領域別プログラム

宇宙線・宇宙物理領域

12日 U31会場 12aU31 9:00〜12:30

宇宙線・宇宙物理領域
宇宙線
1
TA実験297:地表粒子検出器アレイによるTAホットスポットの最新結果
東大宇宙線研, 山梨大工A, 東工大理工B, 理研C, 埼玉大理D, 放医研E, 神奈川大工F, 大阪市大理G, 立命館大理工H, 早大理工I, 東京都市大工J, 千葉大理K, 東大地震研L, 広島市大情報M, 近大理工N, 東理大理工O, 高知大理P, 東大カブリ数物Q, 高エ研R, 愛媛大S, Univ. of UtahT, Hanyang Univ.U, Yonsei Univ.V, Rutgers Univ.W, INRX, Ewha Womans Univ.Y, Univ. Libre de BruxellesZ, Ulsan Nat'l. Inst. of Sci. and Tech.a, Sungkyunkwan Univ.b, 信州大工c, 中部大工d, 九大院理e, 大阪電通大工f
川田和正, 池田大輔, 石井孝明A, 石森理愛B, 伊藤裕貴C, 井上直也D, 今岡慧P, 内堀幸夫E, 有働慈治F, 大岡秀行, 大木薫, 大嶋晃敏d, 大西宗博, 大野木瞭太G, 荻尾彰一G, 奥田剛司H, 小倉潤B, 小澤俊介I, 織田浩行G, 小野勝臣e, 尾村勇吾G, 垣本史雄F, 笠原克昌I, 門多顕司J, 亀井啓太P, 河合秀幸K, 川上三郎G, 川名進吾D, 岸上翔一G, 北村星爾B, 北村雄基B, 木戸英治, 小西翔吾G, 斉藤公紀, 齊藤保典c, 榊直人, 佐川宏行, 佐久間康二B, 櫻井信之G, 佐原涼介G, 芝田達伸R, 下平英明, 申興秀, 須澤拓光D, 関皓月c, 高木芳紀G, 高橋優一G, 高村茉衣O, 瀧田正人, 武石隆治, 武多昭道L, 竹田成宏, 田中公一M, 田中秀樹G, 田中真伸R, 多米田裕一郎f, 千川道幸N, 千葉順成O, 辻本まいO, 堤一樹B, 常定芳基G, 得能久生, 冨田孝幸c, 長滝重博C, 中村亨P, 中村凌c, 西本義樹G, 野里明香N, 野中敏幸, 林幹樹c, 林嘉夫G, 林田直明F, 日比野欣也F, 福島正己, 藤井俊博, 藤田慧太郎G, 本田建A, 松平知也P, 松山利夫G, K. MartensQ, 屋代健太O, 山岡広R, 山崎勝也L, 山本真周c, 吉井尚S, 吉田滋K, 和知慎吾G, R. U. AbbasiT, T. Abu-ZayyadT, M. AllenT, R. AndersonT, E. BarcikowskiT, J. W. BelzT, D. R. BergmanT, S. A. BlakeT, R. CadyT, M. J. ChaeY, B. G. CheonU, W. R. ChoV, W. HanlonT, D. IvanovT, C. C. H. JuiT, O. KalashevX, H. B. KimU, J. H. KimT, J. H. Kima, V. KuzminX, Y. J. KwonV, J. LanT, S. I. LimY, J. P. LundquistT, J. N. MatthewsT, I. MyersT, I. H. Parkb, M. S. PshirkovZ, D. C. RodriguezT, G. RubtsovX, D. Ryua, L. M. ScottW, P. D. ShahT, B. K. ShinU, J. D. SmithT, P. SokolskyT, R. W. SpringerT, B. T. StokesT, S. R. StrattonT, W, T. A.StromanT, S. B. ThomasT, G. B. ThomsonT, P. TinyakovX, Z, I. TkachevX, S. TroitskyX, F. UrbanZ, G. VasiloffT, T. WongT, J. YangY, R. ZollingerT, Z. ZundelT
2
TA実験298:TA実験地表検出器アレイによる極高エネルギー宇宙線空気シャワー中のミューオンの研究
東大宇宙線研, 大阪市大理A, 立命館大理工B, Univ. of UtahC
武石隆治, 野中敏幸, 佐川宏行, 福島正己, 竹田成宏, 川田和正, 木戸英治, 櫻井信之A, 奥田剛司B, 荻尾彰一A, D. IvanovC, J. N. MatthewsC, 他 Telescope Array Collaboration
3
TA実験299:1018.5eV以上のEAS粒子到着時間分布とEAS発達(3)
埼玉大理, 東大宇宙線研A, ユタ大理B, 他
井上直也, 東海林弦暉, 横山平成, 遠藤康太, 宮澤克英, 野中敏幸A, 佐川宏之A, J.H. MatthewsB, R. CadyB, 他 Telescope Array Collaboration
4
TA実験300:大気蛍光望遠鏡全体報告
東大宇宙線研, 山梨大工A, 東工大理工B, 理研C, 埼玉大理D, 放医研E, 神奈川大工F, 大阪市大理G, 立命館大理工H, 早大理工I, 東京都市大工J, 千葉大理K, 東大地震研L, 広島市大情報M, 近大理工N, 東理大理工O, 高知大理P, 東大カブリ数物Q, 高エ研R, 愛媛大S, Univ. of UtahT, Hanyang Univ.U, Yonsei Univ.V, Rutgers Univ.W, INRX, Ewha Womans Univ.Y, Univ. Libre de BruxellesZ, Ulsan Nat'l. Inst. of Sci. and Tech.a, Sungkyunkwan Univ.b, 信州大工c, 中部大工d, 九大院理e, 大阪電通大工f
池田大輔, 石井孝明A, 石森理愛B, 伊藤裕貴C, 井上直也D, 今岡慧P, 内堀幸夫E, 有働慈治F, 大岡秀行, 大木薫, 大嶋晃敏d, 大西宗博, 大野木瞭太G, 荻尾彰一G, 奥田剛司H, 小倉潤B, 小澤俊介I, 織田浩行G, 小野勝臣e, 尾村勇吾G, 垣本史雄F, 笠原克昌I, 門多顕司J, 亀井啓太P, 河合秀幸K, 川上三郎G, 川田和正, 川名進吾D, 岸上翔一G, 北村星爾B, 北村雄基B, 木戸英治, 小西翔吾G, 斉藤公紀, 齊藤保典c, 榊直人, 佐川宏行, 佐久間康二B, 櫻井信之G, 佐原涼介G, 芝田達伸R, 下平英明, 申興秀, 須澤拓光D, 関皓月c, 高木芳紀G, 高橋優一G, 高村茉衣O, 瀧田正人, 武石隆治, 武多昭道L, 竹田成宏, 田中公一M, 田中秀樹G, 田中真伸R, 多米田裕一郎f, 千川道幸N, 千葉順成O, 辻本まいO, 堤一樹B, 常定芳基G, 得能久生, 冨田孝幸c, 長滝重博C, 中村亨P, 中村凌c, 西本義樹G, 野里明香N, 野中敏幸, 林幹樹c, 林嘉夫G, 林田直明F, 日比野欣也F, 福島正己, 藤井俊博, 藤田慧太郎G, 本田建A, 松平知也P, 松山利夫G, K. MartensQ, 屋代健太O, 山岡広R, 山崎勝也L, 山本真周c, 吉井尚S, 吉田滋K, 和知慎吾G, R. U. AbbasiT, T. Abu-ZayyadT, M. AllenT, R. AndersonT, E. BarcikowskiT, J. W. BelzT, D. R. BergmanT, S. A. BlakeT, R. CadyT, M. J. ChaeY, B. G. CheonU, W. R. ChoV, W. HanlonT, D. IvanovT, C. C. H. JuiT, O. KalashevX, H. B. KimU, J. H. KimT, J. H. Kima, V. KuzminX, Y. J. KwonV, J. LanT, S. I. LimY, J. P. LundquistT, J. N. MatthewsT, I. MyersT, I. H. Parkb, M. S. PshirkovZ, D. C. RodriguezT, G. RubtsovX, D. Ryua, L. M. ScottW, P. D. ShahT, B. K. ShinU, J. D. SmithT, P. SokolskyT, R. W. SpringerT, B. T. StokesT, S. R. StrattonT, W, T. A.StromanT, S. B. ThomasT, G. B. ThomsonT, P. TinyakovX, Z, I. TkachevX, S. TroitskyX, F. UrbanZ, G. VasiloffT, T. WongT, J. YangY, R. ZollingerT, Z. ZundelT
5
TA実験301:The measurement of the air fluorescence yield by 14 GeV electron beam at SLAC
大阪市大A, 宇宙線研B, The Univ. of UtahC, Nat’l. Taiwan Univ.D, Stanford Linear Accelerator CenterE, Jet Propulsion Lab.F
B.K. ShinA, M. FukushimaB, P. SokolskyC, G. ThomsonC, J. MathewsC, S. ThomasC, D. IvanovC, S. AtwoodC, M. PottC, T.C. liuD, S.H. WangD, J.J. HwangC, C. FieldE, K. BelovF, S. OgioA, Y. TsunesadaA, J NamD
6
TA実験302:魚眼CCDによるTA実験サイトの夜間天候の評価
信州大工, 東大地震研A, 他
中村凌, 冨田孝幸, 齊藤保典, 山崎勝也A, 他 Telescope Array Collaboration
休憩 (10:30〜10:45)
7
TA実験303:TAx4実験全体報告2
東大宇宙線研, 大阪市大理A, 神奈川大工B
木戸英治, 池田大輔, 有働慈治B, 荻尾彰一A, 川田和正, 榊直人, 佐川宏行, 武石隆治, 竹田成宏, 常定芳基A, 野中敏幸, 福島正己, 藤井俊博, 矢田浩平 他 Telescope Array Collaboration
8
TA実験304:TALE実験全体報告2
大阪市大理, 神奈川大工A, 東大宇宙線研B, 立命館大理工C, 大阪電通大工D, 他
荻尾彰一, 佐原涼介, 高木芳紀, 藤田慧太郎, 織田浩行, 林嘉夫, 櫻井信之, 有働慈治A, 大岡秀行B, 木戸英治B, 榊直人B, 佐川宏行B, 竹田成宏B, 野中敏幸B, 奥田剛司C, 多米田裕一郎D, 他 Telescope Array Collaboration
9
TA実験305:TALE実験、TAx4実験用地表検出器アレイのための制御エレクトロニクスとデータ収集システムの開発
大阪市大理, 神奈川大工A, 東大宇宙線研B, 立命館大理工C, 大阪電通大工D, 他
佐原涼介, 高木芳紀, 藤田慧太郎, 織田浩行, 荻尾彰一, 林嘉夫, 櫻井信之, 有働慈治A, 大岡秀行B, 木戸英治B, 榊直人B, 佐川宏行B, 竹田成宏B, 野中敏幸B, 奥田剛司C, 多米田裕一郎D, 他 Telescope Array Collaboration
10
CRAFFT実験3:フレネルレンズ型大気蛍光望遠鏡の宇宙線試験観測報告
信州大工, 大阪電通大工A, 東大宇宙線研B, 東大地震研C
山本真周, 冨田孝幸, 林幹樹, 齊藤保典, 岩倉広和, 多米田裕一郎A, 池田大輔B, 藤井俊博B, 山崎勝也C
11
宇宙線反粒子探索GAPS実験用自励振動ヒートパイプの開発
JAXA/ISAS, 長岡技科大A, 東海大理B, 東海大工C
福家英之, 岡崎峻, 小川博之, 高橋克征A, 山田昇A, 河内明子B, 近藤愛美B, 井上拓哉C, 高橋俊C
12
宇宙線反粒子探索GAPS実験用リチウムドリフト型シリコン検出器の開発
JAXA/ISAS, 神奈川大工A, 信州大理B, コロンビア大C, MITD
小財正義, 福家英之, 清水雄輝A, 宗像一起B, 加藤千尋B, Charles J. HaileyC, Kerstin PerezD
13
宇宙線反粒子探索GAPS実験用TOFシンチレーションカウンタの開発
青学大, JAXA/ISASA, 神奈川大B
和田拓也, 大塚壮平, 小財正義A, 清水雄輝B, 橋本岳, 福家英之A, 蓑島温志, 吉田篤正, 吉田哲也A, 渡邉翼

12日 U32会場 12aU32 9:00〜12:30

宇宙線・宇宙物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域合同
ニュートリノ振動
1
素粒子の発見-ニュートリノはマヨラナ粒子-
立命館大理工・サイ理研
齋藤嘉夫
2
スーパーカミオカンデ検出器における太陽ニュートリノ解析の最新結果
神戸大理
長谷川誠, 他Super-Kamiokande Collaboration
3
スーパーカミオカンデにおける宇宙線由来核破砕バックグランド除去
岡大理
徐宸原, 他Super-Kamiokande Collaboration
4
Super-Kamiokande検出器における純水中ラドン濃度に関する研究
東大宇宙線研
中野佑樹, 他Super-Kamiokande Collaboration
5
スーパーカミオカンデにおける大気νμ/!LaTeX$\bar \nu_{\mu}$識別手法の開発〜宇宙線ミューオンでの結果〜
名大ISEE, UCIA
村瀬美咲, 伊藤好孝, Shunichi MineA, 他Super-Kamiokande Collaboration
6
T2K後置検出器におけるニュートリノおよび反ニュートリノビームでの反跳中性子信号を伴う事象の研究
東大宇宙線研
阿久津良介, 中島康博, 奥村公宏 他T2Kコラボレーション
休憩 (10:30〜10:45)
7
Super-K Gd project : Introduction and current status
Kamioka Observatory, ICRR, Univ. of Tokyo
Guillaume Pronost on behalf of the Super-Kamiokande collaboration
8
Super-K Gd project : DAQ and electronics update
Kamioka Observatory, ICRR, Univ. of Tokyo
Lluis Marti-Magro on behalf of the Super-Kamiokande collaboration
9
Super-K Gd プロジェクト:EGADS検出器較正
岡山大, 東大宇宙線研A
高平康史, 小汐由介, 池田一得, Guillaume Pronost, 他スーパーカミオカンデコラボレーション
10
Super-K Gd プロジェクト:シミュレーションを用いたGdの熱中性子捕獲反応により放出されるガンマ線の研究
岡山大
萩原開人, 他Super-Kamiokande collaboration
11
Super-K Gd project: Neutron-tagging algorithm
ICRR, Univ. of Tokyo
Ka Ming Tsui, Kimihiro Okumura, Yasuhiro Nakajima, Ryousuke Akutsu, for Super-Kamiokande Collaboration
12
Super-K Gd プロジェクト:Gdを用いた中性子検出によるT2K実験の物理感度向上の研究
東大宇宙線研
中島康博, 阿久津良介, 奥村公宏, Tsui Ka Ming, 他Super-Kamiokande and T2K collaborations
13
Super-K Gd Project: Detecting Anti-neutrinos from Pre-supernova Stars
Univ. of Tokyo, Kavli IPMU, Univ. of Oxford
Charles Simpson

