領域別プログラム

素粒子論領域

21日 SB会場 21aSB 9:00〜12:00

素粒子論領域
重力理論における最近の進展
1
BRSTゲージ固定を用いたインフレーション理論における相関関数の評価
京大, 総研大, KEKA
北本浩之, 北澤良久A
2
GR-GSG ハイブリッド重力
岐阜高専, 日本女子体育大A, 山口大院創成科学B
菅菜穂美, 牧琢弥A, 白石清B
3
電荷を持った有質量スピン2理論
名大理
大原悠一
4
場の理論におけるcurved spacetime上のmassive higher spin粒子の定式化
京大理
福間将文, 川合光, 酒井勝太, 山本順二
5
Non-SUSY D-branes with Vanishing Cylinder Amplitudes in Asymmetric Orbifolds
筑波大理, 立命館大理工A
佐藤勇二, 菅原祐二A, 上床隆裕A
6
More on Non-SUSY orbifolds with vanishing cosmological constant
立命館大理工
菅原祐二, 和田大樹
休憩 (10:30〜10:45)
7
ネーター不変量としての熱力学エントロピーIII
理研iTHES, 京大理A
横倉祐貴, 佐々真一A
8
エネルギー運動量テンソルの量子論的構成とブラックホールの内部構造
理研iTHES, 京大理A
横倉祐貴, 川合光A
9
Unruh Effect in Closed Superstring Theory
北大理
堀田健司
10
Quantum Polarization Effects near Black Holes
慶應義塾大
Antonino Flachi
11
Geometrical Approach to Dissipative Systems and Discrete Morse Flow Method
静岡県大
一ノ瀬祥一

21日 SC会場 21aSC 9:00〜11:45

素粒子論領域
コライダー,超対称模型
1
高エネルギーでスファレロン過程は見えるか?
佐賀大理工, 台湾中央大A
船久保公一, 冬頭かおり, 瀬名波栄問A
2
Search for lepton flavor violation in an e- e- collider
お茶大理
下華奈子, 曹基哲
3
ISR effects on loop corrections of a top pair production at ILC
SOKENDAI, KEKA, VNU-HCMB, LALC
N. M. U. QuachA, Y. KuriharaA, K. H. PhanB, E. KouC
4
実験に適合したMSSMおよびNMSSMシナリオのILCにおける検証可能性
成蹊大理工, 千葉商大A, KEKB, 工学院大C, 明学大D
市川晶裕, 國府田優作, 浜田純平, 近匡, 神保雅人A, 石川正B, 栗原良将B, 加藤潔C, 黒田正明D
5
ILCにおけるW fusionによるhiggs生成の高次補正を用いたMSSMシナリオの検証可能性
成蹊大理工, 千葉商大A, KEKB, 工学院大C, 明学大D
國府田優作, 市川晶裕, 浜田純平, 近匡, 神保雅人A, 石川正B, 栗原良将B, 加藤潔C, 黒田正明D
休憩 (10:15〜10:30)
6
Bottom-Tau Unification in Supersymmetric Model with Anomaly-Mediation
東大理
千草颯, 諸井健夫
7
フリーパラメータの無いMSSM
京産大益川塾, 総研大A, 高エ研B
長井稔, 元野隆二A, 北野龍一郎B
8
GUT Scale Threshold Effects on Proton Decay
名大理A, KMIB, Kavli IPMUC, Jozef Stefan Inst.D
Borut BajcD, 久野純治B, A, C, 桑原拓巳A, 大村雄司B
9
Sneutrino condensation in the NMSSM
北大理
大本直哉, 瀬戸治
10
Dynamical SUSY breaking in SYM theories with magnetized extra dimensions
早大先進理工, 北大理A
安倍博之, 小林達夫A, 角田慶吾

21日 SR会場 21aSR 9:00〜12:30

宇宙線・宇宙物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域合同
ニュートリノ振動
1
スーパーカミオカンデにおける直線偏光レーザーを用いた光散乱測定
東大宇宙線研
亀田純, 他Super-Kamiokande Collaboration
2
スーパーカミオカンデにおける低エネルギー解析のための較正試験
神戸大理
長谷川誠, 他Super-Kamiokande Collaboration
3
Super-Kamiokande実験における核子崩壊探索 p → e+ π0およびp → μ+ π0の最新結果
東大理, 東大宇宙線研A
須田祐介, 横山将志, 塩澤真人A, 三浦真A, 他Super-Kamiokande Collaboration
4
Super-Kamiokande実験における核子崩壊探索 p → e/μ ρ/ωの最新結果
東大宇宙線研
田中秀和
5
Super-Kamiokande検出器を用いた太陽ニュートリノ解析における最新結果
神戸大理
中野佑樹, 他Super-Kamiokande Collaboration
6
大気ニュートリノ実験からくる異なったパラメトリゼーションの非標準相互作用への制限
首都大理工
深澤信也, 安田修
休憩 (10:30〜10:45)
7
Super-K-Gdプロジェクト:計画の概要とスケジュール
ICRR/東大, Liverpool Univ.A, Univ. of California, IrvineB, Kyoto Univ.C, Sheffield Univ.D, Queen Mary Univ. of LondonE, Univ. Autonoma MadridF, Okayama Univ.G, ABCDEFGH, Nagoya Univ.I, Tokyo Inst. of Tech.J, Oxford Univ.K, Kobe Univ.L, Kavli IPMU/Univ. of TokyoM, Sch. of Sci./Univ. of TokyoN
池田一得, Lauren AnthonyA, Ryosuke Akutsu, Bill KroppB, Son CaoC, Andrew ColeD, Francesca Di LodovicoE, Muhammad ElnimrB, Pablo FernandezF, Daisuke FukudaG, Jeff GriskevichB, Seiko HirotaC, Kyohei ItoH, Shintaro ItoG, Yo Kato, Yasuhiro Kishimoto, Yusuke KoshioG, Luis LabargaF, Lluis Marti, Fumimasa MutoI, Neil McCauleyA, Masayuki Nakahata, Shoei Nakayama, Yasuhiro Nishimura, Yuji OkajimaJ, Kimihiro Okumura, Adrian PritchardA, Guillaume Pronost, Makoto SakudaG, Hiroyuki Sekiya, Charles SimpsonK, Yasuo TakeuchiL, Hide Tanaka, Lee ThompsonD, Mark VaginsM, David WarkK, Pierce WeatherB, Xu ChenyuanG, Takatomi YanoL, Masashi YokoyamaN
8
Super-K Gd Project: Methods to measure Gd concentration in ultrapure water
ICRR/Univ. of Tokyo
Lluis Marti on behalf of the Super-Kamiokande collaboration
9
Super-K Gd Project:EGADS実験における超新星爆発ニュートリノの検出システム開発
岡大理
徐宸原, 小汐由介 for the Super-K Collaboration
10
Super-K Gd Project:イオン交換樹脂による天然放射性不純物ラジウムの除去性能評価
東海大理, 金沢大K-INETA
伊藤恭平, 西嶋恭司, 井上睦夫A, for the Super-Kamiokande collaboration
11
SK-Gdプロジェクト:放射性不純物の測定及び除去
岡大自
伊藤慎太郎 for Super-Kamiokande Collaboration
12
Radon monitoring system in Kamioka mine
ICRR Univ. of Tokyo, Gifu Univ.A, Okayama Univ.B
Guillaume Pronost, Motoyasu Ikeda, Hiroyuki Sekiya, Shigeki Tasaka, Taku NakamuraA, Makoto SakudaB for the Super-Kamiokande collaboration
13
Implementation of Gadolinium neutron capture into the simulation package of Super-Kamiokande Experiment
ICRR, Univ. of Tokyo, Okayama Univ.A
Ka Ming Tsui, Kameda Jun, Kimihiro Okumura, Motoyasu Ikeda, Yusuke KoshioA, for Super-Kamiokande Collaboration

