Google Calender及びロゴはGoogle LLC の商標または登録商標です。

領域別プログラム

素粒子実験領域

17日 S32会場 17aS32 10:00〜12:15

Google Calendar

実験核物理領域,素粒子実験領域,理論核物理領域
高エネルギーQCD・核子構造

1
(企画講演)J-PARC高運動量ビームで探るハドロンの内部構造
大阪大学・核物理研究センター(RCNP)
野海博之
2
FNAL-SeaQuest 実験によるドレル・ヤン反応を用いた核子内反クォーク分布と原子核効果の測定
東工大理, 理研仁科セA, KEKB, 中央研究院C, 山形大理D
中野健一, 後藤雄二A, 澤田真也B, 柴田利明, 永井慧C, 宮地義之D, 他 SeaQuest collaboration
3
HERMESによる偏極深非弾性散乱におけるダブルスピン非対称度測定
山形大理, 日本大理工A
宮地義之, 柴田利明A, 他HERMES Collaboration
4
Transverse momentum dependent fragmentation in Belle
RIKEN Nishina Center
Ralf Seidl, and the Belle collaboration

休憩 (11:15〜11:30)

5
PHENIX実験での偏極陽子+原子核衝突による最近の結果
理研
後藤雄二, 他 PHENIX Collaboration
6
RHICf実験:510GeV横偏極陽子衝突における中性パイオンの超前方左右非対称性
理研A, 名大ISEEB, 名大KMIC, 東大宇宙線研D, JAEAE, 高麗大F, 早大理工研G, 芝浦工大H, 徳島大I, INFN FirenzeJ, INFN CataniaK
中川格A, 伊藤好孝B, C, 毛受弘彰B, 上野真奈B, 﨏隆志D, 佐藤健太B, 後藤雄二A, Saidl RalfA, Park JusangA, Kim MinhoA, 谷田聖E, Hong ByungsikF, 鳥居祥二G, 笠原克昌H, 桜井信之I, Adriani OscarJ, D'Alessandro RaffaelloJ, Bonechi LorenzoJ, Berti EugenioK, Tricomi AlessiaK
7
RHIC超前方pi0単スピン非対称の研究
高エ研
三塚岳

17日 T12会場 17aT12 9:00〜12:15

Google Calendar

素粒子実験領域
光検出器

1
Belle II実験ARICH検出器アップグレードに向けた光検出器MPPCの研究
首都大東京, 北里大A, KEKB, 総研大C, 千葉大D, 東邦大E, 名古屋大F, 新潟大G
久世健太郎, 岩田修一, 柿本詩織, 角野秀一, 汲田哲郎, 小林将騎, 住吉孝行, 為近彩智, 米永匡伸, 足立一郎B, C, 飯嶋徹F, 小川和也G, 小川了E, 河合秀幸D, 川崎健夫A, 北村勇人E, 金道玄樹C, 高力孝B, 今野智之A, 庄子正剛B, 田端誠D, 西田昌平B, C, 西村美紀B, 遊佐洋右G, 賴昀樅B
2
Belle II実験ARICH検出器アップグレードのための光検出器MPPC用ASICの開発
首都大東京, 北里大A, KEKB, JAXAC, 総研大D, 千葉大E, 東邦大F, 名古屋大G, 新潟大H
鶴藤昌人, 岩田修一, 柿本詩織, 角野秀一, 久世健太郎, 汲田哲郎, 小林将騎, 住吉孝行, 為近彩智, 米永匡伸, 足立一郎B, D, 飯嶋徹G, 池田博一C, 小川和也H, 小川了F, 河合秀幸E, 川崎健夫A, 北村勇人F, 金道玄樹D, 高力孝B, 今野智之A, 庄子正剛B, 田端誠E, 西田昌平B, D, 西村美紀B, 遊佐洋右H, 賴昀樅B
3
液体キセノン中の散乱長測定のための装置開発-3
横浜国大院工, 高エネ機構A, 東大宇宙線研B
中村正吾, 谷山天晴, 笠見勝祐A, 斎藤究A, 佐々木慎一A, 俵裕子A, 春山富義A, 三原智A, 森山茂栄B
4
MEG II実験液体キセノン検出器における較正用アルファ線源を用いた光センサーの光子検出効率の較正
東大理
小林暁, 他MEG II コラボレーション
5
MEG II実験液体キセノン検出器のVUV有感MPPCへの放射線損傷による影響の評価
東大理
恩田理奈, 他MEG IIコラボレーション

休憩 (10:40〜10:55)

6
MPPCの放射線ダメージがKOTO実験CsIカロリメータの時間分解能に与える影響
阪大理
乃一雄也, 小寺克茂, 篠原智史, 清水信宏, 白石諒太, 南條創, 山中卓, 他KOTOコラボレーション
7
COMET実験のための新型SiPMの中性子耐性評価試験
阪大理, 高エ研A, Imperial College LondonB, Nat’l. Academy of Sci. of BelarusC
佐藤良紀, 上野一樹A, 吉田学立, 青木正治, 三原智A, Matthias DubouchetB, Dzmitry ShoukavyC
8
UVパルスレーザーによる半導体光センサSiPMのシンチレーション光に対する飽和現象の測定
東大理, 東大素セA, 東大工B
劉霊輝, 辻直希, 大谷航A, 吉岡孝高B, 五神真, 森田悠介
9
ILC電磁カロリメータにおけるMPPCの飽和現象の研究
東大理, 東大素セA, 東大工B
辻直希, 大谷航A, 劉霊輝, 吉岡孝高B, 森田悠介, 五神真

17日 T13会場 17aT13 9:00〜11:45

Google Calendar

宇宙線・宇宙物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域合同
ニュートリノ振動

1
SK-Gdプロジェクト:SK-Gdの準備状況と将来計画
岡大理
伊藤慎太郎, 他Super-Kamiokande collaboration
2
超新星ニュートリノと中性子星の質量・半径
九大基幹, 東理大理工A
中里健一郎, 鈴木英之A
3
The possibility of the fast-pairwise collective neutrino oscillation occurrence in core-collapse supernovae
Waseda Univ., Yukawa Inst. for Theoretical Phys.A, Princeton Univ.B, Numazu College of Tech.C
Milad Delfanazari, Shoichi Yamada, Taiki Morinaga, Wakana IwakamiA, Hirotada OkawaA, Hiroki NagakuraB, Kohsuke SumiyoshiC
4
長時間超新星ニュートリノシミュレータ開発
京大理, 京産大理A, 九大基幹B, 沼津高専C, 岡山大理D, 東大宇宙線研E
森正光, Roger Wendell, 芦田洋輔, 諏訪雄大A, 中里健一郎B, 住吉光介C, 小汐由介D, 原田将之D, 原田了E
5
T2Kにおける水標的でのニュートリノと反ニュートリノ反応に伴う中性子数測定
東大宇宙線研
阿久津良介, 中島康博, 奥村公宏, 他 T2Kコラボレーション
6
スーパーカミオカンデにおけるミューオン崩壊電子と中性子数を用いた多重リング事象における大気ミューオンニュートリノ/反ニュートリノ識別
名大ISEE, KEKA, UCIB
丹羽巧, 伊藤好孝A, 峰俊一B, 他Super-Kamiokande collaboration

休憩 (10:30〜10:45)

7
Super-Kamiokande 検出器を用いた太陽ニュートリノ観測の最新結果と今後の展望
神戸大理, 他Super-Kamiokande Collaboration
中野佑樹, 他Super-Kamiokande Collaboration
8
スーパーカミオカンデ実験における太陽フレア起源のニュートリノ探索(III)〜スーパーカミオカンデのデータ解析〜
ICRR, 他Super-Kamiokande Collaboration
岡本幸平, 他Super-Kamiokande Collaboration
9
スーパーカミオカンデにおける光電子増倍管の量子効率の測定
岡山大理, 他Super-Kamiokande Collaboration
酒井聖矢, 他Super-Kamiokande Collaboration
10
GRAINE2018実験での気球高度における大気ガンマ線の測定
名大, 愛知教育大A, ISAS/JAXAB, 岡山理科大C, 神戸大D
六條宏紀, 大塚直登, 岡田晟那, 河原宏晃, 駒谷良輔, 小松雅宏, 小宮山将広, 佐藤修, 杉村昂, 鳥井茉有, 長縄直祟, 中野敏行, 中野昇, 中村光廣, 中村悠哉, 西尾晃, 丹羽公雄, 宮西基明, 森下美沙希, 森島邦博, 児玉康一A, 池田忠作B, 濱田要B, 伊代野淳C, 松川秋音C, 山本紗矢C, 吉本雅浩D, 青木茂樹E, 尾崎圭太E, 小田美由紀E, 呉坪健司E, 佐藤良紀E, 柴山恵美E, 鈴木州E, 高橋覚E, 立石友里恵E, 中村崇文E, 中村元哉E, 原俊雄E, 松田菖汰E, 松本稔樹E, 松本明佳E, 丸嶋利嗣E, 水谷深志E, 薮美智E, 山田恭平E, 山本知己E

17日 T14会場 17aT14 9:00〜12:35

Google Calendar

素粒子実験領域
DAQ/読出回路

1
Belle II slowcontrol software deployment using CVMFS and an automated build system
Univ. of Hawaii, JSPSA, Karlsruhe Inst. of Tech.B, High Energy Accelerator Res. Center (KEK)C, Kitasato Univ.D, Univ. of GiessenE, Univ. of MainzF
O. Hartbrich, N. BraunA, B, R. ItohC, M. NakaoC, T. KonnoD, S. ReiterE, B. SpruckF, S.Y. SuzukiC, S. YamadaC
2
Belle II データ収集システムのPhase 3 Run中での性能評価
KEK, 北里大A, IHEPB
伊藤領介, 中尾幹彦, 山田悟, 鈴木聡, 今野智之A, Z-A. LiuB, J-Z. ZhaoB, 及びBelle II DAQ-core team
3
Belle II 実験 DAQ アップグレードシステムの開発と評価
高エ研A, LALB, BNLC
周啓東A, 山田悟A, 伊藤領介A, 中尾幹彦A, 鈴木聡A, Patrick RobbeB, Daniel CharletB, Eric JulesB, Eric PlageB, Hucheng ChenC, Shaochun TangC, Kai ChenC
4
J-PARC muon g-2/EDM 実験:シリコンストリップ検出器用読み出し ASIC の開発
東北大電子光A, KEK素核研B, KEK物構研C, KEK機械工学セD, 総研大E, 東大理F, JAXAG, 名大理H, 九大理I, 九大RCAPPJ, Open-ItK
藤田陽一B, K, 青柳泰平A, 池田博一G, K, 池野正弘B, K, 上野一樹B, K, 牛澤昂大E, 内田智久B, K, 川越清以I, 岸下徹一B, K, 久米達哉D, 来見田将大I, 高力孝B, K, 齊藤直人B, 佐々木修B, K, 佐田智也I, 佐藤伸彦D, 佐藤優太郎B, K, 庄子正剛B, K, 調翔平I, K, 末原大幹I, K, 須江祐貴H, 須田利美A, 千代浩司B, K, 高富俊和D, 田中真伸B, K, 塚田暁A, 堤裕樹I, K, 東城順治I, K, 南波和希A, 西村昇一郎C, K, 本多佑記A, 眞玉将豊I, K, 三部勉B, K, 村上武B, K, 安田浩昌F, K, 山中隆志J, K, 吉岡瑞樹J, K, 他J-PARC muon g-2/EDMコラボレーション
5
荷電粒子検出器用ASICの性能評価
阪市大理A, 阪市大NITEPB, KEKC
山村晴菜A, 中野英一A, B, 宇野彰二C, 宮原正也C

休憩 (10:40〜10:55)

6
新型シンチレータ検出器Super-FGDのためのエレクトロニクスの性能評価
京大理, KEK素核研A, 首都大理B, 総研大C, 東大理D, 横国大工院E
栗林宗一郎, 木河達也, 市川温子, 安留健嗣, 中家剛, 松原綱之A, 小川智久A, 中平武A, 藤井芳昭A, 小林隆A, 在原拓司B, 粟田口唯人B, 角野秀一B, Jakkapu MaheshC, 岩本康之介D, 横山将志D, 南野彰宏E, 他T2K Collaboration
7
取  消
8
ハイパーカミオカンデのためのフロントエンド・エレクトロニクスの開発
東大ICRR, 東工大理A, 東理大理工B
片岡洋介, 早戸良成, 竹本康浩, 泉山将大A, 久世正弘A, 石塚正基B, 田代拓也B, Hyper-Kamiokande Proto-Collaboration
9
ハイパーカミオカンデのためのタイミング同期システムの開発
東工大理, 東大ICRRA
泉山将大, 久世正弘, 早戸良成A, 片岡洋介A, 竹本康浩A, Hyper-Kamiokande Proto-Collaboration
10
ハイパーカミオカンデのためのFEEシェイパー回路開発
東大ICRR, 東工大理A, 東理大理工B
竹本康浩, 早戸良成, 片岡洋介, 泉山将大A, 久世正弘A, 石塚正基B, 田代拓也B, Hyper-Kamiokande Proto-Collaboration

17日 T22会場 17aT22 9:00〜11:55

Google Calendar

素粒子実験領域
Kの物理,新物理探索

1
J-PARC E36実験:静止Kにおける輻射崩壊K+→e+νγ(SD+)の研究進捗
東大宇宙線研, 大阪大A, 高エネ研B, 千葉大C
伊藤博士, 堀江圭都A, 五十嵐洋一B, 今里純B, 小林篤史C, 木村翔太C, 清水俊A for the J-PARC E36
2
J-PARK E36実験におけるGap Vetoを用いたK+→e+νγ(SD+)の研究
千葉大, 大阪大A, 東大宇宙線研B, 高エネ研C
小林篤史, 堀江圭都A, 伊藤博士B, 清水俊A, 五十嵐洋一B, 今里純B, for the J-PARC E36 collaboration
3
KL → π0γ崩壊を通じた新物理探索
阪大理
清水信宏, 他KOTOコラボレーション
4
J-PARC KOTO実験 における!LaTeX$KL → π0ν\barν崩壊探索
阪大理, KEKA, Chonbuk Nat’l. Univ.B, 台湾大C, Univ. of ChicagoD
篠原智史, 南條創, 山中卓, 塩見公志A, 野村正A, Kim JunLeeB, 林杰C, Yu-Chen TungD, 他 KOTO Collaboration

