領域別プログラム

領域1

17日 B22会場 17aB22 9:00〜12:30

領域1
量子エレクトロニクス(理論)
(Bose粒子系の理論)
1
励起子ポラリトン凝縮体における自励振動と同期
電通大, 明治大理工A
斎藤弘樹, 金本理奈A
2
スピン軌道相互作用するスピノール・ダイポールBECの基底状態
電通大, 中国科学院A
加藤雅也, Xiao-Fei ZhangA, 佐々木大地, 斎藤弘樹
3
BEC相における素励起の研究2
新日鐵住金先端技術研, 北大理A, 東大総合文化B
筒井和政, 北孝文A, 加藤雄介B
4
BECにおける3/2体相関とコヒーレンス
北大理
北孝文
5
二成分ボース気体の量子ホール相図
東大理A, 理研CEMSB
古川俊輔A, 上田正仁A, B
6
Tonks-Girardeau gasにおけるPinning相転移近傍でのふるまい
OIST
臼井彩香, Thomás Fogarty, Thomas Busch
休憩 (10:30〜10:45)
7
ボース・ハバードモデルにおけるCluster Gutzwiller近似法の応用
名工大院
清水啓太, 久野義人, 平野貴弘, 一瀬郁夫
8
1次元光超格子中Bose粒子系におけるトポロジカルモット相の研究
名工大物工
久野義人, 清水啓太, 一瀬郁夫
9
2次元光格子微小磁場下Bose凝縮体における熱的ノイズに起因する量子渦とコルモゴロフ則
名工大院
加藤良祐, 久野義人, 一瀬郁夫
10
有限温度における超流動Bose原子気体の量子渦格子形成シミュレーション
首都大理工, 東理大理A
荒畑恵美子, 二国徹郎A
11
Controlling vortex rings in Bose-Einstein condensates using artificial gauge fields
Okinawa Inst. of Sci. and Tech. Grad. Univ. (OIST)
James Schloss, Rashi Sachdeva, Lee O'Riordan, Thomas Busch
12
回転する2成分ボース凝縮体の量子渦格子形成に至るダイナミクス
阪市大理A, 阪市大複合先端研B
金井俊明A, 坪田誠A, B
13
粒子数差のある2成分BECにおけるドメイン成長
名大工, お茶大理A
羽根田和紀, 工藤和恵A, 川口由紀

17日 C22会場 17aC22 9:00〜12:00

領域5(1番目のみ領域1と合同)
フォトニック結晶・微粒子・磁性体
(フォトニック結晶・メタマテリアル・プラズモニクス、微粒子・ナノ結晶、磁性体・磁性半導体、超伝導体)
1
非エルミート系の超光速問題-光ディラックコーンの場合(2)-
物材機構
迫田和彰
2
二次元的カイラリティをもったチェッカーボード状メタ表面における非対称透過
京大工, 信大環エネ研A
浦出芳郎, 中田陽介A, 中西俊博, 北野正雄
3
全誘電体ウッドパイル型カイラルフォトニック結晶におけるトポロジカルエッジモード
筑波大院数理, ナノ量子機構A, 東大生研B
大野修平, 高橋駿A, 岩本敏A, B, 初貝安弘, 荒川泰彦A, B
4
取  消(以下,講演時間繰り上げ)
5
ハニカム構造をベースとしたフォトニック結晶スラブの角度分解光学スペクトル
東北大院理
菊地冠汰, 石原照也
6
テラヘルツ光渦による疑似局在表面プラズモンの励起モード制御
京大院理A, Dept. of EE, ETSB, 北大電子研C, 京大WPI-iCeMSD
森本祥平A, 有川敬A, François BlanchardB, 酒井恭輔C, 笹木敬司C, 田中耕一郎A, D
休憩 (10:30〜10:45)
7
金ナノ三角柱の局在表面プラズモン共鳴時における二次非線形光学効果
静大工
杉田篤史, 余語宏文, 小野篤史, 川田善正
8
サブ波長三角孔を配列したAl薄膜の光誘起横起電力
東北大理, 東北大多元研A
岩田健吾, 矢野春菜A, 松原正和, 中川勝A, 石原照也
9
準周期磁気構造体を利用したスピン波制御
福岡大理A, 奈良先端大物質B
中山和之A, 冨田知志B, 笠原健司A, 児玉俊之B, 細糸信好B, 柳久雄B, 眞砂卓史A
10
2次元カイラルメタマテリアルに沿って伝搬する電磁波の非対称電磁界分布の観測
京都工繊大, 理研A, 奈良先端大B
久本伸之, 上田哲也, 澤田桂A, 冨田知志B
11
不均一カイラルメタ物質を用いたマイクロ波のシュテルン・ゲルラッハ実験
奈良先端大物質, 理研SPring-8A, 山口大B, 阪大基礎工C, 京都工繊大電子D
冨田知志, 澤田桂A, 永井翔太郎B, 真田篤志B, C, 久本伸之D, 上田哲也D

17日 C24会場 17aC24 9:00〜11:30

領域1
融合セッション(原子分子・放射線)
(イオン-物質相互作用,生体・高分子)
1
重イオンビーム照射で誘発されるトラックポテンシャルと二次電子の運動
量研機構
森林健悟
2
高速イオン衝突におけるC2H2分子の解離イオン-中性解離片間の運動量ベクトル相関
京大院工
吉田慎太郎, 松原正弥, 間嶋拓也, 土田秀次, 斉藤学
3
高機能ガラスキャピラリー光学系による低速多価イオンマイクロビームの安定供給
理研, 浜松ホトニクスA
池田時浩, 小島隆夫, 夏目好夫A, 木村純A, 阿部知子
4
ガラス直管による多価イオンビームの偏向における抵抗率と適合イオン電流の相関
首都大理工, 理研A
横川貴一, 高橋航大, 松本淳, 城丸春夫, 小島隆夫A, 池田時浩A
5
キャピラリーを透過した高速クラスターイオンの空間分布測定
京大院工
村瀬龍, 山田周平, 間嶋拓也, 今井誠, 斎藤学, 土田秀次
6
水溶液環境下におけるプロリンの高速重イオン放射線分解
京大院工
野村真史, 梶原章弘, 間嶋拓也, 今井誠, 斉藤学, 土田秀次
休憩 (10:30〜10:45)
7
コヒーレント共鳴励起を利用した加速器質量分析の同重体分別に向けた基礎研究I
ペスコ, 原子力機構東濃A, 奈良女子大B
松原章浩, 藤田奈津子A, 石井邦和B
8
短寿命核12NのNMRによる、水中での孤立窒素イオンの挙動研究
阪大理, 理科大A, 新潟大RIB, 筑波大C, 放医研D, 高知工大E
杉原貴信, 三原基嗣, 島谷二郎, 松多健策, 福田光順, 大野淳一, 田中聖臣, 山岡慎太郎, 渡邊浩太, 岩切秀一, 柳原陸斗, 田中悠太郎, 杜航, 大西康介, 上林祥平, 南園忠則, 八木翔一, 中村翔健, 堀太地, 西村大樹A, 泉川卓司B, 小沢顕C, 石橋陽子C, 北川敦志D, 佐藤眞二D, 鳥越正巳D, 百田佐多生E
9
投影型イメージング質量分析用時間検知型半導体検出器の開発VII
高エ研, 阪大工A, 阪大理B
藤田陽一, 新井康夫, SOIPIXグループ, 松岡久典A, 本堂敏信A, 間久直A, 粟津邦男A, 河井洋輔B, 青木順B, 豊田岐聡B