21日 SB会場 21pSB 13:30〜17:00

素粒子論領域
行列模型,可積分系,超重力理論
1
摂動を加えた非可換球面におけるKahler構造の解析
筑波大数理物質, KEKA
伊敷吾郎, 松本高興, 村木久祥A
2
非可換球空間上のDirac演算子について
筑波大, KEKA
伊敷吾郎, 松本高興, 村木久祥A
3
超対称行列模型における超対称不変でない多点関数の摂動級数
香川高専, 岡山光量子研A
黒木経秀, 杉野文彦A
4
可換-非可換変換のLorentz transform-likeな表現とスピノル
富山大工, 富山大理A
角畠浩, 中村誠A
5
解ける量子力学模型と一般化された閉関係式
信大理
小竹悟
6
Path-integral Approach to Cylinder Amplitudes in SL(2)/U(1)-Supercoset CFT
立命館大理工
Ha Seungmin, 菅原祐二
7
Monte Carlo simulation of triangle-hinge models for membrane dynamics
京大理
梅田直弥, 福間将文, 杉下宗太郎
休憩 (15:15〜15:30)
8
F理論の3世代模型におけるη classの制限
総合研究大学院大A, KEKB
坂口智樹A, 溝口俊弥A, B
9
On Dimensional Reduction of Magical Supergravity Theories
総研大, 高エ研A
簡直人, 溝口俊弥A
10
DBI action of real linear superfield in 4D N=1 conformal supergravity
早大先進理工, 慶應大日吉物理A
青木俊太朗, 山田悠介A
11
Abelian tensor hierarchy in 4D N=1 conformal superspace
早大先進理工, 慶大理工A, 慶大自然セB
青木俊太朗, 檜垣徹太郎A, 山田悠介B, 横倉諒A
12
II型超弦理論における小さいアクシオン崩壊定数
早大先進理工
本多正樹, 及川茜, 大塚啓
13
Open Mirror Symmetry for Higher Dimensional Calabi-Yau Hypersurfaces
国立清華大, Warsaw大学A
本間良則, 真鍋征秀A

21日 SC会場 21pSC 13:15〜16:15

素粒子論領域
暗黒物質
1
(企画講演)大統一模型におけるWIMP暗黒物質
東大理(申し込み時点での所属はミネソタ大)
永田夏海
2
Dark Matter in Axionic Landscape
東北大理, SISSAA
大道竜次, 小林洸A, 高橋史宜
3
Axion-like dark matter in a classically scale invariant model
島根大総合理工A, 名大理B, 北大理C
波場直之A, 石田裕之A, 松崎真也B, 山口雄也A, C
休憩 (14:30〜14:45)
4
隠れたカイラル相転移起源の重力波
金沢大数物, 金沢大自然A
青木真由美, 後藤弘光A, 久保治輔
5
Dark matter thermal production via decaying mediator in a decoupled sector
名大理, 京産大A
大川翔平, 山中真人A, 棚橋誠治
6
Drak matter in the classically conformal U(1)’extended standard model
OISTA, 名桜大B, アラバマ大C
小田五月A, B, 岡田宣親C, 高橋大-介A, B
7
Sterile neutrino dark matter in the B-L gauge extension of the standard model
IBS-CTPU, KIASA
金田邦雄, Kang ZhaofengA, Lee Hye-Sung
8
bino-higgsino dark matter in Non-Universal Gaugino Masses scenario
早稲田大, 名古屋大A
川村淳一郎, 大村雄司A
9
スピン2の粒子を媒介とした暗黒物質模型への制限とLHCでの探索可能性について
お茶大理, Univ. Grenoble-AlpesA, LPSC GrenobleB, UC LouvainC
山下公子, 曹基哲, Farzad HosseiniA, Sabine KramlB, Antony MartiniC, 馬渡健太郎B

21日 SE会場 21pSE 13:30〜17:25

素粒子実験領域(2と7番目は素粒子論領域,3と8番目はビーム物理領域と合同)
新粒子探索・ILCとBの最新状況
1
LHC-ATLAS実験Run2におけるタウ粒子対に崩壊するMSSMヒッグス粒子の探索
東大理, 東大素セA
森永真央, 田中純一A, 浅井祥仁
2
(企画講演)LHC最新結果を踏まえたTeVコライダーによる新物理探索
東大理
浜口幸一
3
(企画講演)ILC計画の現状とアップグレード
KEK
横谷馨
休憩 (15:10〜15:25)
4
LHC-ATLAS実験Run2におけるマルチトップジェットを持つ終状態を用いた超対称性粒子探索
東大理, 東大素セA
嶺岸優司, 田中純一A
5
LHC-ATLAS 実験 Run2 における 0 レプトン事象を用いたトップクォーク対に崩壊する新粒子の探索
総研大, 高エ研A, 東大素セB, 神戸大C
鈴木翔太, 佐々木修A, 青木雅人A, 寺師弘二B, 野辺拓也B, 前田順平C
6
LHC-ATLAS実験Run-2における二次崩壊点を用いた長寿命グルイーノ探索
東工大, 九大RCAPPA
本橋和貴, 陣内修, 音野瑛俊A
7
(企画講演)Belle実験における電弱ペンギン過程の測定結果:B → K* ℓ+- のアノマリー
高エネルギー加速器研究機構・素粒子原子核研究所(KEK)
西田昌平
8
(企画講演)Belle II/SuperKEKB commissioning detector results from the first phase of accelerator commissioning
Univ. of Hawaii
Peter Lewis