12日 U34会場 12aU34 9:00〜12:15

宇宙線・宇宙物理領域
宇宙物理
1
相対論的回転星のr-モード不安定性:質量流束四重極モーメントの重力波輻射反作用力
早大理工総研
西條統之
2
Effects of gravitational-wave absorption in binary black-hole inspirals
IIP-UFRN, 龍谷大法A
磯山総一郎, 中野寛之A
3
非線形衝突ペンローズ過程によるエネルギー引き抜き効率について
阪市大理, 京大基研A, 早大理工B
中尾憲一, 大川博督A, 前田恵一B
4
Superspinar の安定性について
阪市大, TIFRA, 東大宇宙線研B, 立教大C, Banach Mathematical CenterD
中尾憲一, Pankaj JoshiA, Prashant KocharakotaA, Jun-qi GuoA, 田越秀行B, 原田知広C, Mandar PatilD, Andrzej KrolakD
5
アクシオン・ブラックホール系からの重力波放射
阪市大理, 京大基研A
吉野裕高, 小玉英雄A
6
ブラックホール擬似天体からのエネルギー放射
高エ研, 山梨学院大A, 立教大B
國分隆文, Jhingan SanjayA, 原田知広B
休憩 (10:30〜10:45)
7
Magnetic tension as the essence of the Blandford-Znajek process
中央大理工, 立教大理A
木下俊一郎, 伊形尚久A
8
Can Isolated Single Black Holes Produce X-ray Novae?
京大理, 旭川高専A, 京大基研B
松本達矢, 寺木悠人A, 井岡邦仁B
9
銀河系中心巨大ブラックホール候補天体の一般相対論効果と質量の高精度測定へ向けて2
大同大A, 宮城教育大B
齋田浩見A, 西山正吾B
10
磁場的重力による光の曲がり角に対する有限距離補正
弘前大理工
大野俊明, 石原朝日, 浅田秀樹
11
Kerrブラックホールによる波の散乱問題とイメージング
名大理
野田宗佑, 南部保貞
12
取  消

12日 S36会場 12pS36 13:30〜17:15

素粒子実験領域(1〜3番目の企画講演のみ実験核物理領域、宇宙線・宇宙物理領域、領域10と合同)
SOIの進展
1
(企画講演)放射光とSOPHIASセンサによるナノ材料の可視化
理研Spring-8
初井宇記
2
(企画講演)素粒子実験におけるSOI技術を用いた半導体検出器
KEK 素核研
外川学
3
(企画講演)SOIPIX検出器を用いた宇宙観測実験
京大理
鶴剛
休憩 (15:00〜15:15)
半導体検出器
4
SOIピクセル検出器XRPIXを用いた太陽アクシオン及び軽い暗黒物質探索実験の開発状況
東大素セ, 東大理A, 京大理B, 神戸大C, 宮崎大工D, 高エ研E
小貫良行, Alejandro MoraA, 小瀬樹A, 相原博昭A, 井上慶純, 鶴剛B, 身内賢太朗C, 武田彩希D, 新井康夫E
5
SOIピクセル検出器を用いた太陽アクシオン探索に向けた予備実験の状況報告
東大理, 東大素セA, 京大理B, 神戸大C, 宮崎大工D, 高エ研E
小瀬樹, Alejandro Mora, 小貫良行A, 相原博昭, 井上慶純A, 鶴剛B, 身内賢太朗C, 武田彩希D, 新井康夫E
6
J-PARC muon g-2/EDM実験:シリコンストリップセンサーの性能評価および品質保証システムの開発
九大理A, Open-ItB, JAXAC, 東大理D, KEK素核研E, KEK機械工学セF, 九大RCAPPG
伊藤拓実A, 池田博一B, C, 池野正弘B, E, 上野一樹B, E, 内田智久B, E, 川越清以A, 岸下徹一B, E, 久米達哉F, 高力孝B, E, 齊藤直人E, 佐々木修B, E, 佐藤優太郎E, 庄子正剛B, E, 調翔平A, B, 末原大幹A, B, 千代浩司B, E, 田中真伸B, E, 堤裕樹A, 東城順治A, B, 西村昇一郎D, 真玉将豊A, B, 三部勉B, E, 村上武B, E, 安田浩昌B, D, 山中隆志G, 吉岡瑞樹B, G, 他J-PARC muon g-2/EDMコラボレーション
7
J-PARC muon g-2/EDM:SliT2016TEGの性能評価
KEK素核研A, KEK機械工学セB, 東大理C, JAXAD, 九大理E, 九大RCAPPF, Open-ItG
堤裕樹E, 池田博一D, G, 池野正弘A, G, 伊藤拓実E, 上野一樹A, G, 内田智久A, G, 川越清以E, 岸下徹一A, G, 久米達哉B, 高力孝A, G, 齊藤直人A, 佐々木修A, G, 佐藤優太郎A, G, 庄子正剛A, G, 調翔平E, G, 末原大幹E, G, 千代浩司A, G, 田中真伸A, G, 東城順治E, G, 西村昇一郎C, G, 真玉将豊E, G, 三部勉A, G, 村上武A, G, 安田浩昌C, G, 山中隆志F, 吉岡瑞樹F, G, 他J-PARC muon g-2/EDMコラボレーション
8
J-PARC muon g−2/EDM実験:ビームを用いたシリコンストリップ検出器の性能評価
KEK素核研A, KEK機械工学セB, 東大理C, JAXAD, 九大理E, 九大RCAPPF, Open-ItG
西村昇一郎C, G, 池田博一D, G, 池野正弘A, G, 伊藤拓実E, 上野一樹A, G, 内田智久A, G, 川越清以E, 岸下徹一A, G, 久米達哉B, 高力孝A, G, 齊藤直人A, 佐々木修A, G, 佐藤優太郎A, G, 庄子正剛A, G, 調翔平E, G, 末原大幹E, G, 千代浩司A, G, 田中真伸A, G, 堤裕樹E, 東城順治E, G, 真玉将豊E, G, 三部勉A, G, 村上武A, G, 安田浩昌C, G, 山中隆志F, 吉岡瑞樹F, G, 他J-PARC muon g-2/EDMコラボレーション
9
KOTO実験における背景事象削減のためのMPPC読み出し用アンプ回路の開発
阪大理
佐藤友太, 外川学, 南條創, 西宮隼人, 原口弘, 原宜広, 真利共生, 山中卓, 小寺克茂, 清水信宏

12日 U11会場 12pU11 13:30〜17:05

宇宙線・宇宙物理領域,素粒子実験領域,理論核物理領域,実験核物理領域,素粒子論領域合同シンポジウム
主題:地下実験による宇宙・素粒子・原子核研究
1
(シンポジウム講演)はじめに
東北大
石徹白晃治
2
(シンポジウム講演)ニュートリノレス二重ベータ崩壊探索実験の現状と展望
阪大理
吉田斉
3
(シンポジウム講演)暗黒物質直接探索実験の現状と展望
神戸大理
身内賢太朗
4
(シンポジウム講演)重力波実験の現状と展望
大阪市立大理
神田展行
休憩 (15:05〜15:20)
5
(シンポジウム講演)天体ニュートリノ研究の現状と展望
岡山大理
小汐由介
6
(シンポジウム講演)地球ニュートリノ研究の現状と展望
ワシントン大
榎本三四郎
7
(シンポジウム講演)ニュートリノ振動研究の現状と展望
東大宇宙線研RCCN
奥村公宏
8
(シンポジウム講演)次世代大型水チェレンコフ検出器
東大宇宙線研神岡施設
田中秀和

13日 S23会場 13aS23 9:00〜12:15

実験核物理領域,理論核物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域,宇宙線・宇宙物理領域合同
二重ベータ崩壊
1
CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(119) -実験の現状と検出器の安定性の評価-
阪大理
太畑貴綺 for the CANDLES Collaboration
2
CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(120) -CANDLES実験の測定状況-
東北大RCNS
梅原さおり, 他 CANDLES Collaboration
3
CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(121)-シミュレーションを用いた環境ガンマ線事象の見積もり
福井大工
平岡大和, 中島恭平, 小川泉, 玉川洋一, 戸澤理詞, 他CANDLESコラボレーション
4
CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(122)-宇宙線の影響評価-
阪大理
前田剛 for the CANDLES Collaboration
5
CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(123)-LED光源を用いた1p.e.測定実験-
阪大理
木野秀俊 for the CANDLES Collaboration
6
ジルコニウム96を用いたニュートリノを放出しない二重ベータ崩壊事象の探索XI
宮教大物理, 東大宇宙線研A, 福井大工B, 東理大理工C
福田善之, 亀井雄斗, 森山茂栄A, 小川泉B, 郡司天博C, 塚田学C, 速水良平C
休憩 (10:30〜10:45)
7
KamLAND-Zen 800実験の現状 (3)
東北大RCNS
蜂谷尊彦, 他 KamLAND-Zen collaboration
8
KamLAND2-Zen実験で用いる新液体シンチレータの活性炭による吸着純化
東北大RCNS
上澤康平
9
二重ベータ崩壊実験DCBA-T3の現状
首都大理工, KEK素核研A, KEK計算科学B, KEK放射線C, 福工大短大D, 首都大E, 東北学院大F, 広島工大G, 新潟大H, SSII, スマートエデュケーションJ, SCTECK, 自宅L
吉岡輝昭, 住吉孝行, 角野秀一, 浜津良輔, 石原信弘A, 稲垣隆雄A, 小濱太郎A, 加藤義昭A, 高橋嘉右A, 槇田康博A, 山田善一A, 川井正徳A, 近藤良也A, 岩井剛B, 岩瀬広C, 石塚丈晴D, 喜多村章一E, 坂本泰伸F, 長坂康史G, 田村詔生H, 田中耕一I, 伊藤倫太郎J, 殿岡衛K, 氏家宜彦L
10
高圧XeガスTPC AXELの小型試作機の152Euと22Naガンマ線源を用いた性能評価
京大理, 東大宇宙線研A, 東北大ニュートリノセB, 神戸大理C, 横国大工D
潘晟, 市川温子, 中家剛, 南野彰宏D, 中村輝石C, 田中駿祐, 中村和広, 吉田将, 広瀬昌憲, 関谷洋之A, 中島康博A, 上島考太B, 身内賢太朗C
11
AXEL実験-多チャンネルMPPCの大光量での応答評価のためのシステム開発
京大理, 東大宇宙線研A, 東北大ニュートリノセB, 神戸大理C, 横国大工D
中村和広, 市川温子, 中家剛, 南野彰宏D, 中村輝石C, 潘晟, 田中駿祐, 吉田将, 廣瀬昌憲, 関谷洋之A, 中島康博A, 上島考太B, 身内賢太朗C
12
XMASS実験:粒子識別を用いた124Xe二重電子捕獲の高感度探索
東大宇宙線研
平出克樹, 他 XMASS Collaboration

13日 S35会場 13aS35 9:00〜12:30

宇宙線・宇宙物理領域
重力波
(KAGRA)
1
大型低温重力波望遠鏡KAGRAプロジェクトの現状
富山大理
山元一広 on behalf of the KAGRA collaboration
2
重力波望遠鏡KAGRAの主干渉計高度化
東大理, 国立天文台A, 東工大B, 東大宇宙線研C, CaltechD
道村唯太, 麻生洋一A, 宗宮健太郎B, 宮川治C, 苔山圭以子C, 廣瀬榮一C, 阿久津智忠A, 榎本雄太郎, 長野晃士C, 小森健太郎, 有冨尚紀, 下田智文, 新井宏二D, 山本博章D
3
KAGRA用防振装置の開発 XXI
国立天文台, KAGRA collaborationA
高橋竜太郎, KAGRA collaborationA
4
Status of the Type B optics suspensions for the KAGRA gravitational wave detector
Nat. Astron. Observ. Japan
Mark A. Barton, KAGRA Collaboration
5
KAGRAにおけるPower Recycling鏡の防振懸架系システムの開発 III
国立天文台
正田亜八香, KAGRA collaboration
6
重力波望遠鏡KAGRAのための地殻変動補償システムの開発(1)
東大宇宙線研, 東大地震研A, 京大防災研B
三代浩世希, 新谷昌人A, 高森昭光A, 森井亙B, 大橋正健
7
大型低温重力波望遠鏡KAGRAにおけるTransmission Monitor Systemの開発III
東大宇宙線研, 国立天文台A, 東大理B
両角達彦, 阿久津智忠A, 三代木伸二, 都築俊宏A, 道村唯太B, 麻生洋一A, 浦口史寛A, 大渕喜之A, 池之上文吾A, 福島美津広A, 齊藤栄A
休憩 (10:45〜11:00)
8
KAGRA用アウトプットモードクリーナの開発V
東工大, UWAA
粕谷順子, Winterflood JohnA, Li JuA, 宗宮健太郎
9
重力波検出器KAGRAにおける重力波信号較正と波形注入試験
阪市大理
横澤孝章 on behalf of the KAGRA collaboration
10
iKAGRA観測における較正信号の精度評価
東大宇宙線研
山本尚弘, KAGRA Collaboration
11
重力波干渉計KAGRAのための輻射圧キャリブレータの開発と評価
Academia SinicaA, 高エ研B, NAOJC, 東大理D, 阪市大理E, ICRRF, LHOG
井上優貴A, B, 阿久津智忠C, 上田綾子B, 牛場崇文F, 神田展行E, 木村誠宏B, 苔山圭以子F, Richard SavageG, 鈴木敏一B, 宍戸高治B, Hsieh Bin-HuaF, 都丸隆行B, 灰野禎一A, 萩原綾子B, 道村唯太D, 宮本昂拓F, 山本尚弘F, 横澤孝章E
12
Development and Characterization of Optical Follower Servo for Photon Calibrator
ICRR, KEKA, Academia SinicaB, Osaka City Univ.C, SokendaiD
Bin-Hua Hsieh, Ayako HagiwaraA, Sadakazu HainoB, Kunihiko Hasegawa, Yuki InoueA, B, Takaaki Kajita, Nobuyuki KandaC, Nobuhiro KimuraA, D, Takahiro Miyamoto, Iwao MurakamiA, Yoshikazu NamaiA, Takaharu ShishidoA, Toshikazu Suzuki, Shinichi TerashimaA, Takayuki TomoruA, D, Ayako UedaA, Tomohiro Yamada, Takahiro Yamamoto, Takaaki YokozawaC
13
KAGRAにおける輻射圧キャリブレータのためのレーザー位置評価システムの開発
総研大A, Academia SinicaB, 高エ研C, ICRRD, 阪市大理E
宍戸高治, 井上優貴B, C, 上田綾子C, 牛場崇文D, 神田展行E, 木村誠宏A, C, 灰野禎一B, 謝秉樺D, 鈴木敏一D, 寺嶋眞一C, 都丸隆行A, C, 生井義一C, 萩原綾子C, 長谷川邦彦D, 宮本昂拓D, 村上巌C, 山田智宏D, 山本尚弘D