17日 H12会場 17aH12 9:00〜12:30

領域1
量子エレクトロニクス
(分光・レーザー・量子光学)
1
CaH分子の紫外領域での分光IV
富山大理
渡辺響平, 谷伊織, 小林かおり, 松島房和, 森脇喜紀
2
デュアルコム分光法によるRb原子の2光子吸収分光
電通大A, JST, ERATO美濃島知的光シンセサイザB, JSPSC
西山明子A, B, C, 吉田悟A, B, 梁木琢也A, B, 中嶋善晶A, B, 美濃島薫A, B
3
光周波数コムを利用したTi:Sapphireレーザーの周波数測定と制御
福岡大理, 電通大情報理工A, 京大院理B
御園雅俊, 中島一樹, 西山明子A, 馬場正昭B
4
回折格子型分光器を用いたサブピクセル分解能を持つ波長計III
早大理工
楠崎晃司, 青木隆朗
5
メタンのシュタルクスペクトルの解析
慶大理工, JST-ERATO
奥田祥子, 佐々田博之
6
Atomic calcium and molecular tellurium spectroscopy with a 423 nm diode laser system
CYRIC, Tohoku Univ.A, FRIS, Tohoku Univ.B, CNS, Univ. of TokyoC
U. DammalapatiA, K. HaradaA, T. InoueB, A, S. ItoA, H. KawamuraB, A, K. SakamotoA, K. TanakaA, A. UchiyamaA, R. YoshiokaA, Y. SakemiC, A
休憩 (10:30〜10:45)
7
焦点可変レンズを用いた近軸光の横モードトモグラフィ
東大院総合
西村啓佑, 竹内誠, 久我隆弘
8
コンパクトな光学系を用いた周波数高速制御型Erファイバーコムの開発
横浜国大理工A, JST, ERATO知的光シンセB
朝比奈優A, 山田優子A, B, 吉井一倫A, B, 洪鋒雷A, B
9
399 nmフィルター型外部共振器半導体レーザーを用いたYb原子のドップラーフリー分光
横浜国大理工A, JST, ERATO 知的光シンセB
野邑寿仁亜A, 久井裕介A, B, 吉井一倫A, B, 洪鋒雷A, B
10
狭線幅半導体レーザーを用いた周波数安定化と絶対周波数測定
横浜国大理工A, 産総研B, JST, ERATO 知的光シンセC
山本宏樹A, C, 郡司太一A, 野田拓実A, 大久保章B, C, 大苗敦B, C, 稲場肇B, C, 吉井一倫A, C, 洪鋒雷A, B, C
11
小型半導体レーザーによるヨウ素分子の超精密分光
横浜国大理工A, JST, ERATO 知的光シンセB
吉井一倫A, B, 久井裕介A, B, 野邑寿仁亜A, 稲村拓也A, 洪鋒雷A, B
12
非対称2光波干渉計およびエバネッセント波状態を含めた多光波干渉計における2光子数状態の量子干渉
農工大院工
室尾和之, 時田知樹
13
Nanofiber-mediated chiral radiative coupling between two atoms
Quantum Systems Unit, Okinawa Inst. of Sci. and Tech. Grad. Univ.A, Vienna Center for Quantum Sci. and Tech., Inst. of Atomic and Subatomic Phys., Vienna Univ. of Tech.B
Fam Le KienA and A. RauschenbeutelB

17日 A21会場 17pA21 13:30〜17:00

領域4(7〜9番目のみ領域1と合同)
量子細線・微小接合
1
磁場中の量子ポイントコンタクトにおける電子状態と電気伝導 II
茨大工, 理研A
青野友祐, 川村稔A, 大野圭司A, Peter StanoA, 小峰啓史
2
横電場印加によるInSb量子細線のサブバンド構造の変化
琉球大理, 東北大理A
稲岡毅, 増田貴史A, 橋本克之A, 平山祥郎A
3
h-BN上InAs量子細線の電気伝導特性
理研CEMSA, 東大工B, 北京大C, ルンド大D, 阪大産研E
鎌田大A, B, R. S. DeaconA, 松尾貞茂B, 馬場翔二B, K. LiC, H. Q. XuC, D, 大岩顕E, 樽茶清悟A, B
4
Al/ MoS2電気二重層構造 /Al接合における超伝導電流
日女大理, 東理大理A, 東理大総研院B
相川夕美花, 津村公平A, 成田智絵, 高柳英明B, 石黒亮輔
5
超伝導ナノコンタクトにおける局所温度計測V
筑波大数理
柴田倖宏, 大塚洋一
6
容量結合した微小Josephson接合列におけるトンネル伝導(2)
電通大情報理工
松戸広太, 村井飛天, 水柿義直, 島田宏
休憩 (15:00〜15:15)
量子ドット
(量子ビット・量子情報)
7
同位体制御Si/SiGe電子スピン量子ビットの高速量子操作忠実度
理研CEMS, 東工大A, 東大生研B, 名大工C, 慶大理工D
米田淳, 武田健太, 大塚朋廣, 中島峻, Matthieu R. Delbecq, Giles Allison, 本田拓夢A, 小寺哲夫A, 小田俊理A, 星裕介B, 宇佐美徳隆C, 伊藤公平D, 樽茶清悟
8
異種スピン量子ビット間の制御NOTゲート I
東大工, 理研 CEMSA, Lehrstuhl fur Angewandte Festrkorperphysik Ruhr-Univ. BochumB
野入亮人, 中島峻A, 米田淳A, 大塚朋廣A, 武田健太A, Matthieu DelbecqA, 川崎賢人, Giles AllisonA, Arne LudwigB, Andreas D. WieckB, 樽茶清悟
9
異種スピン量子ビット間の制御NOTゲートII
理研CEMS, 東大工A, ルール大ボーフムB
中島峻, 野入亮人A, 米田淳, 大塚朋廣, 武田健太, Matthieu R. Delbecq, 川崎賢人A, Giles Allison, Arne LudwigB, Andreas D. WieckB, 樽茶清悟A
10
4重量子ドットにおける4スピンの独立なRabi振動の観測
東大物工, 理研CEMSA, Ruhr-Univ. BochumB
伊藤匠, 大塚朋廣A, 中島峻A, Matthieu DelbecqA, 天羽真一A, 米田淳A, 武田健太A, 野入亮人, Giles AllisonA, Arne LudwigB, Andreas D. WieckB, 樽茶清悟
11
量子ホールエッジ状態と結合した量子ドットにおける二電子スピン単発三値読み出し
阪大産研A, 理研CEMSB, 東大工C, 阪大CSRND
木山治樹A, 中島峻B, 寺岡総一郎C, 大岩顕A, D, 樽茶清悟B, C
12
量子限界感度を持つ電子スピン共鳴
サクレー研, ロンドン大A, 沖縄科技大B, JSTさきがけC, オーフス大D
Audrey Bienfait, Jarryd PlaA, 久保結丸B, C, D Vion, D Esteve, B JulsgaardD, K MoelmerD, John MortonA, Patrice Bertet
13
スピン量子ビットによるMotional averaging
理研A, 産総研B, 物材機構C
大野圭司A, 森貴洋B, 森山悟士C

17日 B11会場 17pB11 13:30〜16:50

領域11,領域1合同シンポジウム
主題:量子ウォークの深化とその周辺
1
(シンポジウム講演)はじめに
神奈川大工
井手勇介
2
(シンポジウム講演)量子ウォークの数理的構造
横浜国大院工
今野紀雄
3
(シンポジウム講演)連続時間量子ウォークの描像に基づく二原子分子の回転励起の数理モデル解析
広大院工
松岡雷士
4
(シンポジウム講演)一つの量子的なシャッターで二つのスリットを同時に閉じる
京大院工
岡本亮
休憩 (15:05〜15:20)
5
(シンポジウム講演)自己双対性のあるコインを用いた離散時間量子ウォーク
分子研、チャップマン大
鹿野豊
6
(シンポジウム講演)量子ウォークにおけるトポロジカル相
北大工
小布施秀明
7
(シンポジウム講演)逆正弦法則、量子古典対応、量子ウォーク
長浜バイオ大
西郷甲矢人