21日 SR会場 21pSR 13:30〜14:45

宇宙線・宇宙物理領域(前半(1〜5番目)のみ素粒子論領域、素粒子実験領域と合同)
ニュートリノ振動,重力波
1
IceCube実験による大気ニュートリノフラックスの測定
千葉大理
桑原孝夫, 石原安野, 間瀬圭一, Lu Lu, 吉田滋
2
Is there a cut-off for energy spectrum of neutrinos seen at IceCube?
千葉大理
Lu Lu, Matthew Relich, 石原安野, 間瀬圭一, 桑原孝夫, 井尻寛人, 磯部晃, 吉田滋
3
重力崩壊型超新星におけるニュートリノ集団振動と元素合成への応用
東大天文A, 国立天文台B, 日大生物資源C, ミナールシナン美術工芸大D, ウィスコンシン大E
佐々木宏和A, 梶野敏貴A, B, 滝脇知也B, 丸山智幸C, Y. PehlivanD, A.B. BalantekinE
4
超新星前兆ニュートリノの観測が示す大質量星の最終進化
東大理, 東北大ニュートリノA
吉田敬, 梅田秀之, 高橋亘, 石徹白晃治A
5
Super-Kamiokande検出器による重力波イベントGW150914に付随するニュートリノの探索
東大宇宙線研
織井安里, 他Super-Kamiokande collaboration

22日 SB会場 22aSB 9:00〜12:00

素粒子論領域
ホログラフィー原理
1
Butterfly Effect from Information Metric
基礎研
宮地真路
2
EPR Pairs, Local Projections and Quantum Teleportation in Holography
京大基研A, KITPB, Harvard U.C, Kavli IPMUD
沼澤宙朗A, B, 芝暢朗A, C, 高柳匡A, D, 渡邊賢人A
3
Causal Evolutions of Bulk Local Excitations from CFT
東大総文, 京大基研A
後藤郁夏人, 宮地真路A, 高柳匡A
4
AdS/CFT対応を用いた非平衡定常状態の熱力学
中大理A, 大同大B
中村真A, 斉田浩見B, 深澤裕一A
5
ホログラフィーを用いた荷電粒子系における非平衡定常状態の特性速度
中大理工
星野紘憲, 中村真
6
Generic boundary conditions in topological phases
阪大理, 慶應義塾大日吉A
橋本幸士, 木村太郎A, Xi Wu
休憩 (10:30〜10:45)
7
回転電場で作るホログラフィックワイル半金属
大阪大A, 中央大B, 慶應大C, Max Planck Inst.D
橋本幸士A, 木下俊一郎B, 村田佳樹C, 岡隆史D
8
Phase diagram of holographic QCD in rotating electric fields
中大理工, 阪大理A, 慶應大B, Max Planck Inst.C
木下俊一郎, 橋本幸士A, 村田佳樹B, 岡隆史C
9
Holographic Yang-Mills theory and Nambu-Jona-Lasinio model
東北大AIMR, 福工大情A
石原雅文, 郷六一生A
10
Analysis of time-dependent black brane systems as interacting branes
KEK
柴正太郎
11
BPS粒子束縛状態としてのブラックホールとその内部構造
静大理
森田健

22日 SC会場 22aSC 9:00〜11:30

素粒子論領域
ヒッグス,コライダー
1
シングレット場を含む拡張ヒッグスモデルにおける電弱相転移起源の残存重力波
富山大理A, KIASB
柿崎充A, 兼村晋哉A, Pyongwon KoB, 端野克哉A, 松井俊憲B
2
Radiative EW symmetry breaking with a scalar singlet extension
島根大総合理工A, アラバマ大B, 北大理C
波場直之A, 石田裕之A, 岡田宜親B, 山口雄也A, C
3
Models with extended electroweak gauge symmetry as UV models of two-Higgs doublet models
名大高等研究院A, 名大KMIB
阿部智広A, B, 大村雄司B
4
Higgs mass correction in the inverse seessaw model
島根大総合理工A, 北大理B
波場直之A, 石田裕之A, 山口雄也A, B
5
Gravity loop corrections to the standard model Higgs
信大理, 台湾大理A, 東工大理B
堀越聖篤, 稲見武夫A, 阿部裕悟B
休憩 (10:15〜10:30)
6
Electroweak vacuum stabilized by moduli
東大理, IPMUA
江間陽平, 向田享平A, 中山和則
7
ユニタリティ和則とW'/Z'の現象論
名大理A, 名大高等研究院B, 名大KMIC
長井遼A, 阿部智広B, C
8
ダイポールスプリッティングアルゴリズムと証明アルゴリズム
神戸大理
長谷川耕平
9
取  消
10
取  消

22日 SD会場 22aSD 9:00〜12:45

素粒子論領域
格子場理論,数値計算法
1
Proof of the renormalizability of the gradient flow
九大理
稗田健治, 牧野広樹, 鈴木博
2
Gradient flowによるquark bi-linear operatorの構成
九大理
稗田健治, 鈴木博
3
Upper bound on the mass anomalous dimension in many-flavor gauge theories: a conformal bootstrap approach
九大理
伊波寿, 牧野広樹, 鈴木博
4
6次元格子を用いたカイラルゲージ理論の定式化1
阪大理
深谷英則, 山本奨太, 山村亮, 大野木哲也
5
6次元格子を用いたカイラルゲージ理論の定式化2
阪大理
深谷英則, 山本奨太, 山村亮, 大野木哲也
6
格子超対称ヤンミルズ理論におけるO(a)改良の方法
慶應日吉物理A, 京大基研白眉セB, 岡山光量子研C
加堂大輔A, 花田政範B, 杉野文彦C, 松浦壮A
7
ローレンツ型IIB行列模型におけるくりこみ群的手法の改良
摂南大, KEKA, 総研大B, 静大理C
東武大, 伊藤祐太A, 西村淳A, B, 土屋麻人C
休憩 (10:45〜11:00)
8
素粒子反応の自動計算にむけて:1-loop 4点テンソル積分の完全数値的な取り扱い
KEK, 工学院大A, 一橋大B, 会津大C
湯浅富久子, 石川正, 加藤潔A, 台坂博B, 中里直人C
9
素粒子反応の自動計算にむけて:多倍長精度計算システムによる2-loop 4点積分の計算
一橋大, 会津大A, KEKB, 工学院大C, 理研AICSD
台坂博, 中里直人A, 石川正B, 湯浅富久子B, 加藤潔C, 似鳥啓吾D
10
格子QCDにおける軽いモードを取り除いた前処理付きクォークソルバーの開発
広大院理
石川健一, 金森逸作
11
近距離相関関数によるクォーク質量と強結合定数の決定
名大理A, 高エ研B
中山勝政A, B, 他 JLQCD collaboration
12
Nf=2+1格子QCDによる物理的質量近傍でのπ中間子形状因子の研究
筑波大, 広島大A, 理研AICSB, 筑波大CCSC
賀数淳平, 石川健一A, B, 石塚成人C, 藏増嘉伸C, B, 中村宜文B, 滑川裕介C, 谷口裕介C, 浮田尚哉C, 山崎剛C, 吉江友照C (PACS Collaboration)
13
Nucleon structure from 2+1-flavor dynamical DWF latte QCD
高エネ機構素粒子原子核研, 総合研究大学院大A, 理研BNL研究セB
太田滋生A, B
14
重いクォークを用いた軽原子核直接計算の系統的研究
筑波大数理A, 筑波大計科セB, 理研AICSC, 広大理D
山崎剛A, B, C, 石川健一D, C, 藏増嘉伸B, A, C, 宇川彰C for PACS Collaboration

