領域別プログラム

領域11

19日 BC会場 19aBC 9:00〜12:15

領域11
力学系,保存力学系
1
カオス駆動系における“自発的”運動の発生について
阪大情報
茶碗谷毅, 高橋野似, 酒井貴郁
2
弱い一般化同期の“弱さ”の特徴付け
阪大情報
高橋野以, 茶碗谷毅
3
多自由度ハミルトン系における周期軌道の軌道不安定性に基づく緩和現象の研究 VII
中部大工, 立命館大理工A
奥島輝昭, 池田研介A
4
時空カオスの摂動の初期条件依存性とKardar-Parisi-Zhang界面
東大理A, 東工大理工B
深井洋佑A, B, 竹内一将B
5
共鳴的加振の下での結合球面振り子の同期現象とカオスの解析
京大情報
田尻華奈, 船越満明
6
運動論的方程式がバルタン星人型のフラクタル・スペクトルを持つポーラロン系における速度自己相関関数の異常発展
阪府大院理, テキサス大A
佐藤有紀, 神吉一樹, Tomio PetroskyA, 田中智
休憩 (10:30〜10:45)
7
剛体円盤系におけるエスケープ現象
関西学院大理工, 日本アムスコA
谷口亨, 村田博基A, 澤田信一
8
三次元非ホロノミック力学系の拡張ハミルトン力学と不変測度
東大新領域
佐藤直木, 吉田善章
9
可飽和非線形格子に生じる局在励起のモード解析
金沢大自然
重翔馬, 史偉華, 石川達也, 佐藤政行
10
シンプレクティック写像におけるKSエントロピー
京大情報
大久保健一, 梅野健
11
円形ビリヤード中の2電子のカオス的運動とエルゴード性
関西学院大理工
澤田信一, 谷口亨
12
衝突に起因する鎖状分子の運動
大阪電通大A, 中部大B
柳田達雄A, 小西哲郎B

19日 BR会場 19aBR 9:00〜12:00

領域11
非平衡揺らぎ
1
流体方程式に対する境界条件の微視的理解
京大理
高木裕義, 佐々真一
2
平衡流体における時間平均応力ゆらぎの超均一性
京大理
伊丹將人, 佐々真一
3
周期的パラメータ変調の下でのカレントゆらぎ
京大基研
渡邉航太, 早川尚男
4
時間反転対称性が破れた有限パワー熱機関における最大効率
東大総合文化, 慶応理工A
白石直人, 齊藤圭司A
5
粗視化と隠れたエントロピー生成にもとづくFeynmanラチェットの効率の解明
中大理工, ハーバード医大システム生物学科A, 茨城大理B
中山洋平, 川口喬吾A, 中川尚子B
6
Fluctuation theorems for open quantum systems with nonequilibrium feedback control
Univ. of TokyoA, RIKEN CEMSB
Zongping GongA, Yuto AshidaA, Masahito UedaA, B
休憩 (10:30〜10:45)
7
臨界系における非平衡過程のスケーリング則
IBS-PCS, Zhejiang Uninv.A, USTB, APCTPC, Quang Binh Univ.D, IQOQIE, Univ. of InnsbruckF, Korea Univ.G, POSTECHH
渡辺元太郎A, B, Danh-Tai HoangC, D, B. Prasanna VenkateshE, F, Seungju HanG, Junghyo JoC, H, G, Mahn-Soo ChoiG
8
取  消
9
対称化シャノンエントロピーをもたらす変分原理
茨城大理
中川尚子, 竹井大貴
10
FPUモデルにおける熱伝導状態の相加性と示量性
茨城大理
竹井大貴, 中川尚子
11
Lévy flights from active scattering
東工大総理工, 京大基研A, Queen Mary Univ.B
金澤輝代士, 佐野友彦A, Andrea CairoliB, Adrian BauleB

19日 BS会場 19aBS 9:00〜12:00

領域11,領域12合同
生物合同Ⅰ
1
相関構造のある相互作用行列をもつランダムレプリケーター方程式
阪大サイバーA, 阪大理B, 名大情報C
大浦健志A, B, 時田恵一郎C
2
階層ゲームにおける階層的囚人のジレンマ
東大総合文化, 東大工A
藤本悠雅, 金子邦彦, 沙川貴大A
3
食物網モデルの種個体数分布
名大情報
時田恵一郎
4
発生で遅く変化する変数と進化可能性
東大院総合文化
香曽我部隆裕, 金子邦彦
5
力学系としてみた定方向進化のランナウェイ仮説
東海大海洋・清水教養教育
松野俊一
6
取  消
休憩 (10:30〜10:45)
7
取  消
8
唾液細菌叢の時間的変化の解析
東大新領域
高安伶奈, 須田亙, 小鳥遊景泰, 服部正平
9
葉序の物理:形態進化の生物理の例として
静大工
岡部拓也
10
ポジティブフィードバック原理に基づく生物の輸送ネットワークの発展モデル
お茶大院理
椿田萌, 郡宏
11
致死的突然変異生成法によるエイズ治療効果を増幅する補助的手法に関する数理的考察
豊橋技科大工
原田耕治

19日 BT会場 19aBT 9:15〜12:15

領域11(1〜3番目のみ素粒子論、領域1と合同)
量子論基礎合同・量子カオス系
1
1次元自由電子系のエンタングルメントスペクトルに対するヘッセ幾何学
仙台高専
松枝宏明
2
波束が振動ポテンシャルに入射した場合の透過確率の振動周期依存性
福井大院工, PFUA
山田徳史, 安土隼A
3
Separability criteria with angular and Hilbert space averages
理研, NTUA, NSUB, 日大理工C
藤川和男, C.H. OhA, B, 梅津光一郎C, Sixia YuB
4
時間対称性の破れに対する有効ハミルトニアン複素固有値問題の非線形効果
阪府大院理, テキサス大A
田中智, サバンナ・ガーモン, トミオ・ペトロスキーA
5
有限系における quantum time crystal
北大院工, 旭川医大A
中津川啓治, 藤井敏之A, 丹田聡
休憩 (10:30〜10:45)
6
分子の励起エネルギー移動モデルにおけるフェルミの黄金律の有限サイズ補正
北大高, 酪農大A, 北大理B
前田展希, 矢吹哲夫A, 飛田豊B, 石川健三B
7
励起原子に超短パルス外場を印加した場合に放出される実光子の時空伝播と時間分解発光スペクトル
阪府大院理, 阪府大院工A, テキサス大B, 東大生研C
山根秀勝, 野場賢一A, Tomio PetroskyB, C, 田中智
8
標準型ハミルトン系のトンネル分裂と複素古典軌道のトポロジー
首都大理工
原田浩充, 首藤啓
9
非可積分系におけるトンネル分裂の階段構造についてII
首都大理工, 立命館大理工A
花田康高, 首藤啓, 池田研介A
10
質量異方性を持ったケプラー問題(AKP)における周期軌道の一意存在性
明治大理工A, Inst. Phys. TU IlmenauB
角谷啓太A, 久保雄宏A, B, 島田徳三A
11
古典系における動的局在と区分線型面積保存写像における軌道の異常拡散について
首都大理工, 東北大金研A
吉田賢典, 渡邉真悟A, 首藤啓

19日 BU会場 19aBU 9:00〜12:15

領域11
弾性体・複雑流体・圧縮性流体・電磁流体
1
取  消
2
弾性波動乱流の外力スケール依存性
同大理工, 京大工A
高岡正憲, 横山直人A
3
Size seggregation in fluid-particle mixtures
電通大院, HDEIncA
森川史和, Matuttis Hans-Georg, Ng Shi HanA
4
内向きMHD円柱衝撃波
名大, 電機大A
桑原真二, 塚本正彰A, 桜井明A
5
圧縮性境界層流での音波
東電大
塚本正彰, 桜井明, 岩津玲磨
6
渦によって散乱される非線形イオン音波における状態遷移について
東大新領域
大野裕司, 吉田善章
休憩 (10:30〜10:45)
7
エッジトーンの発音機構における数値解析
九工大情報工, 帝京大A, 九大情基セB
岩上翔, 堤元気, 小林泰三A, B, 高見利也B, 高橋公也
8
衝撃波と磁場の干渉の問題
東電大A, 名大工B
桜井明A, 塚本正彰A, 桑原真二B
9
一様Hall MHD乱流の空間構造の階層性
核融合研, 岡理大A
三浦英昭, 荒木圭典A
10
流体磁場結合系の界面におけるエネルギー密度-応力関係の物理的解釈
北大院工
水田洋
11
非軸対称攪乱に対する非理想磁気回転不安定性
九大MI研, 九大MI研A
鄒蓉, 福本康秀A
12
圧縮性MHD乱流のエネルギースペクトル
名工大
Yang Jingyuan, 後藤俊幸

