, 濱口健二E, 大東良一F, 太田浩平F, 本村知久F
- 10
- 純度コントロールされたガスアルゴンを用いた中性制動放射成分の測定
- 早大理工
- 諸星博之, 青山一天, 小津龍吉, 木村眞人, 櫻井真由, 田中雅士, 中曽根太地, 寄田浩平
- 11
- ソレノイド磁石を用いた中性子寿命測定のための宇宙線カウンターの開発及び性能評価
- 九大理, 高エ研A, 九大理RCAPPB
- 矢野浩大, 市川豪A, 音野瑛俊B, 角直幸A, 槙田康博A, 松崎俊, 三島賢二A, 吉岡瑞樹B
- 1
- LHC-FASER実験用シリコン検出器のインストール状況とアップグレード計画
- KEK, 千葉大理A, ベルン大B, 九州大C, 名古屋大D
- 田窪洋介, 有賀昭貴A, B, 有賀智子C, 中野敏行D, 音野瑛俊C, 佐藤修D
- 2
- HL-LHC ATLASで用いるストリップ型シリコンセンサー品質保証システムの構築
- 筑波大, 高エ研A
- 斉藤功太, 原和彦, 廣瀬茂輝, 中村浩二A, 石井達也, 花垣和則A, 外川学A, 他ATLAS日本シリコングループ
- 3
- HL-LHC ATLAS 実験用シリコンストリップセンサーの試験量産中の品質保証測定の結果
- 筑波大, 高エ研A
- 石井達也, 原和彦, 廣瀬茂輝, 中村浩二A, 斉藤功太, 花垣和則A, 外川学A, 他ATLAS日本シリコングループ
- 4
- LHC-ATLAS実験シリコンストリップ検出器の性能モニタツールの開発
- 阪大理, 九州大A, 筑波大B
- 岩田和志, 南條創, 廣瀬穣, 音野瑛俊A, 廣瀬茂輝B, 山内大輝B, 他アトラスSCTグループ
- 5
- LHC-ATLAS実験Run-3におけるシリコンストリップ検出器のデータ品質基準の決定と飛跡再構成能力の研究
- 東工大, 筑波大A, 九州大B, オックスフォード大C
- 金岡基成, 調翔平, 陣内修, 廣瀬茂輝A, 織田勧B, 音野瑛俊B, 永井康一C, 他アトラスSCTグループ
- 6
- LHC-ATLAS実験Run-3における放射線損傷を考慮したシリコンストリップ検出器の運用と飛跡再構成への影響
- 早大理工, 九州大A, KEKB, オックスフォード大C, 筑波大D
- 伊藤紘貴, 織田勧A, 音野瑛俊A, 近藤敬比古B, 永井康一C, 長野邦浩B, 廣瀬茂輝D, 森永真央, 寄田浩平, 他アトラスSCTグループ
- 7
- J-PARC muon g-2/EDM実験:実機センサーを用いたシリコンストリップ検出器の組み立て手法の開発
- 東北大電子光A, 茨大理工B, KEK素核研C, KEK物構研D, KEK機械工学セE, 総研大F, 東大理G, JAXAH, 名大理I, 九大理J, 九大RCAPPK, 九大基L, Open-ItM, Korea Univ.N
- 山中隆志L, M, 青柳泰平A, 池田博一H, M, 池野正弘C, M, 上野一樹C, M, 牛澤昂大F, 内田智久C, M, 川越清以J, 岸下徹一C, M, 久米達哉E, 来見田将大J, 高力孝C, M, 齊藤直人C, 佐々木修C, M, 佐田智也J, 佐藤伸彦E, 佐藤優太郎B, M, 庄子正剛C, M, 末原大幹J, M, 須江祐貴I, 須田利美A, 千代浩司C, M, 高富俊和E, 田中真伸C, M, 塚田暁A, 東城順治J, M, 西村昇一郎D, M, 藤田陽一C, M, 本多佑記A, 眞玉将豊J, M, 三部勉C, M, 村上武C, M, 安田浩昌G, M, 吉岡瑞樹K, M, W. LeeN, 他J-PARC muon g-2/EDMコラボレーション
- 8
- J-PARC muon g-2/EDM実験:シリコンストリップ検出器の実機製作に向けたASIC冷却システムの開発(3)
- 東北大電子光A, 茨大理工B, KEK素核研C, KEK物構研D, KEK機械工学セE, 総研大F, 東大理G, JAXAH, 名大理I, 九大理J, 九大RCAPPK, 九大基L, Open-ItM, Korea Univ.N
- 牛澤昂大F, 青柳泰平A, 池田博一H, M, 池野正弘C, M, 上野一樹C, M, 内田智久C, M, 川越清以J, 岸下徹一C, M, 久米達哉E, 来見田将大J, 高力孝C, M, 齊藤直人C, 佐々木修C, M, 佐田智也J, 佐藤伸彦E, 佐藤優太郎B, M, 庄子正剛C, M, 末原大幹J, M, 須江祐貴I, 須田利美A, 千代浩司C, M, 高富俊和E, 田中真伸C, M, 塚田暁A, 東城順治J, M, 西村昇一郎D, M, 藤田陽一C, M, 本多佑記A, 眞玉将豊J, M, 三部勉C, M, 村上武C, M, 安田浩昌G, M, 山中隆志L, M, 吉岡瑞樹K, M, W. LeeN, 他J-PARC muon g-2/EDMコラボレーション
- 9
- J-PARC muon g-2/EDM実験:シリコンストリップ検出器モジュール製作に向けたエレクトロニクスの開発状況
- 東北大電子光A, 茨大理工B, KEK素核研C, KEK物構研D, KEK機械工学セE, 総研大F, 東大理G, JAXAH, 名大理I, 九大理J, 九大RCAPPK, 九大基L, Open-ItM, Korea Univ.N
- 佐藤優太郎B, M, 青柳泰平A, 池田博一H, M, 池野正弘C, M, 上野一樹C, M, 牛澤昂大F, 内田智久C, M, 川越清以J, 岸下徹一C, M, 久米達哉E, 来見田将大J, 高力孝C, M, 齊藤直人C, 佐々木修C, M, 佐田智也J, 佐藤伸彦E, 庄子正剛C, M, 末原大幹J, M, 須江祐貴I, 須田利美A, 千代浩司C, M, 高富俊和E, 田中真伸C, M, 塚田暁A, 東城順治J, M, 西村昇一郎D, M, 藤田陽一C, M, 本多佑記A, 眞玉将豊J, M, 三部勉C, M, 村上武C, M, 安田浩昌G, M, 山中隆志L, M, 吉岡瑞樹K, M, W. LeeN, 他J-PARC muon g-2/EDMコラボレーション
- 1
- 時間依存非線形クラインゴルドン方程式によるマヨラナ性と質量の関係
- 関西大工, みずほ情報総研
- 岩田順敬A, 武井康浩B
- 2
- ジルコニウム96を用いたニュートリノを放出しない二重ベータ崩壊事象の探索XVII〜HUNI-ZIOCSを用いたチェレンコフ光の位相幾何学情報の測定〜
- 宮教大教育, 東大宇宙線研A, 福井大工B, 東理大理工C, 東北大金研D
- 福田善之, 森山茂栄A, 平出克樹A, 小川泉B, 郡司天博C, 塚田学C, 速見良平C, 黒澤俊介D
- 3
- AXEL実験:1 MeV以上のガンマ線による大型試作機のエネルギー分解能の評価
- 京大理A, 東北大理B, 東大宇宙線研C, 東北大FRISD
- 吉田将A, 市川温子A, B, 中家剛A, 中村輝石C, 小原脩平D, 潘晟A, 中村和広A, 菅島文悟A, 樫野幸将A, 他AXEL collaboration
- 4
- シミュレーションによるAXEL検出器のエネルギー分解能の理解
- 京大理, 東北大理A, 東大宇宙線研B, 東北大FRISC
- 潘晟A, 市川温子A, B, 中家剛A, 中村輝石C, 小原脩平D, 中村和広A, 吉田将A, 菅島文悟A, 樫野幸将A, 他AXEL collaborations
- 5
- 二重ベータ崩壊実験のためのCaF2結晶の高純度化
- 東北大NICHeA, 東北大IMRB, 阪大RCNPC, 徳島大理工D, I.S.C.Lab.E
- 黒澤俊介A, B, 梅原さおりC, 伏見賢一D, 山田詩菜D, 今川恭四郎E, 保田賢輔E, 山路晃広A, B
- 6
- CANDLES による二重ベータ崩壊の研究 -新たな解析手法を用いたバックグラウンド除去-
- 阪大理, 阪大RCNPA, 福井大工B, 徳島大理工C, 筑波大D, 大阪産大E, 若狭湾エネルギー研究センターF
- 伊賀友輝, 吉田斉, 李暁龍, Ken Keong Lee, 山本朝陽, 原田卓明, 阪井俊樹, 梅原さおりA, 鉄野高之介A, 能町正治A, 味村周平A, 岸本忠史A, 松岡健次A, 瀧平勇吉A, Bui Tuan KhaiA, Temuge BatpurevA, 小川泉B, 玉川洋一B, 中島恭平B, 戸澤理詞B, 橋本明弘B, 廣田歩夢B, 河島祐介B, 伏見賢一C, 飯田崇史D, 硲隆太E, Noithong PannipaE, Anawat RittirongE, 鈴木耕拓F
- 7
- KamLAND-Zen:全体像と系統誤差
- 東北大RCNS, 東北大GPPU
- 尾﨑秀義, 他KamLAND-Zen Collaboration
- 8
- KamLAND-Zen:バックグラウンドの評価
- 東北大RCNS
- 亀井雄斗, 他KamLAND-Zen Collaboration
- 9
- KamLAND-Zen : ニュートリノレス二重ベータ崩壊探索の解析の現状
- 東北大RCNS
- 竹内敦人, 他KamLAND-Zen Collaboration
- 10
- KamLAND-Zen:さらなる探索感度向上のための研究開発の現状
- 東北大RCNS
- 三宅春彦, 他KamLAND-Zen Collaboration
- 11
- KamLAND2-Zen:発光性ミニバルーンでの背景事象除去に向けた研究開発
- 東北大RCNS
- 中村陸生, 他KamLAND-Zen Collaboration
- 12