22日 SH会場 22aSH 9:00〜12:30

実験核物理領域,理論核物理領域,素粒子実験領域,素粒子論領域,宇宙線・宇宙物理領域合同
暗黒物質探索(I)
1
XMASS実験:季節変動データ解析の改善
東大宇宙線研, 他XMASS Collaboration
山下雅樹, 他XMASS Collaboration
2
XMASS実験:低エネルギー電子事象に対する液体キセノンシンチレーション発光時間プロファイルの測定
名大宇宙地球環境研, 東大宇宙線研A
瀧谷寛樹, 平出克樹A, 他 XMASS Collaboration
3
XMASS実験:中性子による原子核散乱を用いたXMASS検出器の較正
東大宇宙線研, 他XMASS collaboration
市村晃一, 他XMASS collaboration
4
XMASS実験:表面バックグラウンドの除去研究
東大宇宙線研, 他XMASS Collaboration
小林兼好, 他XMASS Collaboration
5
XMASS実験:暗黒物質探索における有効体積内バックグラウンドと、その系統誤差の評価
東大宇宙線研, 他XMASS collaboration
小川洋, 他XMASS collaboration
6
XMASS実験:有効体積内でのバックグラウンド事象を考慮した暗黒物質探索
東大宇宙線研, 他XMASS collaboration
竹田敦, 他XMASS collaboration
休憩 (10:30〜10:45)
7
XMASS実験:次期計画に向けた検出器デザイン
東大宇宙線研
佐藤和史, 他XMASS Collaboration
8
XMASS 実験:カルツァ=クライン・アクシオンの探索
神戸大理
岡直哉, 他XMASS Collaboration
9
ワイヤー電極を用いた比例蛍光読み出しによるXMASS実験感度向上のための研究
名大ISEE, 東大宇宙線研A
菅澤佳世, 伊藤好孝, 増田公明, 関谷洋之A, 他XMASS collaboration
10
Sphericity as an Event Classifier at XMASS
東大IPMU, 他XMASS Collaboration
続本達, 他XMASS Collaboration
11
新規活性炭素のキセノンガス雰囲気中のラドン吸着・脱着の性能
東大宇宙線研, 神戸大理A
田阪茂樹, 関谷洋之, 竹内康雄A
12
レーザー共鳴イオン化を用いた希ガス不純物測定(3)
東大院工, 東大宇宙線研A, 原子力機構B
岩田圭弘, 関谷洋之A, 伊藤主税B
13
高圧キセノンガス検出器の再結合現象の調査
京大理, 東大理A, 東北大理B, 神戸大理C
中村輝石, 市川温子, 中家剛, 南野彰宏, 潘晟, 田中駿祐, 廣瀬昌憲, 関谷洋之A, 上島考太B, 身内賢太朗C

22日 SB会場 22pSB 13:30〜17:15

素粒子論領域
超弦理論の基礎的側面
1
(企画講演)高いスピンのゲージ理論からAdS/CFTそして弦へ
立命館大理工
疋田泰章
2
Yang-Baxter変形されたAdS5×S5 背景上のsupercoset構成
京大理
京野秀紀, 吉田健太郎
3
Yang-Baxter変形と一般化された超重力理論
京大理
京野秀紀, 坂本純一, 吉田健太郎
4
AdS superstring with manifest T-duality
順天堂医A, KEKB
初田真知子A, B, 上村潔A
5
Finite Transformations in Doubled and Exceptional Space
ソウル大, IBSA, 京府医大B
Soo-Jong ReyA, 酒谷雄峰A, B
休憩 (15:15〜15:30)
6
Pure spinor超弦理論によるAdS5× S5時空上のDブレーンの解析
茨大理
花澤聡太, 阪口真
7
ABJM模型の共形超対称性とnear-horizozn極限での対称性の拡大
茨大理
竹内郁也, 阪口真
8
WZW型超開弦の場の理論における超対称性
京大基研
国友浩
9
covariantized light-cone 弦の場の理論における古典解の構成について
京産大益川塾
小路田俊子
10
Light-cone gauge superstring field theory in linear dilaton background
筑波大数理物質
石橋延幸
11
弦の場の理論におけるゲージ場の凝縮解
筑波大数理物質系, 新潟大教育A, 奈良女大理B
石橋延幸, 岸本功A, 高橋智彦B
12
超弦の場の理論における多重 Exotic Solutions について
日大理工
杉田和優, 三輪光嗣

22日 SC会場 22pSC 13:30〜16:00

素粒子論領域
ニュートリノ,バリオン数生成
1
有効相互作用からのレプトン数生成と再加熱温度の模型依存性
京大理, 高エ研A
安原大貴, 濱田雄太A, 津村浩二
2
取  消
3
輻射型ディラックニュートリノ質量生成模型における暗黒物質と電弱バリオン数生成
富山大理
兼村晋哉, 桜井亘大, 杉山弘晃
4
ニュートリノ質量行列と宇宙のバリオン数非対称性
新潟大自然, 広大院理A, 新潟大B, Kavli IPMUC
金田佑哉, 清水勇介A, 谷本盛光B, 柳田勉C
5
レプトンフレーバーを破るヒッグス粒子の崩壊とニュートリノ質量生成機構
金沢大数物, 富山大理A
青木真由美, 兼村晋哉A, 桜井亘大A, 杉山弘晃A
休憩 (14:45〜15:00)
6
残存離散対称性を持つ輻射シーソー模型の分類
カルフォルニア工科大, LPT OrsayA, 京大理B
何書宇, 藤間崇A, 津村浩二B
7
Democratic湯川行列による階層的なニュートリノ質量
埼玉大理
梁正樹
8
Basic oscillation measurables in the neutrino pair beam
新潟大理, 阪大理A, 岡大基礎研B
淺賀岳彦, 田中実A, 吉村太彦B
9
原子ニュートリノ観測のための誘電体導波路中のQED過程の解析
岡山大基礎研, 阪大理A, 京大理B
笹尾登, 田中実A, 津村浩二B, 吉村太彦