19日 BN会場 19pBN 13:30〜13:45

領域8(1番目のみ領域11と合同)
低温理論
1
t-Jモデルのドーピング誘起状態
物材機構MANA
河野昌仙

19日 BR会場 19pBR 13:30〜17:00

領域11,領域2,領域6合同シンポジウム
主題:ヘリシティ
1
(シンポジウム講演)趣旨説明
東大・新領域
吉田善章
2
(シンポジウム講演)ヘリシティと流体のトポロジー
九大・マスフォア研
福本康秀
3
(シンポジウム講演)トポロジー理工学とヘリシティ
北大・トポロジー理工
丹田聡
4
(シンポジウム講演)トポロジカル超流動3Heのヘリカル対称性・カイラル対称性
大阪市大・理
石川修六
5
(シンポジウム講演)光渦によるヘリシティテクノロジー
北大・工
森田隆二
休憩 (15:20〜15:35)
6
(シンポジウム講演)場の量子論とヘリシティ
奈教大・理数セ
松山豊樹
7
(シンポジウム講演)チャーンサイモン重力理論とヘリシティ
苫小牧高専
金野幸吉
8
(シンポジウム講演)スピノル・ボース・アインシュタイン凝縮とヘリシティ
京大・理
小林未知数
9
(シンポジウム講演)まとめと今後の展望
京大・数理研
山田道夫

19日 BS会場 19pBS 13:30〜18:00

領域11
粉体・交通流/摩擦・地震
1
区分線形な流量特性を持つ道路により成る道路網における定常流状態の安定性
東大物工A, 理研AICSB
島田尚A, 吉岡直樹B, 伊藤伸泰A, B
2
非平衡自己駆動系における無秩序-レーン形成転移のシステムサイズ依存性
新潟大院自然
池田光佑, 金鋼
3
粉粒体系における蛇行現象IV
お茶大物理
吉村幸希, 八木澤唯, 奥村剛
4
二次元における粉粒体のブラジルナッツ効果について
お茶大物理
テン フイ ジー, 関口輝世, 奥村剛
5
降伏応力をもつ固体的な粉体系におけるサイズ偏析
東大地震研
伊藤諒, 波多野恭弘
6
振動による粉体層表面傾斜の緩和過程
名大環境
辻大輔, 桂木洋光
7
粉体の力の分布関数に対するマスター方程式
トゥエンテ大工
齊藤国靖, Vanessa Magnanimo, Stefan Luding
8
粉体ガスにおける引力効果:輸送係数の微視的理論 II
京大基研, 東北大AIMRA
高田智史, 齊藤国靖A, 早川尚男
休憩 (15:30〜15:45)
9
乾燥破壊の記憶効果を示すペーストのX線CTによる粒子配列の観察
奈良女子大物理A, 関西大B, 日大理工C, 大阪府大工D
狐崎創A, 西本明弘B, 松尾洋介C, 中原明生C, 水口毅D
10
ダイラタント流体のずり粘化メカニズムと負圧を伴う粘化領域
仙台高専, 九大理A, NBIB
永弘進一郎, 中西秀A, 御手洗菜美子B
11
粉体層への1粒子衝突過程の統計的性質
広大院理, 名大院環境A
田邊章洋, 新屋啓文A, 粟津暁紀, 西森拓
12
風速変化に対する粒子輸送のヒステリシス特性
名大院環境
新屋啓文, 西村浩一
13
Numerically exact friction implementation for two-dimensional particle systems
Grad. Sch. of the Univ. of Electro-Communications
Dominik Krengel, Hans-Georg Matuttis
14
粘性と非線形摩擦則を仮定した系における滑り端伝播速度
青学大理工
鈴木岳人, 松川宏
15
取  消
16
複雑ネットワーク上のOFCモデルの統計的性質
東大地震研
田中宏樹, 波多野恭弘
17
気象庁マグニチュードによる微小地震の過小評価とGutenberg-Richter則のb値への影響
産総研
内出崇彦, 今西和俊

19日 BT会場 19pBT 13:30〜17:00

領域11
古典スピン系1
1
物理量の測定から推定へ
芝浦工大工
中村統太
2
XYモデルのクラスター非平衡緩和:BKT相転移か二次相転移か
物材機構理論計算ユニットA, 芝浦工大工B
野々村禎彦A, 富田裕介B
3
2次元古典XZ模型の臨界現象の非平衡緩和解析
電通大院先進理工
尾関之康
4
三次元カイラルらせん磁性体の相転移の解析
東大総合文化
西川宜彦, 福島孝治
5
取  消
6
一般化6状態クロックモデルにおける長距離相互作用の効果と三角格子反強磁性体の臨界現象
物材機構, 東大院理A
西野正理, 宮下精二A
休憩 (15:00〜15:15)
7
テンソルネットワークを用いた非平衡緩和法
東大理
堀田義仁
8
Higher Order Tensor Renormalization Group (HOTRG) によるフラクタル Ising 模型の相転移解析
神戸大理, スロバキア科学アカデミーA
西野友年, Andrej GendiarA, Jozef GenzorA
9
磁気双極子モーメントに基づくバルクハウゼン効果
電機大理工
小畑修二
10
磁性多層膜系に於けるシミュレーション
日本電子専門学校A, 電機大理工B
米田守重A, 小畑修二B
11
テンソルネットワークくり込みによる臨界指数と演算子積展開係数の計算
東大物性研
大久保毅, 川島直輝
12
不均一磁気ドメイン構造での核生成とドメイン壁ピニングの温度依存性
東大理, NIMSA
アンドラウス セルヒオ, 西野正理A, 宮下精二
13
転送行列法によるスケーリング次元の数値的研究
東大物性研
越智裕紀, 川島直輝

19日 BU会場 19pBU 13:30〜16:30

領域11
振動子系
1
同一の相互作用を有する位相振動子系と古典XYモデルの臨界現象における対応関係
群馬高専, 奈良女大院A
雑賀洋平, 上江洌達也A
2
非対称な自然振動数分布を持つ蔵本モデルにおける転移現象
京大情報
伊藤慧吾, 寺田裕, 青柳富誌生, 山口義幸
3
完全二部グラフ構造上の蔵本振動子系における双安定性の解析
東大新領域, 北大院理A
長崎俊紀, 根本幸児A, 岡田真人
4
非局所結合位相振動系におけるマルチキメラ状態の解析
北大院理
須田裕介, 奥田浩司
5
ストークス流体中の結合回転子の遊泳効率
お茶大院理, 名大院情報A
重冨麻美, 永田裕作, 泉田勇輝A, 郡宏
6
局所大域結合振動子に現れる振動パターン
北大電子研, 兵庫県立大A
佐藤勝彦, 島伸一郎A
休憩 (15:00〜15:15)
7
胴体からのフィードバックを考慮した4足歩行モデル
お茶大院理, 名大院情報A, お茶大理B
窪谷まりあ, 泉田勇輝A, 郡宏B
8
位相記述が破綻する摂動強度を予測するための基盤的方法
京大情報
今井貴史, 青柳富誌生
9
リズムデータから相互作用を推定するための自然な正則化項
京大情
後藤貴宏, 小山和輝, 青柳富誌生
10
振動子と興奮性素子の混在する集団のダイナミックスV
阪府大院工
大同寛明, 西尾一穂
11
リズムを持つ素子間におけるトランスファーエントロピー
京大情報
寺田裕, 青柳富誌生

20日 AY会場 20pAY 13:30〜16:30

領域11
統計力学基礎論1
1
熱場ダイナミクスとエントロピー生成
理研
鈴木増雄
2
TFDにおけるチルダ空間の特異値分解描像
東理大理, 理研A
橋爪洋一郎, 中嶋宇史, 岡村総一郎, 鈴木増雄A
3
取  消
4
微小熱力学系におけるGibbsのパラドックス
東大理A, 理研CEMSB
村下湧音A, 上田正仁A, B
5
非整数階微分を用いたBose-Einstein分布とFermi-Dirac分布の拡張
松本大, 信大理A, 鳥羽商船高専B
鈴木尚通, 美谷島実A, 溝口卓哉B
6
ネーター不変量としての熱力学エントロピー
京大理, 理研iTHESA
佐々真一, 横倉祐貴A
休憩 (15:00〜15:15)
7
有限温度における多原子分子から成る多体系の分子論-温度ポテンシャルと多原子分子理想気体のモル比熱-
東理大理
五十嵐靖則
8
気泡生成過程におけるKinetic equiationの直接測定
東大物性研
渡辺宙志
9
一次元運動量保存系の正常熱伝導と揺らぐ流体方程式の弾道的固定点
東大地震研
佐藤大祐
10
動的温度勾配下における非平衡クロス効果
九大院理, JSTさきがけA
福山達也, 前多裕介A
11
Wiener-Khinchin theorem for nonstationary scale-invariant processes
Kyoto Univ., Univ. of Erlangen-NurembergA
Andreas Dechant, Eric LutzA