13日 T12会場 13aT12 9:30〜12:00

理論核物理領域(1番目企画講演のみ実験核物理領域、宇宙線・宇宙物理領域と合同)
宇宙核物理
1
(企画講演)星震学による中性子星核物質の探究
国立天文台
祖谷元
2
多体結合を含むRMFによる中性子星とハイパー核
京大基研, 東工大科学技術創生研究院A, 大阪電通大工B
大西明, 椿原康介A, 原田融B
3
中性子星半径の観測とハイペロン混合
理研仁科セA, 千葉工大B
山本安夫A, 玉川徹A, 安武伸俊B
4
異常磁気モーメントの影響を考慮したハイブリッド星の質量
埼大理工
糸数海雄, 柳瀬宏太, 吉永尚孝
休憩 (10:45〜11:00)
5
重力崩壊型超新星爆発における原子核物理のインプット
理研iTHES
古澤峻
6
強磁場でのニュートリノ反ニュートリノ対生成とマグネター冷却
日大生物資源, 国立天文台A, 崇実大B, ノートルダム大C
丸山智幸, 梶野敏隆A, 千明起B, G.T.MathewC
7
マグネターのカイラル非対称模型VI
首都大, 日大生物資源A
大西直毅, 丸山智幸A
8
超新星爆発シミュレーションのための球対称ニュートリノ輻射流体計算のGPUによる高速化
高エ研, 沼津高専A
松古栄夫, 住吉光介A

13日 U31会場 13aU31 9:00〜12:15

宇宙線・宇宙物理領域
宇宙線
1
CALET:初期2年間の観測成果報告
早大理工研, 早大国際教育セA, 神奈川大工B, 青学大理工C, 理研D, ISASE, UMBC-NASA/GSFCF, 名大理G, 東大宇宙線研H, 立命館大理工I, 芝工大シ工J, 横国大工K, 弘前大理工L, 信州大理M, 日大生産工N, 茨城大O, 茨城高専P, 極地研Q, 聖マリアンナ医大R
鳥居祥二, 浅岡陽一, 小澤俊介, 笠原克昌, Holger MotzA, 田村忠久B, 清水雄輝B, 日比野欣也B, 奥野祥二B, 吉田篤正C, 坂本貴紀C, 中平聡志D, 西村純E, 赤池陽水F, 山岡和貴G, 寺澤敏夫H, 浅野勝晃H, 森正樹I, 吉田健二J, 片寄祐作K, 市村雅一L, 宗像一起M, 加藤千尋M, 塩見昌司N, 柳田昭平O, 三宅晶子P, 片岡龍峰Q, 晴山慎R, 他CALETチーム
2
CALETの電子観測性能と初期観測結果
早大理工研, 早大先進理工A, UMBC-NASA/GSFCB
浅岡陽一, 鳥居祥二, 小澤俊介, 笠原克昌, 宮崎美有A, 宮田諒平A, 赤池陽水B, 他CALETチーム
3
CALETにおける多変量解析(MVA)を用いた電子陽子識別
早大先進理工, 早大理工研A, UMBC-NASA/GSFCB
宮田諒平, 浅岡陽一A, 鳥居祥二A, 小澤俊介A, 赤池陽水B, 宮崎美有, 他CALETチーム
4
Measurement of Electron Anisotropy with CALET
ICSEP Waseda Univ., RISE Waseda Univ.A, ASE Waseda Univ.B
Holger Motz, Yoichi AsaokaA, Shoji ToriiA, Saptashwa BhattacharyyaB for the CALET Collaboration
5
CALETにおける低エネルギー電子観測による太陽変調の初期解析
早大先進理工, 早大理工研A, 茨城高専B
安藤祐貴, 鳥居祥二A, 浅岡陽一A, 小澤俊介A, 三宅晶子B, 他CALETチーム
6
CALETによる陽子・ヘリウムエネルギースペクトルの初期結果
早大理工研, 早大先進理工A, UMBC-NASA/GSFCB
小宮優馬, 鳥居祥二A, 浅岡陽一A, 笠原克昌A, 赤池陽水B, 小澤俊介, 他CALETチーム
休憩 (10:30〜10:45)
7
CALETによる重原子核エネルギースペクトルの初期観測結果
UMBC, NASA/GSFCA, 早大理工研B, Siena Univ./INFN PisaC
赤池陽水A, 鳥居祥二B, 浅岡陽一B, 小澤俊介B, 笠原克昌B, Pier S. MarrocchesiC, John W. MitchellA, 他CALETチーム
8
CALETによる銀河拡散ガンマ線及びガンマ線点源の観測
立命館大理工, 早大理工研A, 早大先進理工B, Lousiana State Univ.C
森正樹, 浅岡陽一A, 佐藤郁也B, 鳥居祥二A, N. CannadyC, M.L. CherryC, 他CALETチーム
9
CALETによるガンマ線トランジェント現象の自動検出方法の開発
早大先進理工, 早大理工研A
田中瑞樹, 浅岡陽一A, 鳥居祥二A, 小澤俊介A, 佐藤郁也, 吉川康太, 藤田崚, 他CALETチーム
10
遷移放射電波を利用した宇宙線空気シャワー観測法の研究
横浜国大工
片寄祐作, 麻生鑑, 佐々木琢朗
11
空気シャワーコア検出器を用いたTeV領域軽原子核宇宙線スペクトルの測定
横浜国大工, 宇都宮大教A, 東大宇宙線研B, 都立産業技術高専C, Yachay Tech.D
片岡幹博, 片寄祐作, 柴田槇雄, 堀田直己A, 川田和正B, 大西宗博B, 齋藤敏治C, 佐古崇志D, B, 瀧田正人B
12
明野、AGASA実験で観測した空気シャワー中のミューオン成分
東大宇宙線研A, マックスプランク物理B, 名大ISEEC, 埼玉大理D, スロバキア実験物理研E, 山梨大工F, 神奈川大工G
榊直人A, 手嶋政廣A, B, 竹田成宏A, 松原豊C, 井上直也D, 篠崎健児E, 本田建F, 林田直明G

13日 U32会場 13aU32 9:00〜12:15

宇宙線・宇宙物理領域
高エネルギーγ線/高エネルギーニュートリノ
1
CTA報告123:全体報告
京大理A, 東大宇宙線研B, マックスプランク物理C, 東大理D, 名大ISEEE, 京大基研F, 理研G, 名大理H, ISAS/JAXAI, 甲南大理工J, 立教大理K, 青学大理工L, 徳島大理工M, 東北大理N, 早大理工O, 茨城大理P, 埼玉大理Q, 東海大理R, 山形大理S, KEK素核研T, 熊本大理U, 広大理V, 近畿大理工W, 東海大総合理工X, 山梨学大経情Y, IFAEZ, 阪大理AA, 北里大医療衛生AB, 宮崎大工AC
窪秀利A, 手嶋政廣B, C, 戸谷友則D, 浅野勝晃B, 朝野彰E, 井岡邦仁F, 石尾一馬B, C, 稲田知大B, 井上進G, 井上剛志H, 井上芳幸I, 猪目祐介J, 岩村由樹B, Donald WarrenG, 内山泰伸K, 大石理子B, 大岡秀行B, 大平豊L, 岡崎奈緒B, 奥村曉E, 折戸玲子M, 加賀谷美佳B, 格和純N, 片岡淳O, 片桐秀明P, 勝倉大輔Q, 勝田哲B, 加藤翔B, 神本匠R, 川中宣太A, 木坂将大L, 木村颯一朗R, Xiaohong CuiB, 櫛田淳子R, 久門拓B, 黒田隼人B, 郡司修一S, 郡和範T, 小山志勇I, Albert K. H. KongB, 齋藤隆之B, 榊直人B, 櫻井駿介B, 佐々井義矩E, 佐野栄俊H, 澤田真理L, 柴田徹L, Timur DzhatdoevB, 砂田裕志Q, 関崎晴仁E, 高田順平B, 高橋慶太郎U, 高橋知也S, 高橋弘充V, 高橋光成B, 田島宏康E, 立原研悟H, 田中周太J, 田中孝明A, 田中真伸T, 田中康之V, 種田裕貴R, Thomas P. H. TamB, K. S. ChengB, 千川道幸W, 辻本晋平X, 鶴剛A, Wenwu TianB, 寺田幸功Q, 當真賢二N, 門叶冬樹S, 内藤統也Y, 中嶋大輔B, 長瀧重博G, 中村裕樹E, 中森健之S, 中山和則D, 永吉勤Q, 西嶋恭司R, 西山楽Q, 野崎誠也A, 野田浩司Z, Maxim BarkovG, Daniela HadaschB, 早川貴敬H, 林克洋H, 林田将明B, 原敏Y, 馬場彩D, 日高直哉E, 平子丈A, 廣島渚T, D, 広谷幸一B, David C. Y. HuiB, Gilles FerrandG, 深沢泰司V, 深見哲志B, 福井康雄H, 藤田裕AA, Haoning HeG, Pratik MajumdarB, Daniel MazinB, 増田周A, 松本浩典AA, 三浦知佳P, 水野恒史V, 村石浩AB, 村瀬孔大B, 森浩二AC, 柳田昭平P, 山崎了L, 山本常夏J, 山本宏昭H, 吉池智史H, 吉越貴紀B, 吉田篤正L, 吉田龍生P, 李健W, 李兆衡A
2
CTA報告124:CTAのTeV領域電子・陽電子スペクトル測定性能のシミュレーション評価(II)
東大宇宙線研, 名大ISEEA, 茨城大B, 東海大C, 山形大D, 近畿大E
大石理子, 稲田知大, 奥村曉A, 片桐秀明B, 櫛田淳子C, 郡司修一D, 斎藤隆之, 榊直人, 千川道幸E, 西嶋恭司C, 三浦智佳B, 吉越貴紀, 吉田龍生B, 李健E 他 CTA-Japan コンソーシアム
3
MAGIC報告 62:ブレーザーBL Lacertaeに対する2015年の多波長観測
東海大理A, 東大宇宙線研B, 徳島大総合科学C, 京大理D, Max-Planck-Inst. Fuer Phys.E
辻本晋平A, 稲田知大B, 井上進B, 岩村由樹B, 折戸玲子C, 加藤翔B, 神本匠A, 木村颯一朗A, 櫛田淳子A, 窪秀利D, 久門拓B, 黒田隼人B, 齋藤隆之B, 櫻井駿介B, 高橋光成B, 種田裕貴A, 手嶋政廣B, E, 中嶋大輔B, 永吉勤B, 西嶋恭司A, 野崎誠也D, Daniela HadaschB, 林田将明B, 平子丈D, 深見哲志B, Daniel MazinB, E, 増田周D, 他 MAGIC Collaboration
4
ブラックホール降着円盤からのアルフヴェンバーストによる宇宙線加速とブレーザーの活動性
理研, UC IrvineA
水田晃, 戎崎俊一, 田島俊樹A, 長瀧重博
5
ALPACA実験6:ALPAQUITA進捗状況
宇都宮大教, 横浜国大工A, 神奈川大工B, 信州大理D, 東大宇宙線研E, 愛知工大工F, 大阪市大理G, サン・アンドレス大H, 国立情報学研I, 中部大工J, 都立産業技術高専K, ヤチャイ工大L, 日本大生産工M, 理研N, 大阪電通大工O, 広島市大情P, 原子力機構Q
堀田直己, 浅羽孝典A, 日比野欣也B, 片岡幹博A, 片寄祐作A, 加藤千尋D, 川田和正E, 小島浩司F, Mayta R.G, Miranda P.H, 宗像一起D, 中村佳昭D, 西澤正己I, 荻尾彰一G, 大西宗博E, 大嶋晃敏J, Quispe J.H, Raljevich M.H, Rivera H.H, 齋藤敏治K, 佐古崇志L, E, 佐々木琢朗A, 柴田祥一J, 塩見昌司M, Subieta M.H, 鈴木大A, 田島典夫N, 瀧田正人E, 多米田裕一郎O, 田中公一P, Ticona R.H, 土屋晴文Q, 常定芳基G, 有働慈治B, 若松海帆A, 他 The ALPACA Collaboration
休憩 (10:15〜10:30)
6
Ashra/NTA 全体報告
東大宇宙線研, 東邦大理A, ハワイ大マノア校B, ハワイ大ヒロ校C, 名大理D, 千葉大CEReSE, 茨城大工F, 神奈川大工G, KEKH, ウイスコンシン-マディソン大学I, トリノ大学J, 国立台湾大学K, 国立交通大学L, 台湾中央院M, 国立総合大学N
青木利文, P. BinderC, T.E. BrowderC, J. GoldmanC, J. HamiltonC, 木舟正, 木村孝之F, 郡和範H, 久世宏明E, J. LearnedB, 松野茂信B, 大島仁A, 小川了A, P. DoetinchemC, 佐々木真人, 渋谷寛A, 杉山直D, 渡邊靖志G, F. HalzenI, R. MussaJ, Y.B. HsiungK, M.-Z. WangK, G.-L. LinL, 灰野禎一M, H.A. HuangN
7
Ashra NTAに向けたトリガー読み出し開発
東大宇宙線研, 東邦大理A, ハワイ大マノア校B, ハワイ大ヒロ校C, 名大理D, 千葉大CEReSE, 茨城大工F, 神奈川大工G, KEKH, ウイスコンシン-マディソン大学I, トリノ大学J, 国立台湾大学K, 国立交通大学L, 台湾中央院M, 国立総合大学N
青木利文, P. BinderC, T.E. BrowderC, J. GoldmanC, J. HamiltonC, 木舟正, 木村孝之F, 郡和範H, 久世宏明E, J. LearnedB, 松野茂信B, 大島仁A, 小川了A, P. DoetinchemC, 佐々木真人, 渋谷寛A, 杉山直D, 渡邊靖志G, F. HalzenI, R. MussaJ, Y.B. HsiungK, M.-Z. WangK, G.-L. LinL, 灰野禎一M, H.A. HuangN
8
超高エネルギー素粒子天文の展望
東大宇宙線研, 東邦大理A, ハワイ大マノア校B, ハワイ大ヒロ校C, 名大理D, 千葉大CEReSE, 茨城大工F, 神奈川大工G, KEKH, ウイスコンシン-マディソン大学I, トリノ大学J, 国立台湾大学K, 国立交通大学L, 台湾中央院M, 国立総合大学N
青木利文, P. BinderC, T.E. BrowderC, J. GoldmanC, J. HamiltonC, 木舟正, 木村孝之F, 郡和範H, 久世宏明E, J. LearnedB, 松野茂信B, 大島仁A, 小川了A, P. DoetinchemC, 佐々木真人, 渋谷寛A, 杉山直D, 渡邊靖志G, F. HalzenI, R. MussaJ, Y.B. HsiungK, M.-Z. WangK, G.-L. LinL, 灰野禎一M, H.A. HuangN
9
Ashra NTAによる宇宙素粒子複合撮像観測
東大宇宙線研, 東邦大理A, ハワイ大マノア校B, ハワイ大ヒロ校C, 名大理D, 千葉大CEReSE, 茨城大工F, 神奈川大工G, KEKH, ウイスコンシン-マディソン大学I, トリノ大学J, 国立台湾大学K, 国立交通大学L, 台湾中央院M, 国立総合大学N
青木利文, P. BinderC, T.E. BrowderC, J. GoldmanC, J. HamiltonC, 木舟正, 木村孝之F, 郡和範H, 久世宏明E, J. LearnedB, 松野茂信B, 大島仁A, 小川了A, P. DoetinchemC, 佐々木真人, 渋谷寛A, 杉山直D, 渡邊靖志G, F. HalzenI, R. MussaJ, Y.B. HsiungK, M.-Z. WangK, G.-L. LinL, 灰野禎一M, H.A. HuangN
10
CTA報告125:CTA大口径望遠鏡初号機の焦点面検出器建設状況
東大宇宙研A, 甲南大理工B, 名大ISEEC, 徳島大理工D, 早稲田理工E, 茨城大理F, 東海大理G, 京大理H, 山形大理I, 宇宙研J, 青山大理工K, 埼玉大理工L, 高エ研M, Max Planck Institut fur PhysikN, 東大理O, 千葉大理P, Open-ItQ
櫻井駿介A, 池野正弘M, Q, 稲田知大A, 猪目祐介B, 岩村由樹A, 内田智久M, Q, 大岡秀行A, 奥村曉C, 岡崎奈緒A, 折戸玲子D, 片岡淳E, 片桐秀明F, 木村颯一朗G, 櫛田淳子G, 窪秀利H, 郡司修一I, 小山志勇J, 今野裕介H, 齋藤隆之A, 澤田真理K, 砂田裕志L, 高橋光成A, 田中真伸M, P, 辻本晋平G, 手嶋政廣A, N, 寺田幸功L, 門叶冬樹I, 中嶋大輔A, 中森健之I, 永吉勤L, 西嶋恭司G, 西山楽L, 野崎誠也H, 林田将明P, 馬場彩O, 平子丈H, 深見哲志A, 増田周H, 山本常夏B, 吉田龍生F, Daniela HadaschA, Daniel MazinA, 他CTA-Japan consortium
11
CTA 報告 126:CTA大口径望遠鏡焦点面検出器の改良と較正
埼玉大理工, 東大宇宙研A, 甲南大理工B, 名大ISEEC, 徳島大理工D, 早稲田理工E, 茨城大理F, 東海大理G, 京大理H, 山形大理I, 宇宙研J, 青山大理工K, 高エ研L, Max Planck Institut für PhysikM, 東大理N, Open-ItO, 千葉大理P
砂田裕志, 池野正弘L, O, 稲田知大A, 猪目祐介B, 岩村由樹A, 内田智久L, O, 大岡秀行A, 奥村曉C, 岡崎奈緒A, 折戸玲子D, 片岡淳E, 片桐秀明F, 木村颯一朗G, 櫛田淳子G, 窪秀利H, 郡司修一I, 小山志勇J, 今野裕介H, 齋藤隆之A, 澤田真理K, 櫻井駿介A, 高橋光成A, 田中真伸L, O, 辻本晋平G, 手嶋政廣A, M, 寺田幸功, 門叶冬樹I, 中嶋大輔A, 中森健之I, 永吉勤, 西嶋恭司G, 西山楽, 野崎誠也H, 林田将明P, 馬場彩N, 平子丈H, 深見哲志A, 増田周H, 山本常夏B, 吉田龍生F, Daniela HadaschA, Daniel MazinA, 他CTA-Japan consortium
12
CTA報告127:ガンマ線望遠鏡CTAにおけるSiPMの多チャンネル同時較正システムの確立と検証
名大ISEE, 茨城大理A
中村裕樹, 奥村曉, 片桐秀明A, 田島宏康, 三浦智佳A, 他 CTA Consortium