休憩 (10:20〜10:35)

5
ボース・アインシュタイン凝縮を目指したポジトロニウム冷却I
東大理, 東大素セA, 東大工B, 産総研C, 九大GICD, 高エ研E, 量研F, 原子力機構G
山田恭平, 周健治, 橋立佳央理, 石田明, 難波俊雄A, 浅井祥仁, 五神真, 田島陽平B, 蔡恩美B, 吉岡孝高B, 大島永康C, オロークブライアンC, 満汐孝治C, 伊藤賢志C, 熊谷和博C, 鈴木良一C, 藤野茂D, 兵頭俊夫E, 望月出海E, 和田健F, 甲斐健師G
6
ボース・アインシュタイン凝縮を目指したポジトロニウム冷却II
東大理, 東大素セA, 東大工B, 産総研C, 九大GICD, 高エ研E, 量研F, 原子力機構G
周健治, 山田恭平, 橋立佳央理, 石田明, 難波俊雄A, 浅井祥仁, 五神真, 田島陽平B, 蔡恩美B, 吉岡孝高B, 大島永康C, オロークブライアンC, 満汐孝治C, 伊藤賢志C, 熊谷和博C, 鈴木良一C, 藤野茂D, 兵頭俊夫E, 望月出海E, 和田健F, 甲斐健師G
7
X線自由電子レーザー施設SACLAにおける高強度レーザーを用いた真空回折の探索
東大理, 高エ研A, 東大素セB, 理研/SPring-8C, JASRID, 阪大工E
清野結大, 山崎高幸A, 稲田聡明B, 難波俊雄B, 浅井祥仁, 籔内俊毅C, 富樫格C, D, 犬伏雄一C, D, 玉作賢治C, 井上伊知郎C, 大坂泰斗C, 矢橋牧名C, D, 石川哲也C, 川合健太郎E
8
光ピンセットにトラップされたマイクロスフィアを用いた重力の逆二乗則の破れの探索
Stanford Univ.
川崎瑛生, Alexander D. Rider, Charles P. Blakemore, Nadav Priel, Alexander Fieguth, Denzal Martin, Giorgio Gratta

17日 T12会場 17pT12 13:30〜16:45

Google Calendar

素粒子実験領域
光検出器

1
MEG II 実験における陽電子タイミングカウンターの3次元アラインメント
東大理
米本拓, 他MEG II コラボレーション
2
MEG II実験陽電子タイミングカウンターを用いた飛跡再構成手法の開発と応用
東大理
宇佐見正志, 他MEG IIコラボレーション
3
MEG II実験における陽電子タイミングカウンターの解析手法の改善
東大理
野内康介, 他MEG IIコラボレーション
4
Belle II実験TOPカウンターにおける光検出器MCP-PMTのオフラインモニターの製作とそれを用いた性能評価
名大理A, 名大KMIB
児島一輝A, 都築識次A, 室山玄太A, 飯嶋徹A, B, 居波賢二A, 松岡広大B, Alessandro GazB, Dmitrii NeverovA, 平田光A, 山之内丈A, 他 Belle II TOPグループ
5
可動式レーザーシステムを用いた光電子増倍管の性能評価
東理大, Kavli IPMUA, 東工大B, 慶應大C
和泉奈央, Benjamin QuilainA, 石塚正基, 久世正弘B, 西村康宏C

休憩 (15:10〜15:25)

6
マルチPMTに使用する光電子増倍管の特性の研究
東理大理工, 東大 Kavli IPMUA, 東工大理B, 慶應大理工C
井元道貴, 石塚正基, Quilain BenjaminA, 久世正弘B, 西村康宏C, 他Hyper-Kamiokande Proto-Collaboration
7
ハイパーカミオカンデのための光電子増倍管及び高電圧電源開発
東京理科大, 東大宇宙線研A, 慶應義塾大B
田代拓也, 石塚正基, 早戸良成A, 西村康宏B
8
Performance and stability of the 20” PMTs for Hyper-Kamiokande
Kamioka Observatory, ICRR, The Univ. of TokyoA, Fac. of Sci. and Tech., Dept. of Phys., Keio Univ.B, ICRR, The Univ. of TokyoC, Tokyo Univ. of Sci.D
Christophe BronnerA, Yasuhiro NishimuraB, Junjie XiaC, Takuya TashiroD
9
ハイパーカミオカンデにおける光センサのノイズ低減
横浜国立大, 慶應義塾大A, ICRRB
岡本浩大, 南野彰宏, 西村康宏A, 矢野孝臣B, 亀田純B, 奥村公宏B, 早戸良成B, Christophe BronnerB

17日 T13会場 17pT13 13:30〜17:15

Google Calendar

宇宙線・宇宙物理領域,素粒子実験領域合同
宇宙背景放射

1
次世代CMB偏光観測実験SimonsObservatoryの研究開発状況
東大理, SOA
木内健司, Simons Observatory CollaborationA
2
CMB偏光観測に用いるTES性能評価における環境・手法の開発
東大理A, Simons Observatory collaborationB
西ノ宮ゆめA, Simons Observatory collaborationB
3
Simons Observatory実験でのCMB偏光測定に向けたワイヤーグリッドを用いた偏光較正装置の開発
東大理, Simons Observatory CollaborationA
村田雅彬, Simons Observatory CollaborationA
4
Simons Observatory実験における小口径望遠鏡に搭載する低温半波長板回転式偏光変調器の開発
Kavli IPMU
桜井雄基 他SOコラボレーション
5
Simons Observatory 実験のための電波吸収材-黒体-の開発と実装
京大理, Simons ObservatoryA
安達俊介, Simons ObservatoryA
6
CMB偏光観測実験 GroundBIRDの観測地設置状況および性能評価
理研A, 京大理B, 東北大C, 総研大D, KEKE, TUDelftF, 東大理G, 埼玉大H, JAXAI, 天文台J, IBSK, IACL, KoreaM
小栗秀悟A, 池満拓司B, 石田秀郷C, A, 石塚光D, 内田智久E, D, 大谷知行A, 唐津謙一F, 木内健司G, 沓間弘樹C, A, 小峯順太B, 古谷野凌H, 鈴木惇也B, 関本裕太郎I, 田井野徹H, 田島治B, 富田望G, 永井誠J, 長崎岳人A, 成瀬雅人H, 羽澄昌史E, D, 服部誠C, 本多俊介B, 蓑輪眞G, 美馬覚A, 吉田光宏E, D, J. ChoiK, R. T. Génova-SantosL, Y. JoM, K. LeeM, J. MoonM, M. PeelL, R. ReboloL, J. A. Rubiño-MartínL, E. WonM
7
極低質量の宇宙暗黒成分探索へ向けたジョセフソン接合素子によるGHz帯光子計数法の考察
広大理
柴田早由里, 本間謙輔

休憩 (15:15〜15:30)

8
POLARBEAR実験による重力レンズ起源Bモード偏光サーベイと原始重力波起源Bモード偏光サーベイの最新結果
UC Berkeley, Cardiff Univ.A, U. ChileB, 総研大C, UCSDD, SISSAE, SSLF, Laboratoire Astroparticule & CosmologieG, Argonne NLH, U. MelbourneI, Catholic (PUC)J, Lawrence Berkeley NLK, U. SussexL, DalhousieM, U. ManchesterN, McGill Univ.O, CNRSP, Flatiron Inst.Q, U. Illinois at Urbana-ChampaignR, CU BoulderS, 東北大T, 高エネ研U, 産総研V, Academia SinicaW, Imperial CollegeX, Kavli IPMUY, NASA GoddardZ, CNRS/IN2P3a, RALb, Stanford Univ.c, U. Cambridged, 京大e, 核融合研f, UCLAg
茅根裕司, P. A. R. AdeA, M. AguilarB, 秋葉祥希C, A. Ali, K. ArnoldD, P. Ashton, C. BaccigalupiE, D. BarronF, D. BeckG, S. Beckman, A. N. BenderH, F. BianchiniI, D. BoettgerJ, J. BorrillK, J. CarronL, S. ChapmanM, G. CoppiN, K. CrowleyD, A. Cukierman, M. DobbsO, R. DunnerJ, T. ElleflotD, J. ErrardG, G. FabbianP, S. M. FeeneyQ, C. FengR, G. FullerD, N. GalitzkiD, A. GilbertO, N. Goeckner-Wald, J. Groh, T. de HaanK, N. W. HalversonS, 濱田崇穂T, 長谷川雅也U, 服部香里V, 羽澄昌史U, C. A. Hill, W. Holzapfel, L. HoweD, 井上優貴W, J. ItoD, G. JaehnigS, A. JaffeX, O. Jeong, M. Le JeuneG, 金子大輔Y, 片山伸彦Y, B. KeatingD, R. KeskitaloK, T. KisnerK, N. KrachmalnicoffE, 日下暁人K, A. T. Lee, D. LeonD, E. LinderK, L. LowryD, A. Madurowicz, S.Y., D., MakX, F. MatsudaY, 松村知岳Y, A. MayN, N. J. MillerZ, Y. MinamiU, J. MontgomeryO, M. NavaroliD, 西野玄記U, T. OkamuraU, J. Pelotona, A. PhamI, L. PiccirilloN, R. Plambeckb, D. PolettiE, G. Puglisic, C. Raumb, G. RebeizD, C. L. ReichardtI, P. L. Richards, H. RobertsS, C. RossM, K. M. RotermundM, 瀬川優子C, B. Sherwind, M. Silva-FeaverD, P. SiritanasakD, L. SteinmetzF, R. StomporG, 鈴木有春K, 鈴木純一U, 田島治e, 高田卓f, 高倉理Y, 高取沙悠理C, 田邉大樹C, R. Tat, G. P. TeplyD, A. TikhomirovM, 都丸隆行U, C. TsaiD, C. VergesG, B. Westbrook, N. Whitehorng, A. ZahnD
9
POLARBEAR-2実験の現状
東京大, 総研大A, 京都大B, Academia SinicaC, Kavli IPMUD, 横国大E, UC BerkeleyF, KEK素核研G, 核融合研H, KEK超伝導I, 産総研J, 東北大K
西野玄記, 秋葉祥希A, 安達俊介B, 阿部倫史B, 井上優貴C, 片山伸彦D, 金子大輔D, 菊地修平E, 日下暁人, 鈴木有春F, 鈴木純一G, 瀬川優子A, 田島治B, 高倉理D, 高取沙悠理A, 田邉大樹A, 高田卓H, 茅根裕司F, 都丸隆行I, 羽澄昌史G, 長谷川雅也G, 服部香里J, 濱田崇穂K, 廣瀬開陽E, 松田フレドリックD, 松村知岳D, 南雄人G, 他POLARBEAR コラボレーション
10
POLARBEAR-2実験における望遠鏡常温部の温度モニターシステムの研究
横国大, 総研大A, 東京大B, 京都大C, Academia SinicaD, Kavli IPMUE, UC BerkeleyF, KEK素核研G, 核融合研H, 国立天文台I, 産総研J, 東北大K
菊地修平, 田邉大樹A, 西野玄記B, 秋葉祥希A, 安達俊介C, 阿部倫史C, 井上優貴D, 片山伸彦E, 金子大輔E, 日下暁人B, 鈴木有春F, 鈴木純一G, 瀬川優子A, 田島治C, 高倉理E, 高取沙悠理A, 高田卓H, 茅根裕司F, 都丸隆行I, 羽澄昌史G, 長谷川雅也G, 服部香里J, 濱田崇穂K, 廣瀬開陽, 松田フレドリックE, 松村知岳E, 南雄人G, 他POLARBEAR-2コラボレーション
11
POLARBEAR-2用較正光源の観測サイトでの運用試験状況について
総研大, Kavli IPMUA, 京都大B, Academia SinicaC, 横国大D, 東京大E, UC BerkeleyF, KEK素核研G, 核融合研H, 国立天文台I, 産総研J, 東北大K
高取沙悠理, 金子大輔A, 片山伸彦A, 秋葉祥希, 安達俊介B, 阿部倫史B, 井上優貴C, 菊地修平D, 日下暁人E, 鈴木有春F, 鈴木純一G, 瀬川優子, 高倉理A, 高田卓H, 田島治B, 田邉大樹, 茅根裕司F, 都丸隆行I, 西野玄記E, 羽澄昌史G, 長谷川雅也G, 服部香里J, 濱田崇穂K, 廣瀬開陽D, 松田フレドリックA, 松村知岳A, 南雄人G, 他POLARBEAR-2 コラボレーション
12
LiteBIRD衛星で利用する多層偏光変調板の接着とその振動耐性の研究
岡山大, IPMUA
戸田貴之, 石野宏和, 小松国幹, 松村知岳A, 櫻井雄基A, 片山伸彦A
13
LiteBIRD衛星における利得の時間変化による系統誤差の評価
岡山大
中嶋大樹, 石野宏和, 他LiteBIRDチーム
14
深掘りドライエッチングを用いたCMB観測用シリコン光学素子の反射防止構造の開発
JAXA宇宙研, 首都大院理A, 筑波大院数理B
長谷部孝, 林佑, 関本裕太郎, 石川久美, 正光義則, 江副祐一郎A, 新田冬夢B

17日 T14会場 17pT14 13:30〜17:05

Google Calendar

素粒子実験領域
DAQ/読出回路

1
液体アルゴンTPCおよび陰イオンガスμTPC用信号読み出しエレクトロニクスの開発
岩手大, KEKA, Open-ItB, 神戸大理C
五十嵐大翔, 坂下健A, B, 田中真伸A, B, 長谷川琢哉A, B, 岸下徹一A, B, 庄子正剛A, B, 身内賢太朗C, 中村拓馬C, 成田晋也, 根岸健太郎
2
KamLANDの低ゲインPMT回復のためのフロントエンド回路改修に関する研究
東北大RCNS
川田七海, 他KamLAND-Zenコラボレーション
3
新型ピクセル検出器の量産時に行うフロントエンドASICの試験方法の開発
阪大理, 東工大理A, お茶大B, 九州大C, 高エネ研D
山家谷昌平, 南條創, 廣瀬穣, 生出秀行A, 金恩寵A, 窪田ありさA, 陣内修A, 河野能知B, 小林大C, 東城順治C, 池上陽一D, 外川学D, 中村浩二D, 花垣和則D, その他ATLAS日本シリコングループ
4
検出器のスマート化を目指したネットワーク・アナログデジタルコンバータ(ADC-SiTCP)チップの開発
KEK素核研A, Open-ItB, Bee Beans TechnologiesC
濱田英太郎A, B, 石綿将邦C, 岩瀬和也C, 岸下徹一A, B, 佐藤一至C, 田中真伸A, B, 宮原正也A, B
5
Zynq搭載汎用VMEモジュールの開発
神戸理A, 東大素セB, KEKC, Open-ItD
末田皓介A, D, 藏重久弥A, 前田順平A, D, 奥村恭幸B, D, 池野正弘C, D, 佐々木修C, D, 坂本宏D, 他ATLAS日本トリガーグループ

