領域別プログラム
素粒子実験領域
実験核物理領域,理論核物理領域,素粒子実験領域,素粒子論領域,宇宙線・宇宙物理領域合同
二重ベータ崩壊(I)
1
CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(102) CANDLES実験の現状
阪大理, 阪大RCNPA, 福井大工B, 徳島大総合科学C, 大阪産大D, 佐賀大文教E, 若狭湾エネルギー研究セF
吉田斉, 岸本忠史, 角畑秀一, Wang Wei, Van Thi Thu Trang, Chan Wei Min, 鉄野高之介, 太畑貴綺, 上原拓真, 李暁龍, Temuge Batpurev, 芥川一樹, 片桐誠也, 四ッ永直輝, 能町正治A, 味村周平A, 梅原さおりA, 飯田崇史A, 松岡健次A, 前田剛A, 金川和貴A, 都築将仁A, Bui Tuan KhaiA, 小川泉B, 玉川洋一B, 中島恭平B, 野代翔平B, 増田旭B, 森下剣B, 鷲野将臣B, 高橋成企B, 寺西叶B, 堂角史弥B, 檜山太旗B, 伏見賢一C, 森健太郎C, 硲隆太D, 大隅秀晃E, 鈴木耕拓F
2
CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(103) 新しい波形弁別法によるバックグラウンド除去
阪大理
太畑貴綺 for the CANDLES Collaboration
●3
Study of neutrino-less double beta decay by CANDLES (104) Development of new calibration method using 24Na source
Grad. Sch. of Sci., Osaka Univ.
Van Thi Thu Trang for the CANDLES Collaboration
4
CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(105) --バックグラウンド評価--
阪大RCNP
梅原さおり, 他 CANDLES Collaboration
5
レーザーの輻射圧を用いた48Caの濃縮に関する研究II
福井大工
森下剣, 寺西叶, 小川泉, 玉川洋一, 仁木秀明
6
QRPAを用いた原子核行列要素計算の理論的一貫性
筑波大計算科学研究セ
寺崎順
7
48Caの二重ベータ崩壊の殻模型計算による記述 III
東大理A, 原子力機構B, 会津大C
岩田順敬A, 清水則孝A, 大塚孝治A, 宇都野穣B, Javier MenendezA, 本間道雄C, 阿部喬A
休憩 (10:45〜11:00)
8
KamLAND-Zenにおける136Xe→136Ba*二重ベータ崩壊の探索
東北大RCNS
松田さゆり, 他KamLAND-Zen Collaboration
9
KamLAND-ZenにおけるMoGURAデータを用いたバックグラウンド除去効率の改善
東北大RCNS
狩野祐喜, 他KamLAND-Zen Collaboration
10
次期KamLAND-Zen用ミニバルーン製作の現状
東北大RCNS
丸藤祐仁, 他KamLAND-Zen Collaboration
11
KamLAND-Zen実験次期フェーズに向けたバルーンフィルム洗浄の研究
東北大RCNS
林歩美, 他KamLAND-Zen Collaboration
12
KamLAND-Zenにおける波形情報を用いたバックグラウンド除去
東北大RCNS
蜂谷尊彦, 他KamLAND-Zen Collaboration
13
KamLAND2-Zen実験用液体シンチレータ開発の現状
東北大RCNS
大浦智也, 他KamLAND-Zen Collaboration
素粒子実験領域(企画講演のみ素粒子論領域と合同)
ニュートリノの物理
1
(企画講演)T2K初の反ニュートリノビームを使ったニュートリノ振動測定
京大理
南野彰宏
2
T2K実験 反電子型ニュートリノ出現事象探索の最新結果
東大宇宙線研, 京大理A, Kavli IPMUB
田中秀和, 平木貴宏A, Christophe BronnerB, 市川温子A, 他T2K Collaboration
3
T2K実験 反ミューオンニュートリノ消失測定の最新結果
京大理, 東大宇宙線研A, Kavli IPMUB
平木貴宏, 市川温子, 田中秀和A, Christophe BronnerB 他T2K Collaboration
4
T2K前置ニュートリノ検出器Proton Moduleを用いた反ニュートリノ荷電カレント準弾性散乱断面積測定
京大理, 阪市大理A, 東大IPMUB, 東大理C, 東大ICRRD
林野竜也, 市川温子, 木河達也, 金賢一A, Christophe BronnerB, Son Cao, 古賀太一朗C, 鈴木研人, 清矢良浩A, 竹馬匠泰C, 中家剛, 早戸良成D, 平木貴宏, 細見郁直C, 南野彰宏, 山本和弘A, 横山将志C