20日 BG会場 20pBG 13:30〜16:45

領域4,素粒子論領域,理論核物理領域,領域1,領域8,領域11合同シンポジウム
主題:近藤問題の新展開 New Perspective of Kondo problem
1
(シンポジウム講演)はじめに Introduction
東大物性研 ISSP
加藤岳生 Takeo Kato
2
(シンポジウム講演)Measurement of electron correlations in a mesoscopic quantum interferometer
Neel institute
Shintaro Takada
3
(シンポジウム講演)AdS/CFT対応におけるラッティンジャー定理 Luttinger theorem in AdS/CFT
阪大理・理論 Osaka Univ.
橋本幸士 Koji Hashimoto
4
(シンポジウム講演)不純物問題の数値くりこみ群とエンタングルメント Numerical renormalization group for the impurity problem and quantum entanglement
新潟大理 Niigata Univ.
奥西巧一 Kouichi Okunishi
休憩 (14:50〜15:05)
5
(シンポジウム講演)Universality of Non-equilibrium Fluctuations in Strongly Correlated Quantum Liquids
Osaka Univ. and Univ. Paris-Sud
Ferrier Meydi
6
(シンポジウム講演)冷却原子系における近藤効果の実現とその輸送測定 Kondo effect and its transport measurement with ultracold atoms
東工大理工 Titech
西田祐介 Yusuke Nishida
7
(シンポジウム講演)量子色力学に現れる近藤効果 Kondo effect in QCD
高エネ研 KEK
尾崎翔 Sho Ozaki
8
(シンポジウム講演)四面体配置スピンによる近藤効果 Kondo effects of a four-impurity model with a tetrahedron configuration
首都大理工 Tokyo Metropolitan Univ.
服部一匡 Kazumasa Hattori

20日 BR会場 20pBR 13:30〜16:45

領域6,領域11,領域1合同シンポジウム
主題:量子乱流が拓く新しい乱流科学
1
(シンポジウム講演)趣旨説明
名大多元数理
木村芳文
2
(シンポジウム講演)非一様量子乱流
大阪市大院理(理論)
坪田誠
3
(シンポジウム講演)Navier-Stokes 乱流における間欠性
名工大
後藤俊幸
4
(シンポジウム講演)乱流中のエネルギーカスケードの物理
阪大基礎工
後藤晋
休憩 (14:50〜15:05)
5
(シンポジウム講演)運動物体が誘発する量子乱流
大阪市大院理(実験)
矢野英雄
6
(シンポジウム講演)量子渦の可視化と量子乱流中の粒子挙動
名大院工エネルギー理工学
辻義之
7
(シンポジウム講演)多成分冷却原子気体における流れ
学習院大理物理
衞藤雄二郎
8
(シンポジウム講演)内部自由度を持ったBECにおける磁化ダイナミクス
名大院工応用物理学
川口由紀

20日 BS会場 20pBS 13:30〜16:45

領域11,領域12
生物合同II
1
The origin of genes through spontaneous symmetry breaking
東大総合文化, 東大総合文化A, ユトレヒト大B
竹内信人, 金子邦彦A, Paulien HogewegB
2
細胞分化モデルにおけるクローンサイズ統計則の動的クロスオーバー
東大院総合文化, ハーバード医大A, 東大工B
山口裕樹, 川口喬吾A, 沙川貴大B
3
幹細胞モデルの分裂・分化サイクルと生体組織恒常性
ハーバード大医システム生物学科
川口喬吾, Allon M. Klein
4
溶原ファージによるプラーク形成
コペンハーゲン大ニールスボーア研
御手洗菜美子, Stanley Brown, Kim Sneppen
5
Pirt方程式成立条件の探索
東大総文
姫岡優介, 金子邦彦
6
光強度勾配下におけるミドリムシの運動特性の解析
広大理
小川拓馬, 西森拓, 粟津暁紀, 泉俊輔, 飯間信
休憩 (15:00〜15:15)
7
アクティブ乱流中のコロイド粒子の輸送特性
東北大理, デュッセルドルフ大A
内田就也, Hartmut LoewenA
8
双方向性を示すキネシン多体系の数理モデル
東大総合文化
斉藤稔, 金子邦彦
9
(招待講演)Stirring fluids at low Reynolds numbers, or hydrodynamic collective effects of active proteins in biological cells.
Fritz Haber Inst., Hiroshima Univ.
Alexander S. Mikhailov

20日 BT会場 20pBT 13:30〜15:45

領域11
古典スピン2・フラスト系
1
Irreversible simulated tempering を逐次的に用いた重み因子推定
東大総合文化A, 物材機構B
酒井佑士A, 福島孝治A, B
2
グランドカノニカル数値解析の古典スピン系への適用
東大総合文化A, 芝浦工大工B
中間庭崇A, 中村統太B, 堀田知佐A
3
詳細釣り合い条件を満たす遺伝的アルゴリズムの古典スピン系MCへの応用(4)
東北大未来セ
志田和人
4
多次元レプリカ交換モンテカルロ法における交換確率一定法の開発
龍谷大院理工, 龍谷大理工A
木村健治, 樋口三郎A
休憩 (14:30〜14:45)
5
分岐とテンソルネットワーク
京大情
原田健自
6
2次元Ising系の界面ダイナミクスと対応する確率過程
京大理
増本雄亮, 武末真二
7
磁区パターン成長と散逸の効果
お茶大理
工藤和恵
8
正方格子フラストレート強磁性体におけるorder by disorder
イスラエル工科大, パリ第6大A, 理研B, 沖縄科技大C
Luis Seabra, Philippe SindzingreA, 桃井勉B, Nic ShannonC

20日 BU会場 20pBU 13:30〜16:30

領域11
経済物理学
1
運動論を用いた多体ディーラー系の平均場記述
東工大総理工A, ソニーCSLB, 明治大先端数理C
金澤輝代士A, 高安秀樹A, B, C, 高安美佐子A
2
板情報からみる市場参加者の行動の統計的性質
東工大総合理工, 明治先端数理A, Sony CSLB
末重拓己, 金澤輝代士, 高安秀樹A, B, 高安美佐子
3
Application of First-Passage Time Theory to replicate Cancellation Orders in Foreign Currency Market
Tokyo Inst. of Tech.A, Sony CSLB, Meiji Univ.B
Jean-François BoilardA, H. TakayasuB and M. TakayasuA
4
FBPモデルから見た株式板情報
QUICK, 東工大総理工A, ソニーCSLB, 明治大先端数理B
山下博史, 由良嘉啓A, 高安秀樹B, 高安美佐子A
5
外国為替レート間の相関とエントロピー
福岡県立大人社, 鹿大名誉教授A
石崎龍二, 井上政義A
6
アローヘッド市場における株価変動の統計性
鳥取大工情報
田中美栄子, 藤井猛
休憩 (15:00〜15:15)
7
ソーシャルネットワークサービスのダイナミクスにみる、ゆらぎ、応答、進化
筑波大A, 東大B
佐藤晃矢A, 岡瑞起A, 橋本康弘A, 池上高志B
8
重力型ネットワーク輸送モデルにおける局在領域の構造変化
東工大総理工A, ソニーCSLB, 明治大先端数理C
田村光太郎A, 高安秀樹A, B, C, 高安美佐子A
9
系のゲル化に着目した複雑ネットワークの時間発展シミュレーション
東工大院総理工A, 帝国データバンクB, ソニーCSLC, 明治大先端数理D
後藤隼人A, B, 高安秀樹C, D, 高安美佐子A
10
貿易自由化における集団運動
京大思修館
池田裕一
11
情報カスケード実験におけるドミノ効果の測定
北里大理, NECA, 金融庁B, 北大文C
守真太郎, 日野雅文A, 久門正人B, 高橋泰城C