22日 SE会場 22pSE 13:30〜17:25

素粒子実験領域(6と7番目は素粒子論領域、宇宙線・宇宙物理領域と合同。8と9番目は素粒子論領域と合同)
中性子・Kの実験とニュー・LHC最新結果
1
J-PARC/BL05における中性子寿命測定実験:信号事象の同定
東大理, 東大素セA, JAEAB, 東大総文C, 名大理D, 名大KMIE, 九大RCAPPF, 九大理G, 京大化研H, 京大理I, CERNJ, 阪大RCNPK, 高エ研L
家城斉, 山田崇人, 長倉直樹, 山下了A, 関義親B, 角野浩史C, 清水裕彦D, 広田克也D, 横橋麻美D, 北口雅暁E, 吉岡瑞樹F, 音野瑛俊F, 富田龍彦G, 角直幸G, 森下彩G, 岩下芳久H, 北原龍之介I, 生出秀行J, 嶋達志K, 三島賢二L, 猪野隆L, 竹谷薫L
2
J-PARC/BL05における中性子寿命測定実験:検出効率・その他系統誤差と結果
東大理, 東大素セA, 東大総文B, 名大理C, 名大KMID, 九大RCAPPE, 九大理F, 京大化研G, 京大理H, CERNI, 阪大RCNPJ, 高エ研K, JAEAL
山田崇人, 家城斉, 長倉直樹, 山下了A, 角野浩史B, 清水裕彦C, 広田克也C, 横橋麻美C, 北口雅暁D, 吉岡瑞樹E, 音野瑛俊E, 富田龍彦F, 角直幸F, 森下彩F, 岩下芳久G, 北原龍之介H, 生出秀行I, 嶋達志J, 三島賢二K, 猪野隆K, 竹谷薫K, 関義親L
3
J-PARC KOTO実験における偶発事象に起因するacceptance lossの研究
京大理, KEKA, 阪大理B, ミシガン大C, 台湾大D
上路市訓, 野村正A, 南條創B, 塩見公志A, 杉山泰之B, 関繁人, 中桐洸太, 篠原智史, Brian BeckfordC, Stephanie SuC, 陳世軒D, 林杰D, 他 KOTO Collaboration
4
J-PARC KOTO実験 2016年度春の状況と加速器RFを用いた中性子背景事象削減の研究
京大理, KEKA, 大阪大理B, ミシガン大C, 台湾大D
篠原智史, 野村正A, 南條創B, 外川学B, 塩見公志A, 杉山泰之B, 関繁人, 上路市訓, 中桐洸太, Brian BeckfordC, Stephanie SuC, 陳世軒D, 林杰D, 他 KOTO Collaboration
5
J-PARC KOTO実験2015年ランにおける中性子由来背景事象についての研究
京大理, KEKA, 阪大理B, ミシガン大C, 台湾大D
中桐洸太, 野村正A, 南條創B, 塩見公志A, 杉山泰之B, 関繁人, 上路市訓, 篠原智史, Brian BeckfordC, Stephanie SuC, 陳世軒D, 林杰D, 他 KOTO Collaboration
休憩 (15:10〜15:25)
6
(企画講演)Double Chooz実験によるθ13角測定:前置・後置両検出器からの結果
東工大理
久世正弘
7
(企画講演)T2K 実験 ニュートリノと反ニュートリノを用いた振動研究の結果と将来
東大宇宙線研
早戸良成
8
(企画講演)2016年LHC13TeV実験:実験状況とSM/Higgs測定
九州大
織田勧
9
(企画講演)2016年LHC13TeV実験:共鳴探索などの新物理探索
東大素セ
野辺拓也

23日 SB会場 23aSB 9:30〜12:15

素粒子論領域(1番目企画講演のみ理論核物理領域と合同)
格子場理論:符号問題
1
(企画講演)複素ランジュバン法による符号問題の解決に向けた新たな進展
KEK
西村淳
2
複素ランジュバン法の収束性問題に対する新たな理解とその応用
KEKA, 総研大B, 慶應大C
永田桂太郎A, 西村淳A, B, 島崎信二C
3
拡張されたゲージクーリング法を用いた低温有限密度QCDの複素ランジュバンシミュレーション
慶應大, 高エ研A
島崎信二, 永田桂太郎A, 西村淳A, 松古栄夫A
4
Semi-analytical study with the Gaussian complex Langevin method
東大理
阿部雄哉, 福嶋健二
休憩 (11:00〜11:15)
5
カノニカル法における符号問題の研究
筑波大数理A, 立教大理B, 阪大RCNPC
鈴木遊A, 岡将太郎B, 谷口裕介A, 中村純C
6
Z3対称性と符号問題
九大院理, 気象庁福航A, 佐賀大院工B
開田丈寛, 高橋純一A, 河野宏明B, 八尋正信
7
テンソルネットワーク形式によるCP(N-1)モデルの相構造の解析
金沢大自然, 金沢大数物A
河内比花留, 武田真滋A
8
テンソルくりこみ群と打ち切り次元
神大シ, 理研A
大羽秀明, 中村宜文A

23日 SC会場 23aSC 9:00〜12:00

素粒子論領域
素粒子的宇宙論,超弦模型
1
Renormalization Group Improved Higgs Inflation with a Running Kinetic Term
東北大理, Kavli IPMUA
高橋史宜A, 高橋亮
2
膨張宇宙下における粒子数の時間発展のモデルの研究
広大院理, 広大院理A, 新居浜高専B, 国立トムスク教育大C
両角卓也 , Apriadi Salim AdamA, 長尾桂子B, 高田浩行C
3
化学ポテンシャルを導入した熱インフレーション模型
山形大理, 東工大A, アラバマ大B, 北里大理C
新井真人, 小林慶重A, 岡田宣親B, 佐々木伸C
4
処方箋と新しいヒッグスインフレーション機構
阪大理, 京大理A, KEKB
尾田欣也, 川合光A, 中西由香理, 濱田雄太B
5
真空の崩壊確率のゲージ不変性
宇宙線研
庄司裕太郎
6
有限な複合スケールを持つGauged Nambu-Jona-Lasinio 模型によるインフレーション
広大理, 広大情報メディアA, ICREAB
坂本弘樹, 稲垣知宏A, S. D. OdintsovB
休憩 (10:30〜10:45)
7
II型超弦理論における軽いモジュライ場とグラビティーノ問題
早大先進理工, 北大理A
秋田謙介, 小林達夫A, 及川茜, 大塚啓
8
New Realistic Models from SO(32) Heterotic String Theory
北大理, 早大先進理工A
安倍博之A, 小林達夫, 大塚啓A, 高野恭史, 立石卓也
9
Moduli stabilization for realistic SO(32) heterotic string models
北大理, 早大先進理工A
安倍博之A, 小林達夫, 大塚啓A, 高野恭史, 立石卓也
10
取  消
11
非可換幾何学にもとづいた超対称標準模型について
兵庫教育大, 福井高専A
下條雅史A, 石原諭, 片岡宏信, 松川敦子, 佐藤光

23日 SD会場 23aSD 10:45〜11:30

素粒子論領域
素粒子物理学における諸問題
1
宇田方程式の厳密解
www.GrammaticalPhysics.ac
宇田雄一
2
重力発電「50」
草加市シルバー人材セ
鈴木貞吉
3
ディラック場の量子論
フリーランス
吉田猷