- AXEL実験:ニュートリノレス二重ベータ崩壊探索のための固体キセノンを用いたバリウムイオン検出に向けた試み
- 京大理A, 東北大理B, 東大宇宙線研C, 東北大FRISD
- 菅島文悟A, 市川温子A, B, 中家剛A, 中村輝石C, 小原脩平D, 潘晟A, 中村和広A, 吉田将A, 樫野幸将A, 他AXEL collaboration
- 13
- AXEL–ニュートリノレス二重ベータ崩壊探索のための高圧XeガスTPC大型試作機の開発状況
- 京大理A, 東北大理B, 東大宇宙線研C, 東北大FRISD
- 中村和広A, 市川温子A, B, 中家剛A, 中村輝石C, 小原脩平D, 潘晟A, 吉田将A, 菅島文悟A, 樫野幸将A, 他AXEL collaboration
- 1
- Simons Observatory実験の連続回転式低温半波長板の開発
- 東大理A, Kavli IPMUB, UC BerkeleyC, Lawrence Berkeley Nat’l. Lab.D, UC San DiegoE, Simons Observatory Collaboration
- 山田恭平A, 桜井雄基B, Peter AshtonB, C, D, Bryce BixlerE, Charles HillC, D, Yuyang ZhouC, 日下暁人A, B, D, Simons Observatory Collaboration
- 2
- CMB偏光観測実験に用いる半波長板、アルミナフィルタ用反射防止膜開発
- 東大理A, KEKB, Kavli IPMUC, Lawrence Berkeley Nat’l. Lab.D, UC BerkeleyE
- 坂栗佳奈A, 長谷川雅也B, 桜井雄基C, Charles HillD, E, 日下暁人A, C, D
- 3
- 超短パルスレーザー加工を用いたCMB偏光観測のためのアルミナIRフィルターの広帯域反射防止構造の開発
- 東京大A, Univ. of Minnesota/Twin CitiesB, 宇宙科学研究所(JAXA/ISAS)C, 埼玉大D
- 高久諒太A, 松村知岳A, 櫻井治之A, 小西邦昭A, Shaul HananyB, Qi WenB, 桜井雄基A, 片山伸彦A, 山崎典子C, 星野百合香D, 湯本潤司A, 五神真A
- 4
- 新素材による3Dプリンタ型電波吸収材の開発
- 京大理, Kavli IPMUA, 東北大理B
- 安達俊介, 大塚稔也, 桜井雄基A, 田島治, 服部誠B
- 5
- 異方性ドライエッチングによる多段サブ波長構造を用いたCMB観測用広帯域シリコンフィルターの開発
- 宇宙研/JAXA, 筑波大理A, 国立天文台B
- 長谷部孝, 林佑, 正光義則, 新田冬夢A, 松尾宏B, 関本裕太郎
- 6
- CMB実験ミリ波光学素子を見据えたセラミック材のミリ波特性評価
- 東大カブリ, 岡山大理A, 埼玉大理B, 東大理C
- 松村知岳, 櫻井雄基, 片山伸彦, 小松国幹A, 杉山真也B, 高久諒太C, 星野百合香B
- 1
- Gravitational waves from a phase transition of an extra U(1) in SO(10) GUT
- アラバマ大, 北大高機構A, 北大理B
- 岡田宣親, ○瀬戸治A, 内田光B
- 2
- ニュートリノ-電子間相互作用を媒介するベクトル粒子に対する宇宙論的制限
- 宇宙線研, 東大理A, IPMUB
- 伊部昌宏, 小林伸A, ○中山悠平A, 白井智B
- 3
- Cosmological Collider PhysicsにおけるX, Yゲージボソンによる非Gauss性への寄与
- 大阪市大理A, NITEPB
- 大川瞭A, 丸信人A, B
- 4
- Leptogenesis due to oscillating Higgs background field
- 中山大物理
- 榎本成志, Cai Chengfeng, Zhao-Huan Yu, Hong-Hao Zhang
- 5
- ヒッグス・インフレーション、真空の安定性、レプトン数生成
- 中国高能研, IBSA, お茶大理B, バージニア工大C
- 山下公子, Neil D. BarrieA, 菅本晶夫B, 竹内建C
- 6
- U(1)X ヒッグスインフレーションに対する観測的制限と低エネルギー物理現象
- 成均館大, アラバマ大A
- 河井伸介, 岡田宣親A, 岡田里見A
- 7
- (招待講演)電弱バリオン数生成の現状と展望
- トンドゥクタン大学
- 瀬名波栄問
- 8
- 拡張ヒッグスモデルにおけるスファレロン脱結合条件
- 阪大理
- 兼村晋哉, ○田中正法
- 9
- 電弱バリオン数生成とモノポール触媒効果
- 山形大, 慶應大自然セA, 京大理B, 慶應大日吉物理C
- 衛藤稔A, ○濱田佑B, 新田宗土A, C
- 10
- CPを破る新しい拡張ヒッグス模型におけるバリオン数生成のILCでの検証
- 阪大理
- 兼村晋哉, ○久保田充紀, 柳生慶
- 1
- LHC-ATLAS実験におけるJ/ψ中間子を使ったトップクォーク質量測定のための信号事象モデリング手法の開発
- 名大理A, KEK素核研B
- 麻田晴香A, 戸本誠A, B, 堀井泰之A, 加納勇也A
- 2
- LHC-ATLAS実験におけるttH,H->bb過程を用いたヒッグスの横運動量毎の信号強度測定結果
- 東大理, 東大素セA
- 井口竜之介, 江成祐二A, 増渕達也A, 奥村恭幸A, 田中純一A
- 3
- LHC-ATLAS実験における4b終状態を用いた非共鳴ヒッグス対生成事象探索のための解析手法の開発
- 名大理A, 名大KMIB, KEK素核研C, 東大素セD
- 林田翔太A, 中浜優B, 戸本誠A, C, 江成祐二D, 奥村恭幸D, 増渕達也D
- 4
- LHC-ATLAS実験におけるセミレプトニック終状態を持つ弱ボソン散乱断面積測定
- お茶大理, 東大素セA, 筑波大数理B
- 藤本みのり, 河野能知, 寺師弘二A, 野辺拓也A, 増渕達也A, 若狭玲那B
- 5
- ILCにおけるALR測定のためのe+e- → γ Z反応のフルシミュレーション
- 総研大, 高エ研A, 東大理B
- 水野貴裕, 藤井恵介A, Junping TianB
- 6
- tau reconstruction in e+ e- → tau+ tau- at the ILC250
- 総研大, KEKA
- 弓野圭太, Daniel JeansA
- 7
- ILCにおける右巻きニュートリノの探索
- 総研大, 高エ研A, 慶北大B
- 中島樹利菜, Daniel JeansA, Arindam DasB, 藤井恵介A
- 8
- 250GeV ILCにおけるボトムクォーク質量の研究
- 東北大
- 平船精大
ILC
- 9
- (企画講演)国際リニアコライダー(ILC)計画:ILCの物理および測定器開発の最新状況
- UC Berkeley/東大カブリIPMU
- 村山斉
- 10
- (企画講演)国際リニアコライダー(ILC)計画:加速器開発の最新状況
- KEK
- 道園真一郎
- 11
- (企画講演)国際リニアコライダー(ILC)計画:計画実現に向けた国際協力の最新状況 - 国際推進チームの設立を受けて -
- EPFL
- 中田達也
- 1
- 取 消
- 2
- T2K新前置検出器SuperFGDのための遮光が不要な波長変換ファイバー試験システムの開発
- 京大理, 東大理A, 都立大理B, KEK素核研C, 総研大D, 横国大E
- 川上将輝, 谷真央, 栗林宗一郎, 木河達也, 市川温子, 中家剛, 江口碧A, 鞠谷温士A, 吉本芳美A, 岩本康之介A, 中桐洸太A, 横山将志A, 在原拓司B, 角野秀一B, Jakkapu MaheshC, D, 小川智久C, 松原綱之C, 坂下健C, 中平武C, 藤井芳昭C, 小林隆C, 南野彰宏E 他T2K Collaboration
- 3
- NINJA実験物理ランにおけるミューオン飛跡再構成の性能評価
- 京大理, 名古屋大A, 東邦大理B, 神戸大C, 日本大D, 横国大工院E, 宇宙線研F, 東大理G, 岐阜大H
- 小田川高大, 安留健嗣, 木河達也, 中家剛, 河原宏晃A, 鈴木陽介A, 福田努A, 他NINJA コラボレーションA, B, C, D, E, F, G, H
- 4
- NINJA実験物理ランにおける水標的ECCの解析
- 名古屋大, 京大理A, 東邦大理B, 神戸大C, 日本大D, 横国大工院E, 宇宙線研F, 東大理G
- 鈴木陽介, 福田努, 河原宏晃, 内木茉柚子, 霞綺花, 小田川高大A, 他NINJA CollaborationA, B, C, D, E, F, G
- 5
- T2K 前置検出器用シンチレータキューブの画像解析による自動検査システム
- 京大理, 東大理A, 都立大理B, KEK素核研C, 総研大D, 横国大E, 東北大理F
- 谷真央, 川上将輝, 栗林宗一郎, 木河達也, 市川温子F, 中家剛, 江口碧A, 鞠谷温士A, 吉本芳美A, 岩本康之介A, 中桐洸太A, 横山将志A, 在原拓司B, 角野秀一B, Jakkapu MaheshC, D, 小川智久C, 松原綱之C, 坂下健C, 中平武C, 藤井芳昭C, 小林隆C, 南野彰宏E, 他T2K Collaboration
- 6