13日 U34会場 13aU34 9:00〜12:30

宇宙線・宇宙物理領域
宇宙論
1
宇宙の熱的励起と熱力学の第二法則
東大理, タフツ大A, 東北大B
大下翔誉, 山田將樹A, B
2
ストカスティックアプローチの理論的整合性の追求
京大理
徳田順生, 田中貴浩
3
de Sitter時空における擬スピン演算子を用いたBell-CHSH不等式の研究
名大理
松村央, 南部保貞
4
Infinite Violation of Bell inequalities in Inflation
神戸大理, バスク大学A
早田次郎, 菅野優美A
5
曲がった場空間におけるストカスティック形式
IAP
Lucas Pinol, Sebastien Renaux-Petel, 多田祐一郎
6
Multi-field effects in a simple extension of R2 inflation
総研大A, KEKB
森太朗A, 郡和範A, B, Jonathan WhiteB
休憩 (10:30〜10:45)
7
f(R)重力理論におけるインフレーションとダークエネルギーの統一モデルの観測的検証
山口大理
家鋪真衣, 坂井伸之
8
Hybrid Higgs Inflation 2
早大先進理工
佐藤星雅, 前田恵一
9
Generalized G-inflationに基づく非等方宇宙における揺らぎの発展
東大理, 立教大理A
田原弘章, 横山順一, 西咲音A, 小林努A
10
アクシオン的カーバトンモデルによる原始ブラックホール生成の研究
宇宙線研
安藤健太, 川崎雅裕, 猪又敬介
11
インフレーションでの重力波生成と種々の観測量
京大理, パリ天体物理学研A, マギル大B
藤田智弘, 多田祐一郎A, 難波亮B
12
カルブ・ラモン場によるバースト的原始重力波生成
神戸大
伊藤飛鳥, 野海俊文, 早田次郎
13
Bianchi I型の初期非等方性を持つ宇宙での原始重力波の量子化II
弘前大理工
古谷有, 新山優樹, 仙洞田雄一

13日 T21会場 13pT21 13:30〜17:15

宇宙線・宇宙物理領域
宇宙論
1
(招待講演)大規模構造観測で探る宇宙と摂動論
京大基研
樽家篤史
2
Reconstruction of primordial tensor power spectrum from B-mode observation
立教大理, MPAA, KEKB, 京大基研C
平松尚志, 小松英一郎A, 羽澄昌史B, 佐々木節C
3
Secondary isocurvature perturbations from acoustic reheating
東工大理
太田敦久, 山口昌英
4
宇宙論的ニ次摂動における渦度
東北大理, 京大基研A
成子篤, 嵯峨承平A
休憩 (15:00〜15:15)
5
物質優勢期の原始ブラックホール形成における角運動量の効果
立教大理, 名大理A, KEK素核研B, 阪市大理C
原田知広, 柳哲文A, 郡和範B, 中尾憲一C
6
Gravitational Collapse of Massless Fields in an Expanding Universe
名大理, 早大理工A, ISTB
柳哲文, 池田大志, 大川博督A, Cardoso VitorB
7
Oscillon in Einstein-scalar system with double well potential and its properties.
名大理A, CENTRAB
池田大志A, 柳哲文A, Vitor CardosoB
8
Cosmological Dynamics of D-BIonic and DBI Scalar Field and Coincidence Problem of Dark Energy
早大先進理工, 京大基研A
Sirachak Panpanich, 前田恵一, 水野俊太郎
9
重力波を用いた修正重力理論由来の宇宙の加速膨張への制限
名古屋大
新居舜, 西澤篤志
10
Graviton-Photon Conversion の宇宙物理的効果
神戸大理
正木愛美, 早田次郎
11
kink由来の背景重力波によるcosmic superstringの質量と組み換え確率への制限
名大理
松井由佳, 堀口晃一郎, 新田大輔, 黒柳幸子
12
移  動(以下,講演時間繰り上げ)

13日 U31会場 13pU31 13:30〜16:45

宇宙線・宇宙物理領域
宇宙線/高エネルギーγ線
1
IceCube実験による超高エネルギー事象探索とIceCube-Gen2拡張計画の現状
千葉大理
石原安野, Achim Stoessl, 永井遼, 林田将明, 牧野友耶, 間瀬圭一, 吉田滋, Lu Lu, 他 for the IceCube collaboration
2
IceCube-Gen2による高エネルギーニュートリノ事象観測に向けたシミュレーション研究
千葉大理
林田将明, 石原安野, Achim Stoessl, 永井遼, 牧野友耶, 間瀬圭一, 吉田滋, Lu Lu, 他 for the IceCube collaboration
3
LHCにおける宇宙線相互作用検証実験 LHCf13TeV 陽子-陽子衝突での超前方中性子測定結果
名大ISEEA, 名大KMIB, 名大理C, 芝工大D, 早大理工研E, 神奈川大工F, 徳島大G, INFN FirenzeH, Firenze Univ.I, Ecole PolytechniqueJ, INFN CataniaK, Catania Univ.L, LBNLM
伊藤好孝A, B, 上野真奈A, 大橋健A, 﨏隆志A, B, 佐藤健太A, 篠田舞衣子A, 周啓東A, 増田公明A, 松原豊A, 村木綏A, 毛受弘彰C, 吉田健二D, 笠原克昌E, 鈴木拓也E, 鳥居祥二E, 清水雄輝F, 田村忠久F, 櫻井信之G, O.AdrianiH, I, E.BertiH, L.BonechiH, M.BongiH, I, G.CatelliniH, R.D'AlessandroH, I, M.HaguenauerJ, P.PapiniH, S.RicciariniH, A.TiberioH, A.TricomiK, L, W.C.TurnerM
4
RHIC加速器における超前方粒子測定実験 RHICf -2017年データ取得-
名大ISEEA, 名大KMIB, 名大理C, 理研D, JAEAE, 早大理工研F, 徳島大G, INFN FirenzeH, INFN CataniaI
﨏隆志A, B, 伊藤好孝A, B, Zhou QidongA, 上野真奈A, 篠田麻衣子A, 佐藤健太A, 毛受弘彰C, 後藤雄二D, 中川格D, Saidl RalfD, Park JusangD, Kim MinhoD, 谷田聖E, 鳥居祥二F, 笠原克昌F, 鈴木拓也F, 桜井信之G, Adriani OscarH, D'Alessandro RaffaelloH, Bonechi LorenzoH, Tricomi AlessiaI
5
RHICf実験;衝突データによる検出器性能評価と初期解析状況の報告
名大ISEE, RHICfコラボレーション
佐藤健太, RHICfコラボレーション
6
RHIC√s=510GeV陽子衝突におけるRHICf-STAR共同データ取得と初期解析
名大ISEE, RHICfコラボレーション
上野真奈, RHICfコラボレーション
休憩 (15:00〜15:15)
7
CTA報告128:CTA大口径望遠鏡用分割鏡性能評価と最適配置
東大宇宙線研A, Max-Planck-Inst. fuer Phys.B, IFAEC, 名大ISEED, 茨城大理E, 近畿大理工F, 千葉大G, 甲南大理工H
稲田知大A, 手嶋政廣A, B, 野田浩司C, 奥村曉D, 加賀谷美佳E, 片桐秀明E, 黒田隼人A, 齋藤隆之A, 千川道幸F, 中嶋大輔A, 林田将明G, 深見哲志A, 山本常夏H, 吉田龍生E, 李健F 他CTA-Japan Consortium
8
CTA 報告129:CTA大口径望遠鏡用分割鏡制御システムの開発状況
東大宇宙線研A, Max-Planck-Inst. fuer Phys.B, IFAEC, 名大ISEED, 茨城大理E, 近畿大理工F, 千葉大G, 甲南大理工H
深見哲志A, 手嶋政廣A, B, 野田浩司C, 稲田知大A, 奥村曉D, 加賀谷美佳E, 片桐秀明E, 黒田隼人A, 齋藤隆之A, 千川道幸F, 中嶋大輔A, 林田将明G, 山本常夏H, 吉田龍生E, 李健F, 他CTA-Japan consortium
9
FAST実験5:新型大気蛍光望遠鏡の遠隔運用と宇宙線観測報告
東大宇宙線研A, KICP Univ. of ChicagoB, Univ. of AdelaideC, Palasky Univ.D, Inst. of Phys. AS CRE, Univ. of UtahF
藤井俊博A, M. MalacariB, J. AlburyC, J.A. BellidoC, J. FarmerB, A. GalimovaB, P. HorvathD, M. HrabovskyD, D. MandatE, A. MatalonB, J.N. MatthewsF, M. MerolleB, X. NiB, L. NozkaE, M. PalatkaE, M. PechE, P. PriviteraB, P. SchovanekE, S.B. ThomasF
10
ARAニュートリノ望遠鏡の拡張計画と活動報告
千葉大理, Univ. of Wisconsin-MadisonA
間瀬圭一, 石原安野, 久留須賢太郎, 吉田滋, Albrecht KarleA, Jim HaugenA, Myoungchul Kim, Michael DuVernoisA, Simon Archambault
11
Understanding Antenna Behavior in Air and in Ice
Chiba Univ.
Simon Archambault, Aya Ishihara, Myoungchul Kim, Kentarou Kurusu, Keiichi Mase, Shigeru Yoshida
12
ARAニュートリノ望遠鏡で用いられるアンテナの最適化
千葉大理, Univ. of Wisconsin SystemA
久留須賢太郎, 吉田滋, 間瀬圭一, 石原安野, Simon Archambault, 金明哲, A. KarleA, M. DuvernoisA, J. HaugenA