20日 PSA会場 20pPSA 13:30〜15:30

領域11
領域11ポスターセッション
1
2次元ランダムイジング模型における強磁性グリフィス相
室蘭工大院工, 室工大工A, 東大総合文化B
福岡光洋A, 村山慶, 山本祐貴, 松元和幸, 福島孝治B
2
ダイヤモンド階層格子上でのフラストレートイジング模型の厳密解-磁化過程に見られるギャップレス的振る舞いの機構について-
東理大理工
広瀬悠平, 小口明秀, 福元好志
3
Event-chainモンテカルロ法を用いた立体磁気秩序を持つスピン系に対する臨界指数の解析
新潟大院自然, 新潟大理A
関孝一, 奥西巧一A
4
2次元ANNNIモデルの低温側相転移
東北大, 岩手大人社A, 東北文化学園大科学B
松原史卓, 白倉孝行A, 鈴木伸夫B
5
任意格子における古典スピン系のGPUコンピューティング
理研AICS
小村幸浩
6
特異値分解法による古典スピン系の相転移の解析
仙台高専
尾崎太飛, 松枝宏明
7
テラヘルツレーザーを用いた磁性体の超高速制御についての理論研究
青山学院大理工A, 原子力機構先端研B, ERATOC
吉本雄介A, 相澤怜A, 佐藤正寛A, B, C, 古川信夫A
8
レプリカ間遷移の抑制による、Irreversible MC法の改良
神奈川大工
佐々木志剛
9
連続空間剛体球系のWang-Landau法の収束
東邦大医
能川知昭
10
薄膜における磁区パターン形成に対する厚みの影響II
原子力機構
横田光史
11
一般確率論における情報取得の限界
芝浦工大シス理, 慶應文A
石黒準二, 福井誠人A, 木村元
12
量子最速曲線に基づくShortcuts to Adiabaticityと伏見の断熱尺度パラメタ
名大院情報
三嶋宏章, 泉田勇輝
13
拡張SIR模型におけるネットワーク形状と相転移との関係
茨城大工
小林正伸, 竹田晃人
14
振動子ネットワークにおける最適ネットワークの自己組織化モデル
お茶大院理
石川夏衣, 郡宏
15
植物個体間の負の相互作用の連鎖から生まれる正の相互作用:スモールワールド・ネットワークの視点から
国立環境研, 静岡大A, 北海道大B
中河嘉明, 横沢正幸A, 原登志彦B
16
触媒反応系における資源枯渇と耐性
東大総合文化
上村淳, 金子邦彦
17
鋳型複製する高分子系における配列情報の選択
東大総合文化
松原嘉哉, 金子邦彦
18
間接的互恵性モデルの3次評価ルールでの排他的グループ形成II
岩手大人社
砂子澤綾美, 白倉孝行
19
内戦下における武装勢力の離合集散
東大工, JST CRESTA
大石晃史A
20
景気,為替,物価変動の連関ダイナミクス
新潟大院自然, 新潟大理A
吉川悠一, 家富洋A
21
株式市場における3体相関と金融危機
リクルート住まいカンパニー, 新潟大理A
新井優太, 家富洋A
22
TAP平均場近似による制限ボルツマンマシン学習と協調フィルタリングへの応用
名大院情報
日當泰輔, 時田恵一郎
23
組合せ最適化問題に対する線形緩和法のレアイベントサンプリング
東大総合文化, オルデンブルク大A
高邉賢史, 福島孝治, Alexander K. HartmannA
24
近似的ベイズ計算による岩石-水相互作用における表面積モデル選択
東大総合文化, 東北大環境A, 海洋研B, 神戸大工C
福島孝治, 岡本敦A, 桑谷立B, 大森敏明C
25
長距離相互作用系の有限サイズゆらぎ
京大情報
山口義幸
26
Bianchi IX型宇宙モデルの可積分性:アインシュタイン方程式の拘束条件による劇的変化
阪府大院理, テキサス大A, 東大生産研B
竹内雄哉, Tomio PetroskyA, B, 神吉一樹, 田中智
27
Fermi-Pasta-Ulam結合振動子系における動的緩和現象の解析4
奈良女院, 奈良女自然A
神戸舞, 冨士香奈, 戸田幹人A
28
実験室プラズマにおける結合振動子のカオス現象に関する研究
長崎大教育
福山隆雄, 奥川愛美
29
平面内細胞極性を示す数理モデルの構築
お茶大院理A, CRESTB
杉村佳織A, 郡宏A, B
30
モード間相互作用に着目した打楽器の数理モデル
お茶大院理
鳥山早紀, 郡宏
31
結合振動子系における多様な動的現象の解析3
奈良女院, 奈良女自然A
森田紗代, 戸田幹人A
32
コップの中で起きるロウソクの振動
同志社大院生命医科学
鷹取慧, 吉川研一
33
カオス結合ネットワークにおける異常な臨界現象
東大総合文化
篠田謙司, 金子邦彦
34
2次元軸対称な系における自己駆動粒子の運動の分岐解析
千葉大院理, 東北大WPI-AIMRA
小谷野由紀, 義永那津人A, 北畑裕之
35
自己駆動粒子の形状に依存した運動:質点の結合系としてのモデリング
千葉大院理, 東京理科大理A
北畑裕之, 小谷野由紀, 住野豊A
36
交流下におけるクインケ回転粒子の渦生成
東大理
加藤愛理, 佐野雅己
37
非格子空間における鎖状移動体の凝集現象
静大工
益子岳史, 藤井保宏
38
加振されたボルト上のナットの回転運動の発生機構
佐大医, 京大情報A
富永広貴, 宮崎修次A
39
Diffusion mapsの手法による群れのダイナミクスの解析
名大院情報
三浦康也, 杉山雄規
40
縞枯れ現象の離散モデルに対する連続時間化の試みとその解析解
神戸芸工大, 阪府大工A
大内克哉, 堀田武彦A
41
拡張ボルツマン分布
九工大情報工生命情報
大澤智興
42
多種粒子コンタクトプロセスの相関等式について
福井高専, 名大多元数理A
柳原祐治, 南和彦A
43
ランダム速度場上ブラウン粒子における相対拡散の抑制
京大理
上田仁彦
44
1次元非対称排除過程の待ち時間分布依存性(その3)
佐賀大CNC
日永田泰啓
45
時間遅れフィードバックによる確率システムの制御
筑波大シス情, 立正大A
安東弘泰, 小林幹A
46
取  消
47
濡れた粉体層における穴構造の外力による変形
名大理, 名大博A, 名大院環境B
篠田明友子, 藤原慎一A, 桂木洋光B
48
断続振動下における粉体対流速度のスケーリング
名大院環境, OISTA
飯川直樹, バンディ・マヘッシュA, 桂木洋光
49
ナノ動摩擦特性の予測指針確立へ向けた閾特性の決定諸要因の解明(I)
金沢工大EOE応用研究セ
中野高嗣, 小松央征, 池田聖, 林野光輝, 林啓治
50
熱機関としてのレーザーのパワーと効率
静大理, 阪大A
弓削達郎, 小川哲生A
51
二重結合量子ドット情報熱エンジンの駆動条件の検討
京大工
田辺克明
52
部分グラフにおける一般化Onsager相反関係
東大総合文化, 東工大理工A, 東大工B
山本峻平, 伊藤創祐A, 白石直人, 沙川貴大B
53
ローターの自転の効果を取り入れた確率的ブラウニアンラチェットモデルの考察
京大情報
筒広樹
54
二種類の粒子を含む系の固体流体転移における“平均場模型”
東大総合文化
小松尚登, 福島孝治
55
取  消
56
水滴落下系実験が示す大自由度カオス
鹿児島大理
前田真徳, 秦浩起
57
High Accuracy Solution and Shape Universality of Webster’s Equation in High Frequency Region by Perturbation Theory
Fac. of Science and Tech., Seikei Univ.
Keita Hamano, Shoichi Sakamoto, Mitsuyoshi Tomiya
58
人間乱数の実測とその時間相関等の統計解析
京大情報
宮崎修次, 植松広一郎
59
フープ・ガリガリとんぼと振動板上のオイラーディスク
上教大
高野浩志
60
フルート歌口近傍の流体音響解析II
九工大院情報工, ヤマハA, 九大院芸術工B, 帝京大C, 九大情基セD
馬場玲於, 三木晃A, 鬼束博文A, 宮川矩昌B, 岩上翔, 堤元気, 松清一樹, 小林泰三C, D, 高見利也D, 高橋公也
61
音孔のついた閉管の共鳴状態の流体音響解析II
九工大情報工, 帝京大A, 九大情基セB
松清一樹, 野見山亮, 馬場玲於, 岩上翔, 小林泰三A, B, 高見利也B, 高橋公也
62
太陽の水平磁場発生メカニズムを低自由度力学系で探る
お茶大理
田代徹, 新井信乃
63
自己重力系の結合写像格子モデル
お茶大理
野澤恵理花, 森川雅博

20日 PSB2会場 20pPSB 15:30〜17:30

領域11
領域11ポスターセッション
(量子スピン系・電子系・冷却原子系)
48
S=2 反強磁性ハイゼンベルグ鎖におけるボンド交替と1イオン異方性の効果
千葉大, TU DresdenA, IFW DresdenB
宮腰祥平, 西本理A, B, 太田幸則
49
乱択特異値分解および固有値分解のMPS法への導入
東大情基セ
五十嵐亮
50
近接・次近接スピン-フォノン間相互作用のある系におけるテトラマーの存在
琉球大理, 和歌山高専A
安田千寿, 秋山聡A
51
汎用量子格子模型ソルバーHΦの利用方法・シミュレーション事例について
東大物性研A, 東大工B, 東大理C
吉見一慶A, 河村光晶A, 山地洋平B, 三澤貴宏B, 藤堂眞治A, C, 川島直輝A
52
第1.5種超伝導体における渦分子の安定性についての理論
青山学院大理工A, 原子力機構先端研B, ERATOC
東稔大A, 佐藤正寛A, B, C, 古川信夫A
53
立方クラスター上のHubbardモデルにおけるNagaoka状態とMott状態の競合
島根大総合理工, 島根大院総合理工A
栗原春香, 武藤哲也A
54
2次元トポロジカル超伝導体における空間依存型化学ポテンシャルのエッジ状態への影響
青山学院大理工A, 原子力機構先端研B, ERATOC
有井理智A, 佐藤正寛A, B, C, 古川信夫A
55
超伝導第一原理理論による粒子数ゆらぎII
信大院理工, 広大院物質A, 信大理B
三木瑛奈, 樋口克彦A, 樋口雅彦B
56
オーダーN法を用いた拡張ラグランジアンBorn-Oppenheimer分子動力学:温度一定シミュレーション
物材機構, 阪大院工A, Univ. College LondonB
鈴木鉄兵, 平川皓朗A, David BowlerB, 宮崎剛
57
微視的な電磁場応答理論のための時間依存電流密度汎関数理論
信大院理工, 広大院先端A, 信大理B
藤江泰弘, 樋口克彦A, 志水久B, 樋口雅彦B
58
第一原理計算ソフトxTAPPにおけるスピン軌道相互作用計算機能の開発
東大情報理工
吉本芳英
59
格子フェルミ系に現れる特異な状態密度を考慮したBCS理論
NTT物性基礎研
野田数人, 稲葉謙介, 山下眞
60
多軌道冷却中性フェルミ原子気体におけるη-paringのDMRG解析
原研
小林恵太, 太田幸宏, 奥村雅彦, 山田進, 町田昌彦