- T2K-WAGASCI実験の大角度散乱ミューオン検出器のシミュレーションにおける光量および検出効率のパラメータ調整
- 阪市大理A, 東大理B, 横国大理工C, 京大理D, NITEPE
- 高安咲妃A, 江口碧B, 本條貴司A, 市川温子D, 片山優菜C, 木河達也D, 小幡拓也A, 南野彰宏C, 中家剛D, 西崎勁矢A, Giorgio PintaudiC, 清矢良浩A, E, 山本和弘A, E, 安留健嗣D, 横山将志B
飛跡検出器(固体・液体)
- 7
- 高精度反ニュートリノ観測のための有機液体TPCの開発
- 東大宇宙線研
- 中島康博
- 8
- GRAINE2018年気球実験におけるエマルション望遠鏡のガンマ線観測性能評価
- 名古屋大, 愛知教育大A, ISAS/JAXAB, 岡山理科大C, 岐阜大D, 神戸大E
- 中村悠哉, 臼田育矢, 大塚直登, 岡田晟那, 河原宏晃, 駒谷良輔, 小松雅宏, 小宮山将広, 佐藤修, 杉村昂, 鳥井茉有, 長縄直祟, 中野敏行, 中野昇, 中村光廣, 西尾晃, 丹羽公雄, 宮西基明, 森下美沙希, 森島邦博, 六條宏紀, 児玉康一A, 池田忠作B, 濱田要B, 伊代野淳C, 松川秋音C, 山本紗矢C, 仲澤和馬D, 吉本雅浩D, 青木茂樹E, 東崇史E, 尾崎圭太E, 小田美由紀E, 加藤拓海E, 烏野絢花E, 呉坪健司E, 佐藤良紀E, 柴山恵美E, 鈴木州E, 高橋覚E, 立石友里恵E, 中村崇文E, 中村元哉E, 原俊雄E, 松田菖汰E, 松本稔樹E, 松本明佳E, 丸嶋利嗣E, 水谷深志E, 薮美智E, 山下真優E, 山田恭平E, 山本知己E
- 9
- ダブルハイパー核の大統計解析のための飛跡探索技術の開発
- 岐大教, 理研A
- 西村直己, 仲澤和馬, 吉本雅浩, 笠置歩A, 纐纈陽香, 鈴木雅己, 林航志
- 10
- 原子核乾板連続塗布設備の構築(4)
- 名大
- 杉村昂, 六條宏紀, 林煕崇, 中村悠哉, 中野昇, 渡辺祐仁, 中村光廣, 長縄直崇
- 11
- 環境放射線耐性の強化に向けた原子核乾板の性能評価 (2)
- 名大理
- 榊原亜美, 森島邦博, 北川暢子, 西尾晃, 久野光慧, 眞部祐太
- 1
- COMET実験に向けた8 GeV陽子加速試験
- 九大理, KEK素核研A, 東大理B, KEK加速器C, 阪大理D, モナシュ大学E, 阪大RCNPF, Nanjing Univ.G
- 野口恭平, 五十嵐洋一A, 池田史B, 上野一樹A, 庄子正剛A, 東城順治, 冨澤正人C, 中沢遊D, 西口創A, 橋本義徳C, 樋口雄也D, 深尾祥紀A, 藤井祐樹E, 三原智A, 武藤亮太郎C, 吉田学立F, WU ChenF, G
- 2
- 高磁場下におけるMuSEUM実験に用いる磁場空間分布測定器の開発
- 東大院総合A, KEK物構研B, KEK超伝導低温C, 理研D
- 清水光太郎A, 田中陶冶A, D, 佐々木憲一C, 下村浩一郎B, 松田恭幸A
- 3
- 飽和磁化の小さい物質を用いたミューオン捕捉用超伝導磁石の精密磁場調整
- 茨大理工, 高エ研A
- 杉田萌, 阿部充志A, 飯沼裕美, 大金千織, 荻津透A, 佐々木憲一A, 下村浩一郎A, 三部勉A
- 4
- CTを用いたT2K実験ミューオンモニターの基礎研究
- 東理大理工, 京大理A, 東北大理B, 大阪市大理C, NITEPD, KEK素核研E
- 中村妃南, 石塚正基, 和泉奈央, 市川温子A, B, 木河達也A, 小幡拓也C, 清矢良浩C, D, 中平武E, Megan FriendE, 本條貴司C, 松原綱之E, 安留健嗣A, 山本和弘C, D, 他T2K Collaboration
- 5
- J-PARC MRにおける16電極ビームモニターのためのアルゴリズム開発
- 京大理A, KEK/J-PARCB, 東北大理C
- 李耀漢A, 外山毅B, 中村剛B, 中家剛A, 市川温子A, C, 木河達也A, 小関忠B, 他T2Kコラボレーション
- 6
- 超伝導センサーMKIDの 1/f ノイズを低減する研究
- 京大理, TU DelftA, 理研B, JAXAC, SROND
- 末野慶徳, 遠藤光A, 大谷知行B, 小栗秀悟C, 唐津謙一D, 沓間弘樹B, 鈴木惇也, 田島治, 本多俊介, 美馬覚B
- 7
- COBAND実験のためのSOI-STJの研究開発XII
- 筑波大, KEKA
- 中原瑳衣子, 金信弘, 武内勇司, 飯田崇史, 浅野千紗, 前川群, 山根綾太, 倉知郁生E, 新井康夫E, 他COBAND実験グループ
- 8
- COBAND実験のための光学系設計開発IV
- 筑波大, 福井大A, 関西学院大B, 中部大C
- 前川群, 金信弘, 武内勇司, 飯田崇史, 浅野千紗, 中原瑳衣子, 山根綾太, 吉田拓生A, 浅胡武志A, 竹下勉A, 古屋岳A, 若林凛A, 松浦周二B, 橋本遼B, 岡島茂樹C, 中山和也C
- 9
- COBAND実験遠赤外線光学系における反射防止膜設計Ⅱ
- 筑波大, 福井大A, 関西学院大B
- 山根綾太, 金信弘, 武内勇司, 飯田崇史, 浅野千沙, 前川群, 中原瑳依子, 吉田拓生A, 浅胡武志A, 竹下勉A, 古屋岳A, 若林凛A, 松浦周二B
- 10
- 単一光子検出用集中定数力学的インダクタンス検出器の設計
- 東大理
- 寺崎友規, 木内健司
- 1
- (一般シンポジウム講演)趣旨説明
- 高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学研究所(KEK物構)
- 下村浩一郎
- 2
- (一般シンポジウム講演)J-PARC加速器の特徴
- 日本原子力研究開発機構 J-PARCセンター加速器ディビジョン(JAEA/J-PARC)
- 山本風海
- 3
- (一般シンポジウム講演)大強度陽子ビーム輸送施設(3NBT)
- 日本原子力研究開発機構J-PARCセンター 核変換ディビジョン(JAEA/J-PARC)
- 明午伸一郎
- 4
- (一般シンポジウム講演)大強度核破砕中性子源の性能
- 日本原子力研究開発機構J-PARCセンター物質生命科学ディビジョン(JAEA/J-PARC)
- 原田正英
- 5
- (一般シンポジウム講演)J-PARC MLFの大強度ミュオンビームで探る基礎物理
- 高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学研究所(KEK物構)
- 山崎高幸
- 6
- (一般シンポジウム講演)J-PARC MLFのパルス中性子ビームで探る基礎物理
- 名古屋大学 理学研究科(名大理)
- 清水裕彦
- 7
- (一般シンポジウム講演)J-PARC物質・生命科学実験施設で行うステライルニュートリノ探索
- 高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所(KEK素核)
- 丸山和純
- 1
- (企画講演)T2K実験における標準3世代ニュートリノ振動以外の物理結果
- TRIUMF
- 阿久津良介
- 2
- JSNS2実験最初の長期物理ラン状況・展望とJSNS2-II実験展望について
- KEK
- 丸山和純, 他JSNS2コラボレーション
- 3
- The JSNS2 experiment: first long physics run (2)
- KEK
- Jungsic Park, and JSNS2 collaboration
- 4
- JSNS2実験最初の長期物理ランの状況 (3)
- 東北大RCNS
- 百々拓, 他JSNS2コラボレーション
- 5
- The JSNS2 experiment: first long physics run (4)
- KEK
- Dongha Lee, and JSNS2 collaboration
- 6
- 2レプトン+ハドロン終状態を用いた右巻きWボソンと右巻きニュートリノ探索
- 東大理, 東大素セA
- 大石玲誉, 田中純一A, 寺師弘二A, 増渕達也A, 野辺拓也A
- 7
- SHiP実験に向けた現状とLHCニュートリノでの検証
- 名大理, 愛教大A, 東邦大B, 神戸大C, 日本大D
- 小松雅宏, 佐藤修, 中村光廣, 中野敏行, 宮西基明, 森島邦博, 長縄直崇, 福田努, 六條宏紀, 北川暢子, 児玉康一A, 渋谷寛B, 小川了B, 中竜大B, 鶴岡千穂B, 青木茂樹C, 高橋覚C, 三角尚治D
- 8
- 磁化測定に基づくニュートリノ質量分光
- 岡山大基礎研
- 原秀明, 吉見彰洋, 吉村太彦
- 9
- NA65/DsTau実験2018年ランにおけるチャーム解析と2021年ランでの物理と展望
- 名大, 九大A, 岐大B, 東北大C, 千葉大理D, ベルン大E
- 佐藤修, 小松雅宏, 中野敏行, 六條宏紀, 有賀智子A, 吉本雅浩B, 吉田純也C, 有賀昭貴D, E
- 10
- LHC-FASERnu:2018年パイロットラン解析の最終結果とLHC-Run3での物理
- 九大, 千葉大A, Bern大B, 名大C, KEKD
- 有賀智子, 有賀昭貴A, B, 中野敏行C, 音野瑛俊, 佐藤修C, 田窪洋介D, 他 FASER Collaboration
- 11
- NINJA実験によるニュートリノ反応の多変量解析の展望
- 京大理, 宇宙線研A, 名古屋大B, 神戸大C, 東邦大理D, 日本大E, 横国大工院F, 東大理G