13日 U32会場 13pU32 13:30〜15:15

宇宙線・宇宙物理領域
太陽系宇宙線
1
原子核乾板を用いたクフ王のピラミッド内部における宇宙線観測(3)
名大高等研, 名大未来研A, 名大理B
森島邦博A, 西尾晃B, 久野光慧B, 眞部祐太B, 北川暢子A
2
原子核乾板を用いたクフ王のピラミッド内部における宇宙線観測(4)
名大理, 名大高等研A, 名大教養B
久野光慧, 森島邦博A, 西尾晃, 眞部祐太, 北川暢子B
3
原子核乾板を用いたクフ王のピラミッド内部における宇宙線観測(5)
名古屋大
眞部祐太, 森島邦博, 北川暢子, 西尾晃, 久野光慧
4
チェレンコフ放射を利用した宇宙線ミューオン検出器のモンテカルロシミュレーションによる角度分解能の性能評価
立教大
内田伸, 岩崎啓克, 勝又愼介, 斉藤新也, 内山泰伸
5
大型構造物透視のためのチェレンコフ放射を利用した宇宙線ミューオン検出器の開発
立教大
岩崎啓克, 内田伸, 勝又愼介, 斉藤新也, 内山泰伸
6
GROWTH実験2014年度データを用いた雷雲ガンマ線のイベント探索法の改善
理研A, 原研B, 東大理C, 京都大D
楳本大悟A, 土屋晴文B, 中澤知洋C, 湯浅孝行A, 榎戸輝揚D, 牧島一夫A, 古田禄大C, 玉川徹A, 伊藤伸泰A
7
SciCRT による太陽中性子観測XII-進捗報告-
名大ISEE, 信州大理A, 中部大工B, 愛工大工C, JAEAD, 防衛大E, JAXAF, SLACG
松原豊, 佐々井義矩, 伊藤好孝, 﨏隆志, 川端哲也, 森俊文, 宗像一起A, 加藤千尋A, 中村佳昭A, 内田悟A, 海見走A, 柴田祥一B, 高丸尚教B, 大嶋晃敏B, 小島浩司C, 土屋晴文D, 渡邉恭子E, 小財正義F, 小井辰巳G

13日 U34会場 13pU34 13:30〜16:45

宇宙線・宇宙物理領域
重力波
(KAGRA)
1
KAGRAサファイア鏡へのHydroxide Catalysis Bonding手法の開発
東大宇宙線研, 東大理A, Perugia大学B, 富山大理C, 高エ研D
牛場崇文, Craig Kieran, 山田智宏A, Vocca HeliosB, 山元一広C, 都丸隆行D
2
KAGRAサイトにおけるクライオスタットの振動測定II
東大理, 富山大A, 東大宇宙線研B, 高エ研C, KAGRA Cryogenic Payload GroupD
越智聡郎, 山元一広A, 三代木伸二B, 鈴木敏一B, 木村誠宏C, 小池重明C, 都丸隆行C, KAGRA Cryogenic Payload GroupD
3
KAGRA極低温懸架系ヒートリンクの性能評価
東大宇宙線研, 高エ研A, 核融合研B, 富大理C
山田智宏, 牛場崇文, 梶田隆章, 木村誠宏A, 鈴木敏一A, 高田卓B, 都丸隆行A, 山元一広C
4
KAGRA低温鏡懸架装置の性能評価
宇宙線研, 高エ研A, 総研大B, 富山大C, Academia SinicaD
宮本昂拓, 萩原綾子A, 長谷川邦彦, 井上優貴D, 梶田隆章, 苔山圭以子, 鈴木敏一, 寺島真一A, 都丸隆行A, B, 上田綾子A, 牛場崇文, 山元一広C, 山本尚弘
5
重力波望遠鏡KAGRAにおける腕共振器用低温サファイア鏡への残留ガス吸着とその解消法の開発(1)
東大宇宙線研A, 天文台B, 高エ研C, 総研大D, Academia SinicaE
長谷川邦彦A, 阿久津智忠B, 井上優貴E, 木村誠宏C, D, 三代木伸二A, 鈴木敏一A, 都丸隆行C, D, 上田綾子C, 斎藤芳男A
6
低遅延探査に向けたKAGRAデータ転送システムの性能評価
長岡技科大
酒井一樹, KAGRA Collaboration
休憩 (15:00〜15:15)
(R&D)
7
光輻射圧による鏡の光学浮上技術の開発(1)
東大理A, 東大宇宙線研B, 東北大学際研C, 東北大通研D, 国立天文台E
和田祥太郎A, 長野晃士B, 川崎拓也A, 道村唯太A, 牛場崇文B, 松本伸之C, D, 安東正樹A, E
8
光輻射圧による鏡の光学浮上技術の開発(2)
東大理A, 東大宇宙線研B, 東北大学際研C, 東北大通研D, 国立天文台E
川崎拓也A, 長野晃士B, 和田祥太郎A, 道村唯太A, 牛場崇文B, 松本伸之C, D, 安東正樹A, E
9
光輻射圧による鏡の光学浮上技術の開発(3)
東大宇宙線研, 東大理A, 東北大学際研B, 東北大通研C
長野晃士, 和田祥太郎A, 川崎拓也A, 道村唯太A, 牛場崇文, 松本伸之B, C, 安東正樹A
10
量子輻射圧揺らぎ観測に向けたねじれ振り子光共振器の構築
東大理, 東北大学際研A, 東北大通研B
小森健太郎, Ooi Ching Pin, 榎本雄太郎, 松本伸之A, B, 道村唯太, 安東正樹
11
干渉計型重力波検出器と光学機械相互作用
東大理, 東大宇宙線研A, 東大工B
榎本雄太郎, 長野晃士A, 道村唯太, 安東正樹, 古澤明B, 川村静児A
12
KAGRA重力波検出器のためのクラックリング雑音の研究(4)
ICRR, 北師大A, NAOJB
桐井真, Liu Yingtao, Zhao Yu-HangA, 高橋竜太郎B, 川村静児

14日 S36会場 14aS36 9:00〜11:45

素粒子実験領域(1〜4番目のみ実験核物理領域と合同
5〜7番目の企画講演のみ実験核物理領域、宇宙線・宇宙物理領域と合同)
測定器(合同)
1
印刷技術を用いた集積回路一体型二次元マイクロパターンガス検出器用高密度実装技術の試作評価
高エネ研, 産総研A
庄子正剛, 内田智久, 野村健一A, 堀井美徳A, 牛島洋史A
2
LHC-ALICE実験超前方光子測定用新型電磁カロリメーター製作に向けたSi PADの基礎特性評価
筑波大数物
川村陽太
3
RHIC-sPHENIX実験用シリコンストリップ検出器の開発
理研, 立教大A, RBRCB, BNLC
中川格, 秋葉康之, 川島諒太A, 蜂谷崇B, 益田英和A, 三塚岳B, 山口頼人B, Eric MannelC, Rachid NoicerC
4
COMET実験のための飛跡検出器・電磁カロリメータ試作機の電子ビームを用いた性能評価
九大理, KEK 素核研A, Open-ItB, 阪大理C, KEK超伝導D, 九大 RCAPPE, IBSF, BINPG
大石航, 五十嵐洋一A, B, 池野正弘A, B, 上野一樹A, B, 内田智久A, B, 川越清以, 久野良孝C, 斉藤貴士, 庄子正剛A, B, 田中真伸A, B, 東城順治, 中居勇樹, 西口創A, 野口恭平, 濱田英太郎A, B, 深尾祥紀A, 藤井祐樹A, B, 三原智A, B, 山口博史D, 吉岡瑞樹E, Leonid EpshteynG, Dmitry GrigorievG, MyeongJae LeeF, Yury YudinG, and the COMET Collaboration
休憩 (10:20〜10:35)
測定器開発優秀修士論文賞
5
(企画講演)測定器開発優秀修士論文賞 趣旨及び選考経過説明
KEK素核研
幅淳二
6
(企画講演)シグマ陽子散乱実験のためのBGOカロリーメータシステムの構築
ニューフレアテクノロジー
池田迪彦
7
(企画講演)MEG II実験陽電子タイミングカウンターの製作および較正と大強度ミュー粒子ビームによる性能評価
東大理
中尾光孝

14日 T21会場 14aT21 9:00〜12:00

素粒子論領域(1番目の招待講演のみ宇宙線・宇宙物理領域と合同)
観測宇宙とダークマター
1
(招待講演)重力レンズ効果による暗黒エネルギー・暗黒物質の探索
Kavli IPMU
高田昌広
2
重力波による隠れたQCDセクターの検証可能性
金沢大数物, 金沢大自然A
青木真由美, 後藤弘光A, 久保治輔
3
Fermion Dark Matter in Gauge-Higgs Unification
大阪市大理, アラバマ大A, 山形大理B
丸信人, 宮地昴志, 岡田宣親A, 岡田里見B
4
Effect of CP violation in the singlet-doublet dark matter model
名大高等研究院
阿部智広
休憩 (10:30〜10:45)
5
Constraints on the b to sll anomalies at the LHCb from dark matter and LHC physics
名大, 東大A
大村雄司, 大川翔平, 川村淳一郎A
6
Relic density with the dark sector temperature in secluded dark matter scenarios
京産大益川塾, 名大理A
山中真人, 大川翔平A, 棚橋誠治A
7
0ne-loop 放射シーソーダークマターと2ゼロフレーバーニュートリノ質量テクスチャーにおけるニュートリノレス2重β崩壊
東海大理
大川槙也, 北林照幸, 安江正樹
8
Atomki anomaly and dark matter in a radiative seesaw model with gauged B−L symmetry
北大国際, 宮崎大教A
瀬戸治, 下村崇A
9
スピン2の粒子を媒介とした暗黒物質模型へのLHCからの制限
お茶大理, LPSC GrenobleA, 大阪大理B
山下公子, Sabine KramlA, Ursula LaaA, 馬渡健太郎A, B

14日 U11会場 14aU11 9:00〜12:00

宇宙線・宇宙物理領域
重力波
(DECIGO)
1
スペース重力波アンテナDECIGO計画(84):DECIGO/B-DECIGOの概要
東大理, 早大理工A, NikhefB, 国立天文台C, 弘前大理工D, CaltechE, 東大地震研F, KEKG, 産総研H, JAXA-ISASI, 阪市大理J, LIGO CaltechK, 名大理L, NICTM, 東大RESCEUN, 近大理工O, 電通大レーザー研P, JAXAQ, 福大理R, お茶大人間文化S, 東経大経営T, 理研U, 東大総合文化V, 新潟大工W, 東大宇宙線研X, 新潟大自然研Y, 総研大Z, 富山大理AA, 近大KLCAB, AEIAC, 京大基研AD, 摂南大AE, 東理大AF, 東大工AG, 横国大工院AH, 高エネ研AI, LSUAJ, 広大理AK, LJMUAL, 早大教育AM, 京大人環AN, JASSOAO, 法大理工AP, 大工大情報AQ, 京大理AR, 東工大理AS, 日大AT, 熊大理AU, 長岡技大AV, 東北理AW, 阪大理AX, 琉球大理AY, 日大文理AZ, 東大天文BA, 防衛大BB, 大阪市大BC, 立教大理BD, 日大生産BE, 無所属BF, ISTBG, 東北大理BH, 東海大工BI, 秋県大BJ, 東大数物BK, JAXA-JSPECBL, 東大新領域BM, MSUBN, 京大生存研BO, 東大ビッグバンBP, 龍谷大法BQ, 京産大理BR
安東正樹, 青柳巧介A, 我妻一博B, 阿久津智忠C, 浅田秀樹D, 麻生洋一C, 新井宏二E, 新谷昌人F, 有冨尚紀, 井岡邦仁G, 池上健H, 石川毅彦I, 石崎秀晴C, 石原秀樹J, 和泉究K, 市來淨與L, 伊東宏之M, 伊藤洋介N, 井上開輝O, 上田暁俊C, 植田憲一P, 牛場崇文, 歌島昌由Q, 江口智士R, 江尻悠美子S, 榎基宏T, 戎崎俊一U, 江里口良治V, 大石奈緒子C, 大河正志W, 大原謙一Y, 大渕喜之C, 岡田健志, 岡田則夫C, 奥富弘基Z, 兼村晋哉AA, 河島信樹AB, 川添史子AC, 河野功Q, 川村静児X, 神田展行J, 木内建太AD, 岸本直子AE, 國中均I, 國森裕生M, 黒田和明X, 黒柳幸子AF, 小泉宏之AG, 洪鋒雷AH, 郡和範AI, 穀山渉, 苔山圭以子AJ, 古在由秀C, 小嶌康史AK, 固武慶C, 小林史歩AL, 権藤里奈S, 西條統之AM, 齊藤遼AD, 坂井真一郎I, 阪上雅昭AN, 阪田紫帆里AO, 佐合紀親AD, 佐々木節AD, 佐藤修一AP, 佐藤孝W, 柴田大AD, 柴田和憲, 正田亜八香, 真貝寿明AQ, 末正有P, 杉山直L, 鈴木理恵子S, 諏訪雄大AD, 瀬戸直樹AR, 宗宮健太郎AS, 祖谷元AD, 高島健I, 高野忠AT, 高橋走, 高橋慶太郎AU, 高橋弘毅AV, 高橋史宜AW, 高橋龍一D, 高橋竜太郎C, 高森昭光F, 田越秀行AX, 田代寛之AR, 田中貴浩AD, 田中伸幸C, 谷口敬介AY, 樽家篤史AD, 千葉剛AZ, 陳たんBA, 辻川信二AF, 坪野公夫, 豊嶋守生M, 鳥居泰男C, 中尾憲一J, 中澤知洋, 中須賀真一AG, 中野寛之BQ, 長野重夫M, 中村康二C, 中村卓史AR, 中山宜典BB, 西澤篤志E, 西田恵里奈S, 丹羽佳人AG, 能見大河AG, 橋本樹明I, 端山和大BC, 原田知広BD, 疋田渉AX, 姫本宣朗BE, 平林久BF, 平松尚志AD, 福嶋美津広C, 藤田龍一BG, 藤本眞克C, 二間瀬敏史BR, 船木一幸I, 細川瑞彦M, 堀澤秀之BI, 前田恵一A, 松原英雄I, 松本伸之, 道村唯太, 宮川治X, 宮本雲平BJ, 三代木伸二X, 向山信治BK, 武者満P, 森澤理之AR, 森本睦子BL, 森脇成典BM, 八木絢外BN, 山川宏BO, 山崎利孝C, 山元一広X, 横山順一BP, 吉田至順BH, 吉野泰造M, 柳哲文L, 若林野花Q
2
スペース重力波アンテナDECIGO計画(85)安定化光源
電通大レーザー研
末正有, 下奥あゆ美, 中川賢一, 武者満
3
スペース重力波アンテナDECIGO計画(86):音響光学素子を用いた衛星捕捉システムの開発
電通大レーザー研
赤見恵, 末正有, 武者満
4
スペース重力波アンテナDECIGO計画(87):B-DECIGOの設計
法政理工, DECIGOワーキンググループ
佐藤修一, DECIGOワーキンググループ
5
スペース重力波アンテナDECIGO計画(88):B-DECIGOの軌道設計
法政理工, 慶大日吉物理A
村越萌, 佐藤修一, 森本睦子A
6
スペース重力波アンテナDECIGO計画(89):DECIGO/B-DECIGOの概要:捻じれ振り子を用いた微小推力雑音計測のためのスラストスタンドの開発
法政大理工, JAXA/ISASA, 農工大機械システム工B
野々村拓也, 橋本安寿佳, 久保海, 吉田裕人, 東浦孝典, 船木一幸A, 大塩裕哉B, 佐藤修一
休憩 (10:30〜10:45)
(R&D)
7
ねじれ振り子型重力波検出器 TOBA(Phase-III) の開発 (7):低周波雑音の低減
東大理, 国立天文台A, 富山大B
下田智文, 高野哲, 有冨尚紀, 道村唯太, 正田亜八香A, 麻生洋一A, 高橋竜太郎A, 山元一広B, 安東正樹
8
ねじれ振り子型重力波検出器 TOBA(Phase-III) の開発 (8):鉛直地面振動からのカップリング雑音の解析
東大理, 国立天文台A, 富山大B
高野哲, 下田智文, 有冨尚紀, 道村唯太, 正田亜八香A, 麻生洋一A, 高橋竜太郎A, 山元一広B, 安東正樹
9
Investigation of mechanical loss in torsion pendulums
The Univ. of Tokyo
Ching Pin Ooi, Naoki Aritomi, Tomofumi Shimoda, Kentaro Komori, Yuta Michimura, Masaki Ando
10
低温光共振器を用いたミラーコーティング熱雑音の直接測定 III
総研大A, 国立天文台B
谷岡諭A, B, 麻生洋一A, B
11
Development and test of an absorption bench to characterize the KAGRA mirrors
NAOJ, The Univ. of Tokyo
Marchio Manuel, Flaminio Raffaele