23日 SB会場 23pSB 13:30〜17:00

素粒子論領域
場の理論におけるソリトン
1
Semilocal Fractional Instantons
山形大理, 慶應日吉A
衛藤稔, 新田宗土A
2
Partons in semilocal vortex
山形大理, 慶應日吉物理A
衛藤稔, 新田宗土A, 櫻井康平
3
CPN模型におけるNon-BPS厳密解とBion配位の関係
秋田大理工A, 慶應大自然セB, 慶應大日吉物理C
三角樹弘A, B, 新田宗土B, C, 坂井典佑B, C
4
CPN模型における複素化されたインスタントン解と非摂動効果1
慶應大日吉物理, 秋田大理工A
藤森俊明, 鎌田翔, 三角樹弘A, 新田宗土, 坂井典佑
5
CPN模型における複素化されたインスタントン解と非摂動効果 2
秋田大理工A, 慶應大自然セB, 慶應大日吉物理C
藤森俊明C, 鎌田翔C, 三角樹弘A, B, 新田宗土B, C, 坂井典佑B, C
6
Geometric Higgs mechanism via domain walls
Yamagata Univ.
Filip Blaschke, Masato Arai, Minoru Eto, Norisuke Sakai
休憩 (15:00〜15:15)
7
Coupling between Majorana fermions and Nambu-Goldstone bosons inside a non-Abelian vortex in dense QCD
慶應大日吉物理学教室, ピサ大学A
Chatterjee Chandrasekhar, 新田宗土, Mattia CiprianiA
8
A supersymmetric Skyrme model
中国蘭州現代物理研, 慶應大日吉物理A, 北里大理B
Sven Bjarke Gudnason, 新田宗土A, 佐々木伸B
9
BPS pion domain walls in the supersymmetric chiral Lagrangian
中国蘭州現代物理研, 慶應大日吉物理A, 北里大理B
Sven Bjarke Gudnason, 新田宗土A, 佐々木伸B
10
Quantum-mechanical aspects of CP2 baby Skyrme model
東理大理工研, Universidade Federal de Santa CatarinaA
甘利悠貴, 澤渡信之, Pawel KlimasA
11
4n次元ADHM構成法
北里大
武居洸希, 佐々木伸, 中村厚
12
Dirac fermions on skyrmions and Hopfions
東理大理工研
澤渡信之, 甘利悠貴, 飯田将也
13
Born-Infeld型修正スカラー場の理論におけるQ-ball解とその安定性について
山口大院理工
國安正志

23日 SC会場 23pSC 13:30〜17:00

素粒子論領域
フレーバー,750 GeV
1
ユカワオンモデルノ狙いをユカワオンなしで実現できるか? I
阪大理, 大阪工大A
小出義夫, 西浦宏幸
2
ユカワオンモデルの狙いをユカワオンなしで実現できるか? II
阪大理, 大阪工大情報A
小出義夫, 西浦宏幸A
3
Muon-Electron Conversion in a Family Gauge Boson Model
京産大益川塾, 阪大理A
山中真人, 小出義夫A
4
Flavonの質量の制限と現象論
KIAS, 広大院理A
野村敬明, 村松祐, 清水勇介A, 横谷洋
5
Flavor physics induced by Z' from SO(10) SUSY GUT in high-scale SUSY
名大理, 名大KMIA, Kavli IPMUB, KIASC
久野純治A, B, 大村雄司A, 村松祐C, 重神芳弘
6
クォークシーソー模型の低エネルギー有効理論を用いた現象論
広大院理
高橋隼也, 両角卓也, 清水勇介, 梅枝宏之
休憩 (15:00〜15:15)
7
取  消
8
固有パリティの破れとアイソスピンの破れを考慮したτ→ηππν崩壊の研究
宇部高専, 広大院理A
木村大自, 梅枝宏之A, 両角卓也A
9
Diphoton excess at 750 GeV and LHC constraints in models with vector-like particles
名大, 早大理工A
大村雄司, 川村淳一郎A
10
LHC diphoton excessに関する物理のILC精密測定による探索
東大理
Kyu Jung Bae, 浜口幸一, 諸井健夫, 柳圭祐
11
Studying 750 GeV Di-photon Resonance at Photon-Photon Collider and e+e- Colliders
東大理
伊藤隼人, 諸井健夫, 高江洲義太郎
12
隠れたU(1)ゲージ対称性によるDiphoton excessの説明
東北大理
横崎統三, 高橋史宜, 山田將樹
13
取  消

23日 SD会場 23pSD 13:30〜16:00

素粒子論領域
有限温度QCD,閉じ込め
1
gradient flowによるSU(3)ゲージ理論の1次相転移点付近での状態方程式
新潟大自然, 新潟大理A, 筑波大CiRfseB, 阪大理C, 九大理D, 筑波大計算セE, 広島大教育F
白銀瑞樹, 江尻信司A, 石見涼, 金谷和至B, 北沢正清C, 鈴木博D, 谷口裕介E, 梅田貴士F, 若林直輝
2
Gradient flowによる(2+1)-flavor QCD状態方程式
筑波大CiRfSE, 新潟大自然A, 広島大教育B, 新潟大理C, 阪大理D, 九大理E, 筑波大CCSF
WHOT-QCD Collaboration: 金谷和至, 石見涼A, 梅田貴士B, 江尻信司C, 北沢正清D, 鈴木博E, 谷口裕介F, 若林直輝A
3
Gradient flowで探るtopological susceptibilityの温度依存性
筑波大計算科学研究セA, 新潟大自然B, 広島大教育C, 新潟大理D, 筑波大CiRfSEE, 阪大理F, 九大理G
WHOT-QCD Collaboration: 谷口裕介A, 石見涼B, 梅田貴士C, 江尻信司D, 金谷和至E, 北沢正清F, 鈴木博G, 若林直輝B
4
有限温度クエンチQCDにおける微分法による状態方程式の研究
新潟大自然, 新潟大理A, 筑波大計算科学研究セB, 広島大教育C, 筑波大CirfseD, 阪大理E, 九大理F
若林直輝, 谷口裕介B, 石見涼, 梅田貴士C, 江尻信司A, 金谷和至D, 北沢正清E, 鈴木博F
5
O(4)スケーリングを用いた有限温度・密度QCDの相転移線の曲率
新潟大自然, 新潟大理A, 筑波大数理物質融合科学セB, 筑波大CCSC, 広大教育D, 華中師範大E
石見涼, 江尻信司A, 金谷和至B, 大野浩史C, 宇治敦史, 梅田貴士D, 若林直輝, 吉田信介E
休憩 (14:45〜15:00)
6
2フレーバーQCDの有限温度相転移におけるトポロジー感受率
エジンバラ大, 大阪大A, 高エ研B, 総研大B, 華中師範大C
Guido Cossu, 深谷英則A, 橋本省二B, 富谷昭夫C (JLQCD collaboration)
7
2+1フレーバー有限温度QCDの臨界終線
理研AICS, 神戸大院シス情A, 筑大数物B, 筑大計科セC, 金沢大数物D
中村宜文A, 藏増嘉伸B, C, 武田真滋D, 宇川彰
8
クォーク閉じ込めに対するモノポールの役割-場の分解の複数の可能性-
千葉大理
松戸竜太郎, 近藤慶一
9
冷却原子系に構築されるU(1)gauge-HiggsモデルがもつSchwinger mechanismと閉じ込め電束の実時間発展
名工大工, 近畿大理工A
久野義人, 坂根真矢A, 河木啓真, 笠松健一A, 一瀬郁夫, 松居哲生A