休憩 (15:10〜15:25)

6
HL-LHC ATLASピクセル検出器量産に向けた試験管理システムの開発と性能評価
東工大, 阪大A, お茶大B, 高エネ研C, 九大D, LBNLE
窪田ありさ, 陣内修, 生出秀行, 金恩寵, 奥山広貴, 南條創A, 廣瀬穣A, 大西裕二A, 山家谷昌平A, 河野能知B, 藤本みのりB, 鷲津優維B, 花垣和則C, 池上陽一C, 外川学C, 中村浩二C, 東城順治D, 小林大D, Timon HeimE, 他ATLAS日本シリコングループ
7
ATLASアップグレードに向けた線源を用いたピクセルモジュール試験システムの開発
お茶大理, 阪大理A, 東工大理B, 高エネ研C
鷲津優維, 河野能知, 廣瀬穣A, 南條創A, 大西裕二A, 山家谷昌平A, 陣内修B, 生出秀行B, 金恩寵B, 窪田ありさB, 池上陽一C, 外川学C, 中村浩二C, 花垣和則C, 他ATLAS日本シリコングループ
8
ATLAS実験アップグレード用ピクセル検出器のための高速データ読み出しシステムの開発
阪大理, 高エ研A, 東工大理B, お茶大理C, LBNLD
廣瀬穣, 南條創, 矢島和希, 花垣和則A, 外川学A, 池上陽一A, 中村浩二A, 陣内修B, 生出秀行B, 河野能知C, Timon HeimD, Maurice Garcia-SciveresD, 他ATLAS 日本シリコングループ
9
データコンバーター付きSoCを用いたフロントエンド回路の可能性について
東北大RCNS
中村公亮, 石徹白晃治
10
FPGAと高周波回路を統合したGHz帯多重読み出しシステムの高度化
京大理, 理研A
池満拓司, 鈴木惇也, 本多俊介, 小栗秀悟A, 田島治

17日 T22会場 17pT22 13:30〜17:25

Google Calendar

素粒子実験領域(5番目 企画講演のみビーム物理領域, 6番目 企画講演のみ素粒子論領域,ビーム物理領域と合同)
中性子,Bの物理

1
超冷中性子リバンチャー2号機の性能評価実験結果
阪大RCNP, 京大化研A, KEKB, 名大理C, 東大ICEPPD, 原子力機構J-PARCE
今城想平, 岩下芳久A, 三島賢二B, 北口雅暁C, 清水裕彦C, 猪野隆B, 山下了D, 広田克也, 後藤文也C, 不破康裕E, 片山領A
2
J-PARC/BL05における中性子寿命測定実験:SFCアップグレード
名大理, KURNSA, RCNPB, 東大理C, KEKD, 京大化研E, 名大KMIF, 京大理G, 九大理H, INFN-GenovaI, 九大RCAPPJ, JAEAK, 筑波大L, 東大総文M, 東大ICEPPN
岡部宏紀, 日野正裕A, 広田克也B, 家城斉C, 猪野隆D, 岩下芳久E, 北口雅暁F, 北原龍之介G, 古賀淳H, 三島賢二D, 森下彩H, 中野祐輔, 長倉直樹C, 小田達郎A, 生出秀行I, 音野瑛俊J, 関義親K, 関場大一郎L, 嶋達志B, 清水裕彦, 角直幸H, 角野浩史M, 竹谷薫D, 富田龍彦H, 上原英晃H, 山田崇人C, 山下了N, 横橋麻美, 吉岡瑞樹J
3
J-PARC/BL05における中性子寿命測定実験:3He数密度導出法の改良
KEK, RCNPA, RCNSB, 京大化研C, 名大理D, 九大理E, 名大KMIF, 京大理G, 東大ICEPPH, 東大理I, 東工大理J, 九大RCAPPK, JAEAL, 筑波大数理M, 東大総文N
三島賢二, 広田克也A, 家城斉B, 猪野隆, 岩下芳久C, 梶原昇吾D, 加藤悠D, 北口雅暁F, 北原龍之介G, 古賀淳E, 牧瀬壮E, 茂木駿紀D, 森下彩E, 長倉直樹I, 中野祐輔D, 生出秀行J, 岡部宏紀D, 音野瑛俊K, 關義親L, 関場大一郎M, 嶋達志A, 清水裕彦D, 杉澤悠紀M, 角直幸E, 角野浩史N, 竹谷薫, 田辺友彦H, 富田龍彦E, 上原英晃E, 山田崇人D, 山下了H, 矢野浩大E, 横橋麻美D, 吉岡瑞樹K
4
中性子回折を用いた未知相互作用の探索について
名大理, 名大KMIA, 理研B, ノースカロライナ大C, NISTD
藤家拓大, 清水裕彦, 北口雅暁A, 山形豊B, 細畠拓也B, 竹田真宏B, Albert YoungC, Benjamin HeacockD, Michael HuberD

休憩 (14:50〜15:05)

5
(企画講演)本実験を開始したSuperKEKB/Belle II: 加速器運転の状況と展望
KEK加速器
池田仁美
6
(企画講演)本実験を開始したSuperKEKB/Belle II: 測定器の性能と物理解析の状況
新潟大自然
遊佐洋右
7
Belle II実験の2019年春期運転データにおけるB0 → J/ψ K*0崩壊の再構成と崩壊点位置分解能の評価
奈良女大人間文化, 奈良女大自然A, 新潟大自然B, 名大KMIC
藤井美保, 宮林謙吉A, 遊佐洋右B, Alessandro GazC, 他Belle II時間依存CP非保存グループ
8
Measurement of B0 lifetime and B0B0bar mixing frequency with early Belle II data
Grad. Sch. of Sci., Nagoya Univ.A
Alessandro Gaz, Toru IijimaA, Belle II Collaboration
9
B→K(*)ll崩壊におけるMCシミュレーション用イベントジェネレータへのモデル非依存的手法による新物理効果の導入
高エ研
原康二, 伊藤領介, 三島智, 三宅秀樹
10
Belle実験におけるB0→γγ崩壊過程の研究-機械学習を用いた新しい解析手法の開発-
阪市大理A, 阪市大南部研B, 阪大RCNPC, 高エ研D, 阪大IDSE
岸田直也A, 岩崎昌子A, B, C, 石川明正D, 中島悠太E, 武村紀子E, 長原一E, 中野貴志C, 他Belle Collaboration, RCNP深層学習プロジェクトグループ

18日 S32会場 18aS32 9:00〜12:30

Google Calendar

実験核物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域,理論核物理領域,宇宙線・宇宙物理領域合同
暗黒物質探索 (I)

1
XENON1T実験における低質量暗黒物質の探索
名大KMIA, 名大IARB
風間慎吾A, B, 他XENON Collaboration
2
Japan in the XENONnT Experiment: Overview
東大Kavli IPMU (WPI)A, 東大宇宙線研B, 神戸大C, 名大ISEED, 名大KMIE, 名大IARF
Kai MartensA, 山下雅樹B, A, 伊藤好孝D, E, 上野龍一C, 奥井樹D, 尾崎公祐D, 風間慎吾E, F, 加藤伸行B, 竹田敦B, A, 陳育勤B, 平出克樹B, A, 身内賢太朗C, 水越彗太C, 森山茂栄B, A, 山崎里奈D, 他 XENON Collaboration
3
XENONnT実験のための液体キセノン純化システムのコミッショニング
東大宇宙線研
加藤伸行, 他 XENON Collaboration
4
XENONnT実験におけるシミュレーションによるnVETOシステムの評価
神戸大
上野龍一, 身内賢太朗, 他 XENON Collaboration
5
XENONnT実験の中性子VETOシステムにおける時間情報を用いた背景事象の除去
東大宇宙線研A, 東大Kavli IPMUB
平出克樹A, B, 他 XENON Collaboration
6
XENONnT実験のnVetoシステムのためのPMT試験
神戸大理
水越彗太, 他 XENON Collaboration
7
XENONnT 中性子vetoカウンターにおけるガドリニウム水中のRn濃度モニター
東大宇宙線研A, 東大Kavli IPMUB
竹田敦A, B, 他 XENON Collaboration

休憩 (10:45〜11:00)

8
XMASS実験:暗黒物質等稀事象探索のための液体キセノンのβ線発光解析と波形シミュレーション
東大宇宙線研
鈴木拓実, 他XMASS collaboration
9
XMASS実験:光電子増倍管R13111の放射性不純物量測定結果
東大宇宙線研
市村晃一, 他 XMASS collaboration
10
高圧キセノンガス検出器による原子核反跳の測定
神戸大理, 京大理A
中村輝石, 市川温子A, 中家剛A, 小原脩平A, 潘晟A, 中村和広A, 吉田将A, 身内賢太朗, 他AXEL Collaboration
11
NEWAGE実験54:2019年地下実験経過報告
神戸大
池田智法, 身内賢太朗, 石浦宏尚, 中村拓馬, 島田拓弥, 中村輝石
12
NEWAGE実験55:陰イオンガスTPC開発進捗および将来計画
神戸大理
石浦宏尚, 身内賢太朗, 池田智法, 中村拓馬, 島田拓弥, 中村輝石
13
神岡地下実験で用いられている低放射能部材に関する放射能データベースの開発 (5)
神戸大理, 東大宇宙線研A, 東北大B, 徳島大C
中野佑樹, 伊藤博士A, 玉江京子B, 竹内康雄, 関谷洋之A, 竹田敦A, 田阪茂樹A, 伏見賢一C

18日 T12会場 18aT12 9:00〜12:15

Google Calendar

素粒子実験領域
光検出器,ガス検出器

1
液体シンチレーターによる反電子ニュートリノの到来方向検出に向けた検出器の研究
東北大RCNS
前村直哉, 三井唯夫, 渡辺寛子, 石川志緒利
2
T2K前置検出器改良のためのLED較正装置の開発と性能評価
首都大理, 京大理A, KEK素核研B, 総研大C, 東大理D, 横国大工院E
在原拓司, 粟田口唯人, 角野秀一, 栗林宗一郎A, 木河達也A, 市川温子A, 中家剛A, 小川智久B, 松原綱之B, 中平武B, 藤井芳昭B, 小林隆B, Jakkapu MaheshC, 岩本康之介D, 横山将志D, 南野彰宏E, 他T2K Collaboration
3
COBAND実験のためのSTJ検出器性能評価用遠赤外レーザービームのリアルタイムプロファイルモニター
福井大工, 中部大工A, 筑波大数理B, 福井大遠赤セC
竹下勉, 鈴木健吾, 浅胡武志, 木村碧海, 若林凜, 吉田拓生, 岡島茂樹A, 中山和也A, 金信弘B, 武内勇司B, 飯田崇史B, 浅野千紗B, 笠島誠嘉B, 古屋岳C, 他COBAND実験メンバー
4
取  消

休憩 (10:20〜10:35)

5
方向に感度を持つ暗黒物質探索におけるSF6ガスを用いた陰イオンマイクロTPCの開発
神戸大理
島田拓弥, 身内賢太朗, 池田智法, 石浦宏尚, 中村拓馬, 中村輝石
6
極低放射能測定のためのμTPCを用いたアルファ線イメージ分析装置の開発状況
東京大宇宙線研, 神戸大A
伊藤博士, 身内賢太朗A, 石浦宏尚A, 小林兼好, 中村輝石A, 池田智法A, 竹内康雄A
7
低電圧高ゲイン化を目指したガラスμ-PIC の開発
京大理, CROSS東海A, 神戸大理B, 金沢大数物C, 大日本印刷D
阿部光, 谷森達, 高田淳史, 水村好貴, 古村翔太郎, 岸本哲朗, 竹村泰斗, 吉川慶, 中増勇真, 中村優太, 谷口幹幸, 小野坂健, 齋藤要, 水本哲矢, 園田真也, Parker JosephA, 身内賢太朗B, 澤野達哉C, 大東良一D, 太田浩平D, 本村知久D
8
セラミックGEMの基本特性について -ゲインの位置依存性と大型化-
近大理工
加藤幸弘
9
ガスアルゴン中の中性制動放射による新たな発光成分
早大理工
武田知将, 青山一天, 小津龍吉, 木村眞人, 田中雅士, 本田侑己, 諸星博之, 寄田浩平

18日 T14会場 18aT14 9:00〜12:15

Google Calendar

素粒子実験領域
半導体検出器

1
内部増幅機能つき半導体検出器(LGAD)に関する基礎研究
筑波大, 高エ研A
大鳴匡至, 原和彦, 原田大豪, 和田冴, 池上陽一A, 海野義信A, 外川学A, 中村浩二A, 花垣和則A, 他ATLAS日本シリコングループ, 浜松ホトニクス
2
LHC-ATLAS実験Run2におけるストリップ型シリコン検出器(SCT)の性能評価
九大RCAPP, 九大理A, 筑波大理B, 東工大理C, KEKD, フライブルク大学E, モントリオール大学F
音野瑛俊, 山口尚輝A, 織田勧A, 東城順治A, 若狭玲那B, 和田冴B, Asawatavonvanich ThanawatC, 外川学D, 近藤敬比古D, 廣瀬茂輝E, 望月一也F
3
LHC-ATLAS実験ピクセル検出器のエネルギー損失量を用いた放射線耐性に於ける特性研究
お茶大, 高エネ研A, 東工大B
浅井香奈江, 河野能知, 津野総司A, 田窪洋介A, 陣内修B, 他ATLAS日本シリコングループ
4
LHC-ATLAS実験Pixel検出器の飛跡再構成精度に基づいたデータ品質基準の最適化
東工大, 高エネ研A, お茶大B, 総研大C
潮田理沙, 陣内修, 生出秀行, 金恩寵, 田窪洋介A, 津野総司A, 河野能知B, 花垣和則A, 東野聡C, 浅井香奈江B, 藤本みのりB, 他ATLAS日本シリコングループ