17日 B22会場 17pB22 13:30〜17:30

領域1
量子エレクトロニクス(理論)
(Bose粒子系・Bose-Fermi混合系・Fermi粒子系の理論)
1
Rotational properties of multi-component superfluid Bose-Einstein condensates
Quantum Systems Unit, Okinawa Inst. of Sci. and Tech. Grad. Univ.A, Dept. of Phys., Shanghai Univ.B
Angela WhiteA, Yongping ZhangB, Tara HennessyA, Thomas BuschA
2
2成分ボーズ凝縮体を用いた量子色力学のダイナミクスのシミュレーション
山形大理, 慶應日吉物理A
衛藤稔, 新田宗土A
3
光格子中Bose気体のHiggs束縛状態のGutzwiller変分波動関数による解析
京大基研, 東北工大A
段下一平, 土屋俊二A
4
Deterministic dispenser of massive bosonic particles
Okinawa Inst. of Sci. and Tech.
Irina Reshodko, Albert Benseny, Thomas Busch
5
Shortcuts to adiabaticity in the Feshbach engine
Okinawa Inst. of Sci. and Tech. Grad. Univ., Shanghai Univ.A, Queen's Univ. BelfastB
Thomas Fogarty, Jing LiA, Steve CampbellB, Thomas Busch, Xi ChenA
6
1次元スピノールBose-Hubbard模型におけるスピンドメインの緩和ダイナミクス
東大理A, 理研CEMSB
藤本和也A, 濱崎立資A, 上田正仁A, B
7
多体Ramsey干渉を用いた磁気ポーラロンの量子ダイナミクス
東大理, ハーバード大A, ITAMPB, BISTC
蘆田祐人, Richard SchmidtA, B, Leticia TarruellC, Eugene DemlerA
休憩 (15:15〜15:30)
8
From the Yukawa to the Efimov attraction
RIKEN Nishina Center
Pascal Naidon
9
有限温度のボーズ・フェルミ混合超流動原子気体の音波の伝播II
首都大理工
小野洋輔, 坂本良平, 初田黎, 荒畑恵美子, 森弘之
10
スピン軌道相互作用を持つBose-Fermi混合原子系に誘起されたFermi原子のスピン流
首都大理工
坂本良平, 小野洋輔, 初田黎, 荒畑恵美子, 森弘之
11
取  消(以下,講演時間繰り上げ)
12
Specific heat in an ultracold Bose-Fermi Mixture with a tunable pairing interaction
Keio Univ.
Digvijay Kharga, Pieter van Wyk, Ryo Hanai, Daisuke Inotani, Yoji Ohashi
13
人工スピン軌道相互作用を有するフェルミ原子気体を用いたp波超流動実現のための理論解析2
慶大理工
山口辰威, 猪谷太輔, 大橋洋士
14
引力相互作用するフェルミ気体における異常コンダクタンス
理研CEMS, 東大理A
内野瞬, 上田正仁A
15
1次元p波フェルミ気体における3体コンタクトとエネルギー関係式
東工大院理
関野裕太, 西田祐介

17日 C24会場 17pC24 13:30〜15:00

領域1
放射線物理
(放射線物理一般)
1
スピン偏極He+ビーム散乱における異常なスピン軌道相互作用の起源V
総合科学研究機構(CROSS)A, 物材機構(NIMS)B
酒井治A, B, 鈴木拓B
2
Si単結晶膜のイオン照射下X線回折その場測定による損傷挙動観察
京大院工
南川英輝, 中西俊輔, 間嶋拓也, 今井誠, 斉藤学, 土田秀次
3
二次電子顕微鏡を用いたSIMSイメージング装置の開発
京大院工
中嶋薫, 山本和輝, 石井洋晶, 澤田純平, 木村健二
4
電子刺激脱離したKBr表面でのkeV陽子の散乱強度振動:電子線照射条件依存
大阪教育大物理
中川諒季, 川瀬萌加, 深澤優子, 鈴木康文
5
希ガス中を通過する高速クラスターイオンの生成と分解
岡山理大院理, 量研機構高崎研A
金子敏明, 福島将太郎, 山下裕介, 宮本大輔, 斎藤勇一A
6
高速イオンの照射点付近における温度測定V
京大院工, 原子力機構原科研A, 量研機構高崎B, 京大iCeMSC
古株弘樹, 松崎勝太, 李暁星, 中嶋薫, 木村健二, 松田誠A, 左高正雄A, 鳴海一雅B, 斎藤勇一B, 辻本将彦C

17日 H12会場 17pH12 13:30〜17:15

領域1
量子エレクトロニクス
(原子・分子・イオン・分光)
1
パラフィン膜表面によるアルカリ金属原子ビームの散乱
農工大院工
関口直太, 畠山温
2
分子のオルト-パラ状態間の電気双極子遷移の検出
東工大理, 台湾国立交通大A
金森英人, Zeinab Dehghani Tafti, 溝口麻雄, 遠藤泰樹A
3
KAGRA用レーザー強度安定化システムの開発III
富山大理, 東大宇宙線研A, 産総研計測標準B, 国立天文台C, 東大理物D, 東工大E, 新潟大工F, 防衛大G, 東大工H, Korea Univ.I
古畑貴行, 松島房和, 森脇喜紀, 小林かおり, 加川智大, 杉本裕介, 蒲原尚吾, 藤沢毬衣, 坂本春人, 北澤秀昌, 横川和也, 岩田拓也, 土井康平, 川村静児A, 宮川治A, 苔山圭以子A, 中野雅之A, 寺田総一B, 阿久津智忠C, 麻生洋一C, 上田暁俊C, 大石奈緒子C, 道村唯太D, 宗宮健太郎E, 矢野和城E, 佐藤孝F, 大河正志F, 齊藤高大F, 志賀和成F, 上原知幸G, 大前宣昭H, Tai Hyun YoonI
4
Gouy位相シフトによる光双安定性
慶大理工
長谷川太郎
5
真空中のナノ粒子のフィードバック冷却
東工大理
米田光慶, 相川清隆
6
液体He中でレーザーアブレーションによって生成された超伝導微粒子の磁気トラップIII
富山大理, 福井大院工A, 阪大院基礎工B
高橋佑太, 直井惇, 山口滉太, 松島房和, 熊倉光孝A, 芦田昌明B, 森脇喜紀
7
スピン偏極RbビームによるPt薄膜へのスピン注入の試み
農工大工, 東北大金研A, 東北大WPI-AIMRB, JST-ERATOC, 原研先端研D
下村優輔, 永田祐吾, 大柳洸一A, 井口亮A, C, 追川康之B, C, 齊藤英治A-D, 畠山温
休憩 (15:15〜15:30)
8
ガラス容器中の熱いLi蒸気におけるスピン偏極の拡散
兵庫県立大院物質理
石川潔
9
パラフィンコーティングを施したアルカリ金属蒸気セル内で生成されるガスの同定
農工大院工, 兵県大院物質理A
黒田崇浩, 関口直太, 石川潔A, 畠山温
10
三次元分子解像度のクライオ一分子蛍光顕微鏡
東工大物理
古林琢, 松下道雄, 藤芳暁
11
スペクトル選択クライオ超解像顕微法のための色素の探索
東工大物理
資延啓, 田邊大明, 藤芳暁, 松下道雄
12
Mie理論を用いた微粒子の熱放射スペクトルの解析
明大理工
田島英樹, 森野遼, 井上和宏, 金本理奈, 小田島仁司, 立川真樹
13
極低温原子ガスとの混合系を目指した単一ナノ粒子の光トラップ
産総研
赤松大輔
14
複屈折素子を利用した波長計
東大院総合
村田達哉, 前橋卓弥, 西村啓佑, 竹内誠, 久我隆弘

17日 H31会場 17pH31 13:30〜16:55

理論核物理領域,実験核物理領域,素粒子実験領域,領域1合同シンポジウム
主題:超重元素科学の新展開 Perspective of super heavy element sciences
1
(シンポジウム講演)趣旨説明 Introduction
東北大理 Tohoku univ.
萩野浩一 Kouichi Hagino
2
(シンポジウム講演)超重核の「安定の島」‘Island of stability' of super heavy nuclei
原子力機構(理論) JAEA
小浦寛之 Hiroyuki Koura
3
(シンポジウム講演)GARISの現状と今後 Present status and prospects of GARIS
九大理 Kyushu Univ.
藤田訓裕 Kunihiro Fujita
4
(シンポジウム講演)重元素の網羅的質量測定の可能性と応用 Possibility of comprehensive mass measurements of heavy elements and applications
高エネ研 KEK
和田道治 Michiharu Wada
5
(シンポジウム講演)RIBFにおける新しいエネルギー減速ビームライン- OEDO New energy degraded beam line at RIBF - OEDO
東大CNS CNS, University of Tokyo
下浦享 Susumu Shimoura
休憩 (15:00〜15:15)
6
(シンポジウム講演)超重元素を用いた基礎物理と標準理論を超える物理の探索 Tests of Fundamental Symmetries and Physics Beyond the Standard Model Using Superheavy Atoms and Molecule
Tokyo Tech.
Bhanu Das
7
(シンポジウム講演)229mThと235mUの核壊変の化学状態依存性 Chemical effect on the nuclear decays of 229mTh and 235mU
阪大理 Osaka Univ.
笠松良崇 Yoshitaka Kasamatsu
8
(シンポジウム講演)重アクチノイド元素の第一イオン化エネルギー The First Ionization Potentials of Heavy Actinide Elements
原子力機構(実験) JAEA
佐藤哲也 Tetsuya Sato
9
(シンポジウム講演)超重元素化学の現状と展望 Present status and perspectives of superheavy element chemistry
理研 RIKEN
羽場宏光 Hiromitsu Haba
10
(シンポジウム講演)重元素科学の今後の展開 Perspective of heavy element sciences
新潟大理 Niigata univ.
工藤久昭 Hisaaki Kudo