23日 SK会場 23pSK 13:30〜17:00

実験核物理領域,理論核物理領域,素粒子実験領域,素粒子論領域,宇宙線・宇宙物理領域合同
二重ベータ崩壊
1
KamLAND-Zen 400 におけるバックグラウンド評価
東北大RCNS
丸藤(寺島)亜寿紗, 他 KamLAND-Zen Collaboration
2
KamLAND-Zen 400 における136Xe二重ベータ崩壊探索
東北大RCNS
松田さゆり, 他 KamLAND-Zen Collaboration
3
KamLAND-Zen 800 の現状
東北大RCNS
小原脩平, 他 KamLAND-Zen Collaboration
4
XMASS実験:124Xe二重電子捕獲の高感度探索
東大宇宙線研
平出克樹, 他 XMASS Collaboration
5
511keVガンマ線を用いたAXEL検出器の試作機の性能評価
京大理, 東大宇宙線研A, 東北大ニュートリノセB, 神戸大理C, KEKE, Open-itF
潘晟, 市川温子, 中家剛, 南野彰宏, 中村輝石, 栁田沙緒里, 田中駿祐, 広瀬昌憲, 関谷洋之A, 上島考太B, 身内賢太朗C, 内田智久E, F, 池野正弘E, F
6
二重ベータ崩壊核のスピン双極子遷移強度
甲南大, RCNPA, INS INFN CataniaB, IKPC, KoelnUnivD, KVIE, 阪大F, TU DaramstadtG
服部文哉, 秋宗秀俊, 平郡克吉, 江尻宏泰A, 藤原守A, G. GeyA, 井上梓A, 民井淳A, T. AgodiB, D. CarboneB, M. CavallaroB, M. AlanssariC, D. FrekersC, M. HollC, P. PuppeC, F. DielD, C. DoumaE, M. HarakehE, N. KalantarE, 藤田浩彦F, 藤田佳孝F, P. RiesG, V. WernerG
休憩 (15:00〜15:15)
7
ジルコニウム96を用いたニュートリノを放出しない二重ベータ崩壊事象の探索X
宮教大物理, 東大宇宙線研A, 福井大B, 東京理科大C
福田善之, 亀井雄斗A, 森山茂栄A, 小川泉B, 郡司天白C, 塚田学C
8
二重ベータ崩壊実験DCBAの現状
首都大理工, KEK素核研A, KEK計算科学B, KEK放射線C, 福工大短大D, 首都大E, 東北学院大F, 広島工大G, 新潟大H, SSII, スマートエデュケーションJ, SCTECK, 自宅L
伊藤隆晃, 住吉孝行, 角野秀一, 浜津良輔, 石原信弘A, 稲垣隆雄A, 小濱太郎A, 加藤義昭A, 高橋嘉右A, 槇田康博A, 山田善一A, 川井正徳A, 近藤良也A, 岩井剛B, 岩瀬広C, 石塚丈晴D, 喜多村章一E, 坂本泰伸F, 長坂康史G, 田村詔生H, 田中耕一I, 伊藤倫太郎J, 殿岡衛K, 氏家宜彦L
9
CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(109) CANDLES実験の現状
阪大RCNP, 阪大理, 福井大工, 徳島大総合科学, 大阪産大, 佐賀大文教, 若狭湾エネルギー研究セ
竹本康浩 for the CANDLES Collaboration
10
CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(110) Methods for Reduction of Multi-Crystal Backgrounds
阪大理
Temuge Batpurev for the CANDLES collaboration
11
CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(111) 検出器遮蔽後のBGの評価
阪大理
太畑貴綺 for the CANDLES Collaboration
12
CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(112)-Micro-TCA規格の新Trigger・DAQシステムの導入-
阪大理
前田剛 for the CANDLES Collaboration
13
CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(113) 二重ベータ崩壊のためのシンチレーティングボロメーターの開発
阪大理
鉄野高之介 for the CANDLES Collaboration

23日 SR会場 23pSR 13:30〜17:10

宇宙線・宇宙物理領域,素粒子論領域合同シンポジウム
主題:重力波で探るブラックホールと重力理論・相対性理論の検証 Black holes probed by Gravitational Wave and Verification of Gravity Theories and General Relativity
1
(シンポジウム講演)はじめに Introduction
東大宇宙線研重力波 ICRR.UT
三代木伸二 Shinji Miyoki
2
(シンポジウム講演)Latest Results From Advanced LIGO's First Science Run
RESCEU
Kipp Cannon
3
(シンポジウム講演)ブラックホール/中性子星からなるコンパクト連星合体からの重力波とサイエンス Gravitational waves from a binary composed of black hole and/or neutron star
京大基礎研 YITP
木内建太 Kenta Kiuchi
4
(シンポジウム講演)高密度連星系の合体と短時間ガンマ線バースト Coalescence of Compact Star Binary Objects and Short Gamma-Ray Bursts
金沢大 Kanazawa U.
米徳大輔 Daisuke Yonetoku
5
(シンポジウム講演)初代星起源連星ブラックホールからの重力波 Gravitational waves from binary black hole remnants of first stars
東大宇宙線研高エネ ICRR.UT
衣川智弥 Tomoya Kinugawa
休憩 (15:15〜15:30)
6
(シンポジウム講演)連星ブラックホール合体と相対論の検証について Testing GR with Binary Black Hole Mergers
京大理 Kyoto U.
中野寛之 Hiroyuki Nakano
7
(シンポジウム講演)強重力場からの重力波観測による様々な重力理論の検証 Probing Various Gravitational Theories with Strong-field Gravitational-wave Observations
プリンストン大 Princeton U.
八木絢外 Kent Yagi
8
(シンポジウム講演)宇宙重力波望遠鏡への展開 Space gravitational wave observatories
法政理工 Hosei U.
佐藤修一 Shuichi Sato
9
(シンポジウム講演)地上重力波検出器の現状と今後の展望 The present status of ground-based gravitational wave telescopes and their future plan
天文台 NAOJ
麻生洋一 Yoichi Aso

24日 SB会場 24aSB 9:00〜12:15

素粒子論領域
超弦理論における数理的側面
1
ブレーンウェブと六次元超共形場理論
東海大理, KIASA, 理研iTHESB
林博貴, Sung-Soo KimA, Kimyeong LeeA, 瀧雅人B, 八木太A
2
境界付きRiemann面での局所化による分配関数
中原大
長崎晃一
3
Phases of Mass deformed ABJM Theory in Large N
Korea Inst. for Advanced StudyA, 京大基研B
野坂朋生A, 清水数馬B, 寺嶋靖治B
4
N=4超対称性Chern-Simons-matter理論におけるWilson loopの解析
東北大理
金子幸雄, 中山翔太
5
3次元ミラー対称性とドメインウォール
山形大, 慶應大日吉物理A
衛藤稔, 藤森俊明A, 新田宗土A
6
取  消
休憩 (10:30〜10:45)
7
World-volume Effective Action of Exotic Five-brane in M-theory
慶應大A, 東工大理工B, 北里大理C, Nat’l. Univ. of SingaporeD
木村哲士A, B, 佐々木伸C, 矢田雅哉D
8
Tate's algorithm と Looijenga's weighted projective space
KEK, 総研大, 久留米高専A
溝口俊弥, 谷太郎A
9
A Small Deformation of a Simple Theory
Queen Mary, Chicago U., 京大基研A
Matthew Buican, 西中崇博A
10
離散空間上の位相点作用素のシンプレクティック共変性
福井大工
渡辺大輔, 柴田喬之, 橋本貴明
11
非摂動効果を含む位相的弦理論の自由エネルギーを用いた幾何転移現象
阪大理
杉本裕司
12
超対称チャーン・サイモンズ行列模型におけるジャンベリー整合性
阪市大理
松野皐