- 平本綾美, 小田川高大, 市川温子, 木河達也, 中家剛, 早戸良成A, 福田努B, 他NINJA CollaborationB, C, D, E, F, G
- 12
- NINJA実験における1 GeV領域のニュートリノ-鉄荷電カレント反応の断面積測定
- 東邦大理, 名古屋大A, 神戸大B, 日本大C, 京大理D, 横国大工院E, 宇宙線研F, 東大理G
- 大島仁, 渋谷寛, 小川了, 森元祐介, 水野耕作, 高木秀彰, 福田努A, 中村光廣A, 佐藤修A, 中野敏行A, 小松雅宏A, 長縄直崇A, 六條宏紀A, 森島邦博A, 駒谷良輔A, 松尾友和A, 河原宏晃A, 西尾晃A, 鈴木陽介A, 高尾知暉A, 杉村昴A, 小宮山将広A, 森下美沙希A, 内木茉柚子A, 中村悠哉A, 中野昇A, 酒々井玲於奈A, 渡部僚A, 青木茂樹B, 高橋覚B, 呉坪健司B, 丸嶋利嗣B, 三角尚治C, 花岡佑哉C, 伊藤慎太朗C, 児玉晋平C, 柏原一真C, 中家剛D, 市川温子D, 木河達也D, 平本綾美D, 安留健嗣D, 小田川高大D, Ali AjmiD, 南野彰宏E, 谷原祐史E, 早戸良成F, 横山将志G, 他 NINJA CollaborationA, B, C, D, E, F, G
- 1
- MEG II実験液体キセノンガンマ線検出器の物理ラン開始に向けたコミッショニング状況
- 東大素セ
- 家城佳, 他 MEG IIコラボレーション
- 2
- パイ粒子の反応由来の単色ガンマ線を用いたMEG II実験液体キセノンガンマ線検出器のエネルギー分解能評価
- 東大理
- 小林暁, 他MEG IIコラボレーション
- 3
- MEG II実験液体キセノン検出器の時間分解能評価
- 東大理
- 恩田理奈, 他MEG IIコラボレーション
- 4
- 取 消
- 5
- ミュー粒子静止崩壊を用いた電子ニュートリノ・鉛原子核散乱検出器の開発
- 北里大理, 東北大RCNSA, 大阪大RCNPB
- 今野智之, 川崎健夫, 末包文彦A, 古田久敬A, 野口航A, 徳楽崇仁A, 菅谷頼仁B
- 6
- ILC用シンチレータ電磁カロリメータにおけるSiPMのUVレーザーを用いた飽和現象の研究
- 東大理, 東大素セA, 東大工B
- 村田樹, 辻直希, 大谷航A, 吉岡孝高B, 森田悠介, 五神真
- 7
- 次世代電子陽電子コライダー用高精細シンチレータ電磁カロリメータの大型試作機によるテストビーム実験
- 東大理, 東大素セA, 信州大B, State Key Lab. of Particle Detection and ElectronicsC, 中国科学技術大学D, 中国科学院高能物理研究所E
- 辻直希, 大谷航A, 増田隆之介, 森俊則A, 竹下徹B, 玉谷志成B, 白井良輔B, Yazhou NiuC, D, Yunlong ZhangC, D, Jianbei LiuC, D, Mingyi DongC, E, Zhigang WangC, E, Yong LiuC, E
- 8
- シミュレーションを用いたILD用シンチレータ電磁カロリーメータの性能評価
- 東大理, 東大素セA, 素粒子原子核研究所B
- 増田隆之介, 辻直希, 大谷航A, 森俊則A, D. JeansB, 劉霊輝
- 9
- ILDのための新型シリコンセンサーを用いたカロリメータの時間・空間分解能の研究
- 九大理, 九大RCAPPA, KEK素核研B
- 久原真美, 末原大幹, 川越清以, 吉岡瑞樹A, Daniel JeansB
- 10
- Commissioning of ATLAS LAr Calorimeter trigger upgrade: Installation status and Connectivity check
- 東大理, 東大素セA
- Zang Jiaqi, 舘野元, 大石玲誉, 松澤暢生, 仲間聖, Zhang Tingyu, 大久保龍之介, 江成祐二A, 田中純一A
- 1
- HL-LHC ATLAS実験新型ピクセル検出器量産時の品質試験等の試験結果データベース登録システムの試験運用
- 阪大理, 東工大理A, KEKB, ATLAS Japan silicon group
- 大西裕二, 南條創, 廣瀬穣, 陣内修A, 生出秀行A, 調翔平A, 金恩寵A, 奥山広貴A, 木下怜士A, 花垣和則B, 外川学B, 池上陽一B, 中村浩二B, 他ATLAS日本シリコングループ
- 2
- 高エネルギー物理への量子アルゴリズム応用のための量子回路最適化手法の開発
- 東大理, 東大素セA, LBNLB
- 張元豪, 寺師弘二A, 齊藤真彦A, Christian W. BauerB, Benjamin NachmanB, 大久保龍之介, 飯山悠太郎A, 岸本巴A, 澤田龍A, 田中純一A
- 3
- 擬似量子メモリを用いた長い量子回路の近似手法
- 東大理, 東大素セA
- 大久保龍之介, 飯山悠太郎A, 張元豪, 齊藤真彦A, 岸本巴A, 寺師弘二A, 澤田龍A, 田中純一A
- 4
- スーパーカミオカンデ実験におけるGeant4ベースのシミュレーション性能評価
- 岡山大理, 他Super-Kamiokande Collaboration
- 酒井聖矢, 他Super-Kamiokande Collaboration
- 5
- シンチレータ検出器のための光学シミュレーターの開発
- 京大理
- 木河達也
機械学習
- 6
- 機械学習を用いたNEWAGE実験における粒子飛跡再構成
- 神戸大理
- 島田拓弥, 身内賢太朗, 東野聡, 石浦宏尚, 窪田諒
- 7
- 機械学習を活用した高計数率ドリフトチェンバーのヒット再構成
- 東大素セ
- 内山雄祐, 他 MEG IIコラボレーション
- 8
- 取 消
- 9
- 高輝度 LHC-ATLAS 実験の TGC 検出器トリガーにおける機械学習を用いた飛跡 再構成手法の開発
- 名大理, KEK 素核研A, 神戸大理B
- 中島拓海, 堀井泰之, 加納勇也, 戸本誠A, 前田順平B, 末田皓介B, 安部草太B, 他 ATLAS 日本トリガーグループ
- 10
- LHC-ATLAS 実験 Run-3 へ向けた消失飛跡に対する機械学習を用いたトリガー開発
- 東大理, 東大素セA, KEK 素核研B
- 小林祐也, 澤田龍A, 齊藤真彦A, 岸本巴A, 長野邦浩B, 他 ATLAS 日本トリガーグループ
- 11
- 強化学習を用いたKEK Linac加速器運転調整システムの開発
- 阪市大理A, 阪市大南部研B, 阪大RCNPC, 阪大IDSD, 高エ研E
- 久野彰浩A, 岩崎昌子A, B, C, D, 佐藤政則E, 佐武いつかE, 中島悠太D, 武村紀子D, 長原一D, 中野貴志C, D
- ●12
- A Generative Neural Network for Event Reconstructions in Water Cherenkv Detectors
- State Univ. of New York at Stony Brook, Dept. of Phys. and Astronomy, Stony Brook, New York, U.S.A, Rensselaer Polytechnic Inst., New York, U.S.AA, CERN, 1211 Geneva 23, SwitzerlandB, Cornell Univ., New York, U.S.AC, The Univ. of Tokyo, ICRRD
- K. Kumar, L. MackeyA, C. VilelaB, C. Yanagisawa, K. YangC, ○J. XiaD
- 1
- 交差ビーム法を用いた電子衝撃による電離断面積測定
- 上智大理工
- 丸山航平, 星野正光
- 2
- 多電子・分極・スペクテータ・核振動の効果を取り入れた水素分子の弱電場漸近理論
- 電通大A, モスクワ物理工科大B
- 松井大和A, Oleg I. TolstikhinB, 森下亨A
- ●3
- Adiabatic theory of strong-field ionization of molecules including nuclear motion
- Inst. for Advanced Sci., The Univ. of Electro-CommunicationsA, Moscow Inst. of Phys. and Tech., RussiaB
- Svensmark JensA, Tolstikhin Oleg I.B, Morishita ToruA
- 4
- 高強度レーザー照射によるボルテックス電子の生成、再衝突、および分子イメージング
- 電通大A, モスクワ物理工科大B
- 森下亨A, Oleg I. TolstikhinB
- 5
- 反水素ラムシフト精密分光の為の超微細構造選択装置開発
- 東大院総合, 東北大CYRICA
- 田中碧海, 田中香津生A, 黒田直史
- 6
- 陽電子と水素原子負イオンのリドバーグ系列:解離分岐比の四体散乱計算
- 東北大, 九州大A, 理研B, ストックホルム大C, ウプサラ大D
- 山下琢磨, 木野康志, 肥山詠美子A, B, Svante JonsellC, Piotr FroelichD
- 7
- コリニアレーザー分光による四重極変形度測定を通した原子核構造研究にむけた開発II
- 理研仁科セA, JAEAB, KEKC, Texas A&M Univ.D