21日 AP会場 21aAP 9:00〜11:45

領域11
確率過程・確率モデル
1
印加する力に対し垂直な方向に変位を持ったファイバーバンドルモデルの解析
早大理工
山田雄平, 山崎義弘
2
隣接した状態に依存する吸脱着機構を持つ完全非対称単純排他過程
東大工, 東大先端研A
一木信吾, 佐藤純A, 西成活裕A
3
Towards incompleteness of standard formalism of stochastic processes: Example of random walks with internal causation
Univ. of Aizu
Kosuke Hijikata, Ihor Lubashevsky
4
足踏み付き単純ランダムウォークの平均距離
防大応物
木野貴章, 荒井隆
5
1次元KPZ系が持つ行列式構造
東工大理, 千葉大理A
笹本智弘, 今村卓史A
6
O'Connell-Yorランダムポリマーモデルにおけるゆらぎの厳密な解析
千葉大理, 東工大理
今村卓史, 笹本智弘
7
吸脱着を持つ一次元非対称単純排他過程の緩和ダイナミクス
東大先端研
佐藤純, 一木信吾, 西成活裕
休憩 (10:45〜11:00)
8
時空間相関のある係数を持つランダム乗算過程
静岡大工
守田智
9
双対性を利用した出生死滅過程の遷移確率の計算
埼玉大院理工
大久保潤
10
1次元非周期格子上のゼロレンジプロセス
地球研
三木弘史

21日 BF会場 21aBF 9:15〜12:00

領域12,領域11合同
ガラス合同1
1
氷結したpoly(ethylene glycol)水溶液の凍結と融解現象に関する誘電的研究
東海大院総理工, 東海大理A
宮良政彦, 佐々木海渡, 喜多理王A, 新屋敷直木A, 八木原晋A
2
単層カーボンナノチューブに内包された水の研究VI
神大工, 首都大理工A, JSTさきがけB, 産総研ナノチューブ応セC
客野遥, 深澤衛A, 松田和之, 中井祐介A, 宮田耕充A, B, 斎藤毅C, 真庭豊A
3
core-softenedポテンシャルにおける液液転移:構造、熱力学および動力学の異常性
新潟大院自然
樋口沙希, 淡路大輔, 金鋼
4
ガラスの振動特性と熱伝導率
LIPHY Univ. Grenoble, CEA, INAC, SPrAMA
水野英如, Stefano MossaA, Jean-Louis Barrat
5
コロイド分散系における不連続シアシックニング
名大理, モンペリエ大A
川崎猛史, Ludovic BerthierA
休憩 (10:30〜10:45)
6
ジャミング転移における時間スケール:数値的研究
キヤノン, 京大基研A
鈴木功至郎, 早川尚男A
7
3次元摩擦粒子のジャミング転移点近傍での剛性率
島大総理, 京大基研A
大槻道夫, 早川尚男A
8
回転自由度ガラス・ジャミング 転移と連続的なレプリカ対称性の破れ
阪大サイバーメディアセ
吉野元
9
斥力XYスピン模型のジャミング状態における圧縮・シア応答
阪大理, 阪大サイバーA
光元亨汰, 中山大樹, 吉野元A
10
ジャミング系における1粒子実効ポテンシャルの解析
阪大理, 阪大サイバーA
中山大樹, 吉野元A

21日 BQ会場 21aBQ 9:00〜12:30

素粒子論領域,理論核物理領域,領域8,領域11合同シンポジウム
主題:自発的対称性の破れ:南部陽一郎先生が拓いた物理と素粒子・原子核・物性の進展
1
(シンポジウム講演)はじめに(提案趣旨)
阪大理
橋本幸士
2
(シンポジウム講演)格子QCDにおけるカイラル対称性と軸性U(1)アノマリー
京大基研
青木慎也
3
(シンポジウム講演)原子核構造における対称性の自発的破れ
筑波大理工
中務孝
4
(シンポジウム講演)物性物理学における南部理論
東大理
青木秀夫
休憩 (10:40〜11:00)
5
(シンポジウム講演)ヒッグス粒子 —標準模型を超えた物理の幕開け—
高エネ研
北野龍一郎
6
(シンポジウム講演)南部ゴールドストンの定理とその発展
理研仁科セ
日高義将
7
(シンポジウム講演)南部理論的な視点からの物性物理
東大物性研
押川正毅

21日 BR会場 21aBR 9:30〜12:00

領域11
領域11 日本物理学会若手奨励賞受賞記念講演
1
(若手奨励賞)審査経緯の説明と受賞者紹介
東大・理
宮下精二
2
(若手奨励賞)粘性支配的な流体中の微生物の運動に関する研究
京大・白眉
石本健太
3
(若手奨励賞)非ガウス型ノイズに駆動されるランジュバン方程式の理論
東工大・総合理工
金澤輝代士
休憩 (10:45〜11:00)
4
(若手奨励賞)非平衡統計力学の基礎理論と生物物理学への応用
ハーバード大・システム生物
川口喬吾
5
(若手奨励賞)無限自由度の振動的対流現象に関する位相縮約の理論
海洋研究開発機構
河村洋史

21日 BS会場 21aBS 9:00〜12:15

領域11
ネットワーク一般
1
隣接次数相関を有するBimodal Networkの構造的性質
北大院工, 高知高専A
水高将吾A, 谷澤俊弘A
2
スケールフリーネットワークのスペクトル密度 VIII
名大多元数理
永尾太郎
3
複雑ネットワーク上の横磁場イジング模型における磁場掃引下でのダイナミクス
東大理
鳩村拓矢, 宮下精二
4
ハイパーグラフとして見た現実のネットワーク構造の脆弱性
岐阜大医
一宮尚志
5
複雑ネットワークにおける隣接ノード次数間のスピアマン相関係数
北大院工
矢久保考介, 藤木結香, 水高将吾
6
(u,v)-flowerにおける隣接次数相関と長距離次数相関
北大工
藤木結香, 矢久保考介
休憩 (10:30〜10:45)
7
人の流れネットワークにおけるパーコレーション的転移
東大空間情報, Harvard Medical SchoolA, 龍谷大農B, 東大生研C
藤原直哉, Abhijeet R. SonawaneA, 岩山幸治B, 合原一幸C
8
社会ネットワークにおける通信チャネルによるサンプリングの影響
理研AICS, 中央ヨーロッパ大A, ポハン工科大学B, アアルト大学C
村瀬洋介, Janos TorokA, Hang-Hyun JoB, Janos KerteszA, Kimmo KaskiC
9
基本増殖率の感受性解析を用いたネットワーク中心性指標の提案
総研大先導研
八島健太, 佐々木顕
10
取  消
11
大自由度ボイドモデルの解析
東大総合文化
池上高志, 本武陽一
12
複雑ネットワークにおける経路制御を考慮したカスケード破壊
京大情報
五十嵐顕人

21日 BT会場 21aBT 9:00〜12:30

領域11
量子スピン系・その他の量子力学系1
(トポロジカル相など)
1
1次元単一欠陥付きHadamard量子ウォークの局在化とトポロジカル相
北大工
小布施秀明
2
取  消
3
スピン1の系におけるZ3トポロジカル相と量子化ベリー位相
筑波大物理, カリフォルニア大バークレー校A
苅宿俊風, 森本高裕A, 初貝安弘
4
三角格子上Bilinear-Biquadratic模型におけるトポロジカル欠陥
東大理, 富山県大A, OISTB
赤城裕, 植田浩明A, Nic ShannonB
5
(1+1)次元共形場理論による(2+1)次元トポロジカル相の分類
京大基研
今村征央, 戸塚圭介
6
2次元のボンド型の対称性に守られたトポロジカル相のオーダーパラメータ
東大物性研
毛利宗一朗, 押川正毅
休憩 (10:30〜10:45)
7
相互作用する格子ボゾン系におけるU(1) SPT相
MPIPKS, Tata Inst. of Fundamental Res.A
藤陽平, Yin-Chen He, Subhro BhattacharjeeA, Frank Pollmann
8
イジング相互作用を加えたキタエフ模型の液-液相転移
東工大理工, 東大工A, 理研B
那須譲治, 吉竹純基A, 加藤康之A, 紙屋佳知B, 求幸年A
9
Kitaev模型の状態空間
東大院総合
越田真史
10
フラストレート量子スピン鎖におけるトポロジカル相間の逐次転移のエンタングルメントスペクトルによる研究
埼玉大院理工
飛田和男
11
強磁性フラストレートスピン梯子系のトポロジカル相
ジュネーブ大学
古谷峻介
12
Marshall-Lieb-Mattis の定理について
九大理
野村清英, 磯山貴一
13
バイレイヤーハイゼンベルク模型の秩序相におけるヒッグス励起の臨界性
岡山大理
西山由弘