18日 B22会場 18aB22 9:00〜12:30

領域1
量子エレクトロニクス
(量子光学・微小共振器(技術・実験))
1
マイクロカンチレバーを用いたカシミール力測定装置の開発
神大院理, 神大分子フォトセA
堀江秀和, 大道英二, 太田仁A
2
ナノファイバブラッグ共振器の高Q値化
京大院工
福田純, 高島秀聡, 丸谷浩永, Andreas W Schell, 竹内繁樹
3
真空下でのトロイド型微小光共振器の作製と評価II
早大理工
平林裕貴, 島田皓平, 牛見聡仁, 稲田賢, 青木隆朗
4
強磁性体球における軌道角運動量を持つ光と静磁波モードの相互作用の研究
東大先端研A, 東大生産研B, 理研CEMSC
長田有登A, Arnaud GloppeA, 久富隆佑A, 野口篤史A, 山崎歴舟A, 野村政宏A, 宇佐見康二A, 中村泰信A, C
5
光-機械-電気結合系を用いた核磁気共鳴信号の読み出し I
東大先端研A, 京大理B, JQI/NISTC, 理研CEMSD
長坂健太郎A, 武田和行B, 野口篤史A, 山崎歴舟A, J. M. TaylorC, 中村泰信A, D, 宇佐見康二A
6
光-機械-電気結合系を用いた核磁気共鳴信号の読み出し II
京大理A, 東大先端研B, JQI/NISTC, 理研 CEMSD
武田和行A, 長坂健太郎B, 野口篤史B, 山崎歴舟B, J.M.TaylorC, 中村泰信B, D, 宇佐見康二B
休憩 (10:30〜10:45)
7
回折限界を超える集光ビーム径の事後選択的観測
北大情報科学
小川和久, 富田章久
8
バルクモード弾性波共振器を用いたオプトメカニクス
東大先端研A, 理研CEMSB
大黒文和A, 岡田彪利A, 山崎歴舟A, 野口篤史A, 田渕豊A, 宇佐見康二A, 中村泰信A, B
9
表面弾性波-光共振器結合系の構築
東大先端研A, 理研CEMSB
岡田彪利A, 大黒文和A, 山崎歴舟A, 野口篤史A, 田渕豊A, 宇佐見康二A, 中村泰信A, B
10
導波路素子上での連続量量子情報処理への応用に向けたPLC導波路の特性の検証
東大工, NTT先端集積デバイス研A, NTT物性科学基礎研B
高梨直人, 芹川昂寛, 坂巻陽平A, 高田健太B, 橋本俊和A, 古澤明
11
任意の偏光状態に対するナノ導波路のキラル性の測定
東北大通研
菅原大和, Mark Sadgrove, 三森康義, 枝松圭一
12
時間領域における光全反射の観測に向けて
NTT物性基礎研
松田信幸
13
非縮退OPOネットワークによる1次元XY模型のシミュレーション
東理大理A, 国情研B, ImPACTC
竹田悠大河A, 玉手修平B, 山本喜久C, 宇都宮聖子A, B

18日 C24会場 18aC24 9:00〜12:30

領域1
量子エレクトロニクス(理論)
(Fermi粒子系の理論・原子光学・原子の冷却・トラップ(理論))
1
1次元光格子上で相互作用するフェルミ原子系のトポロジカルポンプの理論
東工大IIRA, 京大理B
尾崎順一A, 手塚真樹B
2
強く相互作用するフェルミ原子気体のずり粘性率とKovtun-Son-Starinets予想
慶大理工
鏡原大地, Pieter van Wyk, 田島裕之, 花井亮, 猪谷太輔, 大橋洋士
3
相互作用する格子フェルミオン系における厳密な非時間順序相関関数
理研CEMSA, フリブール大B, 東大理C
辻直人A, Philipp WernerB, 上田正仁A, C
4
2次元フェルミ原子気体のBKT転移近傍における強結合効果と熱力学的性質
慶大理工
松本杜青, 花井亮, 猪谷太輔, 大橋洋士
5
BCS-BECクロスオーバーにおける質量及び粒子数Imbalanceの解析
東理大理
秋山雅治, 渡部昌平, 二国徹郎
6
BCS-BECクロスオーバーにおけるフェルミ原子気体のヒッグスモードの振る舞い
東北工大, 青学大理工A, 慶應日吉B
土屋俊二, 山本大輔A, 新田宗土B
休憩 (10:30〜10:45)
7
Fermi超流動気体のBCS-BECクロスオーバーにおける動的密度・スピン応答関数の性質
東理大理
麻野曜司, 武田陸歩, 渡部昌平, 二国徹郎
8
BCS-BEC crossover physics in an ultracold Fermi gas with an Orbital Feshbach Resonance
Keio Univ.
Soumita Mondal, Digvijay Kharga, Pieter van Wyk, Ryo Hanai, Daisuke Inotani, Yoji Ohashi
9
p波超流動フェルミ原子気体における比熱に対する強結合効果
慶大理工
猪谷太輔, Pieter van Wyk, 大橋洋士
10
Tuning interatomic resonance interactions between two atoms close to a surface
OIST
S. Hejazi, R. Sachdeva and T. Busch
11
Non-linear optomechanical coupling of a membrane to a cavity
Okinawa Inst. of Sci. and Tech.
Mathias Mikkelsen, Thomás Fogarty, Thomas Busch
12
格子ポテンシャル中のRydberg原子を用いたスピン輸送
電通大レーザー研
山越智健, 中川賢一
13
Quantum engineering of many-particle systems with high fidelities
OIST Grad. Univ.
A. Benseny, J. Gillet, Th. Busch

18日 D32会場 18aD32 9:30〜12:00

領域6(後半6〜7番目企画のみ領域8,領域4,領域5,領域1と合同)
超伝導
(接合)
1
固有ジョセフソン接合系での巨視的量子トンネリング:非線形結合とダイナミクス
原子力機構, 東北大金研A
町田昌彦, 山田進, 小山富男A
2
Y-Bi2212固有ジョセフソン接合の位相スイッチにおけるマイクロ波共鳴効果
青学大理工
山口彩未, 渡部裕二, 梅貝俊平, 保坂和孝, 大沼遥, 鮎川晋也, 北野晴久
3
微小ジョセフソン接合での巨視的量子トンネル効果における散逸の影響
京大理
岩元佑樹, 谷村吉隆
4
多層ジョセフソン接合の場の理論的モデルとジョセフソン渦のダイナミクス
極東連邦大, 理研iTHES, 慶應大A
飯田英明, 藤森俊明A, 新田宗土A
5
CuO23層系の固有ジョセフソン接合における巨視的量子トンネル効果
京大院工, 弘前大理工A
野村義樹, 岡本陸, 足立伸太郎A, 渡辺孝夫A, 掛谷一弘
休憩 (10:45〜11:00)
6
(企画講演)高温超伝導体THz波発振素子の熱分布が発振特性に与える影響の観測
筑波大数理物質
渡邉千春
7
(企画講演)高温超伝導体固有ジョセフソン接合におけるテラヘルツ発振の熱制御理論
産業技術総合研究所
浅井栄大

18日 B22会場 18pB22 15:30〜17:15

領域1
量子エレクトロニクス
(量子もつれ・量子光学(技術・実験))
1
コヒーレントドライブによる巨視的重ね合わせ状態生成の高速化
理研CEMS, クイーンズランド大A, 国立情報学研B
湯川英美, G. J. MilburnA, C. A. HolmesA, 根本香絵B
2
新規位相安定偏光エンタングルメント源
東理大理
寺島遥, 小林怜視, 椿山孝穂, 佐中薫
3
時間幅の短い局部発振光を用いたパルス光連続変数エンタングルメントの時間領域測定
学習院大理
新城亜美, 菊地幸, 衞藤雄二郎, 平野琢也
4
2つの多光子システム間もつれ状態の検討実験1
京大院工, 広大先端研A
山城直毅, 清原孝行, 岡本亮, Jun-Yi WuA, Holger F HofmannA, 竹内繁樹
5
指数増大型波束形状のシュレーディンガーの猫状態の実時間測定
東大工
アサバナントワリット, 中嶋虹太, 塩沢優, 吉川純一, 古澤明
6
Dual-rail cat qubitの研究
東大工
高瀬寛, 岡田将典, 塚田知樹, 吉川純一, 古澤明
7
Towards generalized two-qubit measurement using an hyperentangled photon source
東北大通研
VIDIL Pierre, 三森康義, SADGROVE Mark, 枝松圭一