- 田島美典A, 高峰愛子A, 飯村秀紀B, 和田道治C, H. A. SchuesslerD, 上野秀樹A
原子分子
(エキゾチック原子分子)
- 8
- 高効率フランシウム原子線のための吸着防止コーティング材の評価
- 東大院総合, 東大CNSA, 東大理B, 東北大CYRICC
- 佐藤幹, 長濱弘季A, 山根風樹, 中下輝士, 小澤直也B, 田中香津生C, 松田恭幸, 酒見泰寛A
- 9
- ミュオン分子4体系の精密計算:電子によるミュオン分子共鳴構造の変化
- 東北大理, 東北大高教機構A
- 安田和弘, 山下琢磨A, 奥津賢一, 木野康志
- 10
- (招待講演)Creating an Anti-Universe in a Bottle ? 反水素原子の精密実験で探る反物質の謎
- カナダTRIUMF研究所
- 藤原真琴
- 1
- パイオンとニュートリノに崩壊する核子崩壊探索のための研究
- 東大ICRR, 他 Super-Kamiokande collaboration
- 中村輝石, 他 for Super-Kamiokande collaboration
- 2
- SK-Gd実験における中性子捕獲事象再構成手法の改善
- 岡大理
- 原田将之, 他Super-Kamiokande Collaboration
- 3
- 最新のT2K実験結果を用いたニュートリノ振動解析の詳細
- 東工大理, 東大ICRRA, LPNHE ParisB, Louisiana State Univ.C, CEA SaclayD, Laboratoire Leprince-RinguetE, Imperial Col. LondonF
- Lukas Berns, Christophe BronnerA, Mathieu GuigueB, Siva Prasad KasettiC, 久世正弘, Laura MunteanuD, Benjamin QuilainE, Mark ScottF, and T2K collaboration
- 4
- T2K-WAGASCI実験によるCH標的のπ中間子を含まないニュートリノ荷電カレント反応散乱断面積の解析
- 京大理, 横国大工院A, 東大理B, 大阪市大理C, Univ.GenevaD, RASE, Univ.GlasgowF, IFIRSEG, 高エ研H, 東北大理J
- 安留健嗣, Pintaudi GiorgioA, 小幡拓也C, 高安咲妃C, 西崎勁矢C, 市川温子J, 小田川高大, 木河達也, 中家剛, 片山優菜A, 南野彰宏A, 江口碧B, 横山将志B, 清矢良浩C, 本條貴司C, 山本和弘C, Etam Noah MessomoD, Saba ParsaD, Aleksandr MefodievE, Charlie RugglesF, John NugentF, Paul SolerF, Van Ngoc TranG, 小林隆H, 坂下健H, 塚本敏文H, 中平武H
- 5
- T2K-WAGASCI実験による三次元格子型シンチレータを使用した水標的検出器の性能評価
- 横国大工院, 京大理A, 東大理B, 大阪市大理C, Univ.GenevaD, RASE, Univ.GlasgowF, IFIRSEG, 高エ研H
- Pintaudi Giorgio, 安留健嗣A, 小幡拓也C, 高安咲妃C, 西崎勁也C, 片山優菜, 南野彰宏, 市川温子A, 小田川高大A, 木河達也A, 中家剛A, 江口碧B, 横山将志B, 清矢良浩C, 本條貴司C, 山本和弘C, Etam Noah MessomoD, Saba ParsaD, Aleksandr MefodievE, Charlie RugglesF, John NugentF, Paul SolerF, Van Ngoc TranG, 小林隆H, 坂下健H, 塚本敏文H, 中平武H
- 6
- FASER実験:LHC-Run3での未知粒子探索および高エネルギーニュートリノ測定に向けた準備状況
- 九大, 千葉大A, ベルン大B, 名大C, KEKD
- 音野瑛俊, 有賀昭貴A, B, 有賀智子, 中野敏行C, 佐藤修C, 田窪洋介D, 他 FASER collaboration
- 7
- CERN-LHCでのForward Physics Facility構想における新粒子探索とニュートリノ研究
- 千葉大理A, ベルン大B, 九大C, 名大D, KEKE
- 有賀昭貴A, B, 有賀智子C, 中野敏行D, 音野瑛俊C, 佐藤修D, 田窪洋介E, 他 FASER Collaboration
軽い新粒子探索
- 8
- ミリ波領域におけるダークフォトン探索実験DOSUE-RR − 実験装置の冷却試験と探索感度の評価
- 京大理
- 小髙駿平, 安達俊介, 末野慶徳, 鈴木惇也, 隅田土詞, 本多俊介, 田島治
- 9
- CMB異方性の観測技術を応用した超軽量ダークマターの探索研究 - 偏極・方向感度を有す実験案
- 京大理
- 田島治, 安達俊介, 小髙駿平, 末野慶徳, 鈴木惇也, 隅田土詞, 本多俊介
- 10
- 荷電パイ中間子を用いたダークセクター探索
- 岡山大
- 伊藤慎太郎, 他PIENUコラボレーション
- 11
- 2色の直線-円偏光パルスレーザーを組み合わせた誘導共鳴散乱よるsub-eV質量領域のアクシオン的粒子の探索
- 広大先進理工, 京大化研A, ELI-NPB
- 本間謙輔, 桐田勇利, 井上俊介A, 橋田昌樹A, 阪部周二A, Yoshihide NakamiyaB, Liviu NeaguB, Ovidiu TesileanuB, 他SAPPHIRES collaboration
- 12
- 真空内四光波混合における光学素子起因背景光の定量的評価とsub-eV質量領域アクシオン的粒子の高感度探索
- 広大院理, 広大先進理工A, 京大化研B, ELI-NPC
- 桐田勇利, 本間謙輔A, 井上峻介B, 橋田昌樹B, 阪部周二B, Yoshihide NakamiyaC, Liviu NeaguC, Ovidiu TesileanuC, 他SAPPHIRES collaboration
- 13
- OVAL実験:パルス磁石と高フィネス共振器を用いた真空複屈折の探索
- 東大理, 東大素セA, 東大工B, 東大物性研C, 東北大金研D
- 上岡修星, 稲田聡明A, 難波俊雄A, 浅井祥仁, 吉岡孝高B, 五神真, 松尾晶C, 金道浩一C, 野尻浩之D
- 14
- 超伝導検出器を用いたミリ波領域におけるパラフォトン探索
- 東大理, 東大素セA, 理研B, 芝浦工大C
- 並木飛鳥, 難波俊雄A, 成田佳奈香, 浅井祥仁, 坂井南美B, 渡邉祥正C, 山本智
- 1
- IceCube実験アップグレードの新型光検出器D-Eggに用いられるPMTとDAQ基板の大光量信号時の応答性評価
- 千葉大理
- 森井保次, 永井遼, 石原安野, 清水信宏, 金賢一, Lu Lu, Colton Hill, Maximilian Meier, Myoungchul Kim, 鈴木万里子, Stephany Vargas, 武政祐哉, 吉田滋
- 2
- IceCube-Upgrade実験のための較正用LEDシステムの光度・角度分布の測定と南極氷河較正に向けたシミュレーションの開発
- 千葉大理
- 武政祐哉, 石原安野, 永井遼, 石原安野, 金賢一, 清水信宏, Colton Hill, Lu Lu, Maximilian Meier, Myoungchul Kim, 鈴木万里子, Stephany Vargas, 森井保次, 吉田滋
- 3
- IceCube-Upgradeに向けた新型光検出器D-Eggの製造及び南極への発送に向けた最終試験
- 千葉大理
- 金賢一, Colton Hill, 石原安野, Lu Lu, Maximilian Meier, 森井保次, 永井遼, 清水信宏, 鈴木万里子, 武政祐哉, Stephany Vargas, 吉田滋
- 4
- シンチレーターをMPPCで読み出す信号処理システムにおけるゲート信号幅の影響
- 山形大
- 齋藤耀, 郡司修一, 中森健之
- 5
- 磁場中または低温環境下におけるSiPMの1光子時間分解能測定
- 名大理A, 名大 KMIA, KEK素核研B
- 前田朱音A, 居波賢二A, 飯嶋徹A, B, C, 松岡広大B, Alessandro GazB, 都築識次A, 室山玄太A, 児島一輝A, 大久保亮吾A, 原舜基A, 前原真心A, 中野友也A, 他 Belle II TOP グループ
- 6
- 取 消
- 7
- 液体アルゴン実験等で使用されているPMT(R11065)の特性
- 早大理工
- 櫻井真由, 青山一天, 小津龍吉, 木村眞人, 田中雅士, 中曽根太地, 諸星博之, 寄田浩平
- 8
- 取 消
- 9
- 液体キセノンの赤外発光の測定-7
- 横浜国大, 高エネ機構A, 東大宇宙線研B
- 谷山天晴, 中村正吾, 吉田裕哉, 笠見勝祐A, 斎藤究A, 佐々木慎一A, 春山富義A, 三原智A, 森山茂栄B
- 10
- 将来暗黒物質探索実験DARWINのためのハイブリッド光検出器の開発
- 名大ISEEA, 名大KMIB, 名大IARC
- 尾崎公祐A, ○風間慎吾B, C, 山下雅樹A, 伊藤好孝A, B
- 1
- Belle II実験 高輝度衝突に向けた中央飛跡検出器レベル1トリガーイベント発生時刻検出アルゴリズムの衝突運転時における実性能評価
- 名大理A, 名大KMIB, 高エ研C