14日 U31会場 14aU31 9:00〜12:30

宇宙線・宇宙物理領域
太陽系宇宙線
1
GEANT4による太陽ガンマ線・中性子線の発生角度分布
JAXA, 名古屋大ISEEA, 中部大工B, 広島大理C
神谷浩紀, 古賀清一, 増田智A, 松本晴久, 村木綏A, 柴田祥一B, 田中康之C
2
高山観測装置を用いた初の太陽ガンマ線観測;2011.3.7(at 4,600m in Mexico),2011.9.25(at 4,300m in Tibet)
名大ISEE, JAXA筑波A, 横国大工B, 東大宇宙線研C, 早大理工D, 中部大工E, 広大理F, JAEAG, 防衛大H, メキシコ自治大I, 中国高能物理研J
村木綏, 神谷浩紀A, 片寄祐作B, 古賀清一A, 松本晴久A, 増田智, 松原豊, 永井雄也, 大西宗博C, 小澤俊介D, 﨏隆志, 柴田祥一E, 瀧田正人C, 田中康之F, 土屋晴文G, 渡邉恭子H, Jose Valdes-GaliciaI, Xavier GonzalezI, 張吉龍J
3
新計算結果を用いた1991年6月の巨大太陽フレアの再解析
中部大工, 名大ISEEA, JAXAつくば宇宙セB
柴田祥一, 村木綏A, 神谷浩紀B
4
大面積高精度muon望遠鏡による方位別宇宙線強度変動の研究(19)
中部大工, 愛工大工A, 阪市大理B, Tata研C, 東大宇宙線研D, 朝日大保健医療E, 高知大理F, 広島市大情報G
小島浩司A, 大嶋晃敏, 伊藤信夫B, 荻尾彰一B, 川上三郎B, 野中敏幸D, 林嘉夫B, 松山利夫B, 山崎勝也B, 柴田祥一, 森下伊三男E, 高丸尚教, 中村享F, 田中公一G, 鈴木建司, S.C.TonwarC, S.K.GuptaC, P.K.MohantyC, S.K.DuggadC
5
汎世界的ミューオン計観測ネットワーク(GMDN)で観測された2015年6月22日の「宇宙線バースト」
信州大理, JAXAA, 千葉大B, デラウェア大C
宗像一起, 小財正義A, 桑原孝夫B, P. EvensonC, 加藤千尋 ほか The GMDN collaboration
6
宇宙線ミューオンラジオグラフィーを用いたスイス山岳氷河のイメージング
九州大基幹, Univ. of BernA
有賀智子, 有賀昭貴A, 西山竜一A, 他 Eiger-mu GT 実験グループ
休憩 (10:30〜10:45)
7
エマルションチェンバーを用いた宇宙線の地上観測
名大未来研, 名大高等研A, 名大理B
北川暢子, 森島邦博A, 西尾晃B, 久野光慧B, 眞部祐太B
8
チベット空気シャワーアレイで観測された太陽の影による太陽磁場構造の研究8
東大宇宙線研, 弘前大理工A, 横浜国大工B, 神奈川大工C, 宇都宮大教D, 甲南大理工E, 早大理工研F, 信州大理G, 宇宙研I, 埼玉大J, 国立情報学研K, 作新学院大L, Max-Planck-Institut fuer PhysikM, 都立産業技術高専N, Yachay Tech.O, 日本大生産工P, 湘南工大Q, 原子力機構R
川田和正, 雨森道紘A, 浅羽孝典B, 日比野欣也C, 堀田直己D, 梶野文義E, 笠原克昌F, 片岡幹博B, 片寄祐作B, 加藤千尋G, 小財正義I, 水谷興平F, J, 宗像一起G, 中村佳昭G, 南條宏肇A, 西澤正己K, 大西宗博, 太田周L, 小澤俊介F, 齋藤隆之M, 齋藤敏治N, 坂田通徳E, 佐古崇志O, nothing, 佐々木琢朗B, 柴田槇雄B, 塩見昌司P, 白井達也C, 杉本久彦Q, 鈴木大B, 瀧田正人, 立山暢人C, 鳥居祥二F, 土屋晴文R, 有働慈治C, 若松海帆B, 山本嘉昭E, 他 The Tibet ASγ Collaboration
9
チベット空気シャワーアレイで観測された太陽の影による太陽磁場構造の研究9
信州大理, 弘前大理工A, 横浜国大工B, 神奈川大工C, 宇都宮大教D, 甲南大理工E, 早大理工研F, 東大宇宙線研H, 宇宙研I, 埼玉大J, 国立情報学研K, 作新学院大L, Max-Planck-Institut fuer PhysikM, 都立産業技術高専N, Yachay Tech.O, 日本大生産工P, 湘南工大Q, 原子力機構R
中村佳昭, 雨森道紘A, 浅羽孝典B, 日比野欣也C, 堀田直己D, 梶野文義E, 笠原克昌F, 片岡幹博B, 片寄祐作B, 加藤千尋, 川田和正H, 小財正義I, 水谷興平F, J, 宗像一起, 南條宏肇A, 西澤正己K, 大西宗博H, 太田周L, 小澤俊介F, 齋藤隆之M, 齋藤敏治N, 坂田通徳E, 佐古崇志O, H, 佐々木琢朗B, 柴田槇雄B, 塩見昌司P, 白井達也C, 杉本久彦Q, 鈴木大B, 瀧田正人H, 立山暢人C, 鳥居祥二F, 土屋晴文R, 有働慈治C, 若松海帆B, 山本嘉昭E, 他 The Tibet ASγ Collaboration
10
The EUSO mission to study UHECR from space: status and updates
RIKEN
M. Casolino, T. Ebisuzaki, L. Piotrowski, Y. Takizawa, S. Turriziani, (Riken) F. Kajino, (Konan University) the JEM-EUSO collaboration
11
JEM-EUSO(164) K-EUSO 補正レンズの搭載性確認研究(2)
理研
滝澤慶之, Marco Casolino, 戎崎俊一, 川崎賀也, 他 JEM-EUSO Collaboration
12
JEM-EUSO(165) The Mini-EUSO telescope
RIKEN, Konan Univ.A
S Turriziani, M Casolino, T Ebisuzaki, L Piotrowski, F KajinoA, the JEM-EUSO collaboration
13
JEM-EUSO(166) 高感度CMOSカメラシステムによる高速飛翔暗黒物質と流星の探索
甲南大理工
梶野文義, 高見将太, 他 JEM-EUSO Collaboration

14日 U34会場 14aU34 9:00〜12:30

宇宙線・宇宙物理領域
相対論
1
情報論的一般相対論の構築とその応用
東工大A, 東京高専一般
細谷暁夫A, 藤井俊介
2
5次元の漸近平坦なブラックレンズの真空解
東京工科大, 日大
富沢真也, 三島隆
3
高次元極限におけるブラックホールの有効理論的解析
阪市大理, バルセロナ大A, 名大多元B, 村田製作所C
鈴木良拓, Roberto EmparanA, 泉圭介B, 田邉健太郎C
4
Large-D極限におけるブラックブレーンの非線形摂動
秋県大総合科学
宮本雲平
5
Chaotic Motion of a Cohomogeneity-One String in Extremal Kerr Spacetime
名大理, 阪市大理A, 立教大理B
槌谷将隆, 柳哲文, 松村央, 石原秀樹A, 伊形尚久B
6
ブラックホール時空で運動する弦のカオスの普遍性
阪大理, 慶應大A
棚橋典大, 橋本幸士, 村田佳樹A
休憩 (10:30〜10:45)
7
調和写像法により生成された円筒対称重力波のモード転換現象の解析とそのEinstein-Maxwell系への応用
日大理工, 東京工科大A
三島隆, 富沢真也A
8
Hidden symmetries of the Jacobi equation and invariant Wronskians
京大理
宝利剛
9
Curvature obstructions to the existence of Killing vector fields
神戸大理, University of TromsoA, University of JenaB
友田健太郎, Boris KruglikovA, Vladimir MatveevB
10
Killingスピノルの幾何学と自己双対計量
基研, 京大理A
野澤真人, 宝利剛A
11
Geodesic Dome vs. Pseudo-Regular Polyhedron in Regge Calculus
茨大理
津田廉, 藤原高徳
12
四脚場で記述されたアインシュタイン重力理論に現れる表面項の本質
東大理, 東大ビッグバンA
大下翔誉, 呉亦鵬A
13
Hamiltonian of teleparallel gravity
会津大
清水克多郎

14日 S36会場 14pS36 13:30〜17:15

素粒子実験領域(1番目の企画講演のみ素粒子論領域、宇宙線・宇宙物理領域と合同)
T2K最新状況
1
(企画講演)T2K実験による2017年4月までの最新データを用いたレプトンのCP対称性の破れの探索
KEK素核研
坂下健
2
偏極電子ビームを用いたILCでの第3世代フェルミオン対生成におけるMSSMの1loop効果
成蹊大理工, 千葉商大A, KEKB, 工学院大C, 明学大D
浜田純平, 國府田優作, 近匡, 奈良遼太郎, 神保雅人A, 石川正B, 栗原良将B, 加藤潔C, 黒田正明D
3
LHC-ATLAS実験Run-2におけるダイレプトン終状態を用いたトップクォーク対荷電非対称の測定
神戸大
木戸将吾, 川出健太郎, 山崎祐司, 藏重久弥
4
取  消
休憩 (15:00〜15:15)
LHCの物理
5
LHC-ATLAS実験Run2におけるハドロン崩壊を含む弱ボソン散乱過程の測定可能性
早大理工, 東大素セA
新田龍海, 寺師弘二A, 野辺拓也A, 寄田浩平
6
LHC-ATLAS実験Run-2における弱ボソン対共鳴探索の最新結果
東大素セ, 筑波大A, 京大理B, 早大理工C
野辺拓也, 江成祐二, 大川英希A, 救仁郷拓人B, 隅田土詞B, 寺師弘二, 新田龍海C, 増渕達也, 山谷昌大, 寄田浩平C
7
LHC-ATLAS 実験における光子を終状態に含む新共鳴探索
東大素セ, 東大理A, 東工大B
奥村恭幸, 浅井祥仁A, 石野雅也, 田中純一, 寺師弘二, 加納勇也A, 陣内修B, 山口洋平B, 留目和輝B
8
LHC-ATLAS実験Run2における凝縮した光子群に崩壊する共鳴状態の探索
東大理, 東大素セA, 東工大B
加納勇也, 浅井祥仁, 石野雅也A, 奥村恭幸A, 陣内修B, 田中純一A, 寺師弘二A, 留目和輝B, 山口洋平B
9
LHC-ATLAS 実験 Run-2 における 0 レプトン終状態を用いたトップクォーク対共鳴事象の新粒子探索
総研大, 高エ研A, 東大素セB, 神戸大C
鈴木翔太, 佐々木修A, 青木雅人A, 寺師弘二B, 野辺拓也B, 前田順平C
10
LHC-ATLAS実験Run-2における1レプトン終状態を用いたトップクォーク対共鳴の探索
東工大, 高エ研A, 東大素セB, 神戸大C
田中雅大, 久世正弘, 青木雅人A, 寺師弘二B, 野辺拓也B, 前田順平C

14日 U11会場 14pU11 13:30〜16:55

宇宙線・宇宙物理領域シンポジウム
主題:低周波電波観測が切り開く宇宙物理学
1
(シンポジウム講演)趣旨説明
名大理
杉山直
2
(シンポジウム講演)低周波電波観測の発展
国立天文台
本間希樹
3
(シンポジウム講演)電波観測によるCrabパルサー磁気圏研究・FRBへの応用
理研iTHES
寺澤敏夫
4
(シンポジウム講演)パルサー精密観測による重力理論検証
京大理
田中貴浩
休憩 (15:10〜15:25)
5
(シンポジウム講演)大規模電波サーベイによる宇宙論
神奈川大工
山内大介
6
(シンポジウム講演)中性水素21cm線で探る初代天体と宇宙再電離
熊大理
高橋慶太郎
7
(シンポジウム講演)低周波電波観測で切り開く宇宙磁場研究
鹿大理
赤堀卓也