18日 C24会場 18pC24 13:30〜16:45

領域1
原子分子
(イオン衝突)
1
孤立C10-分子負イオンの冷却における構造異性体の寄与
首都大理工, 理研A, Dept. Phys. Univ. GothenburgB, Tianjin Univ.C
河野直子, 古川武, 松本淳, 田沼肇, 東俊行A, Hansen KlavsB, C, 城丸春夫
2
極低温イオン源の冷却部シミュレーション及びイオン発生実験
首都大理工, 理研A
柳ヶ瀬大將, 古川武, 田沼肇, 城丸春夫, 松本淳, 東俊行A
3
極低温イオン蓄積リングRICEにおける回転分光
理研A, 上智大B, 首都大C
中野祐司A, Matthew LindleyB, 久間晋A, 東俊行A, C
4
多素子TESマイクロカロリメータを用いた原子分子衝突実験
理研, 首都大理工A
岡田信二, 東俊行, 久間晋, 中野祐司, 山田真也A
5
卓上静電型イオン蓄積リングの作製II
首都大理工
松本淳, 斎場隆二朗, 城丸春夫
6
高速分子イオンと原子分子の衝突における立体的衝突効果
奈良女理, 奈良女大院人間文化A
高橋愛A, 石井邦和, 小川英巳
休憩 (15:00〜15:15)
7
4.3KのHe中における2-ブタノールのフラグメントイオンの移動度
立教大理, 首都大理工A
高谷一成, 長谷川優也, 山崎達朗A, 田沼肇A, 小泉哲夫
8
He, Ne気体中におけるC3H7O+構造異性体の移動度
立教大理
長谷川優也, 高谷一成, 小泉哲夫
9
低温He気体中におけるNDn+ (n = 1 - 3)の移動度測定
首都大理
山崎達朗, 森健汰, 槇仁美, 二宮彰啓, 田沼肇
10
リニア型シュタルク分子速度フィルターによる低速分子線の生成
上智大理工, 理研A, テキサスA&M大B
高田裕介, 木村直樹, 和田道治A, Hans A. SchuesslerB, 岡田邦宏
11
低温環境下における薄膜状C60への水素原子の付加反応
理研仁科セ, 北大低温研A
中井陽一, 渡部直樹A, 大場康弘A
12
HeクラスターとCoクラスターイオンの低エネルギー衝突 − Heクラスターのサイズ依存性
コンポン研, 豊田工大A
尾高英穂, 市橋正彦A

18日 H31会場 18pH31 13:30〜17:15

領域1
領域1 日本物理学会若手奨励賞受賞記念講演
1
(若手奨励賞)はじめに
阪大基礎工
井元信之
2
(若手奨励賞)冷却原子系を用いた少数多体系およびメゾスコピック系の物理の研究
京大理
中島秀太
3
(若手奨励賞)光と物質の超強結合が露わにする量子光学の未開拓領域
阪大基礎工
馬場基彰
4
(若手奨励賞)標準量子限界を超えた磁場計測法の理論的研究
NTT物性基礎研
松崎雄一郎
休憩 (15:10〜15:30)
量子エレクトロニクス(実験)
(量子エレクトロニクス一般・原子の冷却・トラップ(実験))
5
動的回帰ループをもったリング共振器における微小面積コヒーレント0π光パルスの発展
静大理
鈴木友加里, 冨田誠
6
空間光位相変調器を用いた原子トラップの3次元位置制御
東大工, 電通大レーザーA
上東幹, 丹治はるかA, 小芦雅斗
7
準安定状態にあるユウロピウム原子の磁気光学トラップ
東工大院理工
宮澤裕貴, 多賀俊祐, 井上遼太郎, 上妻幹旺
8
単一原子アレー中のリドベルグブロッケード観測III
電通大レーザー
田村光, 山口祐介, 中川賢一
9
K-Rb混合系の原子・分子散乱におけるエフィモフ共鳴の同位体シフト
大阪市大院理, Kansas State Univ.A, 京大理B, Univ. of MarylandC, NISTD
加藤宏平, Yujun WangA, 小林淳B, Paul S. JulienneC, D, 井上慎
10
光双極子ガイド内におけるストロンチウムを用いた原子干渉計の実現
東大院工, 理研A, JST-ERATOB
高橋忠宏A, B, 小峯裕介A, B, 赤塚友哉A, B, 高本将男A, B, 香取秀俊A, B
11
Rb原子の光モラセスから光トラップへの高効率ローディング
中央大理工
柴田康介, 米川翔太, 東條賢

19日 B21会場 19pB21 13:30〜17:30

領域1
量子エレクトロニクス
(量子情報(技術・実験))
1
リング干渉計による量子パラメータ推定の精度の向上
早大理工
鈴木貴大, 湯浅一哉
2
ガウス型状態による線形光学回路の量子計測
早大理工
松原輝王, 湯浅一哉
3
時間的に変化する状態の適応量子状態推定
京大, 阪大A
野原紗季, 岡本亮, 藤原彰夫A, 竹内繁樹
4
直交位相振幅の同時測定による量子状態推定の研究
東大工
吉川純一, 不破麻里亜, 岡田将典, 古澤明
5
リング型パラメトリック発振器による広帯域スクイーズド光生成II
東大工
岡田将典, 塚田知樹, 高瀬寛, 吉川純一, 古澤明
6
広帯域な非対称光パラメトリック発振器の開発
東大工
阪口淳史, 小川尚史, 小林将也, 吉川純一, 古澤明
7
連結共振器による光子数重ね合わせ状態の保存と取り出しの研究III
東大工
橋本洋輔, 遠山健, 牧野兼三, 吉川純一, 古澤明
8
Probing spins in diamond using a loop-gap resonator
OIST, 琉大理A
Jason Ball, 山城悠A, 久保結丸, Denis Konstantinov
休憩 (15:30〜15:45)
9
Individual attackに対して安全な通信路100kmの連続量量子鍵配送
学習院大理
小野倫治, 松原多玖人, 市川翼, 並木亮, 平野琢也
10
冷却原子集団に記録した量子位相の制御
NTT物性基礎研
向井哲哉
11
ダイヤモンドNV中心における単一光子から単一核子への量子テレポーテーション転写
横国大院工
加納浩輝, 黒岩良太, 中村孝秋, 延與梨世, 佐藤恒司, 関口雄平, 小坂英男
12
ダイヤモンドNV中心における電子・核子量子もつれ状態のシングルショット量子非破壊測定
横国大院工
延與梨世, 中村孝秋, 加納浩輝, 黒岩良太, 佐藤恒司, 関口雄平, 小坂英男
13
ダイヤモンドNV中心におけるマイクロ波偏光を用いた幾何学的量子もつれ操作
横国大院工
長田昂大, 石田直輝, 倉見谷航洋, 佐藤恒司, 関口雄平, 小坂英男
14
GRAPEアルゴリズムを用いたダイヤモンドNV中心スピンの最適量子制御
横浜国大院工
倉見谷航洋, 須田雄太, 長田昂大, 石田直輝, 佐藤恒司, 関口雄平, 小坂英男
15
時間反転適応的Bell測定の実証
阪大基礎工, NTT物性基礎研A, トロント大B
長谷川靖, 生田力三, 東浩司A, 松田信幸A, 玉木潔A, Hoi-Kwong LoB, 山本俊, 井元信之