- 須江祐貴A, 飯嶋徹A, B, C, 岩崎義仁C, 古賀太一朗C
- 2
- LHC-ATLAS実験における displaced vertex に対するヒット点情報を元にしたトリガーの開発
- 京大理, KEK 素核研A
- 佐野高嶺, 隅田土詞, 長野邦浩A, 他 ATLAS 日本トリガーグループ
- 3
- LHC-ATLAS 実験 Run-3 に向けた初段ミューオントリガーの高速読み出しの実現
- 東大理, KEK 素核研A, 東大素セB, 神戸大理C, 京大理D
- 杉崎海斗, 青木雅人A, 石野雅也B, 奥村恭幸B, 齋藤智之B, 佐々木修A, 竹田康亮C, 辻川吉明D, 林雄一郎, 前田順平C, 増渕達也B, 三野裕哉D, 他 ATLAS 日本トリガーグループ
- 4
- LHC-ATLAS 実験 Run-3 のための TGC 検出器を用いたトリガーシステムの検証
- 京大理, KEK 素核研A, 神戸大理B, 東大素セC, 東大理D
- 辻川吉明, 吉村宣倖, 三野裕哉, 岡崎佑太, 隅田土詞, 佐々木修A, 青木雅人A, 前田順平B, 齋藤智之C, 杉崎海斗D, 他 ATLAS 日本トリガーグループ
- 5
- LHC-ATLAS 実験 Run-3 に向けた新たな検出器の情報を用いた初段ミューオントリガーアルゴリズムの検証
- 京大理, KEK 素核研A, 神戸大理B, 東大素セC, 東大理D
- 吉村宣倖, 辻川吉明, 三野裕哉, 岡崎佑太, 隅田土詞, 佐々木修A, 青木雅人A, 前田順平B, 齋藤智之C, 杉崎海斗D, 他 ATLAS 日本トリガーグループ
- 6
- LHC-ATLAS実験における近接した複数ミューオンに対する後段ソフトウェアトリガーの改良
- 東工大理, 神戸大理A
- 金山周平, 久世正弘, 山口洋平, 谷口浩平A, 他ATLAS日本トリガーグループ
- 7
- 高輝度LHC-ATLAS実験のTGC検出器フロントエンドエレクトロニクス制御回路試作機の動作試験と量産機の製作準備
- 東大理A, 東大素セB, KEK素核研C, Open-itD
- 田中碧人A, D, 青木匠A, 池野正弘C, D, 石野雅也B, D, 奥村恭幸B, D, 佐々木修C, D, 庄子正剛C, D, 杉崎海斗A, D, 田内一弥C, D, 他ATLAS日本トリガーグループ
- 8
- 高輝度LHC-ATLAS実験のTGC検出器フロントエンドシステムにおけるクロック信号位相制御方法の開発
- 東大理, 東大素セA, 名大理B, KEK素核研C, Open-itD
- 青木匠, 池野正弘C, D, 石野雅也A, D, 奥村恭幸A, D, 佐々木修C, D, 庄子正剛C, D, 田内一弥C, D, 田中碧人D, 戸本誠B, C, D, 堀井泰之B, D, 皆川真輝B, D, 山田敏大B, D, 他ATLAS日本トリガーグループ
- 9
- 高輝度LHC-ATLAS 実験に向けたTGC 検出器トリガーにおける前段回路試作機の動作検証
- 名大理, Open-ItA, KEK素核研B
- 皆川真輝A, 戸本誠A, B, 堀井泰之A, 加納勇也A, 山田敏大A, 佐々木修B, 田中真伸B, 宮原正也B, 池野正弘B, 庄子正剛B, 田内一弥B, 他ATLAS 日本トリガーグループ
- 10
- 高輝度 LHC-ATLAS 実験に向けたエンドキャップ部初段ミューオントリガーアルゴリズムの開発
- 京大理, 名大理A, KEK素核研B
- 小林蓮, 隅田土詞, 三野裕哉, 戸本誠A, B, 堀井泰之A, 加納勇也A, 麻田晴香A, 綿井稜太A, 三森由暉A, 他 ATLAS 日本トリガーグループ
- 11
- 高輝度LHC-ATLAS実験に向けたµ粒子トリガーのための飛跡再構成ファームウェアの開発
- 名大理A, 京大理B, KEK素核研C
- 三森由暉A, 戸本誠A, C, 堀井泰之A, 加納勇也A, 川口智美A, 麻田晴香A, 綿井稜太A, 隅田土詞B, 三野裕哉B, 小林蓮B, 佐々木修C, 他ATLAS日本トリガーグループ
- 1
- (一般シンポジウム講演)趣旨説明
- KEK物構
- 三島賢二
- 2
- (一般シンポジウム講演)中性子干渉計の新たな展開ー単結晶から多層膜へー
- 名大KMI
- 北口雅暁
- 3
- (一般シンポジウム講演)100 nm以下分解能を持つ冷・超冷中性子用原子核乾板
- 名大IMaSS
- 長縄直崇
- 4
- (一般シンポジウム講演)中性子偏極デバイス : 3Heスピンフィルターの開発とその利用
- JAEA
- 奥平琢也
- 5
- (一般シンポジウム講演)多層中性子ミラー開発の現状と展望
- 京大複合原子力
- 日野正裕
- 6
- (一般シンポジウム講演)新しい材料科学の目:白色中性子ホログラフィー
- 茨城大学
- 大山研司
- 7
- (一般シンポジウム講演)大強度超冷中性子源による中性子電気双極子モーメント探索
- KEK素核
- 川崎真介
- 8
- (一般シンポジウム講演)理研小型中性子源システム RANS, RANS-II, RANS-III, RANS-μでの新しい中性子利用と計測技術
- 理研
- 大竹淑恵
- 9
- (一般シンポジウム講演)次世代中性子技術を用いた高精度中性子寿命測定実験
- 九大RCAPP
- 吉岡瑞樹
- 1
- (企画講演)Belle II実験の初期データから見たB中間子の物理および新物理探索の展望
- 名大IAR / KMI
- 周啓東
- 2
- Belle実験における二光子過程でのχc2(1P)の測定
- 新潟大自, 新潟大理A, 高エ研B
- 清野義敬, 早坂圭司A, 上原貞治B, 他Belle Collaboration
- 3
- Belle II 実験におけるB->Xsl+l-過程の崩壊分岐比の測定
- 東北大理, 高エ研A
- 佐藤瑶, 石川明正A, 他 Belle II collaboration
- 4
- J-PARC KOTO実験 2016, 2017, 2018年物理ランの解析結果
- 阪大理, KEKA, 台湾大B, Univ. of ChicagoC
- 篠原智史, 野村正A, 塩見公志A, 南條創, 山中卓, 清水信宏, 林杰B, Yu-Chen TungC, 他 KOTO Collaboration
- 5
- J-PARC E36実験における静止K+を用いた K+→e+ νγ(SD)崩壊の分岐比測定
- 千葉大, 大阪大A, 東大宇宙線研B, 高エネ研C
- 小林篤史, 堀江圭都A, 伊藤博士B, 清水俊A, 五十嵐洋一B, 今里純B, for the J-PARC E36 collaboration
タウ・ミューオンの物理
- 6
- Belle実験の全データを用いたτ→ℓγの探索感度評価
- 新潟大
- 宇野健太, 他Belle collaboration
- 7
- MEG II 実験:2020年のコミッショニングの結果と今後の展望
- 東大素セ
- 岩本敏幸, 他MEG II コラボレーション
- 8
- J-PARC MLF D2エリアにおけるミューオン軌道上崩壊の運動量スペクトルの解析
- 阪市大理A, NITEPB, 阪大理C, KEKD, IHEPE, UC DavisF
- 手島菜月A, B, 青木正治C, 東野祐太C, 池内響輝A, 河村成肇D, 小向倖平A, 三原智D, 三宅康博D, 長尾大樹C, 中津川洋平E, 名取寛顕D, 西口創D, 清矢良浩A, B, 下村浩一郎D, Patrick StrasserD, 杉田和正C, Nguyen Minh TruongF, 植松泰智A, 山本和弘A, B, 山科晴太C, 山崎高幸D
- ●9
- Project status of the muonium laser-ionization using the 1S-2S transition at J-PARC
- 北京大, 岡山大基礎研A, 理研B, ブリティッシュコロンビア大C, KEKD
- Ce Zhang, 平木貴宏A, 原秀明A, 池戸豊D, 今井康貴A, 石田勝彦B, Saeid KamalC, 河村成肇D, 幸田章宏D, Yajun Mao, 増田孝彦A, 三部勉D, 三宅康博D, 宮本祐樹A, 大石裕D, 大谷将士D, パトリック ストラッサーD, 下村浩一郎D, 鈴木一仁D, 足立泰平D, 植竹智A, 山崎高幸D, 山基真佑A, 吉村浩司A, 吉田光宏D
- 10
- LHC-ATLAS実験における荷電レプトンフレーバーを破るウィークボソン散乱過程の探索感度の最適化
- お茶大理, 東大素セA, Sch. of Phys., KIASB, 高エ研, 総研大C
- 浅井香奈江, 江成祐二A, 奥村恭幸A, 金田邦雄B, 栗原良将C, 河野能知, 津野総司C, 藤本順平C, 増渕達也A
- 1
- 液体アルゴンTPC信号読み出しに向けたファームウェアの開発
- 岩手大A, KEKB, Open-ItC, 神戸大理D
- 李沢祥太A, C, 岸下徹一B, C, 窪田諒C, D, 小坂琢人A, C, 坂下健B, C, 島田拓弥C, D, 庄子正剛B, C, 田中真伸B, C, 成田晋也A, C, 根岸健太郎A, C, 長谷川琢哉B, C, 身内賢太朗C, D
- 2
- 液体アルゴンTPC用信号エレクトロニクスの低温性能向上のための開発
- 岩手大A, KEKB, Open-ItC, 神戸大理D