24日 SC会場 24aSC 9:00〜11:30

素粒子論領域
余剰次元模型
1
ゲージ-ヒッグス統一模型における湯川結合、ゲージボソン三点結合およびρパラメタのずれについて
松江高専, 大阪市大理A
安達裕樹, 丸信人A
2
W’and Z’signals of the gauge-Higgs unification
KEK, 阪大理A, KNRC/KIASB
舩津周一郎, 細谷裕A, 幡中久樹A, 折笠雄太B
3
SO(11) gauge-Higgs grand unification in five and six dimensions
阪大理, 京産大益川塾A
細谷裕, 山津直樹A
4
Gauge Coupling Unification in Gauge-Higgs Grand Unification
阪大理, 京産大益川塾A
細谷裕, 山津直樹A
5
ゲージ・ヒッグス統一理論におけるヒッグス崩壊に関するコメント
神戸大理, 東京女子大A
長谷川耕平, 林青司A
休憩 (10:15〜10:30)
6
SU(5)大統一理論におけるゲージ・GUTヒッグスの統一と対称性の自発的な破れのパターン
九大基幹, 熊本保健科学大A, 愛知医科大B
小島健太郎, 竹永和典A, 山下敏史B
7
Orbifold上の余剰次元模型における高次元場の自発的局在化について
KEK
松本良雄
8
6次元フェルミオンの境界条件と質量スペクトラムの解析
大分高専, 神戸大理A, 苫小牧高専B, KIASC
藤本教寛, 長谷川耕平A, 長澤智明B, 西脇健二C, 坂本眞人A, 巽健太郎A
9
6次元フェルミオンの境界条件と質量スペクトラムに潜む超対称量子力学構造
大分高専, 苫小牧高専A, KIASB, 神戸大C
藤本教寛, 長澤智明A, 西脇健二B, 長谷川耕平C, 坂本眞人C, 巽健太郎C

24日 SK会場 24aSK 9:00〜12:30

実験核物理領域,理論核物理領域,素粒子実験領域,素粒子論領域,宇宙線・宇宙物理領域合同
暗黒物質探索(II)
1
エマルジョン暗黒物質探索実験NEWS(2)〜検出器応答を含む方向感度シミュレーション〜
名大理, 名大高等研A, 名大KMIB, 名大未来研C, 千葉大融合D
浅田貴志, 中竜大A, B, 桂川貴義, 吉本雅浩, 梅本篤宏, 市来浩勝, 岡田晟那, 佐藤修C, 久下謙一D, NEWS collaboration
2
エマルジョン暗黒物質探索実験NEWS(2)〜解析段階における背景事象の理解〜
名大理, 名大高等研A, 名大KMIB, 名大未来研C, 千葉大融合D
桂川貴義, 中竜大A, B, 浅田貴志, 吉本雅浩, 梅本篤宏, 市来浩勝, 岡田晟那, 佐藤修C, 久下謙一D, NEWS collaboration
3
エマルジョン暗黒物質探索実験NEWS(3)〜全体報告〜
名大KMI, 名大理A, 名大未来材料B, 千葉大工C
中竜大, 浅田貴志A, 桂川貴義A, 吉本雅浩A, 梅本篤宏A, 市来浩勝A, 佐藤修B, 田原譲A, 岡田晟那A, 久下謙一C 他 NEWSコラボレーション
4
ANKOK実験 13:プロトタイプ検出器を用いた背景事象分離能力の評価
早大理工
木村眞人, 蛯名幸二, 菊地崇矩, 鈴木優飛, 竹村祐輝, 田中雅士, 中新平, 矢口徹磨, 寄田浩平, 鷲見貴生
5
ANKOK実験 14:質量30kg検出器の設計および製作状況
早大理工
鷲見貴生, 蛯名幸二, 菊地崇矩, 木村眞人, 鈴木優飛, 竹村祐輝, 田中雅士, 中新平, 矢口徹磨, 寄田浩平
6
ANKOK実験 15:低質量暗黒物質探索感度評価
早大理工
田中雅士, 蛯名幸二, 菊地崇矩, 木村眞人, 鈴木優飛, 竹村祐輝, 中新平, 矢口徹磨, 寄田浩平, 鷲見貴生
休憩 (10:30〜10:45)
7
PICO-LON宇宙暗黒物質探索実験報告
徳大理工, 東大IPMUA, 阪大RCNPB, 大産大C, I.S.C.Lab.D, 東北大RCNSE, 徳大総合科学教育部F, 阪大理G
伏見賢一, 竹本康浩A, A.KozlovA, 江尻宏泰B, 硲隆太C, 今川恭四郎D, 池田晴雄E, 井上邦雄E, 神崎学慈F, 折戸玲子, 嶋達志B, 寺岡夕里E, 梅原さおりB, 保田賢輔D, 吉田斉G
8
方向感度をもつ暗黒物質検出器の開発をめざした異方性を有するシンチレータ開 発の検討III
東北大NICHeA, 東大宇宙線研B, 東北大金研C,
黒澤俊介A, 関谷洋之B, 村上力輝斗C, 堀合毅彦C, 庄子育宏C, 荒川元孝A, 大橋雄二C, 鎌田圭A, 横田有為A, 吉川彰A, C
9
宇宙暗黒物質探索のためのヨウ化カルシウムシンチレータの開発
阪大RCNP, 東北大NICHeA
飯田崇史, 鎌田圭A
10
NEWAGE実験40:地下測定における暗黒物質探索の結果と方向感度について
神戸大理, 京都大A
矢ケ部遼太, 身内賢太朗, 橋本隆, 池田智法, 帝釋稜介, 中澤美季, 中村輝石A, 他NEWAGEグループ
11
NEWAGE41:現状と将来
神戸大理
身内賢太朗, 他NEWAGEグループ
12
NEWAGE42:陰イオンμTPCによるドリフト距離の絶対位置決定
神戸大理, 京都大理A
池田智法, 身内賢太朗, 矢ケ部遼太, 橋本隆, 帝釋稜介, 中澤美季, 中村輝石A
13
NEWAGE43:陰イオンμTPCのための読み出し回路
神戸大理, KEKA, Open-ItB
中澤美季, 身内賢太朗, 池田智法, 坂下健A, 田中真伸A, B, 長谷川琢哉A, 他NEWAGEグループ

一般社団法人 日本物理学会 2016年秋季大会 The 2016 Autumn Meeting