19日 B22会場 19pB22 13:30〜17:15

領域1
量子エレクトロニクス(実験)
(量子縮退気体(実験))
1
相互作用可変なボース凝縮体の光格子への導入
京大人環
山下和也, 音石遼, 湯川巧, 木下俊哉
2
ボース凝縮体の量子制御による非可換ヤン・モノポール観測と第2チャーン数の測定
JSTさきがけ, JQI(Univ. of Maryland and NIST, USA)A
素川靖司, Francisco Salces-CarcobaA, Abigail PerryA, Yuchen YueA, Ian SpielmanA
3
スピン1・スピン2混合ボース凝縮体におけるrephasingの観測
学習院大理, 電通大A
衞藤雄二郎, 柴山均, 斎藤弘樹A, 平野琢也
4
有限温度におけるs派相互作用しているフェルミ粒子系の熱力学量測定
東大工, 東大理A, 東大理B, 東大工C
米澤明秀, 陳一枰A, 堀越宗一B, 小芦雅斗C
5
Formation and critical behaviors of sympathetically cooled attractive Bose-Einstein condensation
Univ. of Tokyo
Yiping Chen, Munekazu Horikoshi, Kosuke Yoshioka, Makoto Kuwata-Gonokami
6
ボース・アインシュタイン凝縮体相分離ダイナミクスの光トラップ形状依存性
学習院大理, 電通大A
柴山均, 岡田涼太郎, 衞藤雄二郎, 斉藤弘樹A, 平野琢也
休憩 (15:00〜15:15)
7
RFスピン制御された87Rbボース・アインシュタイン凝縮体におけるスピン交換衝突
学習院大理, 電通大A
鳥居明季, 鍋田慧太, 高橋雅裕, 柴山均, 衞藤雄二郎, 斎藤弘樹A, 平野琢也
8
量子気体顕微鏡を用いたMott絶縁体相におけるYb原子気体の温度評価
東工大理
反保尚基, ミランダ・マルティン, 井上遼太郎, 上妻幹旺
9
超高速量子シミュレーターの実現に向けた光格子中の87Rb原子の超流動−モット絶縁体相転移の観測
分子研A, 総研大B, 岩手大工C, 電通大D
田中陽A, 溝口道栄A, B, 武田俊太郎A, B, 武井宣幸A, B, Christian SommerA, B, 子安邦明A, B, 千葉寿A, C, 岸本哲夫D, A, 大森賢治A, B
10
超高速量子シミュレーターの実現に向けた87Rb原子のunit fillingモット絶縁体の生成
分子研A, 総研大B, 岩手大工C
武田俊太郎A, B, 田中陽A, 溝口道栄A, B, 武井宣幸A, B, Christian SommerA, B, 子安邦明A, B, 千葉寿A, C, 大森賢治A, B
11
光格子中における87Rb原子集団の超流動-モット絶縁体転移点を横切るクエンチダイナミクス
分子研A, 総研大B, 岩手大工C
溝口道栄A, B, 武田俊太郎A, B, 田中陽A, 武井宣幸A, B, Christian SommerA, B, 子安邦明A, B, 千葉寿A, C, 大森賢治A, B
12
局在Yb原子の準安定状態とLiフェルミ縮退気体の相互作用
京大理A, ボン大B
小西秀樹A, Florian SchäferA, 八神智哉A, Andreas KellA, B, 高橋義朗A
13
2層正方光格子中の冷却原子気体の研究
京大理
高須洋介, 福島由章, 瀧口賢治, 塩津博章, 小沢秀樹, 田家慎太郎, 高橋義朗
14
三角光格子に捕捉されたRb原子のための量子気体顕微鏡の開発
理研CEMS
中村一平, 福原武

19日 C36会場 19pC36 13:30〜16:45

領域1
原子分子
(多価イオン)
1
多価重イオンと中性分子の衝突における多価原子フラグメントイオンからのEUV発光の観測
首都大理工, アイルランド国立大ダブリン校A
内倉義届, 沼舘直樹, 島田健人, 阿久津卓土, 田沼肇, Elaine LongA, Gerry O’SullivanA
2
電荷交換分光とレーザープラズマ分光による多価Taイオンの極端紫外領域における発光スペクトル
首都大理工, Univ. College DublinA
沼舘直樹, 内倉義届, 島田健人, 阿久津卓土, 田沼肇, Elaine LongA, Oisin MaguireA, Domagoj KosA, John SheilA, Gerry O'SullivanA
3
低速多価イオンと希ガス二量体の衝突における 多重電離立体力学 V
産技高専品川, ISAS/JAXAA
山口知子, 市村淳A
4
希ガス固体表面への低速多価イオン小角衝突における散乱イオン・脱離イオン同時計測装置の開発II
立教大理
佐和弘祥, 高久旭, 山口優太, 内田俊太郎, 立花隆行, 平山孝人
5
無冷媒高温超伝導コイルを用いた電子ビームイオントラップの開発
電通大レーザー, 核融合研A, 総研大核融合B
玉井駿宏, 寺西若葉, 坂上裕之A, 柳長門A, B, 中村信行
6
線形コンバインドトラップ内での冷却多価イオン生成に向けたOff-Axis電子ビーム源の開発
上智大A, 理研B, 高エネ研C, 電通大D, 東大E, JST-ERATOF
木村直樹A, B, 和田道治C, B, 岡田邦宏A, 中村信行D, 大前宣昭B, E, F, 香取秀俊B, E, F
休憩 (15:00〜15:15)
7
CoBIT中のFe14+イオンのEUV発光線強度における共鳴励起効果
核融合研, 電通大レーザーA
加藤太治, 坂上裕之, 村上泉, 津田峻志A, 中村信行A
8
タングステンイオンW VII-XIVの可視・EUV領域発光スペクトルの観測
電通大レーザー, 核融合研A, 総研大核融合B
三田百恵, 村上泉A, B, 加藤太治A, B, 坂上裕之A, 中村信行
9
4f開殻重元素イオンの可視域発光スペクトルの観測
電通大レーザー
村田隼一, 中島貴之, 中村信行
10
Line Analysis of Extreme Ultraviolet Spectra from Highly Charged Molybdenum in the 22-30 nm Region
ILS/UEC
Safdar Ali, Hiroyuki Kato, Nobuyuki Nakamura
11
EBITを用いた多価イオン発光スペクトルの可視、VUV及びEUV分光測定
核融合研, 電通大A
坂上裕之, 中村信行A, 加藤太治, 村上泉
12
イオントラップ中でのレーザー冷却における同重体干渉の評価
東大院工, 原子力機構A
落合皓貴, 山元祐太, 鄭京功A, 石川大裕, 長谷川秀一

19日 H31会場 19pH31 15:15〜16:45

領域6(1番目招待講演のみ領域1,領域3,領域8,領域12と合同)
量子液晶・制限空間
1
(招待講演)単原子層ヘリウムの新奇量子相 〜量子液晶、超結晶、マヨラナ磁気素励起〜
東大院理
福山寛
2
単原子層量子液晶ヘリウム4における超流動性の検証実験
東大低セA, 東大理B, 東大院理C
中村祥子A, 戸田亮A, 青木隆明B, 鈴木基己B, 福山寛A, C
3
ナノ多孔体に吸着した4He薄膜の弾性変化の直接観測
慶応大理工
互井通裕, 巻内崇彦, 永合祐輔, 白濱圭也
4
エアロジェル中超流動4He中を伝播するヒートパルスの研究II
金沢大自然
岡本竜一, 加藤舜, 中島安曇, 阿部聡, 松本宏一

20日 B21会場 20aB21 9:00〜12:30

領域1
量子エレクトロニクス
(量子情報(理論))
1
確率環境下における2スピン系の緩和過程と初期相関効果
お茶の水大院
黒川百香, 北島佐知子, 番雅司
2
量子化された外場によるQubit操作の不完全性の解析
筑波大数理物質A, NTT物性基礎研B
大山侑太A, 都倉康弘A, B
3
回転場を用いたダイヤモンド中単一核スピンの高速位相制御
京大化研, 阪大基礎工A, 筑波大数理B
下岡孝明, 鈴木義茂A, 都倉康弘B, 水落憲和
4
弱値における線形応答と感受率について
筑波大数理物質A, NTT物性科学基礎研B
浅井海図A, 都倉康弘A, B
5
一般確率論におけるエントロピー誘導法に基づく各種エントロピーの関係
芝浦工大シス理
石黒準二, 木村元
6
New understanding and usage of modular value - difference from weak value
Grad. Sch. of Eng. Sci., Osaka Univ.
Bin Ho Le, Imoto Nobuyuki
休憩 (10:30〜10:45)
7
有限温度平衡状態からのマクロに異なる状態の重ね合わせの生成
東大総合文化
龍田真美子, 清水明
8
未知の共鳴周波数を持った量子ビット集団に対するエネルギー射影測定
NTT物性基礎研, 国立情報学研A, 東大理B
松崎雄一郎, 仲山将順A, 添田彬仁B, 村尾美緒B, 斎藤志郎
9
量子インターネットにおける量子通信の理論限界
NTT物性基礎研, 阪大基礎工A, トロント大B
東浩司, 水谷明博A, Hoi-Kwong LoB
10
少数のランダムネスを付加した効率的な差動位相シフト量子鍵配送プロトコル
阪大基礎工, NTT物性基礎研A
畠山雄基, 水谷明博, 井元信之, 玉木潔A
11
デコイ量子鍵配送方式における光源の光子数分布の較正及び安全性解析
東大工
熊澤正浩, 佐々木寿彦, 小芦雅斗
12
擾乱を用いた Round-robin differential-phase-shift 量子鍵配送方式の解析
東大工
佐々木寿彦, 小芦雅斗
13
パルス強度のパターン効果を考慮した量子鍵配送のセキュリティ解析
東大工, NECA, NICTB, 北大情報C
住谷達哉, 佐々木寿彦, 小芦雅斗, 吉野健一郎A, 藤原幹生B, 佐々木雅英B, 富田章久C