15日 T11会場 15aT11 9:00〜12:45

実験核物理領域,理論核物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域,宇宙線・宇宙物理領域合同
暗黒物質探索(I)
1
XMASS実験:アルファカウンタによる銅バルク中の微量Pb210,Po210の測定
東大宇宙線研, 他XMASS Collaboration
小林兼好, 他XMASS Collaboration
2
XMASS実験:有効体積解析による暗黒物質探索の為のバックグラウンドの評価
東大宇宙線研, 他XMASS collaboration
小川洋, 他XMASS collaboration
3
XMASS実験:バックグラウンド事象を考慮した有効体積解析による暗黒物質探索
東大宇宙線研, 他XMASS collaboration
竹田敦, 他XMASS collaboration
4
XMASS実験:2.7年の観測データを用いた季節変動による暗黒物質探索とその展望
東大宇宙線研(他XMASS Collaboration)
山下雅樹(他XMASS Collaboration)
5
XMASS実験:低しきい値データを用いた暗黒物質事象の季節変動解析
東大宇宙線研, 他XMASS Collaboration
小林雅俊, 他XMASS Collaboration
6
XMASS実験:粒子識別を用いたキセノン励起を伴うWIMP散乱の探索
東大宇宙線研, 他XMASS collaboration
鈴木拓実, 他XMASS collaboration
7
XMASS実験:軽い暗黒物質探索のための低閾値2相型Xe検出器開発研究
東大宇宙線研, 他XMASS collaboration
佐藤和史, 他XMASS collaboration
休憩 (10:45〜11:00)
8
XMASS実験:太陽起源カルツァ=クライン・アクシオンの探索結果
東大宇宙線研, 他XMASS Collaboration
市村晃一, 他XMASS Collaboration
9
ワイヤー電極を用いた比例蛍光読み出しによるXMASS実験感度向上のための研究3
名大ISEE, 東大宇宙線研A, 他XMASS collaboration
菅澤佳世, 伊藤好孝, 増田公明, 関谷洋之A
10
異方性シンチレータによる極低温熱量計型暗黒物質方向感度検出器の開発
東大宇宙線研, IBS/CUPA, 東北大金研B
関谷洋之, Yong-Hamb KimA, Jin-A JeonA, Hyelim KimA, 黒澤俊介B, 山路晃広B
11
方向感度をもつ暗黒物質検出器の開発をめざした異方性を有するシンチレータ開発の検討V
東北大NICHeA, 山形大理B, 東大宇宙線研C, 東北大金研D
黒澤俊介A, B, 関谷洋之C, 山路晃広D, 塚原美紗B, 堀合毅彦D, 小玉翔平D, 大和慎之介D, 庄子育宏D, 大橋雄二A, 鎌田圭A, 横田有為A, 吉川彰A, D, 大西彰正B, 北浦守B
12
方向に感度を持つ暗黒物質探索に向けた高圧キセノンガス中での柱状再結合の研究
神戸大理, 京大理A, 東大宇宙線研B, 東北大ニュートリノセC, 横国大工D
中村輝石, 市川温子A, 中家剛A, 南野彰宏D, 潘晟A, 石山優貴A, 田中駿祐A, 中村和広A, 吉田将A, 広瀬昌憲A, 関谷洋之B, 中島康博B, 上島考太C, 身内賢太朗
13
NEWAGE実験46:前後判定手法を用いた暗黒物質直接探索
神戸大理
矢ヶ部遼太, 身内賢太朗, 中村輝石, 橋本隆, 池田智法, 中澤美季, 石浦宏尚
14
NEWAGE実験47:陰イオンμTPCにおけるマイノリティキャリアの性質解明
神戸大, 京都大A
池田智法, 身内賢太朗, 中村輝石A, 矢ヶ部遼太, 橋本隆, 中澤美季, 石浦宏尚

15日 U31会場 15aU31 9:00〜12:30

宇宙線・宇宙物理領域
重力波
(理論・データ解析・相対論検証)
1
iKAGRAデータ解析:中性子星連星合体探索と補助チャンネルを用いた相関解析
阪市大理
譲原浩貴 on behalf of the KAGRA Collaboration
2
iKAGRAデータの雑音の性格評価:ガウス性・定常性・バイスペクトル
阪市大理
佐々井毬花 on behalf of KAGRA Collaboration
3
ブラックホール連星合体リングダウン重力波のパラメータ推定
東大宇宙線研A, 阪市大理B, 長岡技科大C, 富山大工D
内潟那美A, 田越秀行A, B, 成川達也A, 高橋弘毅C, 賈東宝D, 柳澤健太D, 廣林茂樹D
4
レーザー干渉計型重力波検出器の不定遷移波形解析による暗黒物質信号の探索
阪市大理, 東大宇宙線研A, 立命館大理工B
土田怜, 神田展行, 田越秀行A, 森正樹B
5
連星ブラックホール合体重力波による双重力理論の制限
東大宇宙線研A, 阪市大理B, 京大理C
成川達也A, 田越秀行A, B, 田中貴浩C, 中村卓史C
6
重力波観測による種族III星の存在の間接的証明方法の研究
阪市大理, 東大宇宙線研A, 京大理B
宮本晃伸, 衣川智弥A, 中村卓史B, 神田展行
7
Application of a zero-latency whitening filter to compact binary coalescence gravitational-wave searches
東大理, ビッグバン宇宙国際研究セA, ペンシルバニア州立大B
塚田怜央, Kipp CannonA, Chad HannaB, Duncan MeacherB, Cody MessickB
休憩 (10:45〜11:00)
8
中間質量ブラックホール合体モデルと重力波観測
大工大情報, 理研A
真貝寿明, 戎崎俊一A
9
スカラー・テンソル理論の重力波を用いた観測による検証
東大ビッグバン
森崎宗一郎, 須山輝明
10
ブラックホール連星からの重力波による宇宙膨張率の測定
名大KMI
西澤篤志
11
リングダウン重力波による重力理論の検証
京大理
山本貴宏, 田中貴浩
12
光リング共振器を用いたLorentz不変性検証(1)
東大理A, 国立天文台B
酒井譲A, 武田紘樹A, 道村唯太A, 安東正樹A, B
13
光リング共振器を用いたLorentz不変性検証(2)
東大理A, 国立天文台B
武田紘樹A, 酒井譲A, 道村唯太A, 安東正樹A, B

15日 U32会場 15aU32 9:00〜12:45

宇宙線・宇宙物理領域,素粒子実験領域合同
宇宙背景放射
1
宇宙マイクロ波背景放射偏光観測実験POLARBEARによるBモード偏光測定の最新結果
KEK, Cardiff Univ.A, Universidad de ChileB, 総研大C, Univ. of California, San DiegoD, SISSAE, Univ. of California, BerkeleyF, APCG, Univ. of MelbourneH, Pontificia Universidad Católica de ChileI, Lawrence Berkeley Nat’l. Lab.J, Dalhousie Univ.K, McGill Univ.L, Kavli IPMUM, Université Paris-SaclayN, Flatiron Inst.O, Univ. of California, IrvineP, 横浜国大Q, Harvard Univ.R, Univ. of Colorado, BoulderS, 東北大T, Academia SinicaU, Imperial Col. LondonV, Univ. of ChicagoW, 大阪大X
西野玄記, Peter A. AdeA, Mario AguilarB, 秋葉祥希C, Kam ArnoldD, Carlo BaccigalupiE, Darcy BarronF, Dominic BeckG, Federico BianchiniH, David BoettgerI, Julian BorrillJ, Scott ChapmanK, 茅根裕司F, Kevin CrowleyD, Ari CukiermanF, Rolando DünnerI, Matt DobbsL, Anne DucoutM, Tucker ElleflotD, Josquin ErrardG, Giulio FabbianN, Stephen FeeneyO, Chang FengP, 藤野琢郎Q, Nicholas GalitzkiD, Adam GilbertL, Neil Goeckner-WaldF, John C. GrohF, Grantland HallR, Nils HalversonS, 濱田崇穂T, 長谷川雅也, 羽澄昌史, Charles HillF, Logan HoweD, 井上優貴U, Gregory JaehnigS, Andrew H. JaffeV, Oliver JeongF, 金子大輔M, 片山伸彦M, Brian KeatingD, Reijo KeskitaloJ, Theodore KisnerJ, Nicoletta KrachmalnicoffE, Akito KusakaJ, Maude Le JeuneG, Adrian LeeF, Erik M. LeitchW, David LeonD, Eric LinderF, Lindsay LowryD, Frederick Takayuki MatsudaD, 松村知岳M, 南雄人, Joshua MontgomeryL, Martin NavaroliD, Hans PaarD, Julien PelotonV, Anh PhamH, Davide PolettiG, Giuseppe PuglisiG, Christian ReichardtH, Paul L. RichardsF, Colin RossK, 瀬川優子C, Blake D. SherwinF, Max Silva-FeaverD, Praween SiritanasakD, Nathan SteborD, Radek StomporG, Aritoki SuzukiF, 田島治, 高倉理X, 高取沙悠理C, 田邉大樹C, Grant TeplyD, 都丸隆行, Carole TuckerA, Nathan WhitehornF, Alex ZahnD
2
POLARBEAR-2実験の現状
KEK素核研, 総研大A, Academia SinicaB, Kavli IPMUC, UCバークレーD, 大阪大E, 核融合研F, KEK超伝導G, 産総研H, 東北大I, 他POLARBEAR-2 コラボレーション
西野玄記, 秋葉祥希A, 井上優貴B, 片山伸彦C, 金子大輔C, 鈴木有春D, 鈴木純一, 瀬川優子A, 高倉理E, 高取沙悠理A, 高田卓F, 田邉大樹A, 茅根裕司D, 都丸隆行G, 羽澄昌史, 長谷川雅也, 服部香里H, 濱田崇穂I, 松村知岳C, 南雄人, 他POLARBEAR-2 コラボレーション
3
POLARBEAR-2実験:超伝導検出器アレイ読み出し試験
総研大, Academia SinicaA, Kavli IPMUB, UC BerkeleyC, KEK素核研D, 大阪大E, 核融合研F, KEK超伝導G, 産総研H, 東北大I
秋葉祥希, 井上優貴A, 片山伸彦B, 金子大輔B, 鈴木有春C, 鈴木純一D, 瀬川優子, 高倉理E, 高取沙悠理, 高田卓F, 茅根裕司C, 田邉大樹, 都丸隆行G, 西野玄記D, 羽澄昌史D, 長谷川雅也D, 服部香里H, 濱田崇穂I, 松村知岳B, 南雄人D, 他POLARBEAR-2 コラボレーション
4
POLARBEAR-2実験の光学試験結果
Kavli IPMU, 総研大A, Academia SinicaB, UC BerkeleyC, KEKD, 大阪大E, 核融合研F, 産総研G, 東北大H, UC San DiegoI
金子大輔, 秋葉祥希A, 井上優貴B, 片山伸彦, 鈴木有春C, 鈴木純一D, 瀬川優子A, 高倉理E, 高取沙悠理A, 高田卓F, 田邉大樹A, 茅根裕司C, 都丸隆行D, 西野玄記D, 羽澄昌史D, 長谷川雅也D, 服部香里G, 濱田崇穂H, 松田フレデリックI, 松村知岳, 南雄人D, 他POLARBEAR-2 コラボレーション
5
POLARBEAR-2実験:検出器面温度制御試験
総研大, Academia SinicaA, Kavli IPMUB, UC BerkeleyC, KEK素核研D, 大阪大E, 核融合研F, KEK超伝導G, 産総研H, 東北大I
田邉大樹, 秋葉祥希, 井上優貴A, 片山伸彦B, 金子大輔B, 鈴木有春C, 鈴木純一D, 瀬川優子, 高倉理E, 高取沙悠理, 高田卓F, 茅根裕司C, 都丸隆行G, 西野玄記D, 羽澄昌史D, 長谷川雅也D, 服部香里H, 濱田崇穂I, 松村知岳B, 南雄人D, 他POLARBEAR-2コラボレーション
6
インフレーション仮説の検証を目的としたLiteBIRDの偏光変調器の開発概要
東大IPMU, 東大新領域A, 東大物性研B, JAXA/ISASC, 高エ研D, 岡山大E, 横浜国大F
松村知岳, 桜井雄基, 片山伸彦, 菅井肇, 飯田輝人, 大崎博之A, 寺尾悠A, 下村俊貴A, 小林洋平B, 今田大皓B, 山本亮B, 宇都宮真B, 片坐宏一B, 羽澄昌史E, 石野宏和, 小松国幹E, 中村正吾, 高久諒太, 金井啓晃F, 他 LiteBIRD Phase-A1 team
7
RCWAを用いたCMB偏光観測のためのモスアイ式広帯域反射防止の設計とその評価
横浜国立大, JAXA/ISASA, Kavli IPMUB
高久諒太, 今田大皓A, 松村知岳B, 桜井雄基B, 片山伸彦B, 中村正吾, 金井啓晃
休憩 (10:45〜11:00)
8
LiteBIRDで使用する光学部材の陽子線による影響(5)
岡山大, IPMUA, KEKB, 国立天文台C, 横浜国大D, Univ. of California, Berkeley Phys. Dept.E, NIST BoulderF
片岡雄一郎, 小松国幹, 石野宏和, 樹林敦子, 魚住聖, 山田要介, 喜田洋介, 秀平直人, 松村知岳A, 片山伸彦A, 羽澄昌史B, 南雄人B, 中村正吾D, 山下徹D, 藤野琢郎D, 金井啓晃D, 鈴木有春E, Ben WestbrookE, Oliver JeongE, Ian ShirleyE, Johannes HubmayrF, 他LiteBIRDPhase-A1 team
9
LiteBIRDの偏光変調器に用いる広帯域多層半波長板の開発
岡山大, Kavli IPMUA, ISAS/JAXAB, KEKC
小松国幹, 松村知岳A, 桜井雄基A, 片山伸彦A, 菅井肇A, 今田大皓B, 石野宏和, 羽澄昌史C, 他 LiteBIRD Phase-A1 team
10
LiteBIRDにおける系統誤差とスキャン方法の関連性の研究
岡山大理, Kavli IPMUB, KEKC, UCSB USAD, Diderot Univ.E
魚住聖, 石野宏和, 松村知岳B, 羽澄昌史C, 永田竜C, Ted KisnerD, Julian BorriD, Guillaume PatanchonE, Martin ButcherE, その他LiteBIRD Phase A1 team
11
LiteBIRD用TESボロメーターの放射線試験及びシミュレーションによる評価
KEK, UCBA, Starnford Univ.B, SLACC, NISTD
南雄人, 羽澄昌史, Aritoki SuzukiA, Adrian T. LeeA, Chao-Lin KuoB, Noah KurinskyC, Shawn BeckmanA, Johannes HubmayrD, 他 LiteBIRD Phase-A1 team
12
GroundBIRD実験に向けた回転性能試験と検出器運用システムの開発
高エ研, 理研A, 天文台B, 東北大C, コリア大D, 東大理E, 埼玉大F, IBSG, 総研大H, TUDelftI, IACJ
鈴木惇也, 石塚光H, 内田智久, 大谷知行A, 小栗秀悟A, 唐津謙一I, 木内健司A, 沓間弘樹C, 古谷野凌F, 関本裕太郎B, 瀬本宗久F, 田井野徹F, 田島治, Jihoon ChoiG, 富田望E, 永井誠B, 長崎岳人, 成瀬雅人F, 羽澄昌史, 服部誠C, Ricardo T. Genova-SantosJ, 蓑輪眞E, 美馬覚A, 吉田光宏, Kyungmin LeeD, Jose Alberto Rubino-MartinJ, Rafael ReboloJ, Eunil WonD
13
GroundBIRD実験に向けた超電導検出器KIDsアレイの開発
理研, 高エ研A, 天文台B, 東北大C, コリア大D, 東大理E, 埼玉大F, IBSG, 総研大H, TUDelftI, IACJ
美馬覚, 石塚光H, 内田智久A, 大谷知行, 小栗秀悟, 唐津謙一I, 木内健司, 沓間弘樹C, 古谷野凌F, 鈴木惇也A, 関本裕太郎B, 瀬本宗久F, 田井野徹F, 田島治A, Jihoon ChoiG, 富田望E, 永井誠B, 長崎岳人A, 成瀬雅人F, 羽澄昌史A, 服部誠C, Ricardo T. Genova-SantosJ, 蓑輪眞E, 吉田光宏A, Kyungmin LeeD, Jose Alberto Rubino-MartinJ, Rafael ReboloJ, Eunil WonD
14
GroundBIRD望遠鏡での磁気シールドの評価
東北大, 高エ研A, 理研B, 天文台C, コリア大D, 東大理E, 埼玉大F, IBSG, 総研大H, TUDelftI, IACJ
沓間弘樹, 石塚光H, 内田智久A, 大谷知行B, 小栗秀悟B, 唐津謙一I, 木内健司B, 古谷野凌F, 鈴木惇也A, 関本裕太郎C, 瀬本宗久F, 田井野徹F, 田島治A, Jihoon ChoiG, 富田望E, 永井誠C, 長崎岳人A, 成瀬雅人F, 羽澄昌史A, 服部誠, Ricardo T. Genova-SantosJ, 蓑輪眞E, 美馬覚B, 吉田光宏A, Kyungmin LeeD, Jose Alberto Rubino-MartinJ, Rafael ReboloJ, Eunil WonD