休憩 (10:20〜10:35)

5
精密な位置・時間計測が可能なSOIピクセルセンサーSOFISTの研究開発
筑波大, KEKA, 東北大B, 都立産技高専C
村山仁志, 原和彦, 山内大輝, 安部竜平, 岩波四季恵, 渡辺圭敏, 岡田唯, 小野峻A, 坪山透A, 新井康夫A, 三好敏喜A, 倉知郁生A, 幅淳二A, 外川学A, 池上陽一A, 西村龍太郎A, Li TaohanB, 山田美帆C, 他SOIPIXグループ
6
SiPM光検出効率の入射角度依存性の評価
名大ISEEA, 名大KMIB
奥村曉A, B, 古田和浩A, 黒田裕介A, 田島宏康A
7
国際リニアコライダーのためのPosition Sensitive silicon detector(PSD)の開発研究
九大理, 九大RCAPPA
上杉悠人, 森涼介, 川越清以, 吉岡瑞樹A, 末原大幹
8
国際リニアコライダーに向けた高時間分解能センサーの性能評価
九州大, 九大RCAPPA, OmegaB, Université Paris-SudC
出口遊斗, 川越清以, 吉岡瑞樹A, 末原大幹, 森涼介, Stéphane CallierB, Elöise MestreC
9
次世代暗黒物質探索実験のための半導体光検出器の開発
名大ISEEA, 名大KMIB, 名大IARC, 東大宇宙線研D, 東大Kavli IPMUE
尾崎公祐A, 風間慎吾B, C, 山下雅樹D, E, 伊藤好孝A, B, 森山茂栄D, E

18日 T22会場 18aT22 9:00〜12:15

Google Calendar

素粒子実験領域(6番目 企画講演のみ素粒子論領域,ビーム物理領域と合同)
ヒッグス・電弱相互作用の物理,ILC

1
ILCにおけるe+e- → γ Hを使ったH γ Z結合の研究
総研大, 高エ研A, ソウル大B, 東大理C, KIASD
青木優美, 藤井恵介A, Sunghoon JungB, Junghwan LeeB, Junping TianC, 横谷洋D
2
ILCにおけるe+e- → γ Z反応のフルシミュレーション
総研大, 高エ研A, 東大理B
水野貴裕, 藤井恵介A, Junping TianB
3
ILCにおけるヒッグス精密測定に向けたジェットエネルギー再構成手法の改善
東大理, 東大素セA
梶原昇吾, 藤井一毅, 加藤悠, 田辺友彦A, 山下了A
4
国際リニアコライダーにおけるヒッグスinvisible崩壊探索のためのILD測定器最適化の指標
東大理, 東大素セA
加藤悠, 田俊平A, 田辺友彦A, 山下了A
5
tau reconstruction in e+ e- → tau+ tau- at 500 GeV
総研大, KEKA
弓野圭太, Daniel JeansA

休憩 (10:40〜10:55)

6
(企画講演)次世代エネルギーフロンティア電子陽電子コライダーでの物理およびILC計画の実現に向けた展望
東北大理
与那嶺亮
7
LHC-ATLAS実験Run2におけるセミレプトニック崩壊を用いた弱ボソン散乱過程の測定
早大理工, 東大素セA
新田龍海, 寺師弘二A, 野辺拓也A, 増渕達也A, 寄田浩平
8
LHC ATLAS実験における、VH (H->bb)事象の断面積測定による新物理の探索可能性
京大理, 東大素セA
野口陽平, 隅田土詞, 増渕達也A, 江成祐二A, 奥村恭幸A

18日 S31会場 18pS31 13:15〜17:15

Google Calendar

実験核物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域,理論核物理領域,宇宙線・宇宙物理領域合同
二重ベータ崩壊

1
KamLAND-Zen 800:内部背景事象の評価
東北大RCNS
竹内敦人, 他KamLAND-Zen Collaboration
2
KamLAND-Zen 800:宇宙線ミューオン起源の背景事象の評価
東北大RCNS
蜂谷尊彦, 他KamLAND-Zen Collaboration
3
KamLAND-Zen 800:KamLAND液体シンチレータ中のXe濃度測定
東北大RCNS
三本杉洸斗, 他KamLAND-Zen Collaboration
4
KamLAND-Zen 800:二重ベータ崩壊解析の最新結果
東北大RCNS
尾崎秀義, 他KamLAND-Zen Collaboration
5
KamLAND-Zen 800:エネルギー分解能改善に向けた研究開発
東北大RCNS
三宅春彦, 他KamLAND-Zen Collaboration
6
KamLAND2-Zen:シンチレーションフィルムと液体シンチレータによる波形弁別
東北大RCNS
中村陸生, 他KamLAND-Zen Collaboration
7
0v2b探索に向けた液体キセノン検出器の研究開発
東北大RCNS
上島考太
8
XENONnT実験:暗黒物質探索検出器を用いた二重ベータ崩壊の研究
東大宇宙線研A, 神戸大B, 名大ISEEC, 名大KMID, 東大Kavli IPMUE, 名大IARF
山下雅樹A, E, 伊藤好孝C, D, 上野龍一B, 奥井樹C, 尾崎公祐C, 風間慎吾D, F, 加藤伸行A, 竹田敦A, E, 陳育勤A, 平出克樹A, E, Kai MartensE, 身内賢太朗B, 水越彗太B, 森山茂栄A, E, 山崎里奈C, 他 XENON Collaboration

休憩 (15:15〜15:30)

9
AXEL実験:大型試作機における飛跡情報の評価
京都大, 神戸大A
小原脩平, 市川温子, 中家剛, 中村輝石A, 潘晟, 中村和広, 吉田将, 他AXEL collaboration
10
AXEL実験:大型試作機によるエネルギー分解能の評価
京都大, 神戸大A
潘晟, 市川温子, 中家剛, 中村輝石A, 小原脩平, 中村和広, 吉田将, 他AXEL collaborations
11
CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究 CANDLES実験の現状と今後の計画
阪大理, 阪大RCNPA, 福井大工B, 徳島大理工C, 筑波大D, 大阪産大E, 若狭湾エネルギー研究センターF
吉田斉, 李暁龍, Masoumeh Shokati, Ken Keong Lee, 山本康平, 伊賀友輝, 梅原さおりA, 鉄野高之介A, 能町正治A, 味村周平A, 岸本忠史A, 松岡健次A, 瀧平勇吉A, Bui Tuan KhaiA, 小川泉B, 玉川洋一B, 中島恭平B, 戸澤理詞B, 廣田歩夢B, 河島祐介B, 新木陽介B, 池山佑太B, 小沢健太B, 松岡耕平B, 伏見賢一C, 飯田崇史D, 硲隆太E, Noithong PannipaE, 田坪博貴E, Anawat RittirongE, 鈴木耕拓F
12
CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究 -エネルギースペクトルの評価と検出器のエネルギー安定性-
阪大理, 阪大RCNPA, 東大B, 神大理C, CANDLESコラボレーション
伊賀友輝, 吉田斉, 梅原さおりA, 鉄野高之介A, 竹本康浩B, 水越慧太C, 他CANDLESコラボレーション
13
Bolometer Development using Neutron Transmutation Doped Ge in CANDLES for the study of Neutrinoless Double Beta decay
Grad. Sch. of Sci., Osaka Univ.
Ken Keong Lee for CANDLES collaboration
14
ジルコニウム96を用いたニュートリノを放出しない二重ベータ崩壊事象の探索XV〜ZICOS用液体シンチレータのエネルギー分解能測定〜
宮教大教育, 東大宇宙線研A, 福井大工B, 東理大理工C, 東北大金研D
福田善之, 森山茂栄A, 平出克樹A, 小川泉B, 郡司天博C, 塚田学C, 速水良平C, 黒澤俊介D
15
二重ベータ崩壊実験DCBAの現状
首都大理, 首都大A, KEK素核研B, KEK計算科学C, KEK放射線D, ASSGE, 和歌山大F, 農研機構G, 岡山理大H, 自宅I
堀悠平, 角野秀一, 浜津良輔, 住吉孝行, 喜多村章一A, 石原信弘B, 小濱太郎B, 加藤義昭B, 槇田康博B, 川井正徳B, 近藤良也B, 高橋嘉右B, 岩井剛C, 岩瀬広D, 田中耕一E, 荒川則雄E, 長谷川大陽F, 徳田献一G, 衣笠哲也H, 氏家宜彦I, 寺田進I

18日 T12会場 18pT12 13:30〜16:45

Google Calendar

素粒子実験領域
ガス検出器

1
MEG II 実験の背景事象の抑制に向けた超低物質量RPCの開発と性能評価
東大理, 東大素セA, 神戸大理B
大矢淳史, 家城佳A, 大谷航A, 越智敦彦B, 恩田理奈, 他MEGコラボレーション
2
低エネルギーミューオンの飛跡検出に向けた高空間分解能ガスチェンバーの開発(2)
阪大理, 阪大RCNPA
堀孝之, 佐藤朗, 寺田健太郎, 友野大A, 川島祥孝A, 久野良孝, 濱野元太, 西川凌
3
μ-e転換課程探索実験DeeMeに用いられる高レート耐性MWPCの充てんガス最適化
阪市大理, 阪大理A, 京大原子炉B, UC DavisC, IHEPD, KEKE, 阪市大理&NITEPF
高橋拓也, 青木正治A, 阿部尚也B, 清矢良浩, 手島菜月F, 高橋俊晴B, Nguyen Minh TruongC, 長尾大樹A, 中津川洋平D, 名取寛顕E, 西口創E, 三原智E, 山本和弘, 他DeeMeコラボレーション
4
COMET-CDC検出器の現状と今後の計画
阪大理A, IHEPB, Nanjing Univ.C, 高エ研D
吉田学立A, 元石尊寛A, 太田早紀A, 久野良孝A, 佐藤朗A, Wu ChenA, B, C, 中沢遊A, Wong TingSamA, 森津学D, 他COMET-CDCグループ
5
COMET-CDC検出器における宇宙線試験の解析
阪大理A, IHEPB, Nanjing Univ.C, 高エ研D
太田早紀A, 吉田学立A, 元石尊寛A, 久野良孝A, 佐藤朗A, Wu ChenA, B, C, 中沢遊A, Wong TingSamA, 森津学D, 他COMET-CDCグループ

休憩 (15:10〜15:25)

6
LTCC μ-PICの基本性能測定
神大理A, 都産技研B
説田暉A, 越智敦彦A, 小宮一毅B, 武内陽子B
7
高圧キセノンガスTPCにおける陽イオン検出のための基礎研究と二重ベータ崩壊探索への応用
京大理, 神戸大理A
中村和広, 市川温子, 中家剛, 木河達也, 小原脩平, 中村輝石A, 潘晟, 吉田将, 他 AXEL Collaboration
8
0νββ探索に向けた高圧キセノンガスTPC内でのコッククロフト-ウォルトン回路による高電圧生成とドリフト電場形成
京大理, 京大化研A, 神戸大理B
吉田将, 市川温子, 中家剛, 岩下芳久A, 小原脩平, 中村輝石B, 潘晟, 中村和広, 他AXEL Collaboration
9
LEPS2用TPCの性能評価II
京大理, 京産大A, 阪大RCNPB
小早川亮, 新山雅之A, 與曽井優B, 味村周平B, 柳善永B, 水谷圭吾B

18日 T14会場 18pT14 13:30〜17:05

Google Calendar

素粒子実験領域(4〜10番目のみ実験核物理領域と合同)
シミュレーション,測定器

1
次世代大型実験を見据えた大気ニュートリノフラックス計算ATMNCの高度化
名大ISEE, 東大ICRRA
佐藤和史, 伊藤好孝, 毛受弘彰, 本田守広A
2
中間距離水チェレンコフ検出器における事象再構成性能の研究
東理大理工, 東大 Kavli IPMUA, 東工大理B, 慶應大理工C, TRIUMFD
篠木正隆, 石塚正基, Quilain BenjaminA, 久世正弘B, 西村康宏C, Hartz MarkA, D, 吉田朋世B, 他Hyper-Kamiokande Proto-Collaboration
3
Multi-PMT modules for the Hyper-Kamiokande intermediate and far detectors
Kavli IPMU, WPI, The Univ. of Tokyo, Keio Univ.A, Osaka Univ.B, Tokyo Inst. of Tech.C, Tokyo Univ. of Sci.D, KEKE, Tokyo Metropolitan Univ.F
Benjamin Quilain, Mark Hartz, Yasuhiro NishimuraA, Akira KonakaB, Masahiro KuzeC, Tomoyo YoshidaC, Masaki IshitsukaD, T. IshidaE, H. KakunoF
4
EGADS as a galactic supernova detector: HEIMDALL
Kamioka Observatory, ICRR, Univ. of Tokyo
Lluis Marti Magro
5
新型シンチレータ検出器SuperFGDのキューブ組立方法の開発
KEK素核研, 京大理A, 首都大理B, 総研大C, 東大理D, 横国大工院E
松原綱之, 小川智久, 中平武, 藤井芳昭, 小林隆, 栗林宗一郎A, 木河達也A, 市川温子A, 中家剛A, 在原拓司B, 粟田口唯人B, 角野秀一B, Jakkapu MaheshC, 岩本康之介D, 横山将志D, 南野彰宏E, 他T2K Collaboration

休憩 (15:10〜15:25)