21日 BU会場 21aBU 9:00〜12:00

領域11
非圧縮性流体
1
連続成層シア流の線形不安定化メカニズムと安定性のため十分条件
東北大流体研, テキサス大A
廣田真, P. J. MorrisonA
2
側壁を加熱された鉛直スロット内の自然対流
鳥大院工A, 鳥大工B
津野田修平A, 藤村薫B
3
成層流中の2次元Taylor-Green渦の線形安定性解析
東北大工, 東北大流体研A
鈴木翔太, 服部裕司A, 廣田真A
4
コルモゴロフ流における局在ダイナミクス
京大院理
蛭田佳樹, 藤定義
5
サブミリ正方形流路内層流に中立浮遊する粒子の断面内分布
関大院, 関大A
志知寛之, 関淳二A, 板野智昭A, 関眞佐子A
6
矩形管内流れに中立浮遊する単一球形粒子の運動
関大院, 関大A
山下博士, 薮拓也, 板野智昭A, 関眞佐子A
休憩 (10:30〜10:45)
7
一様流中ではためくシートの負の抗力係数
仙台高専
西浦和孝, 永弘進一郎
8
A vortex pair motion in a higher-order asymptotic formula.
Grad. Sch. of Mathematics, Kyushu Univ., Inst. of Mathematics for Industry, Kyushu Univ.A
Ummu Habibah, Yasuhide FukumotoA
9
斜め回転楕円体に閉じ込められた密度成層流体の回転流と対称コマとのアナロジー
九大数理, 九大MI研A
宮地祐樹, 福本康秀A
10
単一渦近似を用いた翼からの剥離渦運動の解析
広大理
飯間信
11
表面張力のある軸対称渦層の初期形状依存性
京大情報
古賀一基, 船越満明

21日 AY会場 21pAY 13:45〜16:15

領域11
統計力学基礎論2
1
熱浴再利用時の第二法則
理研, 名大A, シンガポール国立大B
田島裕康, 林正人A, B
2
測定による仕事取り出しに基づく量子Jarzynski等式
東大理, 理研A, 東大生研B
森國洋平, 田島裕康A, 羽田野直道B
3
熱的な非ギブス状態から取り出せる仕事の分布
東大総合文化, 東大工A
金子和哉, 伊與田英輝A, 沙川貴大A
4
熱的な量子純粋状態におけるゆらぎの定理
東大工, 東大総合文化A
伊與田英輝, 金子和哉A, 沙川貴大
5
非平衡量子系の状態数
東大院総合文化
箱嶋秀昭, 清水明
休憩 (15:00〜15:15)
6
量子多体系におけるChernoff上界の一般化
東大理
桑原知剛
7
周期外場によって駆動された量子多体系のエネルギー吸収についての厳密な結果
東大理, 慶大理工A
森貴司, 桑原知剛, 斉藤圭司
8
周期駆動可積分系におけるheatingの可能性
東大理A, 東北大WPI-AIMRB
石井隆志A, 桑原知剛B, 森貴司A
9
時間周期外場の掛かった系でのデコヒーレンス
東大理
白井達彦

21日 BD会場 21pBD 13:30〜15:30

領域11
古典・量子可積分系
1
交換関係から構成される変換による自由エネルギーの導出と応用
名大多元数理
南和彦
2
XXZ鎖の局所演算子の形状因子公式と量子ダイナミクスへの応用
お茶大理
出口哲生
3
超対称電荷に対するレゾルベントを用いたユニタリー変換の積分収束性向上
広市大院情報
桑田精一
4
境界付き可積分量子スピン鎖におけるスピノン励起
東大情報理工
松井千尋
5
取  消
6
一次元排他過程と四面体方程式
東大総合文化A, 東大理B, 阪市大理C
国場敦夫A, 丸山翔也B, 尾角正人C
7
共形ガリレイ対称な非線形微分方程式
阪府大院理
会沢成彦, 加藤忠徳
8
B型三重超対称性におけるGL(3,C)不変性
芝浦工大教育イノベ
田中敏晶

21日 BG会場 21pBG 13:40〜17:00

領域7,領域5,領域10,領域11合同シンポジウム
主題:フォノンエンジニアリングに向けた物質科学の新展開
1
(シンポジウム講演)はじめに:フォノンエンジニアリングに向けた物質科学
東理大工
山本貴博
2
(シンポジウム講演)フォノニック結晶ナノ構造による熱伝導制御
東大生研
野村政宏
3
(シンポジウム講演)カーボンナノチューブのフォノン物性と異常熱輸送
東大院機械
丸山茂夫
4
(シンポジウム講演)低次元系での異常熱輸送現象の理論
慶應理工・物理
齋藤圭司
休憩 (15:15〜15:30)
5
(シンポジウム講演)超高速レーザー分光法とテラヘルツ分光法によるフォノン研究
横国院工
片山郁文
6
(シンポジウム講演)ラットリングフォノンと熱電変換
東北大院理・WPI
谷垣勝己
7
(シンポジウム講演)電子デバイスにおける熱マネージメントとフォノンエンジニアリング
慶應理工・電子
粟野祐二

21日 BS会場 21pBS 13:30〜16:45

領域11
ニューラルネットワーク I
1
流体タイマー:時間の情報を空間の情報としてエンコードする
京大白眉, 京大情報, JSTさきがけA, 京大情報B
中嶋浩平A, 青柳富誌生B
2
反学習によるホップフィールドモデルの混合状態の不安定化-有限個の相関パターンと無限個の無相関パターンを学習した場合-
大分高専, 奈良女理A, 奈良女院人間文化B
木本智幸, 橋本知奈実A, 上江洌達也B
3
発火する神経細胞モデルの集団から組む神経集団モデルの周波数特性
NICT脳融合セA, 東大新領域B, 阪大情報C
梅原広明A, 岡田真人A, B, 寺前順之介C, 成瀬康A
4
対数正規重みを持つ自発発火回路モデルの外部入力応答
東大新領域A, 東京工科大コンピュータサイエンスB, 慶大環C, 理研BSID
長野祥大A, 唐木田亮A, 渡邊紀文B, 青山敦C, 岡田真人A, D
5
A New Principle to Shape Spiking Neural Networks Dynamics: Learning by Stimulation Avoidance
The Univ. of Tokyo
Lana Sinapayen, Takashi Ikegami
6
スペクトルを分類する学習装置の開発
京大理
古川雅博, 篠本滋
休憩 (15:00〜15:15)
7
ベイズ推論を用いた受容野推定の測定回数と事前分布の関係
東大新領域A, 理研BSIB
出利葉健A, 五十嵐康彦A, 徳田悟A, 永田賢二A, 岡田真人A, B
8
神経細胞の位相応答曲線とスパイクトリガー平均のスパース同時推定
東大院新領域A, 神戸大院工B, 理研脳科学セC
新垣万A, 五十嵐康彦A, 大森敏明B, 岡田真人A, C
9
三モジュール結合神経系カオスを用いた同時マルチタスク模擬計算機実験
岡大院自然
杣賢一郎, 奈良重俊
10
神経ネットワーク系におけるノイズに対する集団的な再現性について
大分大工, ATRA, 理研BSIB
末谷大道A, 北城圭一B
11
ネットワーク上のイベント発生バーストの制御
京大理
翁長朝功, 篠本滋
12
エネルギー代謝を考慮に入れた神経細胞の最適な情報伝達について
チェコ科学アカデミー, 国立情報学研A
Lubomir Kostal, 小林亮太A

21日 BT会場 21pBT 13:30〜17:45

領域11
量子スピン系・その他の量子力学系2・スピングラス
1
奇数格子上における位相点作用素のシンプレクティック共変性
福井大工
渡辺大輔, 法岡裕二, 橋本貴明
2
微小量子機械の動作解析
東大総合文化
畠山遼子, 清水明
3
量子断熱状態の制御とKdV方程式
東工大理
高橋和孝, 奥山真佳
4
ハミルトニアンの複素固有値問題から見た不安定系分子鎖の光吸収スペクトルのFanoの非対称性
阪府大院理A, テキサス大オースチン校B, 東大生研C
福田拓A, Savannah GarmonA, Tomio PetroskyB, C, 田中智A
5
量子開放系における長時間べき減衰過程に対する振動外場の効果
阪府大院工, 阪府大院理A
野場賢一, Savannah GarmonA, 田中智A
6
量子スピン系の環境と結合した1スピンのデコヒーレンス
埼玉医大, IIT KanpurA
鈴木正, Tanay NagA, Amit DuttaA
休憩 (15:00〜15:15)
7
量子スピン系におけるESRスペクトルの温度依存性と有限サイズ効果
東大理, Univ. of GroningenA, Aix-Marseille Univ.B
池内光希, 宮下精二, Hans De RaedtA, Sylvain BertainaB
8
位相変化を伴う遷移を持つ量子Wajnflasz-Pick模型における量子相転移
東工大理, 早大高等研A
関優也, 田中宗A
9
2つのS=1/2スピンをユニットとしたフラストレート量子スピン系の厳密基底状態
群馬大理工, 神戸大名誉教授A, 阪府大院理B, 芝浦工大工C, 兵県大物質D, 原子力機構播磨E, 理研F
引原俊哉, 利根川孝A, B, 岡本清美C, 坂井徹D, E, 桃井勉F
10
脚相互作用が異なった異方的 S=1/2 2本脚ラダーの基底状態相図
神戸大名誉教授A, 阪府大院理B, 群馬大理工C, 芝浦工大工D, 兵県大物質E, 原子力機構播磨F
利根川孝A, B, 引原俊哉C, 岡本清美D, 坂井徹E, F
11
フラストレイション系の修正スピン波理論-いかに修正するべきか?
北大院理
山本昌司, 大原潤
12
無限系密度行列繰り込み群の実空間並列化
明治大理工
上田宏
13
直交多項式展開法による時間依存密度行列繰り込み群法の拡張とその応用
理研, 東理大理A
曽田繁利, 遠山貴己A, 柚木清司
(スピングラス)
14
取  消
15
素因数分解模型の量子アニーリング
東北大AIMR, 京大院情報A
中島千尋, 大関真之A
16
最大独立集合問題の断熱量子計算における量子相転移の性質
東大総合文化
高橋惇, 福島孝治