20日 B22会場 20aB22 9:00〜12:30

領域1
原子分子
(エキゾチックアトム,電子衝突)
1
低速反陽子の入射による反水素生成と生成レートの時間発展
東大院総合A, 理研B, 農工大工C, SMID, 広大院先端E, CERNF
田島美典A, B, 黒田直史A, 永田祐吾B, C, 小林立人A, 松舘拓也A, P. DupreB, V. MaeckelD, S. UlmerB, 檜垣浩之E, 金井保之B, H. BreukerF, 松田恭幸A, 山崎泰規B
2
反水素ビーム検出器で測定された反水素データの解析II
農工大工A, 理研B, SMIC, 東大院総合D, 広大院先端E
永田祐吾A, B, B. KolbingerC, M. FleckC, 黒田直史D, 田島美典D, 小林立人D, 松舘拓也D, C. SauerzopfC, P. DupreB, 鳥居寛之D, S. UlmerB, 檜垣浩之E, 金井保之B, 松田恭幸D, E. WidmannC, 山崎泰規B
3
超低速反陽子ビームの大強度化に向けたドリフトチューブ型反陽子減速器の設計
東大院総合A, 広大院先端B, 理研C, 農工大工D
松舘拓也A, 黒田直史A, 檜垣浩之B, 永田祐吾C, D, 松田恭幸A, 山崎泰規C
4
反陽子と励起水素原子の衝突における反陽子水素生成断面積の異常増大
JAXA宇宙研
崎本一博
5
水素・反水素系における共鳴状態の非断熱計算
東北大理, 理研仁科セA, Warszawa Univ.B, Uppsala Univ.C
山下琢磨, 木野康志, 肥山詠美子A, Konrad PiszczatowskiB, Piotr FroelichC
6
超低エネルギー領域におけるポジトロニウム−Xe散乱の部分波展開による解析
東大院総合文化
澁谷憲悟, 齋藤晴雄
休憩 (10:30〜10:45)
7
PF3分子の電子分光II:非弾性散乱過程
上智大理工
菱山直樹, 大富翔平, 田中敦也, 星野正光, 田中大
8
解離性一電子励起に対する二電子励起の促進:NH3の光子標識付き角度分解電子衝突実験
東工大理, 上智大理工A
南崎開, 穂坂綱一, 土田明代, 谷内一史, 小田切丈A, 北島昌史, 河内宣之
9
H2Oの二電子励起における標識付き電子エネルギー損失スペクトルの強い形状変化:入射電子エネルギー100eV、電子散乱角6@と9@の比較
東工大理, 上智大理工A
前田卓郎, 穂坂綱一, 小田切丈A, 北島昌史, 河内宣之
10
低エネルギー電子-分子衝突過程における電子・解離イオン同時計数実験
東工大理
森湧真, 奥村拓馬, 佐山篤, 赤坂博史, 穂坂綱一, 河内宣之, 北島昌史
11
電子-窒素分子衝突による解離性イオン化過程解明のためのフラグメントイオンの運動量分布測定
上智大理工
青木真, 青戸真之介, 小田切丈
12
混合希ガスクラスターを標的とした電子的励起過程の研究
立教大理
喜多一真, 野村哲平, 竹田駿, 平山孝人, 立花隆行
13
電子衝撃によりクラスターから解離した準安定励起原子の観測
立教大理
野村哲平, 喜多一真, 竹田駿, 平山孝人, 立花隆行

20日 H21会場 20aH21 9:00〜12:20

実験核物理領域,領域1,領域10,領域12合同シンポジウム
主題:核偏極技術の進展とその応用
1
(シンポジウム講演)趣旨説明
原子力機構
熊田高之
2
(シンポジウム講演)素粒子・原子核実験での動的核偏極を用いた偏極標的の進展
山形大理
岩田高広
3
(シンポジウム講演)光励起三重項電子を用いた動的核偏極 -660倍を超える偏極増大
理研仁科セ
立石健一郎
4
(シンポジウム講演)静的核偏極を用いた固体HD分子標的
阪大RCNP
郡英輝
休憩 (10:20〜10:35)
5
(シンポジウム講演)複合核状態における離散的対称性の破れ
名大理
清水裕彦
6
(シンポジウム講演)半導体量子構造における核スピン偏極と抵抗検出NMR
東北大理
平山祥郎
7
(シンポジウム講演)核偏極の代謝イメージングへの応用
北大情報
松元慎吾
8
(シンポジウム講演)高磁場-低温DNPによる高感度生体系固体NMR
阪大蛋白研
松木陽

20日 H31会場 20aH31 9:00〜12:30

領域1
量子エレクトロニクス(実験)
(イオントラップ・周波数標準・原子の冷却・トラップ(実験))
1
光周波数コムのためのモード同期Yb:KYWレーザーの高繰り返し周波数化
京大院工
三滝雅俊, 杉山和彦, 北野正雄
2
Yb+2S1/2-2F7/2時計遷移励起用レーザシステムの開発II
京大院工
友松駿介, 杉山和彦, 今井康貴, 入江連, 三滝雅俊, 北野正雄
3
光通信波長帯光源の第二高調波によるCa+時計遷移励起
情通機構
早坂和弘
4
共同冷却されたIn+イオンの時計遷移スペクトル計測
情通機構
大坪望, 李瑛, 松原健祐, 早坂和弘, 井戸哲也
5
冷却イオンを用いた4サイトJaynes-Cummings-Hubbard模型の量子シミュレーション
阪大院基礎工
劉福海, 丸橋裕一, 豊田健二
6
イオンを用いた複数動径振動モードのフォノン数分解検出
阪大院基礎工
丸橋裕一, 劉福海, 豊田健二
休憩 (10:30〜10:45)
7
光共振器を用いた等間隔イオン配列プレーナートラップの性能評価法の検討
阪大院基礎工, NICTA
北尾政義, 増谷賢吾, 早坂和弘A, 田中歌子
8
プレーナートラップを用いた40Ca+イオンの二次元配列への拡張
阪大院基礎工, NICTA
紙谷和彦, 早坂和弘A, 古澤健太郎A, 関根徳彦A, 田中歌子
9
BASE:反陽子/陽子を用いたCPT不変性の高精度検証
理研A, 東大院総合B, MPI-K HeidelbergC, Uni. HannoverD, GSIE, Uni. MainzF, Helmholtz Inst.G, CERNH
樋口嵩A, B, M. BesirliA, K. BlaumC, M. BohmanA, C, M. BorchertA, D, J. HarringtonC, 松田恭幸B, A. MooserA, 長濱弘季A, B, C. OspelkausD, W. QuintE, G. SchneiderF, C. SmorraA, H, S. SellnerA, 田中陶冶A, B, J. WalzF, G, 山崎泰規A, S. UlmerA
10
陽子・反陽子の質量電荷比測定精度向上のための検出器開発
理研A, 東大院総合B, MPI-K HeidelbergC, Uni. HannoverD, GSIE, Uni. MainzF, Helmholtz Inst.G, CERNH
田中陶冶A, B, M. BesirliA, K. BlaumC, M. BohmanA, C, M. BorchertA, D, J. HarringtonC, 樋口嵩A, B, 松田恭幸B, A. MooserA, 長濱弘季A, B, C. OspelkausD, W. QuintE, G. SchneiderF, C. SmorraA, H, S. SellnerA, 田中陶冶A, B, J. WalzF, G, 山崎泰規A, S. UlmerA
11
反陽子の磁気モーメントの高精度測定
理研A, 東大院総合B, MPI-K HeidelbergC, Uni. HannoverD, GSIE, Uni. MainzF, Helmholtz Inst.G, CERNH
長濱弘季A, B, M. BesirliA, K. BlaumC, M. BohmanA, C, M. BorchertA, D, J. HarringtonC, 樋口嵩A, B, 松田恭幸B, A. MooserA, C. OspelkausD, W. QuintE, G. SchneiderF, C. SmorraA, H, S. SellnerA, 田中陶冶A, B, J. WalzF, G, 山崎泰規A, S. UlmerA
12
酸素分子イオン振動遷移周波数精密計測
情通機構
梶田雅稔
13
電子の永久電気双極子能率探索のための冷却ルビジウム共存磁力計に向けた85Rb, 87Rbの同時磁気光学トラップ
東北大CYRICA, 東北大学際研B, 東大院総合C, 農工大工D, 京大理E, 東大CNSF
内山愛子A, 原田健一A, 坂本幸祐A, U. DammalapatiA, 井上壮志B, A, 伊藤沙希A, 伊藤正俊A, 川村広和B, A, 田中香津生A, 吉岡里紗A, 青木貴稔C, 畠山温D, 高橋義朗E, 酒見泰寛F, A