6
MPPCアレイを用いたエアロジェルチェレンコフ検出器の開発
東北大院理A, GP-PUB, 京大院理C, 東北医科薬科大D
奥山和樹A, 秋山タケルA, 板橋浩介A, B, 上原圭太A, B, 金田雅司A, 後神利志C, 鈴木一輝C, 外山裕一A, B, 永尾翔A, B, 中村哲A, 藤井優D, 前田和茂A, B, 他 NKS2 collaboration
7
ハイパー核寿命測定実験用エアロジェルチェレンコフ検出器及びスタートカウンターの開発と製作
東北大院理A, GP-PUB, 京大院理C, 東北医科薬科大D
上原圭太A, B, 秋山タケルA, 板橋浩介A, B, 奥山和樹A, 金田雅司A, 後神利志C, 鈴木一輝C, 外山裕一A, B, 永尾翔A, B, 中村哲A, 藤井優D, 前田和茂A, 他 NKS2 Collaboration
8
電子散乱による陽子半径測定実験及びミューオン異常磁気能率・電気双極子能率精密測定実験に向けたシリコンストリップ検出器の性能評価試験
東北大電子光A, KEK素核研B, KEK物構研C, KEK機械工学セD, 総研大E, 東大理F, JAXAG, 名大理H, 九大理I, 九大RCAPPJ, Open-ItK
本多佑記A, 青柳泰平A, 池田博一G, K, 池野正弘B, K, 上野一樹B, K, 牛澤昂大E, 内田智久B, K, 川越清以I, 岸下徹一B, K, 久米達哉D, 来見田将大I, 高力孝B, K, 齊藤直人B, 佐々木修B, K, 佐田智也I, 佐藤伸彦D, 佐藤優太郎B, K, 庄子正剛B, K, 調翔平I, K, 末原大幹I, K, 須江祐貴H, 須田利美A, 千代浩司B, K, 高富俊和D, 田中真伸B, K, 塚田暁A, 堤裕樹I, K, 東城順治I, K, 南波和希A, 西村昇一郎C, K, 藤田陽一B, K, 眞玉将豊I, K, 三部勉B, K, 村上武B, K, 和宇慶ひかりA, 安田浩昌F, K, 山中隆志J, K, 吉岡瑞樹J, K, 他J-PARC muon g-2/EDMコラボレーション
9
JLabにおけるラムダハイパー核分光実験のためのK中間子識別用水チェレンコフ検出器の刷新
東北大院理A, GP-PUB, 京大院理C, 東北医科薬科大D
秋山タケルA, 板橋浩介A, B, 上原圭太A, B, 奥山和樹A, 金田雅司A, 後神利志C, 鈴木一輝C, 外山裕一A, B, 永尾翔A, B, 中村哲A, 藤井優D, 他 JLab Hypernuclear Collaboration
10
J-PARC高運動量ビームラインにおける二次ビーム粒子測定用シンチレーションファイバー飛跡検出器の性能評価
東北大理, 理研A, 阪大理B, 阪大RCNPC, KEKD, 東北大ELPHE, JAEAF, 中央研究院G
荒巻昂, 浅野秀光A, 赤石貴也B, 五十嵐洋一D, 石川貴嗣E, 梶川俊介, 佐甲博之F, 白鳥昂太郎C, 高橋智則C, C.-Y. ChangG, W.-C. ChangG, 永井慧G, 野海博之C, 本多良太郎, Y. MaA

18日 T22会場 18pT22 13:30〜17:05

Google Calendar

素粒子実験領域(6〜7番目 企画講演のみ素粒子論領域と合同)
新粒子探索,LHC

1
OVAL実験:パルス磁石と高フィネス共振器を用いた真空複屈折の探索
東大理, 東大素セA, 東大工B, 東大物性研C, 東北大金研D
上岡修星, 稲田聡明A, 難波俊雄A, 浅井祥仁, 吉岡孝高B, 五神真, 松尾晶C, 金道浩一C, 野尻浩之D
2
3つの同色レーザーを用いた誘導共鳴散乱によるAxion的粒子の初探索
広大理
尾崎尭弥, 桐田勇利, 平原祐輔, 信廣晃秀, 柴田早由里, 本間謙輔
3
量子干渉性増幅機構を用いたアクシオン暗黒物質の探索
岡山大基礎研
笹尾登, 原秀明, 平木貴宏, 宮本祐樹, 吉村太彦
4
スーパーカミオカンデにおける3つの荷電レプトンに崩壊する陽子崩壊事象の探索(2)
東工大, ICRRA, UCIB
田中雅大, 久世正弘, 三浦真A, 峰俊一B, 他Super-Kamiokande collaboration
5
Search for the Z’and light dark matter in Lμ − Lτ model at Belle
Kavli IPMU (WPI), Univ. of FloridaA, KEKB, Tohoku Univ.C
Thomas Czank, Igal JaegleA, Akimasa IshikawaB, Hitoshi YamamotoC, Belle Collaboration

休憩 (15:10〜15:25)

6
(企画講演)ATLAS実験Run2全データによるヒッグス解析および超対称性探索等の最新結果現状
早大理工
森永真央
7
(企画講演)HL-LHCアップグレードに向けた測定器開発現状〜日本グループの活動〜
九大理
小林大
8
LHC-ATLAS実験Run-2におけるベクトルボゾン融合過程でのヒッグス対生成事象hh->4bのデータを用いた探索結果
名大理, 名大KMIA, 東大素セB
佐野祐太, 中浜優A, 戸本誠, 江成祐二B, 奥村恭幸B, 寺師弘二B
9
LHC-ATLAS実験Run2におけるハドロニックタウ粒子に崩壊する重い中性ヒッグス粒子の探索
東大理, 早大理工B, 東大素セA
邱奕寰, 奥村恭幸A, 江成祐二A, 田中純一A, 森永真央B, 浅井祥仁

19日 S21会場 19aS21 9:00〜12:15

Google Calendar

素粒子実験領域
モニター・測定器開発

1
J-PARC E34 muon g−2/EDM実験:ミューオン線型加速器のための縦方向ビームプロファイルモニター性能評価における時間分解能の改善
名大理A, 名大KMIB, 茨大理工C, KEKD, JAEAE, J-PARCセンターF, 東大理G
四塚麻衣A, 飯嶋徹A, B, 飯沼裕美C, 居波賢二A, 大谷将士D, 河村成肇D, 北村遼E, 近藤恭弘E, 齊藤直人F, 下村浩一郎D, 須江祐貴A, 中沢雄河C, 長谷川和男E, 二ツ川健太D, 三部勉D, 三宅康博D, 森下卓俊E, 安田浩昌G, 山崎高幸D
2
J-PARCニュートリノビーム大強度化に向けた非破壊型ビームモニターの開発
岡大理, KEK素核研A, 東大カブリIPMUB, 東大宇宙線研C
中村亜津志, 小汐由介, Megan FriendA, Mark HartzB, Christophe BronnerC, 坂下健A, Son CaoA
3
高磁場におけるミュオニウム超微細構造測定に向けた磁場測定器開発
東大院総合A, 東北大B, KEK物構研C, KEK加速器D, KEK素核研E, KEK超伝導低温F, 原科研G, 茨城大H, 理研I, 東大理J, ICUK, 山梨大L, 名大理M, 名大KMIN, 阪大RCNPO, 阪大理P, 九大RCAPPQ, 九大理R, TRIUMFS, Univ. of MassachusettsT, Open-ItU
田中陶冶A, I, 青木正治P, 阿部充志E, 飯沼裕美H, 池戸豊C, 石田勝彦I, 伊藤孝G, 岩崎雅彦I, 上野一樹E, U, 上野恭裕I, 荻津透F, 門野良典C, 上垣外修一I, 川越清以R, 河村成肇C, 神田聡太郎I, 北口雅暁N, 久保謙哉K, 黒澤宣之F, David KawallT, 幸田章宏C, 小嶋健児S, 齊藤直人E, 佐々木憲一F, 佐藤優太郎E, U, 下村浩一郎C, 菅野未知央F, Patrick StrasserC, 瀬尾俊A, I, 田中香津生B, 東城順治R, U, 友野大O, 豊田晃久E, 鳥居寛之J, 鳥養映子L, 永嶺謙忠C, 西村昇一郎C, U, 深尾祥紀E, 福村省三M, 松田恭幸A, 三部勉E, U, 三宅康博C, 安田浩昌J, U, 山口博史F, 山崎高幸C, 山中隆志Q, 山本明D, 吉岡瑞樹Q, U, 吉田光宏D
4
MuSEUM及びJ-PARC muon g-2/EDM実験に用いる較正用磁場測定器の開発状況
KEK, 東大総合A, 茨城大B, Argonne Nat’l. Lab.C, Univ. of Massachusetts AmherstD, Seoul Nat’l. Univ.E, MuSEUMコラボレーション, J-PARC muon g-2/EDMコラボレーション
山口博史, 佐々木憲一, 田中陶冶A, 阿部充志, 飯沼裕美B, 大金千織B, 下村浩一郎, 杉田萌B, 瀬尾俊A, 三部勉, Simon CorrodiC, David FlayD, Ran HongC, Peter WinterC, David KawallD, Chanseok ParkE, Ramachandran SuvarnaC

休憩 (10:20〜10:35)

5
COBAND実験のためのSOI-STJの研究開発X
筑波大
笠島誠嘉, 金信弘, 武内勇司, 飯田崇史, 武政健一, 浅野千紗, 他COBAND実験グループ
6
ニュートリノ物理研究を目指した超伝導検出器とニュートリノ標的の開発の概要
岡山大, Kavli IPMUA, 産総研B, 東京大C
石野宏和, 柳澤雅人, 中尾友哉, 松村知岳A, 山森弘毅B, 高久諒太C
7
ウィンストンコーン構造を用いたフォノンの検出の研究
岡山大, Kavli IPMUA, 産総研B, 東京大C
柳澤雅人, 松村知岳A, 山森弘毅B, 高久諒太C, 石野宏和, 中尾友哉
8
ニュートリノの研究を目指した超伝導検出器の開発
岡山大, Kavli IPMUA, 産総研B
中尾友哉, 石野宏和, 柳澤雅人, 松村知岳A, 山森弘毅B
9
大面積、長時間、高時間分解能を実現する原子核乾板時刻付与機構多段シフターの開発
神戸大
小田美由紀, 青木茂樹, 高橋覚, 山本知己

19日 S32会場 19aS32 9:00〜12:30

Google Calendar

実験核物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域,理論核物理領域,宇宙線・宇宙物理領域合同
暗黒物質探索 (II)

1
ジョセフソン接合による暗黒物質アクシオン探索(II)
名大工, 産総研A, 東工大フロンティア研B, 東北大FRISC, 東邦大理D
山本將裕, 矢野力三, 山森弘毅A, 廣瀬陽代B, 笹川崇男B, 北嶋直弥C, 中竜大C, 田仲由喜夫, 柏谷聡
2
暗黒物質アクシオン,暗黒光子等の検出のための大型共振空胴の開発・研究-周波数掃引機構-
東北大ニュートリノ, 福井大工A, 東京大宇宙線研B
岸本康宏, 小川泉A, 森勇太A, 山下雅樹B
3
PICOLON報告:超高感度NaI(Tl)検出器による宇宙暗黒物質の探索・全体計画
徳大理工, 東大IPMUA, 阪大RCNPB, 徳大院総科C, 大産大D, 東北大RCNSE, I.S.C.Lab.F, 阪大理G
伏見賢一, D. ChernyakA, 江尻宏泰B, 畑和実C, 硲隆太D, 池田晴雄E, 今川恭四郎F, 井上邦雄E, 金光佑太C, A.KozlovA, 折戸玲子, 嶋達志B, 梅原さおりB, 保田賢輔F, 吉田斉G
4
PICOLON報告:宇宙暗黒物質探索のためのNaI(Tl)結晶の高純度化
徳大院総科, 東大IPMUA, 阪大RCNPB, 徳大理工C, 大産大D, 東北大RCNSE, I.S.C.Lab.F, 阪大理G
金光佑太, D. ChernyakA, 江尻宏泰B, 伏見賢一C, 硲隆太D, 池田晴雄E, 今川恭四郎F, 井上邦雄E, 畑和実, A.KozlovA, 折戸玲子C, 嶋達志B, 梅原さおりB, 保田賢輔F, 吉田斉G
5
PICOLON報告:宇宙暗黒物質探索のためのNaI(Tl)シンチレータの中性子応答評価
徳大院総科, 東大IPMUA, 阪大RCNPB, 徳大理工C, 大産大D, 東北大RCNSE, I.S.C.Lab.F, 阪大理G
畑和実, D. ChernyakA, 江尻宏泰B, 伏見賢一C, 硲隆太D, 池田晴雄E, 今川恭四郎F, 井上邦雄E, 金光佑太, A.KozlovA, 折戸玲子C, 嶋達志B, 梅原さおりB, 保田賢輔F, 吉田斉G
6
宇宙史研究のためのCaI2シンチレータ開発の現状III-波形粒子識別能の研究-
筑波大, 東北大金研A, 東北大NICHeB, C&AC
飯田崇史, 鎌田圭B, C, 吉野将生A, C, Kyoung Jin KimA, 吉川彰A, B, C

休憩 (10:30〜10:45)

7
ANKOK実験33:37Ar事象等を利用した低エネルギー電子反跳事象の発光特性
早大理工
木村眞人, 青山一天, 小津龍吉, 武田知将, 田中雅士, 本田侑己, 諸星博之, 寄田浩平
8
Radon / Radium measurement from Gd water
Kamioka Observatory, ICRR, Univ. of Tokyo
Guillaume Pronost
9
SK-Gdに向けたICP-MSとGe検出器による硫酸ガドリニウム中の不純物測定
東大宇宙線研, 岡山大理A, 環境研B
岡田健, 伊藤慎太郎A, 市村晃一, 高久雄一B, 安部航, 中島康博, 池田一得, 原田将之A, 関谷洋之, 小汐由介A, 中畑雅行, 他Super-Kamiokande collaboration
10
エマルジョン暗黒物質探索実験NEWSdm(1)〜解析装置の開発現状報告〜
名大理, 東邦大理A, 名大IMASSB, 千葉大融合C, ナポリ大学D
小林龍太, 中竜大A, 中野敏行, 梅本篤宏, 白石卓也, 轟祈, 濱野風海, 佐藤修B, 久下謙一C, 浅田貴志D, 駒谷良輔, 他 NEWSdmコラボレーション
11
エマルジョン暗黒物質探索実験NEWSdm(2)〜地下実験に向けた現状報告〜
名大理, 東邦大理A, 名大IMASSB, 千葉大融合C, ナポリ大学D
梅本篤宏, 中竜大A, 小林龍太, 白石卓也, 轟祈, 濱野風海, 佐藤修B, 久下謙一C, 浅田貴志D, 他 NEWSdmコラボレーション
12
原子核乾板によるsub-MeV地下環境中性子測定に向けた解析システムの開発
名大理, 東邦大理A, 名大IMASSB, ナポリ大学C
轟祈, 中竜大A, 梅本篤宏, 白石卓也, 小林龍太, 濱野風海, 佐藤修B, 浅田貴志C, 他 中性子コンソーシアム
13
超微粒子原子核乾板中のAgBr:I結晶の荷電粒子発光応答の研究
名大理, 東邦大理A
白石卓也, 中竜大A