21日 BU会場 21pBU 13:30〜16:30

領域11
非圧縮性流体
1
非回転二重球殻内熱対流における流跡線
関大
飯田昂平, 板野智昭, 関眞佐子
2
非線形分散波の数値的研究への格子ボルツマン法の応用
九大応力研
辻英一
3
浅い水路中を動く圧力撹乱により生じる水面波の運動
京大情報
早藤啓, 船越満明
4
ラグランジュ表示における一様等方性乱流のクロージャー
九大応力研
岡村誠
5
機械学習を用いた乱流計算の低次元化方法
阪大基
清水雅樹, 河原源太
6
渦対における乱流ゆらぎと平均流の相互作用
東北大流体研
服部裕司
休憩 (15:00〜15:15)
7
上昇気流を伴った雲乱流中における雲粒子の連続的成長過程
名工大
後藤俊幸, 永井一輝, 杉浦究, 渡邊威
8
回転系非一様ヘリカル乱流における平均流生成
東大生研
稲垣和寛, 横井喜充, 半場藤弘
9
回転乱流におけるエネルギースペクトルの初期条件依存性
京大工, 同大理工A
横山直人, 高岡正憲A
10
等方乱流中の有限サイズ粒子の挙動とその統計性
名工大工
石川直樹, 渡邊威, 後藤俊幸
11
透過壁を用いたチャネル乱流の直接数値計算
名工大工
小島旭人, 渡邊威, 後藤俊幸

22日 BF会場 22aBF 9:15〜12:00

領域12,領域11合同
ガラス合同2
1
ガラスエイジングおける構造緩和と振動緩和(続)
産総研関西, 東理大理工A
小林比呂志, 盛永篤郎A
2
過冷却液体のダイナミクスにおけるStrong-Fragileに関する新しい描像
東北大多元研
河村純一, 徳山道夫
3
ガラス形成液体における構造緩和の空間スケール依存性
東大物性研, NCNR NISTA
古府麻衣子, Antonio FaraoneA, Madhusudan TyagiA, 長尾道弘A, 山室修
4
エイジングのある一列縦隊拡散とLagrange的MCT
鳥取大工, 島根大総合理工A, 阪大基礎工B, 京大理C
大信田丈志, 大槻道夫A, 後藤晋B, 松本剛C
5
過冷却液体の流体輸送解析II
東大生産研
古川亮
休憩 (10:30〜10:45)
6
シミュレーションによる過冷却液体の低温での比熱のピークと配置エントロピー
名大理, モンペリエ大A
尾澤岬, Walter Kob, Daniele Coslovich
7
二成分系のガラス転移のレプリカ液体論による研究
名大理, 阪大サイバーメディアセA, 京大福井記念セB
池田晴國, 宮崎州正, 吉野元A, 池田昌司B
8
非たたみこみ型モード結合理論による引力ガラスの研究
九産大工, 東北大多元研A
鳴海孝之, 徳山道夫A
9
Ultrasoft potential系のガラス転移点の密度依存性
名大理
宮崎涼二, 川崎猛史, 宮崎州正
10
非晶質系構造因子からの密度推定法
愛媛大理
坂上貴尋, 渕崎員弘

22日 BJ会場 22aBJ 9:15〜9:30

領域1(2番目のみ領域11と合同)
量子エレクトロニクス
(量子情報(理論))
2
Bellテストにおける相関多胞体の特徴づけ
早大先進理, 芝浦工大A
森末圭, 木村元A

22日 BR会場 22aBR 9:00〜12:30

領域11
電子系1
1
トポロジカルポンプにおけるバルク・エッジ対応
筑波大物理, 茨大理A
初貝安弘, 福井隆裕A
2
Cartanの超対称性の導くベクトル波と太陽光発電で発生するフォノンの周期性について
帝京大院理工A, INSA Univ. of Tours FranceB
古井貞隆A, Serge Dos SantosB
3
Implicit Solvent modelの開発
東芝研究開発セ
塚越隆行
4
準周期ハバード模型におけるサイト間電子相関効果
東工大理, Huawei TechnologiesA
竹森那由多, 古賀昌久, Hartmut HafermannA
5
銅酸化物高温超伝導体におけるスピン揺らぎに対する多軌道二体自己無撞着法による解析
阪大理
小倉大典, 黒木和彦
6
GW+Bethe-Salpeter法によるポルフィリンの解析
東大理
弘瀬大地, 野口良史, 杉野修
休憩 (10:30〜10:45)
7
ブロッホ電子の軌道帯磁率:摂動として厳密な取扱い
東大理
小形正男
8
時間依存密度汎関数理論に基づく磁気光学効果の実時間計算
東大光量子, マックス・プランク・ハレA
篠原康, Peter ElliottA, Sangeeta SharmaA, John K. DewhurstA, Eberhard K.U. GrossA
9
磁場を含んだ相対論的強束縛近似法の開発とそれによるdHvA効果の再考(II)
広大院先端, 信大理A
樋口克彦, 樋口雅彦A
10
反対称ジェミナル積を用いた配置間相互作用法による高精度第一原理計算
東大物性研
植村渉, 笠松秀輔, 杉野修
11
第一原理GW+Bethe-Salpeter法によるCPP分子の励起子解析
東大物性研
野口良史, 杉野修
12
マルチサイト法による大規模第一原理計算:数値最適化と応用計算
物材機構, ロンドン大A
中田彩子, D. R. BowlerA, 宮崎剛
13
分割統治法の部分系軌道を用いた大規模系一電子ハミルトニアンの次元縮約
東大院理A, 東大物性研B
山田俊介A, 明石遼介A, 常行真司A, B

22日 BS会場 22aBS 9:00〜12:15

領域11
社会系
1
サイバー空間中での口コミブームの解析とモデル化
東大工, ソニーCSLA, 東工大B
山田健太, 高安秀樹A, 高安美佐子B
2
取  消
3
SNSにおけるつながりとコミュニティ検出による友人関係
お茶大理
大塚好恵, 工藤和惠
4
話題の種別によるSNS書込数減衰法則の違いについて
鳥取大工
石井晃, 小籔拓馬
5
Agent based modelを用いたシミュレーションから見る個と全体
東大総文
土井樹, 池上高志
6
Mobility threshold of disease spread
理研AICSA, JST CRESTB, 東大工C
王世傑A, B, 王世傑A, B, C
休憩 (10:30〜10:45)
7
世論力学拡張ガラムモデルにおける種々のエージェントタイプの効果
高知工科大
森本潤, 全卓樹
8
間接互恵性に基づく集団形成における多段階評価の効果
東大工, JST CRESTA, 理研 AICSB
宮野修平, 大石晃史A, 島田尚A, 伊藤伸泰A, B
9
トラッキングデータを用いたサッカーの試合における選手間相互作用の解析
早大理工, 中大理工A
成塚拓真, 山本健A, 山崎義弘
10
他者の存在感を生むダイナミクスの解析
東大理, 東大総合文化A, 筑波大情報B, 北大情報C
小島大樹, 岡瑞起B, 飯塚博幸C, 池上高志A
11
安保法制反対運動の可能性-複雑系社会変革モデルによる解析
東北大生命
嶋田一郎, 小山富男
12
Car driving as human intermittent control: Driving simulator experiments
Univ. of Aizu
Hiromasa Ando, Ihor Lubashevsky