- 小坂琢人A, C, 岸下徹一B, C, 坂下健B, C, 庄子正剛B, C, 田中真伸B, C, 長谷川琢哉B, C, 成田晋也A, C, 根岸健太郎A, C, 李沢祥太A, C, 身内賢太朗C, D, 島田拓弥C, D, 窪田諒C, D
- 3
- 取 消
- 4
- ハイパーカミオカンデ実験のためのクロック分配器の開発:分配手法の検討とジッター評価
- 東工大理, 東大ICRRA
- 泉山将大, 片岡洋介A, 竹本康浩A, 早戸良成A, 山口洋平, 久世正弘, Hyper-Kamiokande Collaboration
- 5
- ハイパーカミオカンデのためのフロントエンド:電子回路用の耐圧水密格納システムの開発進展状況 3
- 東大ICRR, 東工大理A, 東理大理工B
- 竹本康浩, 早戸良成, 片岡洋介, 泉山将大A, 久世正弘A, 石塚正基B, 田代拓也, 米永匡伸B, 菅沼匠人B, Hyper-Kamiokande Collaboration
- 6
- カムランド2のためのデータ収集システムの開発
- 東北大RCNS
- 細川佳志, 浅見祥宏, 家城斉, 他KamLANDコラボレーション
- 7
- カムランド2のための新型電子回路研究
- 東北大RCNS
- 二木佐和子, 中畑豪, 中村公亮, 石徹白晃治, KamLAND collaboration
- 8
- 宇宙線望遠鏡用完全差動アンプ回路の開発及び回路フィルタ特性の比較
- 京大理A, 京大白眉B, 東大地震研C, KICP Univ. of ChicagoD, Univ. of AdelaideE, Inst. of Phys. AS CRF, Palacky Univ.G, Univ. of L’AquilaH, Univ. of UtahI
- 寺内健太A, 藤井俊博A, B, 窪秀利A, 野崎誠也A, 岡知彦A, Yoo SeokhyunA, 武多昭道C, M. MalacariD, J. AlburyE, J.A. BellidoE, L ChytkaF, J. FarmerD, P. HamalF, P. HorvathG, M. HrabovskyG, J. KvitaG, D. MandatF, M. MastrodicasaH, J.N. MatthewsI, S. MichalF, X. NiD, L. NozkaF, M. PalatkaF, M. PechF, P. PriviteraD, P. SchovanekF, F. SalamidaH, R. SmidaD, S.B. ThomasI, P. TravnicekF, M. VaculaG
- ●9
- Studies on DAQ related testing procedure with the first prototype ATLAS pixel modules for the HL-LHC
- 阪大理, 東工大理A, お茶大理B, 総研大理C, 高エネ研D, LBNLE
- Wickremasinghe Lakmin, 南條創, 廣瀬穣, Mario Gonzalez, 陣内修A, 生出秀行A, 池亀遥南A, 釣希夢B, 緑川晋平C, 藤井翔也C, 花垣和則D, 外川学D, 池上陽一D, 中村浩二D, Timon HeimE, Aleksandra DimitrievskaE, その他 ATLASシリコングループ
- 1
- Belle II実験におけるB0 → ηc γ K± π∓ 崩壊の探索感度
- 奈良女大人間文化, 奈良女子大自然A
- 西川愛, 宮林謙吉A, 他Belle II Collaboration
- 2
- 東北大ELPHでの低エネルギー電子散乱による陽子半径測定
- 東北大電子光, 宮大工A, Hampton Univ.B, 東北大理C, 京大化研D
- 本多佑記, 青柳泰平, Clement Legris, 郷家大雅, 石崎一志, 菊永英寿, 前田幸重A, Michael KohlB, 三浦禎雄, 宮部学, 武藤俊哉, 南部健一, 佐々木勝一C, 須田利美, 高橋健, 瀧大祐, 玉江忠明, 時安敦史, 塚田暁D, 和宇慶ひかり, Zhao HangA
- 3
- J-PARC/BL05における中性子寿命測定実験:中性子寿命解析の現状
- 東大理, 名大理A, KEKB, RCNSC, 京大化研D, 名大KMIE, 京大理F, 九大理G, 東工大理H, 九大RCAPPI, 大阪電通大数理J, 筑波大数理K, RCNPL, 総研大M, 東大総文N, 東大ICEPPO
- 茂木駿紀, 長谷川拓郎A, 広田克也A, 市川豪B, 家城斉C, 猪野隆B, 岩下芳久D, 梶原昇吾, 加藤悠, 北口雅暁E, 北原龍之介F, 古賀淳G, 牧瀬壮G, 松崎俊G, 三島賢二B, 森川滉己A, 森下彩G, 長倉直樹, 中野祐輔A, 生出秀行H, 岡部宏紀A, 音野瑛俊I, 關義親J, 関場大一郎K, 嶋達志L, 清水春樹M, 清水裕彦A, 杉澤悠紀K, 角直幸B, 角野浩史N, 竹谷薫B, 田辺友彦B, 富田龍彦G, 上原英晃G, 山田崇人, 山下了O, 矢野浩大G, 横橋麻美A, 吉岡瑞樹I
- 4
- J-PARC/BL05における中性子寿命測定実験:飛跡形状による背景事象の分類に関する調査
- 九大理, 名大理A, KEKB, RCNSC, 京大化研D, 東大理E, 名大KMIF, 京大理G, 東工大理H, 九大RCAPPI, 大阪電通大数理J, 筑波大数理K, RCNPL, 総研大M, 東大総文N, 東大ICEPPO
- 松崎俊, 長谷川拓郎A, 広田克也A, 市川豪B, 家城斉C, 猪野隆B, 岩下芳久D, 梶原昇吾E, 加藤悠E, 北口雅暁F, 北原龍之介G, 古賀淳, 牧瀬壮, 三島賢二B, 茂木駿紀E, 森川滉己A, 森下彩, 長倉直樹E, 中野祐輔A, 生出秀行H, 岡部宏紀A, 音野瑛俊I, 關義親J, 関場大一郎K, 嶋達志L, 清水春樹M, 清水裕彦A, 杉澤悠紀K, 角直幸B, 角野浩史N, 竹谷薫B, 田辺友彦B, 富田龍彦, 上原英晃, 山田崇人E, 山下了O, 矢野浩大, 横橋麻美A, 吉岡瑞樹I
- 5
- 高分解能原子核乾板を用いた重力場中で量子化した超冷中性子の位置分布測定
- 名大理, Atominstitut TU WienA, 九州大基幹B, 京大複合研C, 高エ研D, Institut Laue-LangevinE, 名大KMIF, 名大IMaSSG, 原子力機構H, 京大工I
- 武藤直人, Hartmut AbeleA, 有賀智子B, 日野正裕C, 広田克也, 市川豪D, Tobias JenkeE, 河原宏晃, 川崎真介D, 北口雅曉F, Jakob MickoE, 三島賢二D, 長縄直崇G, 中村光廣 , F, G, Stéphanie RocciaE, 佐藤修G, René I. P. SedmikA, 關義親H, 清水裕彦, 多田智美, 田崎誠司I, 梅本篤宏
- 6
- 取 消
- 7
- ボース・アインシュタイン凝縮を目指したポジトロニウム冷却
- 東大理, 東大素セA, 東大工B, 産総研C, 九大GICD, 高エ研E, 原子力機構F
- 石田明, 橋立佳央理, 難波俊雄A, 浅井祥仁, 五神真, 山田恭平, 田島陽平B, 小林拓豊B, 魚住亮介B, 周健治B, 蔡恩美B, 吉岡孝高B, 大島永康C, オロークブライアンC, 満汐孝治C, 伊藤賢志C, 熊谷和博C, 鈴木良一C, 藤野茂D, 兵頭俊夫E, 望月出海E, 和田健E, 甲斐健師F
- 1
- (共催シンポジウム講演)はじめに Introduction
- 東工大理・物理 Tokyo Tech, Dept. Phys.
- 中村隆司 Takashi Nakamura
- 2
- (共催シンポジウム講演)物質階層と中性子星 Hierarchical structure of matter and neutron star
- 理研数理創造プログラム RIKEN iTHEMS
- 初田哲男 Tetsuo Hatsuda
- 3
- (共催シンポジウム講演)高エネルギー原子核衝突で探るクォーク階層とハドロン階層に跨る物理 Physics on the border between quark and hadron hierarchies in relativistic heavy ion collisions
- 広大理 Hiroshima U., School of Science
- 志垣賢太 Kenta Shigaki
- 4
- (共催シンポジウム講演)エキゾチックハドロンやハドロン分子から迫るハドロンセミ階層 Elucidation of the quark hadron semi-hierarchy structure via exotic hadrons and hadron molecules
- 東北大電子光 Tohoku U., ELPH
- 大西宏明 Hiroaki Ohnishi
- 5
- (共催シンポジウム講演)ハイペロン核子相互作用から探る物質の階層構造 Hierarchical structure of matter investigated from hyperon-nucleon interaction
- 東北大理 Tohoku U., School of Science
- 三輪浩司 Koji Miwa
- 6
- (共催シンポジウム講演)ダイニュートロンから多中性子クラスターへ From dineutron to multi-neutron clusters
- 東工大理・物理 Tokyo Tech, Dept. Phys.