19日 T12会場 19aT12 9:00〜12:15

Google Calendar

素粒子実験領域
新粒子探索

1
取  消
2
LHC-ATLAS実験Run2における消失飛跡を用いたグルイーノ対生成による長寿命チャージーノ探索
早大理工, 東大理A, 東大素セB
加地俊瑛, 浅井祥仁A, 内田健太A, 齊藤真彦A, 澤田龍B, 鶴田亮, 森永真央, 寄田浩平
3
LHC-ATLAS実験Run2における消失飛跡を用いた長寿命チャージーノ探索のための感度向上の研究
早大理工, 東大理A, 東大素セB
鶴田亮, 浅井祥仁A, 内田健太A, 齊藤真彦A, 澤田龍B, 加地俊瑛, 森永真央, 寄田浩平
4
LHC-ATLAS実験における長寿命中性レプトンの探索結果
九大理
調翔平, 織田勧, 音野瑛俊, 川越清以, 小林大, 東城順治
5
LHC-ATLAS実験Run2における0レプトン終状態のグルイーノ探索結果
東大理, 東大素セA, 名大KMIB
宇野健太, 浅井祥仁, 齋藤智之A, 田中純一A, 中浜優B

休憩 (10:40〜10:55)

6
LHC-ATLAS実験Run2におけるボトムクォークとタウ粒子に崩壊するスカラーレプトクォークの探索感度の評価
神戸大理, 東大素セA, 高エ研, 総研大B, 早大理工C, Univ. of GenevaD
竹田康亮, 藏重久弥, 江成祐二A, 奥村恭幸A, 津野総司B, 寄田浩平C, 三谷貴志D, 飯澤知弥D
7
LHC-ATLAS実験Run-2における1-レプトン終状態電弱ゲージーノ探索の感度評価
東大理, 東大素セA, Univ. of PennsylvaniaB
松澤暢生, 田中純一A, 陳詩遠B, 野辺拓也A
8
LHC-ATLAS実験Run-2における4b終状態を用いたヒッグス対生成事象探索の感度評価
名大理, 名大KMIA, 東大素セB
林田翔太, 中浜優A, 戸本誠, 佐野祐太, 江成祐二B, 奥村恭幸B, 寺師弘二B
9
FASER実験における新粒子探索:2020年のインストールに向けた準備状況
九大RCAPP, 高エ研A
音野瑛俊, 田窪洋介A, 他FASERコラボレーション

19日 T14会場 19aT14 9:00〜12:35

Google Calendar

素粒子実験領域,実験核物理領域合同
測定器

1
J-PARC E70実験のためのアクティブファイバー標的の性能評価
京大理
原田健志, 金築俊輔, 後神利志, 鈴木一輝, 永江知文, 七村拓野
2
SPring-8/LEPS2ソレノイド実験のための粒子識別用エアロジェルチェレンコフカウンターの開発
東北大ELPH, 阪大RCNPA, 京産大理B, 京大理C, 岐阜大教D, Korea Univ.E
吉田千尋, 大西宏明, 時安敦史, 與曽井優A, 新山雅之B, 桂川仁志A, 後神利志C, 住浜水季D, Jung Keun AhnE, Hyunmin YangE
3
J-PARC E07実験におけるダブルハイパー核事象高精度解析のための新手法の開発
岐阜大教, 原子力機構先端研A
笠置歩, 仲澤和馬, 吉本雅浩, 吉田純也A
4
Evaluation of Emulsion Density Measurement with Range of Alpha Particles
Gifu Univ., JAEA ARSCA
Phyo Myat Lin, Aung Nay Lin Nyaw, Ayumi Kasag, Junya YoshidaA, Kazuma Nakazawa, Masahiro Yoshimoto
5
超高時間分解能のプラスチックシンチレーションカウンターの開発とその性能評価
阪大理, 新潟大理A, 東京都市大B, 埼玉大理C, 新潟大RIセD, 筑波大E, 高知工科大F, 放医研G
福留美樹, 福田光順, Ronja Kehl, 若林諒, 三原基嗣, 松多健策, 山口滉太A, 本間彰A, 武智麻耶A, 冨田瑞樹A, 茂住圭一A, 野口法秀A, 片山美稀A, 成瀬彩夏A, 吉村暢也A, 生越瑞揮A, 大坪隆A, 西村太樹B, 鈴木健C, 山口貴之C, Maulen MaulenC, 藤居朋也C, 横田健次郎C, 坂上護C, 泉川卓司D, 小沢顕E, 森口哲朗E, 百田佐多生F, 佐藤眞二G, 福田茂一G, 北川敦志G

休憩 (10:40〜10:55)

6
GSIにおけるWASA検出器を用いたハイパー核分光実験及びη’中間子原子核探索実験のためのプラスチックシンチレータバレルの開発(II)
京大理A, 東工大理B, 理研C, SMID, GSIE, Helmholtz Inst. MainzF, Giessen Univ.G
関屋涼平A, 板橋健太C, 齋藤武彦C, E, F, 鈴木謙D, 田中良樹E, G, 藤岡宏之B, 松本翔汰A, C, Vasyl DrozdE
7
J-PARC E16実験のための,MRPCを用いたハドロン粒子識別装置の研究開発
原子力機構, 筑波大A, 筑波技術大B, KEKC
佐藤進, 佐甲博之, 三明康朗A, 津久井宏祐A, 中條達也A, 稲葉基B, 小沢恭一郎C, for J-PARC E16 collaboration
8
ALICE実験前方ミュー粒子飛跡検出器の制御系開発と動作試験
広大理
大矢元海 for the ALICE Collaboration
9
LEPS2実験における Barrel RPC ToF system の性能評価 1
京大理, 京産大A, 阪大RCNPB
渡邊憲, 新山雅之A, 與曽井優B, 桂川仁志B, 大橋裕二B
10
ALICE 実験アップグレード計画における超前方電磁カロリメータ FoCal の Geant-4 シミュレーションを用いた最終デザインの検討
筑波大数理
一色萌衣 for the ALICE FoCal collaboration

19日 T22会場 19aT22 9:00〜12:25

Google Calendar

素粒子実験領域(後半企画講演のみ実験核物理領域,宇宙線・宇宙物理領域と合同)
半導体検出器,測定器

1
J-PARC muon g-2/EDM実験:シリコンストリップ検出器の試験モジュールの運用と実機製作に向けた開発
東北大電子光A, KEK素核研B, KEK物構研C, KEK機械工学セD, 総研大E, 東大理F, JAXAG, 名大理H, 九大理I, 九大RCAPPJ, Open-ItK
佐藤優太郎B, K, 青柳泰平A, 池田博一G, K, 池野正弘B, K, 上野一樹B, K, 牛澤昂大E, 内田智久B, K, 川越清以I, 岸下徹一B, K, 久米達哉D, 高力孝B, K, 齊藤直人B, 佐々木修B, K, 佐田智也I, 佐藤伸彦D, 庄子正剛B, K, 調翔平I, K, 末原大幹I, K, 須江祐貴H, 須田利美A, 千代浩司B, K, 高富俊和D, 田中真伸B, K, 塚田暁A, 堤裕樹I, K, 東城順治I, K, 南波和希A, 西村昇一郎C, K, 藤田陽一B, K, 本多佑記A, 眞玉将豊I, K, 三部勉B, K, 村上武B, K, 安田浩昌F, K, 山中隆志J, K, 吉岡瑞樹J, K, 他J-PARC muon g-2/EDMコラボレーション
2
J-PARC muon g-2/EDM実験:シリコンストリップ検出器における読み出し部冷却性能評価
東北大電子光A, KEK素核研B, KEK物構研C, KEK機械工学セD, 総研大E, 東大理F, JAXAG, 名大理H, 九大理I, 九大RCAPPJ, Open-ItK
牛澤昂大E, 青柳泰平A, 池田博一G, K, 池野正弘B, K, 上野一樹B, K, 内田智久B, K, 川越清以I, 岸下徹一B, K, 久米達哉D, 来見田将大I, 高力孝B, K, 齊藤直人B, 佐々木修B, K, 佐田智也I, 佐藤伸彦D, 佐藤優太郎B, K, 庄子正剛B, K, 調翔平I, K, 末原大幹I, K, 須江祐貴H, 須田利美A, 千代浩司B, K, 高富俊和D, 田中真伸B, K, 塚田暁A, 堤裕樹I, K, 東城順治I, K, 南波和希A, 西村昇一郎C, K, 藤田陽一B, K, 本多佑記A, 眞玉将豊I, K, 三部勉B, K, 村上武B, K, 安田浩昌F, K, 山中隆志J, K, 吉岡瑞樹J, K, 他J-PARC muon g-2/EDMコラボレーション
3
ATLAS検出器アップグレードに向けたピクセル検出器の性能評価
筑波大, 高エ研A, 東工大B
原田大豪, 原和彦, 大鳴匡至, 池上陽一A, 海野義信A, 外川学A, 中村浩二A, 花垣和則A, 陣内修B, 他ATLAS日本シリコングループ, 浜松ホトニクス(株)
4
LHCの高輝度化計画に向けたATLAS実験用シリコンピクセル検出器組み立てのための熱伝導接着剤の評価
京教大, 九大理A, KEK 素核研B
大川賢悟, Jocsan HernandezA, 小林大A, 荘司大志A, 高嶋隆一, 東城順治A, 外川学B, 花垣和則B, 宮崎祐太A, 彌吉拓哉A, 他 日本 ATLAS シリコングループ
5
LHCの高輝度化計画に向けたATLAS実験用シリコンピクセル検出器用新部材の評価
九大理, 京教大A, KEK素核研B
小林大, Jocsan Hernandez, 大川賢悟A, 荘司大志, 高嶋隆一A, 東城順治, 外川学B, 花垣和則B, 宮崎祐太, 彌吉拓哉, 他 ATLAS 日本シリコングループ
6
LHCの高輝度化計画に向けたATLAS実験用シリコンピクセル検出器の量産における接着工程の評価
九大理, 京教大A, KEK素核研B
彌吉拓哉, 大川賢悟A, 小林大, 荘司大志, Jocsan Hernandez, 高嶋隆一A, 東城順治, 外川学B, 花垣和則B, 宮崎祐太, 他 ATLAS 日本シリコングループ

休憩 (11:00〜11:15)

測定器開発優秀修士論文

7
(企画講演)測定器開発優秀修士論文賞 趣旨及び選考経過説明
高エ研
宇野彰二
8
(企画講演)固定電位層を導入した次世代X線天文用SOIピクセル検出器の研究
京大理
原田颯大
9
(企画講演)Belle IIシリコン崩壊点位置検出器の受けるSuperKEKBからのビームバックグラウンドの研究
東大理
谷川輝

19日 S11会場 19pS11 13:30〜16:15

Google Calendar

素粒子論領域(1番目 企画講演のみ素粒子実験領域,実験核物理領域,宇宙線・宇宙物理領域と合同)
ダークマター,宇宙物理

1
(企画講演)バリオン暗黒物質偶然一致問題と非対称暗黒物質の可能性
東大宇宙線研
伊部昌宏
2
複合粒子的な非対称暗黒物質模型
宇宙線研, IBSA, 東大理B
伊部昌宏, 鎌田歩樹A, 桑原拓巳A, 小林伸B, 中野湧天B

休憩 (14:30〜14:45)

3
ストリングアクシオン暗黒物質の初期宇宙進化に関する研究
東北大理
中川翔太
4
DFSZ axion model and precise electroweak vacuum stability
OISTA, 名桜大B, KMIC
小田五月A, B, 庄司裕太郎C, 高橋大介A, B
5
A chiral dark matter model
名大高等研究院A, 名大KMIB, オクラホマ州立大学C
阿部智広A, B, K.S. BabuC
6
A4モジュラー不変なモデルにおける右巻きニュートリノによるレプトジェネシス
新潟大理, 北大理B, 新潟大自然C
淺賀岳彦, 立石卓也B, Yongtae HeoC, 吉田貴裕C
7
Gravitational waves from a phase transition in Randall-Sundrum-1 model
島根大総合理工
山田敏史, 波場直之
8
Exponentially suppressed cosmological constant with enhanced gauge symmetry in heterotic interpolating models
大阪市大A, NITEPB
糸山浩司A, B, 中島爽太A

19日 T11会場 19pT11 13:30〜17:45

Google Calendar

素粒子実験領域
ニュートリノの物理

1
LHC-FASER実験における高エネルギーニュートリノ研究:テストランでのニュートリノ検出と今後の実験計画
九大, Univ. of BernA, 名大B, KEKC
有賀智子, 有賀昭貴A, 音野瑛俊, 佐藤修B, 田窪洋介C, 他 FASER collaboration
2
NINJA実験の鉄ECC中におけるニュートリノ反応解析のための基礎的測定
東邦大理, 名古屋大A, 神戸大B, 日本大C, 京大理D, 横国大工院E, 宇宙線研F, 東大理G
松尾友和, 渋谷寛, 小川了, 森元祐介, 大島仁, 小坂井悠介, 水野耕作, 高木秀彰, 福田努A, 中村光廣A, 佐藤修A, 中野敏行A, 小松雅宏A, 長縄直崇A, 六條宏紀A, 森島邦博A, 駒谷良輔A, 河原宏晃A, 西尾晃A, 鈴木陽介A, 高尾知暉A, 石塚唯和A, 杉村昴A, 青木茂樹B, 高橋覚B, 呉坪健司B, 丸嶋利嗣B, 三角尚治C, 花岡佑哉C, 中家剛D, 市川温子D, 木河達也D, 平本綾美D, 安留健嗣D, 小田川高大D, Ali AjmiD, 南野彰宏E, 谷原祐史E, 早戸良成F, 横山将志G, 竹馬匠泰G, 他 NINJA CollaborationA, B, C, D, E, F, G
3
NINJA実験におけるニュートリノ-鉄 荷電カレント反応の研究
東邦大理, 名古屋大A, 神戸大B, 日本大C, 京大理D, 横国大工院E, 宇宙線研F, 東大理G
大島仁, 渋谷寛, 小川了, 松尾友和, 森元祐介, 小坂井悠介, 水野耕作, 高木秀彰, 福田努A, 中村光廣A, 佐藤修A, 中野敏行A, 小松雅宏A, 長縄直崇A, 六條宏紀A, 森島邦博A, 駒谷良輔A, 河原宏晃A, 西尾晃A, 鈴木陽介A, 高尾知暉A, 石塚唯和A, 杉村昴A, 青木茂樹B, 高橋覚B, 呉坪健司B, 丸嶋利嗣B, 三角尚治C, 花岡佑哉C, 中家剛D, 市川温子D, 木河達也D, 平本綾美D, 安留健嗣D, 小田川高大D, Ali AjmiD, 南野彰宏E, 谷原祐史E, 早戸良成F, 横山将志G, 竹馬匠泰G, 他 NINJA CollaborationA, B, C, D, E, F, G
4
NINJA実験テストランにおける水標的ニュートリノ反応の解析
京大理, 名古屋大A, 神戸大B, 東邦大理C, 日本大D, 横国大工院E, 宇宙線研F, 東大理G
平本綾美, Ali Ajmi, 木河達也, 中家剛, 鈴木陽介A, 福田努A, 他 NINJA CollaborationA, B, C, D, E, F, G
5
スーパーカミオカンデ検出器の拡張有効体積を用いた陽子崩壊探索
宇宙線研究所
竹中彰, 塩澤眞人, 田中秀和
6
スーパーカミオカンデ実験におけるGeant4ベースシミュレーションSKG4の開発
岡山大理
原田将之, 萩原開人, 小汐由介, 他Super-Kamiokande collaboration