22日 BT会場 22aBT 9:00〜12:30

領域11
ニューラルネットワーク II+情報統計力学 I
1
冗長なシナプス結合による最適学習
東大新領域, 理研BSIA
平谷直輝, 深井朋樹A
2
シグモイド型ニューラルネットワークのカーネルによる持続発火活動の再現
東工大総理工
田中琢真
3
培養神経細胞の「刺激を避ける原理」による学習
東大総合文化, 東大情報理工A, ETHZurichB, 理研QBiCC, 東大先端研D
升森敦士, 丸山典宏, 三田毅A, Douglas BakkumB, Urs FreyC, 高橋宏知D, 池上高志
4
取  消
5
高次元データセットに潜む幾何構造と深層学習:その解析と応用
東大総合文化
本武陽一, 池上高志
6
直交制約に基づく連続値入力RBMの最尤学習
東大新領域A, 理研BSIB
唐木田亮A, 岡田真人A, B, 甘利俊一B
休憩 (10:30〜10:45)
7
ドロップアウトの正則化効果に関する研究
日大院, 電通大院A, 日大B, 電通大C
近藤佑, 鈴木聡志A, 斎藤大輔, 原一之B, 庄野逸C
8
二層パーセプトロンの教師あり学習におけるノイズの影響-1 RSB 解-
奈良女院, 奈良女理A
上江洌達也, 清川修二A
9
データ間の相関にロバストなCDMAマルチユーザ変調・復調
岡山大院自然
相田敏明
10
平均場近似を用いた Gaussian-Bernoulli restricted Boltzmann machine の推定アルゴリズム
山形大理工
高橋茶子, 安田宗樹
11
確率モデルのパラメーター推定の方法
大阪教育大
喜綿洋人
12
連想記憶型相互作用を有する古典XYモデルの連続解の存在と安定性
奈良女院, 大分高専A
吉田梨紗, 上江洌達也, 木本智幸A
13
ノイズ分散とピーク数を同時推定するベイズ的スペクトル分解
東大新領域
徳田悟, 永田賢二, 岡田真人

22日 BU会場 22aBU 9:00〜12:00

領域11
非圧縮性流体
1
円管流のスラグにおける完全乱流
沖科技大流力, 明学流工A, 沖科技大連理B
サーバス・ローリー, リョ・チェンジャ, チャクラボルティー・ピナキ, 榊原潤A, ジョイア・グスタボB
2
閉領域ランダム強制乱流の大規模流反転の確率的機構II
京大院理
松本剛
3
Smagorinskyモデルにおける平面Couette流の分岐
阪大院基礎工
佐々木英一, 河原源太
4
2次元コルモゴロフ流おける発達した局在乱流のマクロな運動
京大理
藤定義, 蛭田佳樹, 寺村俊紀
5
壁乱流における流速変動の対数則について
気象研
毛利英明
6
回転乱流のレイノルズ応力に対する履歴効果
東大生研
半場藤弘
休憩 (10:30〜10:45)
7
一般化された2次元流体系の強制散逸乱流におけるエンストロフィー慣性領域の力学
神戸大理, 名工大工A
岩山隆寛, 渡邊威A
8
壁乱流対数則領域の二点完結近似
筑波大数理物質, 愛工大自然A
吉田恭, 金田行雄A
9
壁乱流対数則領域の二点統計 −DNS データ解析−
愛工大自然, 神戸大計算科学教育セA, 名古屋大工B
金田行雄, 森下浩二A, 石原卓B
10
理想的霧化液体ジェットモデルからのガス同調速度係数の理論的導出
九大院数理, 九大MI研A
Franco-Medrano Fermin, 福本康秀A
11
乱流構成式の座標変換共変性
名古屋大未来材料・システム研
有木健人

22日 BR会場 22pBR 13:30〜15:45

領域11
電子系2
1
拡張Nicolai模型における超対称性の破れとGoldstoneフェルミオン
東大院理, 東大カブリIPMUA
三ノ宮典昭, 桂法称, 中山優A
2
多バンド・ハバード模型の最下端バンドに生じる金属強磁性状態
有明高専, 学習院大理A
田中彰則, 田崎晴明A
3
量子埋め込み法を用いた多体波動関数理論
東大物性研
川崎愛理, 杉野修
4
定常場の理論における完備化モデル空間の存在と一意性
阪大基礎工
草部浩一
休憩 (14:30〜14:45)
5
取  消
6
運動量依存局所変分波動関数に基づく電子相関の第1原理理論
琉球大理
梯祥郎, Sumal Chandra
7
Brillouin-Wigner理論に基づく時間に周期的な量子系における高周波数展開
東大理, 東大工A, 理研CEMSB, Max Planck Inst.C
見上敬洋, 北村想太, 安田憲司A, 辻直人B, 岡隆史C, 青木秀夫
8
一般化されたカイラル対称性を持つ格子模型
東邦大理, 筑波大物理A, 東大理B
河原林透, 初貝安弘A, 青木秀夫B

22日 BS会場 22pBS 13:15〜16:30

領域11
アクティブマター
1
取  消
2
方向転換の非対称性をもつ自走粒子集団の秩序化現象
お茶大院理A, 北陸先端大マテB
森田紫A, 永井健B, 郡宏A
3
アクティブマターの往復運動への分岐
京大福井セ, 東大理A, 豊田理研B
多羅間充輔, 太田隆夫A, B
4
Janus粒子の集団運動
東北大AIMR
義永那津人
5
油滴上の微小管の自発運動
北陸先端大マテリアル, 北大院総合科学A, 北大院理B
永井健, 薮内紀仁, 伊藤正樹A, 角五彰A, B, 濵田勉
6
フィラメント状タンパク質の二次元高密度パターン形成
東大理A, 未来ICTB
谷田桜子A, 古田健也B, 西川香里A, 小嶋寛明B, 佐野雅己A
7
配向秩序を持つ細胞集団遊走における牽引力場
東大理
上道雅仁, 佐野雅己
休憩 (15:00〜15:15)
8
取  消
9
気液界面を自己駆動する油滴集団の振動秩序形成
広大総合科
田中晋平
10
Volvoxクラスターの回転周波数とサイズの関係
農工大院工
樋口岳流, 村山能宏
11
鞭毛運動によるVolvox体細胞の回転運動
農工大院工
岸田桂輔, 村山能宏
12
大腸菌の同心円状コロニーにおける菌体長分布
中大理工
竹内光, 山本健, 脇田順一

22日 BT会場 22pBT 13:30〜16:30

領域11
情報統計力学 II
1
スピン・ボソン模型の球形近似
東工大理
高田珠武己, 西森秀稔
2
有限温度復号を用いたスピングラスの基底状態の推定
東工大理, テキサスA&M大A
西村光嗣, 西森秀稔, Helmut KatzgraberA, Andrew OchoaA
3
一次元XY模型におけるエネルギーギャップの特異な振る舞いと相関関数との関係
東工大理, ヤギェウォ大A
奥山真佳, 山中友貴, 西森秀稔, Marek M. RamsA
4
詳細釣り合いの破れを利用した確率勾配法
京大院情報, 山形大情報A, 名古屋大グリモB
大関真之, 安田宗樹A, 一木輝久B
5
岩石-水相互作用を支配する不均質反応ダイナミクスの統計的推定
神戸大院工A, 海洋研究開発機構B, 東北大院環境科学C, 東大院総合文化D
大森敏明A, 桑谷立B, 岡本敦C, 福島孝治D
6
物理系の自然選択機構における原子、分子のエントロピー収支
埼玉医大物理
赤間啓一
休憩 (15:00〜15:15)
7
マルコフ確率場によるベイズ画像処理に対する平均操作の影響
東大新領域A, 学振B, 理研BSIC
坂本浩隆A, 中西(大野)義典A, B, 岡田真人A, C
8
マルチスペクトル画像に対するデモザイキング手法の検討
東工大総理工
水谷純也, 樺島祥介
9
漸近近似ベイズ推論によるコミュニティ検出
国立情報研, 東工大総合理工A
林浩平, 小西卓哉, 川本達郎A
10
LASSO 推定に関する半解析的交差検証法
東工大総理工
小渕智之, 樺島祥介
11
スパースな相互作用を導入した群れモデルの統計力学的解析
東工大総理工
疋田祥太郎, 小渕智之, 樺島祥介

22日 BU会場 22pBU 13:30〜16:30

領域11
反応拡散系,その他の系
1
ネマティック秩序をもつ反応拡散系のパターンダイナミクス
立命館大理工
松本大地, 和田浩史
2
界面の固化により生成する注入溶液先端の動的パターンの解明
東理大理, 愛教大A
我妻志友, 住野豊, 阿知和歩A
3
化学波で現れるソリトン的な振る舞い
福岡大理
坂本文隆, 宮川賢治
4
性質の異なる二つの興奮性媒質の接触面での特異性
お茶大院理
酒向美帆, 郡宏
5
液滴どうしの衝突後の併合分裂挙動:粒子法シミュレーションを用いた分析
早大理工
畠山夏紀, 山崎義弘
6
パーシステントホモロジーを用いた粗い界面の解析
中大理工
山本健
休憩 (15:00〜15:15)
7
確率過程制御のための時間遅れフィードバック法
立正大, 筑波大A
小林幹, 安東弘泰A
8
多重遅延系のモード選択則
九工大情報工, 帝京大A, 九大情基セB
高橋公也, 小林泰三A, B
9
非周期的な加振によるダイナミック安定化
愛媛大理
飯塚剛
10
β展開における数分布について
東大生研
城真範
11
DIFF(M)-PHYSICS
京大理
大藪卓

一般社団法人 日本物理学会 第71回年次大会(2016年) The 71th Annual Meeting