20日 B21会場 20pB21 14:45〜16:30

領域1
量子エレクトロニクス
(量子情報(理論))
1
カー非線形性を有するパラメトリック発振器の超伝導実装
東芝研究開発セ, 理研CEMSA, 東大先端研B
後藤隼人, Zhirong LinA, 中村泰信A, B
2
量子誤り訂正における物理エラー評価のための自己整合量子トモグラフィ
阪大基礎工
杉山太香典, 田中冬彦
3
量子コンピュータの大規模並列シミュレーション
理研AICS, 東大工A, Julich Supercomputing CentreB, Univ. GroningenC
吉岡直樹, 稲岡創, 伊藤伸泰A, Fengping JinB, Kristel MichielsenB, Hans De RaedtC
4
古典模倣困難性を有するアンシラ駆動型可換量子回路
阪大基礎工, NTTコミュニケーション科学基礎研A
竹内勇貴, 高橋康博A
5
ハミルトニアン推定における複素構造の影響
東大理A, 理研CEMSB
久良尚任A, 上田正仁A, B
6
周期的スピングラス相互作用を持つ量子多体系におけるユニタリデザインの発現
東大工, Univ. Autonoma de BarcelonaA, ICREAB
中田芳史, Christoph HircheA, 小芦雅斗, Andreas WinterA, B
7
弱測定を用いた量子状態推定
分子研A, チャップマン大B, 高知工科大C, IISER KolkataD
鹿野豊A, B, 小林弘和C, Sristy AgrawalA, D

20日 B22会場 20pB22 13:30〜15:45

領域1
原子分子
(強光子場,FEL,放射光)
1
多電子系トンネルイオン化の弱電場漸近理論の1次補正項
電通大, 理研A, モスクワ物理工科大B
森下亨, Trinh H. VinhA, Tolstikhin Oleg I.B
2
X線Bloch方程式
京大院理
北村光
3
キセノンクラスターへのX線自由電子レーザー照射によるナノプラズマ生成
東北大多元研A, 理研RSCB, 京大院理C, 広大院理D, トルゥク大E, タルトゥ大F, SOLEILG, ELI-NPH, ゲーテ大I, 北京航空航天大J, JASRIK, ハイデルベルグ大L
熊谷嘉晃A, 福澤宏宣A, B, 本村幸治A, Iablonskyi DenysA, 永谷清信B, C, 和田真一B, D, 伊藤雄太A, 高梨司A, 榊原悠太A, You DaehyunA, 西山俊幸C, 浅和貴C, 佐藤由比呂C, 梅本嵩之D, 仮屋薗寛悟D, Kukk EdwinE, Kooser KunoE, F, Nicolas ChristopheG, Miron CatalinG, H, Asavei TheodorH, Negau LiviuH, Schoeffer MarkusI, Kastirke GregorI, Liu Xiao-JingJ, 大和田成起B, 片山哲夫K, 富樫格K, 登野健介K, 矢橋牧名B, Gokhberg KirillL, Cederbaum LorenzL, Kuleff AlexanderL, 上田潔A, B
4
励起ヘリウム原子集団からの極紫外光領域における超蛍光の観測
分子研UVSORA, 総研大B, 量研機構C, 理研D
岩山洋士A, B, 藤瀬光香A, B, James HarriesC, 久間晋D, 玉作賢治D, 繁政英治A, B
5
EUV-FEL光とヘリウム原子の相互作用:実験と数値計算
量子機構, 分子研A, 理研B, JASRIC
HARRIES James R., 岩山洋士A, 藤瀬光香A, 久間晋B, 大和田成起B, 井上伊知郎B, 富樫格C, 繁政英治A
6
Kr3d,Xe4d光イオン化における光電子再捕獲の角度相関
上智大理工A, 分子研B
小杉聡A, 鈴木紀裕A, 熊谷尚樹A, 岩山洋士B, 繁政英治B, 小池文博A, 東善郎A
休憩 (15:00〜15:15)
7
回転状態を制御した水素分子二電子励起状態からのLyman-α光子放出断面積
上智大理工, 東工大理A
阿部悠太, 小田切丈, 大類卓, 白鳥貴久, 海田正司, 谷内一史A, 熊谷嘉晃A, 穂坂綱一A, 北島昌史A, 河内宣之A
8
水素(H2, D2, HD)の光解離により生成する2p原子ペアのもつれと前駆2電子励起状態の対称性
東工大理, Kassel Univ.A, 上智大理工B, Oulu Univ.C
鳥塚祐太郎, 穂坂綱一, Philipp SchmidtA, 谷内一史, 小田切丈B, Andre KnieA, Kari JänkäläC, Arno EhresmannA, 向後陵子, 北島昌史, 河内宣之

20日 H31会場 20pH31 13:30〜16:15

領域1(1番目招待講演のみ素粒子実験領域と合同)
量子エレクトロニクス(実験)
(招待講演/分光・光格子時計)
1
(招待講演)Search for the electric dipole moment of the electron with ThO -10 TeV physics on the "table top"-
Harvard University
John Doyle
休憩 (14:30〜14:45)
2
トリウム229の極低エネルギー原子核時計遷移の探索
岡山大基礎研A, JSTさきがけB, 理研C, 京大原子炉D, JASRIE, 阪大院理F, 東北大金研G, ウィーン工科大H
植竹智A, B, 原秀明A, 平木貴宏A, 岩崎達郎A, 笠松良崇F, 北尾真司D, 小林康浩D, 小無健司G, 増田孝彦A, 増田亮D, 宮本祐樹A, 岡井晃一A, 大久保翔A, 尾崎亮太A, 笹尾登A, 佐藤帯子A, Thorsten SchummH, 瀬戸誠D, 重河優大F, Simon StellmerH, 鈴木健太A, 渡部信G, 山口敦史C, 安田勇輝F, 依田芳卓E, 吉見彰洋A, 吉村浩司A, 吉村太彦A
3
Yb/Srデュアル光格子時計による時計遷移周波数比の測定
横国大院工A, 産総研B
久井裕介A, B, 赤松大輔B, 小林拓実B, 洪鋒雷A, B, 保坂一元B
4
交互運転による88Sr-87Sr光格子時計の同位体シフト測定
東大工A, 理研B
高野哲至A, 水嶋玲A, 香取秀俊A, B
5
光時計を用いた国際原子時の歩度評価
NICT
蜂須英和, 井戸哲也
6
光格子時計の高安定度化に向けた準安定状態ストロンチウム原子の中赤外分光および冷却
東大院工A, 理研B, JST-ERATOC
赤塚友哉A, B, C, 橋口幸治A, B, C, 大前宣昭A, B, C, 高本将男B, C, 香取秀俊A, B, C
7
可搬型ストロンチウム光格子時計の開発
NTT物性基礎研A, 理研B, 東大院工C
今井弘光A, 小栗克弥A, 石澤淳A, 赤塚友哉A, 高本将男B, Manoj DasB, 高野哲至C, 大前宣昭B, C, 香取秀俊B, C, 後藤秀樹A, 寒川哲臣A

一般社団法人 日本物理学会 第72回年次大会(2017年) The 72nd Annual Meeting