休憩 (15:30〜15:45)

7
深層学習を用いたスーパーカミオカンデ大気ニュートリノデータ解析手法の研究
東理大理工
松本遼, 石塚正基, 他Super-Kamiokande collaboration
8
複数チェレンコフリング事象を含む新しいT2Kニュートリノ振動解析に向けて
東工大理, 東大宇宙線研A, 京大理B, Stony Brook U.C, UCID
吉田朋世, 久世正弘, 奥村公宏A, Roger WendellB, Michael WilkingC, 峰俊一D, 他T2Kコラボレーション
9
SHiP実験におけるタウニュートリノ研究
名大理, 愛教大A, 東邦大B, 神戸大C, 日本大D
小松雅宏, 佐藤修, 中村光廣, 中野敏行, 宮西基明, 森島邦博, 長縄直崇, 福田努, 中竜大, 六條宏紀, 北川暢子, 児玉康一A, 渋谷寛B, 小川了B, 河野歩実B, 青木茂樹C, 高橋覚C, 三角尚治D
10
T2Kニュートリノビームの系統誤差削減に向けたMCチューニング法の開発と整合性の評価
東工大理, York Univ.A, 高エ研B, TRIUMFC, Kavli IPMUD, Univ. of OxfordE
Berns Lukas, Fiorentini ArturoA, Friend MeganB, Hartz MarkC, D, 久世正弘, Vladisavljevic TomislavD, E, 坂下健B, T2K Collaboration
11
J-PARCニュートリノビームの系統誤差改善に向けたハドロン生成分布の研究
岡大理, KEKA
岡田涼, 小汐由介, 坂下健A, 他 T2K Collaboration
12
ハイパーカミオカンデ実験のためのJ-PARCニュートリノビームの方向とプロファイル測定の研究
京大理
木河達也, 他 Hyper-Kamiokande Proto-Collaboration

19日 T12会場 19pT12 13:30〜17:05

Google Calendar

素粒子実験領域
飛跡検出器・粒子識別

1
取  消
2
NINJA実験の物理ランに向けた準備状況と今後の展望
名古屋大, 東邦大A, 神戸大B, 日本大C, 京大理D, 横国大工院E, 宇宙線研F, 東大理G
鈴木陽介, 福田努, 中村光廣, 佐藤修, 中野敏行, 小松雅宏, 長縄直崇, 六條宏紀, 森島邦博, 駒谷良輔, 河原宏晃, 西尾晃, 高尾知暉, 石塚唯和, 杉村昴, 渋谷寛A, 小川了A, 松尾友和A, 森元祐介A, 大島仁A, 小坂井悠介A, 水野耕作A, 高木秀彰A, 青木茂樹B, 三角尚治C, 花岡佑哉C, 伊藤慎太朗C, 柏原一真C, 中家剛D, 市川温子D, 木河達也D, Ali AjmiD, 平本綾美D, 安留健嗣D, 小田川高大D, 南野彰宏E, 谷原祐史E, 早戸良成F, 横山将志G
3
NINJA実験物理ランに向けたトラッカーの製作と性能評価
京大理, 名古屋大A, 東邦大理B, 神戸大C, 日本大D, 横国大工院E, 宇宙線研F, 東大理G
小田川高大, 平本綾美, 中家剛, 木河達也, 福田努A, 鈴木陽介A, 他NINJAコラボレーションA, B, C, D, E, F, G
4
NINJA実験物理ランに向けた粒子識別手法の検証
横国大院, 名古屋大A, 東邦大, 神戸大, 日本大, 京大理, 宇宙線研, 東大理
谷原祐史, 南野彰宏, 鈴木陽介A, 福田努A, 他NINJAコラボレーション

休憩 (14:50〜15:05)

5
Belle II実験ARICH検出器のPhase3運転における光検出器応答性能評価
東邦大, KEKA, 総研大B, 首都大東京C, 名古屋大D, 千葉大E, 北里大F, 新潟大G
北村勇人, 小川了, 足立一郎A, B, 高力孝A, 庄子正剛A, 西田昌平A, B, 西村美紀A, 賴昀樅A, 金道玄樹B, 岩田修一C, 柿本詩織C, 角野秀一C, 小林将騎C, 汲田哲郎C, 久世健太郎C, 住吉孝行C, 為近彩智C, 米永匡伸C, 飯嶋徹D, 河合秀幸E, 田端誠E, 川崎健夫F, 今野智之F, 小川和也G, 遊佐洋右G
6
Belle II実験ARICH検出器のPhase3データを用いた粒子識別性能の評価
首都大東京, KEKA, 総研大B, 千葉大C, 北里大D, 新潟大E, 東邦大F, 名古屋大G
米永匡伸, 住吉孝行, 角野秀一, 汲田哲郎, 柿本詩織, 為近彩智, 久世健太郎, 小林将騎, 西田昌平A, B, 足立一郎A, B, 庄子正剛A, 賴昀樅A, 西村美紀A, 高力孝A, 金道玄樹B, 河合秀幸C, 田端誠C, 川崎健夫D, 今野智之D, 遊佐洋右E, 小川和也E, 小川了F, 北村勇人F, 飯嶋徹G
7
地下環境中性子測定のための6Li添加プラスチックシンチレータの特性評価
早大理工, 横国大工院A
小津龍吉, 木村眞人, 田中雅士, 寄田浩平, 佐々木遼太A, 南野彰宏A, 中性子測定コンソーシアム
8
EMPHATIC実験における物理ランに向けた測定器開発
KEK素核研, 京大理A, 神戸大理B, 千葉大理C, 東大カブリIPMUD, 名大理E, 阪大RCNPF, FNALG, TRIUMFH
関口哲郎, M. Friend, R. WendellA, 鈴木州B, 奥畑花梨C, 河合秀幸C, 田端誠C, M. HartzD, 佐藤修E, 福田努E, 白鳥昂太郎F, J. PaleyG, 小中哲H, 他EMPHATIC Collaboration
9
EMPHATIC実験に向けたシリカエアロゲル・チェレンコフ検出器システムによる高運動量ハドロン粒子識別
千葉大院理, 東大カブリIPMUA, TRIUMFB, FNALC, KEK素核研D, 京大院理E
田端誠, 奥畑花梨, M. HartzA, 河合秀幸, 小林篤史, 小中哲B, J. PaleyC, 関口哲郎D, R. WendellE, 湯澤貴充, 他 EMPHATIC Collaboration
10
EMPHATIC実験におけるビーム粒子識別のための閾値型超低屈折率エアロゲル・チェレンコフ検出器の試験結果
千葉大院理, 東大カブリIPMUA, TRIUMFB, FNALC, KEK素核研D, 京大院理E
奥畑花梨, 田端誠, M. HartzA, 河合秀幸, 小林篤史, 小中哲B, J. PaleyC, 関口哲郎D, R. WendellE, 湯澤貴充, 他 EMPHATIC Collaboration

19日 T14会場 19pT14 13:30〜16:45

Google Calendar

素粒子実験領域(前半のみ実験核物理領域,宇宙線・宇宙物理領域と合同)
コンピューティング・ネットワーク・ソフトウェア技術,カロリメータ

1
機械学習を使用したKEK Linac加速器運転調整システムの開発
阪市大理A, 阪市大南部研B, 阪大RCNPC, 高エ研D, 阪大IDSE
城庵颯A, 岩崎昌子A, B, C, E, 佐藤政則D<, E/sup>, 佐武いつかD, 中島悠太E, 武村紀子E, 長原一E, 中野貴志C, E
2
量子アニーリングを使った荷電粒子飛跡のパターン認識とその応用可能性
東大素セ, 東大理A, HEIA-FRB, LBNLC
寺師弘二, 齊藤真彦A, 奥村恭幸, 澤田龍, 田中純一, 兼田充, 岸本巴, 山谷昌大A, Lucy LinderB, Alex SmithC, Heather GrayC, Wim LavrijsenC, Paolo CalafiuraC
3
グリッドコンピューティングサイト運用における教師なし機械学習を用いた異常検知
東大素セ
岸本巴, 田中純一, 真下哲郎, 澤田龍, 寺師弘二, 兼田充, 齊藤真彦, 松井長隆
4
東京ATLAS地域解析センターにおけるHPCリソースの活用
東大素セ
兼田充, 田中純一, 真下哲郎, 澤田龍, 寺師弘二, 岸本巴, 齊藤真彦, 松井長隆

休憩 (14:50〜15:05)

5
GAGG結晶を用いた中性子とガンマ線の分離可能なカロリメーターの開発
高エネ研, 山形大A, 防衛大B
塩見公志, 外川学, 田島靖久A, 松村徹B
6
MEG II実験:液体キセノン検出器の物理ラン開始に向けたコミッショニング(1)
東大理
豊田和輝, 他MEG IIコラボレーション
7
MEG II実験:液体キセノン検出器の物理ラン開始に向けたコミッショニング(2)
東大理
小川真治, 他MEG IIコラボレーション
8
MEG II実験:液体キセノン検出器の物理ラン開始に向けたコミッショニング(3)
東大素セ
家城佳, 他MEG IIコラボレーション
9
シンチレータ中でのミュオンスピン偏極緩和時間の測定
大阪大理, 高エ研A, 東大宇宙線研B, 東北大金材研C, 千葉大理D
清水俊, 堀江圭都, 五十嵐洋一A, 今里純A, 伊藤博士B, 鎌田圭C, 木村翔太D, 小林篤史D, 三原基嗣, 吉川彰C

19日 T22会場 19pT22 13:30〜17:15

Google Calendar

素粒子実験領域(6番目 企画講演のみ素粒子論領域,実験核物理領域と合同)
ミューオンの物理

1
取  消
2
μ+ → e+ γ探索実験MEG II 現状と今後の見込み
東大素セ
内山雄祐, 他 MEG IIコラボレーション
3
COMET実験電磁カロリメータに用いるLYSO結晶の性能評価
九大理, KEK素核研A, 阪大理B, 九大RCAPPC, モナシュ大学D
川島僚介, 上野一樹A, 大石航, 川越清以, 久野良孝C, 東城順治, 西口創A, 藤井祐樹D, 三原智A, 村山理恵A, 吉岡瑞樹C
4
DeeMe実験におけるDIO運動量測定解析
阪大理, IHEPA, 阪市大理B, KEKC, 阪市大理・NITEPD, DUTE, UC DavisF, 広大理G
長尾大樹, 青木正治, 中津川洋平A, 清矢良浩B, 古谷優子B, 吉中晴香B, 名取寛顕C, 山本和弘B, 手島菜月D, 森本史明B, Nguyen Duy ThongE, Nguyen Minh TruongF, 河村成肇C, 下村浩一郎C, 西口創C, 三原智C, Patrick StrasserC, 吉田学立, 元石尊寛, 新郷裕太G, 齊藤直人C, 三宅康博C, 五十嵐洋一C
5
ミューオン崩壊における時間反転対称性の破れを探索する新たな実験の提案
理研, 阪大 RCNPA, KEKB
神田聡太郎, 福山武志A, 野村大輔B, 下村浩一郎B

休憩 (15:10〜15:25)