15日 U33会場 15aU33 9:00〜13:00

宇宙線・宇宙物理領域
X線・γ線
1
GRAINE計画:全体報告
神戸大, 愛知教育大A, ISAS/JAXAB, 岡山理科大C, 名古屋大D
高橋覚, 青木茂樹, 尾崎圭太, 呉坪健司, 柴山恵美, 鈴木州, 立石友里恵, 中村元哉, 中村崇文, 原俊雄, 松本明佳, 丸嶋利嗣, 水谷深志, 薮美智, 山田恭平, 児玉康一A, 濱田要B, 伊代野淳C, 山本紗矢C, 大塚直登D, 河原宏晃D, 駒谷良輔D, 小松雅宏D, 小宮山将広D, 佐藤修D, 鳥井茉有D, 長縄直崇D, 中野敏行D, 中村光廣D, 中村悠哉D, 西尾晃D, 丹羽公雄D, 宮西基明D, 森下美沙希D, 森島邦博D, 吉本雅浩D, 六條宏紀D
2
GRAINE計画:2018年実験に向けた原子核乾板準備状況報告
名古屋大, 愛知教育大A, ISAS/JAXAB, 岡山理科大C, 神戸大D
中村悠哉, 六條宏紀, 中野敏行, 河原宏晃, 森下美沙希, 大塚直登, 中村光廣, 小松雅宏, 佐藤修, 森島邦博, 駒谷良輔, 長縄直崇, 吉本雅浩, 西尾晃, 丹羽公雄, 宮西基明, 小宮山将広, 鳥井茉有, 児玉康一A, 濱田要B, 伊代野淳C, 山本紗矢C, 青木茂樹D, 高橋覚D, 尾崎圭太D, 呉坪健司D, 柴山恵美D, 鈴木州D, 立石友里恵D, 中村元哉D, 中村崇文D, 原俊雄D, 松本明佳D, 丸嶋利嗣D, 水谷深志D, 薮美智D, 山田恭平D
3
GRAINE計画:2018年気球実験に向けた多段シフターの準備状況
神戸大, 愛知教育大A, ISAS/JAXAB, 岡山理科大C, 名古屋大D
高橋覚, 青木茂樹, 尾崎圭太, 呉坪健司, 柴山恵美, 鈴木州, 立石友里恵, 中村元哉, 中村崇文, 原俊雄, 松本明佳, 丸嶋利嗣, 水谷深志, 薮美智, 山田恭平, 児玉康一A, 濱田要B, 伊代野淳C, 山本紗矢C, 大塚直登D, 河原宏晃D, 駒谷良輔D, 小松雅宏D, 小宮山将広D, 佐藤修D, 鳥居茉有D, 長縄直崇D, 中野敏行D, 中村光廣D, 中村悠哉D, 西尾晃D, 丹羽公雄D, 宮西基明D, 森下美沙希D, 森島邦博D, 吉本雅浩D, 六條宏紀D
4
モンテカルロシミュレーションによる雷雲ガンマ線放射モデルの構築
東大理, 理研A, 京大宇物B, 原子力機構C
古田禄大, 中澤知洋, 和田有希, 楳本大悟A, 榎戸輝揚B, 湯浅孝行A, 土屋晴文C, 牧島一夫A, ほかGROWTHコラボレーション
5
雷雲ガンマ線の地上観測の現状と2017年のGROWTH実験計画
東大理, 京都大A, 理研B, 原子力機構C
中澤知洋, 榎戸輝揚A, 和田有希, 古田禄大, 楳本大悟, 清野愛美, 樋口裕真, 湯浅孝行B, 土屋晴文C, 牧島一夫B, 中野俊男B, ほかGROWTHコラボレーション
6
散乱型偏光度検出器の性能向上を目指したシンチレーターの反射材の改良
山形大理, 名大ISEEA, 東大理B, 山形大/東北大C
齋藤耀, 郡司修一, 中森健之, 奥村曉A, 中澤知洋B, 黒澤俊介C, 渡邊直輝, 軽部敦人
7
広視野ガンマ線偏光計におけるOff-axis入射効果と感度の再検討
京大理, 東北大NICHeA, 神戸大理B, 金沢大数物C, 阪大RCNPD
古村翔太郎, 谷森達, 高田淳史, 水村好貴, 竹村泰斗, 岸本哲朗, 窪秀利, 水本哲矢, 中増勇真, 中村優太, 小野坂健, 齋藤要, 園田真也, 谷口幹幸, 吉川慶, 黒澤俊介A, 身内賢太朗B, 澤野達哉C, 友野大D
休憩 (10:45〜11:00)
8
CALETガンマ線バーストモニター(CGBM)による観測と現状(2017年)
青学大理工
吉田篤正, 他 CALET CGBMチーム および CALETコラボレーション
9
重力波天体に同期したX線突発天体探査超小型衛星計画
金沢大数物, 理研A, ISAS/JAXAB
伊奈正雄, 米徳大輔, 澤野達哉, 吉田和輝, 加川保昭, 太田海一, 鈴木大智, 宮尾耕河, 渡辺彰汰, 三原建弘A, 池田博一B
10
ガンマ線バースト用ガンマ線偏光観測衛星SPHiNX計画
広大理, 名大理A
高橋弘充, 内田和海, 大野雅功, 水野恒史, 深沢泰司, 山岡和貴A
11
X線天文衛星搭載を目指したSOIピクセル検出器の大面積素子におけるイベント駆動読み出しの評価
宮崎大工, 京大理A, 東理大理工B, KEK素核研C, 理研D, 静大工E
武田彩希, 森浩二, 西岡祐介, 武林伸明, 横山聖真, 福田昂平, 鶴剛A, 田中孝明A, 松村英晃A, 立花克裕A, 林秀輝A, 原田颯大A, 幸村孝由B, 大野顕司B, 根岸康介B, 鑓田敬吾B, 新井康夫C, 中島真也D, 川人祥二E, 香川景一郎E, 安富啓太E, 亀濱博紀E, Sumeet ShresthaE, 他SOIPIXグループ
12
軟X線に対するX線用SOIPIX検出器のサブピクセルレベルの検出効率の評価
東理大理工, 京大理A, 宮崎大工B, KEK素核研C, KEK物構研D
根岸康介, 幸村孝由, 萩野浩一, 小木曽拓, 大野顕司, 鑓田敬吾, 鶴剛A, 田中孝明A, 松村英晃A, 立花克裕A, 林秀輝A, 森浩二B, 西岡祐介B, 武田彩希B, 武林伸明B, 横山聖真B, 福田昂平B, 新井康夫C, 三好敏喜C, 岸本俊二D, 他SOIPIXグループ
13
SMILE38:MeVガンマ線観測気球実験SMILE-II+準備状況報告
京大理, 東北大NICHeA, 山形大理B, 神戸大理C, 金沢大数物D
竹村泰斗, 谷森達, 高田淳史, 水村好貴, 古村翔太郎, 岸本哲朗, 吉川慶, 中増勇真, 中村優太, 谷口幹幸, 小野坂健, 齋藤要, 水本哲矢, 園田真也, 窪秀利, 黒澤俊介A, B, 身内賢太朗C, 澤野達哉D
14
SMILE39, SMILE-II+ ETCCの性能評価と予想検出感度
京大理, 東北大NICHeA, 山形大理B, 神戸大理C, 金沢大数物D
小野坂健, 谷森達, 高田淳史, 水村好貴, 古村翔太郎, 岸本哲朗, 竹村泰斗, 吉川慶, 中増勇真, 中村優太, 谷口幹幸, 齋藤要, 水本哲矢, 園田真也, 窪秀利, 黒澤俊介A, B, 身内賢太朗C, 澤野達哉D
15
SMILE40:長期気球実験に向けたMPPCシンチレーションカメラの開発
京大理, 東北大NICHeA, 山形大理B, 神戸大理C, 金沢大数物D
齋藤要, 谷森達, 高田淳史, 水村好貴, 古村翔太郎, 岸本哲朗, 竹村泰斗, 吉川慶, 中増勇真, 中村優太, 谷口幹幸, 小野坂健, 水本哲矢, 園田真也, 窪秀利, 黒澤俊介A, B, 身内賢太朗C, 澤野達哉D

15日 U34会場 15aU34 9:00〜12:30

宇宙線・宇宙物理領域
宇宙論・相対論
1
取  消(以下,講演時間繰り上げ)
2
Higgs cloud around a fermion in a symmetry broken phase
阪市大理
小川達也, 石原秀樹
3
質量をもった重力子の凝縮とダークマター
早大先進理工
青木勝輝, 前田恵一
4
超軽量アクシオン暗黒物質による構造形成
神戸大理, 神戸大理A
青木新, 早田次郎A
5
パルサータイミングアレイによるアクシオンダークマターへの制限
神戸大理, 神戸大理A
加藤亮, 早田次郎A
6
Dynamical Chern-Simons gravityにおけるスカラー場振動による重力波共鳴
神戸大理
吉田大祐, 早田次郎
休憩 (10:30〜10:45)
7
スカラーテンソル理論における可逆変換と自由度との関係
東大ビッグバン, バレンシア大A, 立教大理B
高橋一史, 本橋隼人A, 須山輝明, 小林努B
8
3階微分方程式に従うマルチガリレオンモデルのオストログラドスキー不安定性
立教大理
彌永亜矢, 小林努
9
Breaking of the Vainshtein mechanism through derivative coupling to matter
山口大理, 神奈川大工A, APCB
齊藤遼, 山内大介A, David LangloisB
10
Matter bispectrum in GLPV theory
立教大理
平野進一, 横山修一郎, 小林努
11
非一様密度分布下におけるカメレオン機構
名大理, 山口大院創成科学A
中村智広, 柳哲文, 池田大志, 齊藤遼A
12
Degenerate fermionic field theory
東工大理A, 阪市大理B
木村蘭平A, 榊原由貴B, 山口昌英A
13
移  動(以下,講演時間繰り上げ)

15日 T11会場 15pT11 13:30〜15:45

実験核物理領域,理論核物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域,宇宙線・宇宙物理領域合同
暗黒物質探索(II)
1
PICO-LON報告 NaI(Tl)の不純物測定と将来計画
徳大理工, IPMUA, 阪大RCNPB, 大産大C, 徳大総合科学D, 東北大RCNSE, I.S.C.Lab.F, 阪大理G
伏見賢一, D. ChernyakA, 江尻宏泰B, 硲隆太C, 平田晶子D, 池田晴雄E, 今川恭四郎F, 井上邦雄E, A. KozlovA, 折戸玲子, 嶋達志B, 竹本康浩B, 寺岡夕里E, 梅原さおりE, 保田賢輔F, 吉田斉G
2
PICO-LON 報告:暗黒物質探索のための5inch大型高純度NaI(Tl)の測定
阪大RCNPA, 徳大理工B, Kavli-IPMU(WPI)C, 大産大生活環境D, 東北大RCNSE, 阪大理F, I.S.C.Lab.G
竹本康浩A, C, 伏見賢一B, 折戸玲子B, 平田晶子B, Alexandre KozlovC, Dmitry ChernyakC, 硲隆太D, 江尻宏泰A, 嶋達志A, 井上邦雄E, 池田晴雄E, 梅原さおりE, 吉田斉F, 今川恭四朗G, 保田賢輔G
3
SK-Gdプロジェクト:放射性不純物の測定
岡山大
伊藤慎太郎 for the Super Kamiokande Collaboration
4
エマルジョン暗黒物質探索実験NEWSdm(1)〜解析システムとグランサッソ地下でのテスト実験状況の報告〜
名大理, 名大KMIA, 名大IMASSB, 千葉大融合C
梅本篤宏, 中竜大A, 浅田貴志, 市来浩勝, 小林龍太, 多田智美, 岡田晟那, 白石卓也, 佐藤修B, 久下謙一C, 他 NEWSdmコラボレーション
5
エマルジョン暗黒物質探索実験NEWSdm(2)〜全体報告〜
名大KMI, 名大理A, 名大IMASSB, 千葉大融合C
中竜大, 梅本篤宏A, 浅田貴志A, 市来浩勝A, 小林龍太A, 多田智美A, 岡田晟那覇A, 白石卓也A, 佐藤修B, 久下謙一C, 他 NEWSdmコラボレーション
休憩 (14:45〜15:00)
6
ANKOK実験20:電子反跳事象分離能力の理解
早大理工
木村眞人, 青山一天, 飯島耕太郎, 菊地崇矩, 武田知将, 竹村祐輝, 田中雅士, 矢口徹磨, 寄田浩平, 鷲見貴生
7
ANKOK実験21:本検出器に向けた光学過程の理解
早大理工
矢口徹磨, 青山一天, 飯島耕太郎, 菊地崇矩, 木村眞人, 武田知将, 竹村祐輝, 田中雅士, 寄田浩平, 鷲見貴生
8
ANKOK実験 22:現状の課題と今後の展望
早大理工
田中雅士, 青山一天, 飯島耕太郎, 菊地崇矩, 木村眞人, 武田知将, 竹村祐輝, 矢口徹磨, 寄田浩平, 鷲見貴生

一般社団法人 日本物理学会 2017年秋季大会  The 2017 Autumn Meeting