- 中村隆司 Takashi Nakamura
- ●7
- (共催シンポジウム講演)New frontiers in large mass-imbalance ultracold mixture systems
- Kyoto U., Graduate School of Science
- Schaefer Florian
- 8
- (共催シンポジウム講演)フェルミ原子気体におけるずり粘性率とKovtun-Son-Starinets予想 Shear viscosity and Kovtun-Son-Starinets conjecture in an ultracold Fermi gas
- 慶大理工 Faculty of Science and University, Keio University
- 大橋洋士 Yoji Ohashi
- 9
- (共催シンポジウム講演)少数多体系問題の観点からの階層構造 Hierarchical structure from view point of few-body problem
- 東北大理 Tohoku U., School of Science
- 肥山詠美子 Emiko Hiyama
- 1
- Belle II 実験におけるオンラインデータベースを用いたオペレーションデータの管理と、全文検索エンジンによるリアルタイム異常検知システムの構築
- 高エ研, 東大理A
- 救仁郷拓人, 伊藤領介, 中尾幹彦, 鈴木聡, 山田悟, 谷口七重, 杉浦亮平A, 他 Belle II DAQ グループ
- 2
- Belle II 大規模トリガ分配システムの安定運用への改良
- 高エネ機構, アイオワ州立大A, ヴァージニア工科大B, シンシナティ大C, 東大Kavli IPMUD
- 中尾幹彦, 谷口七重, 吉原圭亮A, Vipin GaurB, Yinghui GuanC, Hulya AtmacanC, Yun-tsung LaiD
- ●3
- Upgrade of the Belle II DAQ system with PCI-express-based high-speed readout
- Kavli IPMU, Univ. of HawaiiA, Univ. of LouisvilleB, Irene Joliot-Curie Laboratoire des 2 InfinisD, KEKE, Nagoya Univ.F
- Y.-T. Lai, M. Bessner, D. Biswas, D. Charlet, O. Hartbrich, T. Higuchi, R. Itoh, E. Jules, T. Kunigo, M. Nakao, E. Plaige, H. Purwar, P. Robbe, S.Y. Suzuki, M. Taurigna, S. Yamada, and Q.-D. Zhou
- 4
- J-PARC KOTO実験における低物質量ビーム中荷電粒子検出器のための信号読み出し回路の開発および性能評価
- 阪大, KEKA, 山形大理B
- 白石諒太, 加藤大志, 小寺克茂, 塩見公志A, 篠原智史, 清水信宏, 田島靖久B, 南條創, 乃一雄也, 野村正A, 花井幸太, 山中卓, 渡邉丈晃A, Gei Youb LimA, Taylor Cassidy Nunes, 他KOTO Collaboration
- 5
- HULを用いた8GeV extinction 試験におけるDAQシステムの開発
- 阪大理, KEKA, 九大理B, 阪大RCNPC, Monash Univ.D, 東大理E
- 樋口雄也, 三原智A, 五十嵐洋一A, 西口創A, 上野一樹A, 深尾祥紀A, 藤井祐樹D, 庄子正剛A, 東城順治B, 本多良太郎A, 吉田学立C, 野口恭平B, 中沢遊, Wu ChenC, 池田史E
- 6
- LHC-ATLAS実験 Phase-2アップグレードに向けた高密度・高速通信デバイスの選定と性能評価
- 東大セ
- 江成祐二, 田中純一
- 7
- 取 消
- 8
- RFSoCを用いた高帯域波形処理システムの開発
- 立教大理, 理研仁科セA, 京大理B
- 武重祥子, 馬場秀忠A, 栗田和好, 栂野泰宏, 銭廣十三B, 土方佑斗B
- 9
- 大強度かつ極めて重い不安定核ビームの粒子識別に向けたXeガスシンチレータの開発
- 京大理, 理研仁科セA, 東大CNSB, 阪大RCNPC, 東京都市大D, 立教大E, 北京航空航天大F, 東邦大理G, 東北大CYRICH, 東大理I
- 土方佑斗, 銭廣十三, 上坂友洋A, 延與紫世, 大田晋輔B, 坂口治隆C, 佐藤広海A, 清水陽平A, 菅原奏来D, 鈴木宏A, 髙橋弘幸D, 武重祥子E, 竹田浩之A, 田中純貴A, 辻崚太朗, 寺嶋知F, 堂園昌伯B, 西村俊二A, 西村太樹D, 馬場秀忠A, 原田知也A, G, 福田直樹A, 松田洋平H, 道正新一郎B, 山村周I, 吉田光一A
- 10
- JLabにおける大強度電子線を用いたハイパー核分光におけるトリガーシステム
- 京大院理, 東北大院理A, GP-PUB, 東北医科薬科大C, 東北大理D
- 片山一樹, 秋山タケルA, B, 板橋浩介A, B, 上原圭太A, B, 梅崎英一, 奥山和樹A, B, 金田雅司A, 後神利志, 鈴木一輝, 外山裕一A, B, 豊田峻史, 永尾翔A, 永野慎太郎D, 中村哲A, 中村雄紀A, 藤井優C, 藤原友正A, 水野柾哉A, 他JLab Hypernuclear Collaboration
- 11
- シンチレーションファイバートラッカーのデータ収集における読み出しASICのビームレート依存性の評価
- 大阪大, KEKA, RCNPB, ELPHC, 東北大D
- 木村祐太, 阪口篤志, 本多良太郎A, 白鳥昂太郎B, 野海博之B, 冨田夏希B, 石川貴嗣C, 梶川俊介D, 辰巳凌平, 他J-PARC E50 コラボレーション
- 12
- ALICE実験TPC検出器オンライン飛跡再構成に向けた機械学習による空間電荷効果の高速補正
- 東大CNS
- 関畑大貴 for the ALICE Collaboration
- 1
- 暗黒物質アクシオン,暗黒光子等の検出のための大型共振空胴の開発・研究 -高いQ値の実現(その2)-
- 東北大ニュートリノ, 東大IPMU, 福井大工A, 理研B
- 岸本康宏, 小川泉A, 村松佳樹A, 美馬覚B
- 2
- 高抵抗薄膜を用いた暗黒物質直接探索における新たな液体キセノン検出器の開発と電子ドリフト実証
- 名大ISEEA, 名大KMIB, 名大IARC
- 山崎里奈A, 風間慎吾B, C, 山下雅樹A, 伊藤好孝A, B, 井手隆心A, 原田莉奈A
- 3
- 将来暗黒物質探索実験DARWINのための密閉型液体キセノンTPCの開発
- 名大ISEEA, 名大KMIB, 名大IARC
- 原田莉奈A, 風間慎吾B, C, 山下雅樹A, 伊藤好孝A, B, 山崎里奈A, 青山直樹A
- 4
- ANKOK実験34:地上での取得データを用いた暗黒物質探索結果と背景事象の理解
- 早大理工
- 木村眞人, 青山一天, 小津龍吉, 櫻井真由, 田中雅士, 中曽根太地, 諸星博之, 寄田浩平
- 5
- 宇宙線と鉛の反応による中性子生成
- 早大理工, 中性子測定コンソーシアムA
- 小津龍吉, 青山一天, 木村眞人, 櫻井真由, 田中雅士, 中曽根太地, 諸星博之, 寄田浩平, 他中性子測定コンソーシアムA
- 6
- ジョセフソン接合を用いたアクシオン探索のための磁場の数値計算
- 名大工, 産総研A, 名大IMaSSB, 東北大FRISC, SEMITECD, 東邦理E
- 高野優之, 馬渡康徳A, 矢野力三B, 北嶋直弥C, 田口勝久D, 中竜大E, 柏谷聡
- 7
- XENONnT実験の中性子反同時計測を含めた検出器応答評価
- 神戸大理
- 水越彗太, XENON Collaboration他
- 8
- XENONnT実験における中性子反同時計測のためのレーザーを用いた光学特性直接評価
- 神戸大理
- 前田剛志, 水越彗太, 上野龍一, 身内賢太朗
- 9
- 暗黒物質方向感度検出器の開発に向けたZnWO4 シンチレータの単色中性子ビーム応答測定
- 東大宇宙線研, 東北大ニュートリノセンターA, 東北大金研B, 東北大NICHeC
- 芝田皆人, 関谷洋之, 中島康博, 市村晃一A, 山路晃広B, C, 黒澤俊介B, C
- 10
- 銀河中心方向から飛来する軽い暗黒物質の直接検出
- 岡山理科大, 神戸大A, 東邦大B
- 長尾桂子, 東野聡A, 木目蒼海, 中竜大B, 身内賢太朗A
- 1
- SK-Gdの最近の動向と今後の展開
- 東大宇宙線
- 伊藤博士, 他 Super-Kamiokande collaboration
- 2
- SK-GdにおけるGadolinium濃度の測定および中性子捕獲効率の評価
- 東大ICRR, 他 Super-Kamiokande collaboration
- 矢野孝臣, 他 for Super-Kamiokande collaboration
- 3
- SK-Gdにおける超新星背景ニュートリノ探索の展望と宇宙線ミューオン由来の中性子測定
- 東理大理工, 東大宇宙線研A, 岡大理B, 他Super-Kamiokande Collaboration
- 篠木正隆, 石塚正基, 中島康博A, 小汐由介B, 他Super-Kamiokande Collaboration
- 4
- Super-Kamiokande実験におけるGd溶解前後の検出器応答に関する研究
- 神戸大理, 他 Super-Kamiokande collaboration
- 中野佑樹, 他 Super-Kamiokande collaboration
- 5
- スーパーカミオカンデ実験におけるGd溶解前後のエネルギー再構成の安定性に関する研究
- 岡山大理, 神戸大理A
- 北川芙西音, 中野佑樹A, 小汐由介, 他 Super-Kamiokande collaboration
- ●6
- Model of the Rn distribution in Super-Kamiokande detector from SK-IV data
- Kamioka Observatory, ICRR, Univ. of Tokyo
- Guillaume Pronost
- 7
- スーパーカミオカンデ(SK)へのGd導入によるRnバックグラウンドへの影響とRnによる水流分析
- 東大宇宙線研, 神戸大A
- 兼村侑希, 岡本幸平, 関谷洋之, 竹内康雄A, 中野佑樹A, 中村輝石, 他Super-Kamiokande collaboration
- 8
- スーパーカミオカンデを用いた酸素原子核によるミューオン捕獲反応における放出中性子数の測定
- 東大宇宙線研
- 三木信太郎, 塩澤眞人, 他Super-Kamiokande Collaboration
- 9
- KamLANDによる太陽フレアニュートリノの探索
- 東北大RCNS
- 川田七海, KamLANDコラボレーション
- 10
- 加速器実験データを用いた大気ニュートリノHONDAフラックス計算の高度化
- 名古屋大ISEE, 東大ICRRA
- 佐藤和史, 伊藤好孝, 毛受弘彰, 本田守広A
- 11
- 光学望遠鏡フォローアップ観測に向けた宇宙ニュートリノ観測装置IceCubeによるオンラインmultiplet信号の研究
- 千葉大理
- 清水信宏, Colton Hill, 石原安野, 金賢一, Lu Lu, Maximilian Meier, 森井保次, 永井遼, 鈴木万里子, 武政祐哉, Stephany Vargas, 吉田滋
- 12
- 高エネルギー天体ニュートリノフレーバーによる量子重力の探索
- ロンドン大, ハーバード
- 香取哲平, Carlos Argüelles, Kareem Farrag, Shivesh Mandalia
- 13
- 超新星ニュートリノライトカーブ観測における状態方程式による影響
- 岡山大理, 九大基幹A, 沼津高専B, 京産大理C, 東大宇宙線研D, 京大理E
- 中西史美, 中里健一郎A, 小汐由介, 原田将之, 住吉光介B, 諏訪雄大C, 原田了D, 森正光E, Roger WendellE
- ●14
- Occurrence of fast collective neutrino oscillations in neutron star mergers and core-collapse supernovae
- Waseda Univ., Numazu Col. of Tech.A
- Milad Delfanazari, Shoichi Yamada, Kohsuke SumiyoshiA