6
(企画講演)New measurement of anomalous magnetic moment of muon at Fermilab
Center for Axion and Precision Physics, Korea Advanced Institute of Science and Technology (CAPP/KAIST)
Lee Soohyung
7
Ionization of thermal muonium via 1S-2S transition by a pulsed laser
北京大, 岡山大基礎研A, 理研B, ブリティッシュコロンビア大C, KEKD
Ce Zheng, 平木貴宏A, 原秀明A, 今井康貴A, 石田勝彦B, Saeid KamalC, 河村成肇D, Yajun Mao, 増田孝彦A, 三部勉D, 三宅康博D, 宮本祐樹A, 大谷将士D, 下村浩一郎D, 鈴木一仁D, 植竹智A, 山崎高幸D, 吉村浩司A, 吉村太彦A
8
ミューオニウム1S-2S分光によるミューオン質量の精密測定に向けた研究開発
岡山大基礎研, 理研A, ブリティッシュコロンビア大B, KEKC, 北京大D
平木貴宏, 原秀明, 今井康貴, 石田勝彦A, Saeid KamalB, 河村成肇C, Yajun MaoD, 増田孝彦, 三部勉C, 三宅康博C, 宮本祐樹, 大谷将士C, 下村浩一郎C, 鈴木一仁C, 植竹智, 山崎高幸C, 吉村浩司, 吉村太彦, Ce ZhengD
9
J-PARCミュオニウム超微細構造精密測定の実験状況
東北大A, KEK物構研B, KEK加速器C, KEK素核研D, KEK超伝導低温E, 原科研F, 茨城大G, 理研H, 東大院総合I, 東大理J, ICUK, 山梨大L, 名大理M, 名大KMIN, 阪大RCNPO, 阪大理P, 九大RCAPPQ, 九大理R, TRIUMFS, Univ. of MassachusettsT, Open-ItU
西村昇一郎B, U, 青木正治P, 阿部充志D, 飯沼裕美G, 池戸豊B, 石田勝彦H, 伊藤孝F, 岩崎雅彦H, 上野一樹D, U, 上野恭裕H, 荻津透E, 門野良典B, 上垣外修一H, 川越清以R, 河村成肇B, 神田聡太郎H, 北口雅暁N, 久保謙哉K, 黒澤宣之E, David KawallT, 幸田章宏B, 小嶋健児S, 齊藤直人D, 佐々木憲一E, 佐藤優太郎D, U, 下村浩一郎B, 菅野未知央E, Patrick StrasserB, 瀬尾俊I, H, 田中香津生A, 田中陶冶I, H, 東城順治R, U, 友野大O, 豊田晃久D, 鳥居寛之J, 鳥養映子L, 永嶺謙忠B, 深尾祥紀D, 福村省三M, 松田恭幸I, 三部勉D, U, 三宅康博B, 安田浩昌J, U, 山口博史E, 山崎高幸B, 山中隆志Q, 山本明C, 吉岡瑞樹Q, U, 吉田光宏C
10
J-PARCミュオニウム超微細構造精密測定における精度向上のための前置検出器開発
名大理, 東北大A, KEK物構研B, KEK加速器C, KEK素核研D, KEK超伝導低温E, 原科研F, 茨城大G, 理研H, 東大院総合I, 東大理J, ICUK, 山梨大L, 名大KMIN, 阪大RCNPO, 阪大理P, 九大RCAPPQ, 九大理R, TRIUMFS, Univ. of MassachusettsT, Open-ItU
福村省三, 青木正治P, 阿部充志D, 飯沼裕美G, 池戸豊B, 石田勝彦H, 伊藤孝F, 岩崎雅彦H, 上野一樹D, U, 上野恭裕H, 荻津透E, 門野良典B, 上垣外修一H, 川越清以R, 河村成肇B, 神田聡太郎H, 北口雅暁N, 久保謙哉K, 黒澤宣之E, David KawallT, 幸田章宏B, 小嶋健児S, 齊藤直人D, 佐々木憲一E, 佐藤優太郎D, U, 下村浩一郎B, 菅野未知央E, Patrick StrasserB, 瀬尾俊I, 田中香津生A, 田中陶冶I, 東城順治R, U, 友野大O, 豊田晃久D, 鳥居寛之J, 鳥養映子L, 永嶺謙忠B, 西村昇一郎B, U, 深尾祥紀D, 松田恭幸I, 三部勉D, U, 三宅康博B, 安田浩昌J, U, 山口博史E, 山崎高幸B, 山中隆志Q, 山本明C, 吉岡瑞樹Q, U, 吉田光宏C

20日 S11会場 20aS11 9:00〜11:55

Google Calendar

素粒子実験領域
トリガー

1
LHC-ATLAS実験における低い横運動量でのミューオントリガー効率の改善
神大理, 東工大理A, 京大理B
山下和輝, 山﨑祐司, 山口洋平A, 野口陽平B, 福原雄飛A, 藏重久弥, 他ATLAS日本トリガーグループ
2
LHC-ATLAS 実験における高速内部飛跡トリガーシステムを用いたミューオントリガーの開発
東工大理, 神大理A, 京大理B
福原雄飛, 山口洋平, 久世正弘, 山﨑祐司A, 野口陽平B, 山下和輝A, 他ATLAS日本トリガーグループ
3
LHC-ATLAS 実験 Run-2 におけるカロリメータトリガーの Topological Cell Clustering の性能評価
京大理
羽田野真友喜, 隅田土詞, 他 ATLAS 日本トリガーグループ
4
LHC-ATLAS実験Run-3に向けた低運動量ミューオンのための初段ミューオントリガーの改良
神戸大理, KEKA, 東大素セB
塩見崇宏, 前田順平, 日比宏明, 藏重久弥, 青木雅人A, 野辺拓也B

休憩 (10:20〜10:35)

5
LHC-ATLAS実験Run-3に向けたsTGC検出器とMicromegas検出器を用いた後段ミューオントリガーのアルゴリズムの性能評価
信大理
熊岡卓哉, 竹下徹, 長谷川庸司, 川出健太郎, 他ATLAS日本トリガーグループ
6
高輝度LHC-ATLAS 実験に向けたTGC 検出器の前段読み出し回路の開発
名大理A, Open−ItB, KEK素核研C
稲熊勇人A, B, 戸本誠A, B, 堀井泰之A, B, 川口智美A, B, 麻田晴香A, 若松一輝A, 山田敏大A, 綿井稜太A, 佐々木修B, C, 田中真伸B, C, 宮原正也B, C, 池野正弘B, C, 他ATLAS日本トリガーグループ
7
高輝度 LHC-ATLAS 実験に向けた TGC 検出器を用いたミューオントリガーアルゴリズムの開発及び性能評価
京大理
三野裕哉, 隅田土詞, 他 ATLAS 日本トリガーグループ
8
高輝度LHC-ATLAS実験に向けたAssociative Memoryを用いたMDTミューオントリガーの性能評価
東工大理, 東大素セA, 東大理B
賀雲剣, 奥村恭幸A, 小玉昂史B, 久世正弘, 山口洋平, 石野雅也A, 他ATLAS日本トリガーグループ

20日 T12会場 20aT12 9:00〜12:15

Google Calendar

素粒子実験領域
飛跡検出器

1
高精度反ニュートリノ観測のための有機液体TPCの開発
東大宇宙線研
中島康博
2
鉄コア磁石Baby MIND検出器のアップグレードとT2K-WAGASCI実験解析の展望
京大理, 横国大工院A, Unv.GenevaB, IFIRSEC, RASD, Univ.GlasgowE, 高エ研F
安留健嗣, 市川温子, 小田川高大, 木河達也, 中家剛, 南野彰宏A, Etam Noah MessomoB, Saba ParsaB, Yannick FavreB, Van Ngoc TranC, Aleksandr MefodievD, Sven-Patrik HallsjoE, 小林隆F, 坂下健F, 塚本敏文F, 中平武F
3
T2K-WAGASCI:フルセットアップでのニュートリノビーム測定に向けた準備報告
横国大理工, 京大理A, 東大理B, 阪市大理C, 東大宇宙線研D
淺田祐希, 市川温子A, 木河達也A, Giorgio Pintaudi, 清矢良浩C, 中家剛A, 早戸良成D, 平本綾美A, 松下昂平B, 南野彰宏, 安留健嗣A, 山本和弘C, 横山将志B
4
取  消

休憩 (10:20〜10:35)

5
原子核乾板における新たなノイズ評価手法の開発
名古屋大
中野昇, 六條宏紀, 中村悠哉, 小宮山将広, 中野敏行
6
原子核乾板自動塗布設備の構築に向けた研究
名大
杉村昂, 六條宏紀, 中村光廣, 長縄直崇, 石塚唯和
7
GRAINE2018年気球実験におけるハドロン反応起因のガンマ線を利用したコンバーター性能評価
名古屋大, 愛知教育大A, ISAS/JAXAB, 岡山理科大C, 岐阜大D, 神戸大E
中村悠哉, 大塚直登, 岡田晟那, 河原宏晃, 駒谷良輔, 小松雅宏, 小宮山将広, 佐藤修, 杉村昂, 鳥井茉有, 長縄直祟, 中野敏行, 中野昇, 中村光廣, 西尾晃, 丹羽公雄, 宮西基明, 森下美沙希, 森島邦博, 六條宏紀, 児玉康一A, 池田忠作B, 濱田要B, 伊代野淳C, 松川秋音C, 山本紗矢C, 吉本雅浩D, 青木茂樹E, 尾崎圭太E, 小田美由紀E, 呉坪健司E, 佐藤良紀E, 柴山恵美E, 鈴木州E, 高橋覚E, 立石友里恵E, 中村崇文E, 中村元哉E, 原俊雄E, 松田菖汰E, 松本稔樹E, 松本明佳E, 丸嶋利嗣E, 水谷深志E, 薮美智E, 山田恭平E, 山本知己E
8
GRAINE2018:気球搭載型エマルション望遠鏡における時刻付与機構、多段シフター報告 〜フライトデータの時間情報解析〜
神戸大, 愛知教育大A, ISAS/JAXAB, 岡山理科大C, 名古屋大D
中村元哉, 青木茂樹, 高橋覚, 中村崇文, 松田菖汰, GRAINE collaborationA, B, C, D
9
GRAINE計画:2018年豪州気球実験における姿勢情報と時刻情報を用いたエマルション望遠鏡性能評価
神戸大, 愛知教育大A, ISAS/JAXAB, 岡山理科大C, 名古屋大D
中村崇文, 青木茂樹, 高橋覚, 中村元哉, 松田菖汰, 他GRAINE CollaborationA, B, C, D

20日 T14会場 20aT14 9:00〜12:15

Google Calendar

素粒子実験領域
カロリメータ

1
KOTO実験の CsI カロリメータ前面に SiPM 4000 個を接着したことによるエネルギー分解能への影響
阪大理, KEKA, 台湾大B, Chonbuk Nat’l. Univ.C, Univ. of ChicagoD, 他, KOTO コラボレーション
小寺克茂, 大杉真優, 塩見公志A, 篠原智史, 清水信宏, 南條創, 野村正A, 原宜広, 真利共生, 山中卓, Chieh LinB, GeiYoub LimA, HongMin KimC, Yuting LuoD
2
KOTO実験CsI電磁カロリメータ改良後の背景事象
阪大理, KEKA, 台湾大B, Chonbuk Nat’l. Univ.C, Univ. of ChicagoD
大杉真優, 小寺克茂, 塩見公志A, 篠原智史, 清水信宏, 南條創, 野村正A, 原宜広, 真利共生, 山中卓, Chieh LinB, GeiYoub LimA, HongMin KimC, Yuting LuoD, 他, KOTOコラボレーション
3
ATLAS LAr カロリメータアップグレード:高輝度環境におけるエネルギー再構成のための新エレクトロニクスのキャリブレーション
東大理, 東大素セA
舘野元, 田中純一A, 江成祐二A, 大石玲誉, 井口竜之介, 宇野健太, 松澤暢生, 楊易霖
4
LHC-ATLAS RUN3実験に向けたLATOMEファームウェアの検証とベースラインの補正機構の検証
東大理, 東大素セA
大石玲誉, 田中純一A, 江成祐二A, 宇野健太, 井口龍之介

休憩 (10:20〜10:35)

5
ヒッグスファクトリーのための電磁カロリメータ用シンチレータ形状の最適化
東大理, 信大理A, 東大素セB, USTCC
茂木駿紀, 白井良輔A, 田辺友彦B, 大谷航B, 竹下徹A, 山下了B, Yazhou NiuC, Jianbei LiuC
6
シンチレータと回路基板を一体化させたILDにおける電磁カロリメータのプロトタイプの陽電子ビームを用いた性能評価
信州大
玉谷志成, 竹下徹, 吉村祐哉, 寺田怜真 CALICEグループ
7
分割した鉛ガラスを吸収層としたサンプリングカロリメータの高エネルギー陽電子ビームを用いた性能評価
信州大理
寺田怜真, 竹下徹, 石濱大樹
8
ILC電磁カロリーメータのシンチレータストリップ両側読み出し手法の開発
東大理, 東大素セA
増田隆之介, 大谷航A, 辻直希, 森俊則A, 劉霊輝
9
荷電粒子ビーム試験によるILDシリコン電磁カロリメータ技術プロトタイプの性能評価
東大理, 九大理A, 東大素セB, LLRC, LALD
加藤悠, 後藤輝一A, 末原大幹A, 三浦裕A, 関谷泉A, 川越清以A, 山下了B, V BoudryC, R PoeschlD, 他 ILD SiW-ECAL group

20日 T22会場 20aT22 9:00〜12:35

Google Calendar

素粒子実験領域
ニュートリノの物理

1
T2K前置検出器アップグレードのためのSuperFGDの飛跡再構成アルゴリズムによる性能評価
東大理, 京大理A, KEK素核研B, 首都大理C, 総研大D, 横国大工院E
岩本康之介, 横山将志, 栗林宗一郎A, 木河達也A, 市川温子A, 中家剛A, 小川智久B, 松原綱之B, 中平武B, 藤井芳昭B, 小林隆B, 在原拓司C, 粟田口唯人C, 角野秀一C, Jakkapu MaheshD, 南野彰宏E, 他T2K Collaboration
2
すばる望遠鏡 Prime Focus Spectrograph の開発状況
東大IPMU
仲村佳悟, PFS コラボレーション
3
ニュートリノ質量分光へ向けたXe励起実験の現状
岡山大基礎研A, 岡山大院自然B, 東洋大理工C, JSTさきがけD
今村慧A, 増田孝彦A, 岡井晃一B, 佐藤帯子B, 宮本祐樹A, 原秀明A, 平木貴宏A, 笹尾登A, 田代基慶C, 植竹智A, D, 吉見彰洋A, 吉村浩司A, 吉村太彦A
4
PIENU実験におけるヘビーニュートリノの探索
岡大理
伊藤慎太郎, 他PIENU collaboration
5
新しいニュートリノ質量分光実験の提案
岡山大基礎研
原秀明, 平木貴宏, 宮本祐樹, 笹尾登, 吉村太彦

休憩 (10:40〜10:55)

6
J-PARC MLFにおけるステライルニュートリノ探索実験(JSNS2; J-PARC E56)-1
KEK
古田久敬, 他JSNS2 Collaboration
7
J-PARC MLFにおけるステライルニュートリノ探索実験(JSNS2; J-PARC E56) - 2
東北大RCNS
日野陽太, 他JSNS2 Collaboration
8
The JSNS2 is coming - 3
KEK
Jungsic Park, for JSNS2 Collaboration
9
DsTau実験におけるタウニュートリノ生成研究 -パイロットランの解析-
名大, 九大A, 岐大B, 原子力機構先端研C, ベルン大学D
佐藤修, 小松雅宏, 中野敏行, 六條宏紀, 有賀智子A, 吉本雅浩B, 吉田純也C, 有賀昭貴D
10
ハイパーカミオカンデにおける天体ニュートリノ観測5
東大宇宙線研, 神戸大A, 東北大B, 岡山大C
矢野孝臣, 竹内康雄A, 池田一得, 清水格B, 小汐由介C for Hyper-Kamiokande
Back to Top