休憩 (10:30〜10:45)
5
SuperKamiokandeにおけるT2KニュートリノビームのNC起因のガンマ線事象解析の改善
京大理, 岡大理A, Duke Univ.B, Univ. of British ColumbiaC
黄坤賢, 永田寛貴A, 中家剛, 小汐由介A, Alex HimmelB, Corina NantaisC, 市川温子, 南野彰宏, 他T2K collaborationメンバー
●6
Search for violation of Lorentz and CPT invariance at T2K
Kyoto Univ.A, Osaka Univ.B
Benjamin QuilainA, Tatsuya KikawaB, Akihiro MinaminoA, the T2K collaboration
7
ニュートリノ振動実験OPERAの現状報告
名古屋大理, 愛知教育大A, 東邦大B, 神戸大C, 宇都宮大D, 日本大E, 他OPERA Collaboration
佐藤修, 中村光廣, 中野敏行, 宮西基明, 森島邦博, 長縄直崇, 中竜大, 六條宏紀, 北川暢子, 駒谷良輔, 中塚裕司, 石黒勝己, 大村拓也, 横倉里沙, 浅田貴志, 桂川貴義, 白石卓也, 吉本雅浩, 早川友博, 河原宏晃, 梅本篤宏, 加藤義人, 西尾晃, 古屋駿二, 待井翔吾, 田中阿由菜, 松下昂弘, 丹羽公雄, 星野香, 小松雅宏, 児玉康一A, 渋谷寛B, 小川了B, 福田努B, 松尾友和B, 西村秋哉B, 松本拓也B, 渡部拓也B, 青木茂樹C, 原俊雄C, 高橋覚C, 尾崎圭太C, 水谷深志C, 柴山恵美C, 田輪周一C, 佐藤禎宏D, 手塚郁夫D, 三角尚治E
8
ニュートリノ振動実験OPERAにおける崩壊事象探索
名古屋大理, 愛知教育大A, 東邦大B, 神戸大C, 宇都宮大D, 日本大E, 他OPERA Collaboration
石黒勝己, 中村光廣, 佐藤修, 中野敏行, 宮西基明, 森島邦博, 長縄直崇, 中竜大, 六條宏紀, 北川暢子, 駒谷良輔, 中塚裕司, 大村拓也, 横倉里沙, 浅田貴志, 桂川貴義, 白石卓也, 吉本雅浩, 早川友博, 河原宏晃, 梅本篤宏, 加藤義人, 西尾晃, 古屋駿二, 待井翔吾, 田中阿由菜, 松下昂弘, 丹羽公雄, 星野香, 小松雅宏, 児玉康一A, 渋谷寛B, 小川了B, 福田努B, 松尾友和B, 西村秋哉B, 松本拓也B, 渡部拓也B, 青木茂樹C, 原俊雄C, 高橋覚C, 尾崎圭太C, 水谷深志C, 柴山恵美C, 田輪周一C, 佐藤禎宏D, 手塚郁夫D, 三角尚治E
9
ニュートリノ振動実験OPERAにおける大角度飛跡解析
東邦大, 名古屋大理A, 愛知教育大B, 神戸大C, 宇都宮大D, 日本大E, 他OPERA Collaboration
松尾友和, 渋谷寛, 小川了, 福田努, 西村秋哉, 松本拓也, 渡部拓也, 中村光廣A, 佐藤修A, 中野敏行A, 宮西基明A, 森島邦博A, 長縄直崇A, 中竜大A, 六條宏紀A, 北川暢子A, 駒谷良輔A, 中塚裕司A, 石黒勝己A, 大村拓也A, 横倉里沙A, 浅田貴志A, 桂川貴義A, 白石卓也A, 吉本雅浩A, 早川友博A, 河原宏晃A, 梅本篤宏A, 加藤義人A, 西尾晃A, 古屋駿二A, 待井翔吾A, 田中阿由菜A, 松下昂弘A, 丹羽公雄A, 星野香A, 小松雅宏A, 児玉康一B, 青木茂樹C, 原俊雄C, 高橋覚C, 尾崎圭太C, 水谷深志C, 柴山恵美C, 田輪周一C, 佐藤禎宏D, 手塚郁夫D, 三角尚治E
素粒子実験領域
ミューオンの物理
1
MEG実験の全データを用いるμ+ → e+γ探索解析
東大理
金子大輔, 他MEGコラボレーション
2
μ+ → e+ γ探索実験MEG IIの建設状況
東大素セ
内山雄祐, 他 MEG IIコラボレーション
3
MuSEUM実験のためのRF系及びガスシステムの開発
東大院総合A, 理研B, 東大理C, KEKD, ICUE, 阪大F, Univ. of MassachusettsG, 京大H, 山梨大I
田中香津生A, B, 上野恭裕A, 神田聡太郎C, 鳥居寛之A, 下村浩一郎D, Patrick StrasserD, 久保謙哉E, 青木正治F, 飯沼裕美D, 池戸豊D, 石田勝彦B, 岩崎雅彦B, 上野一樹D, 大久保隆治D, 荻津透D, 門野良典D, 上垣外修一B, David KawallG, 河村成肇D, 幸田章宏D, 小嶋健児D, 齊藤直人D, 佐々木憲一D, 菅野未知央D, 田島美典A, 友野大H, 豊田晃久D, 鳥養映子I, 永嶺謙忠D, 西山樟生D, 東芳隆A, 樋口嵩A, 深尾祥紀D, 松田恭幸A, 水谷丈洋A, 三部勉D, 三宅康博D, 山本明D, 吉田光宏D
4
MuSEUM実験のための超伝導磁石シミング用計算ツールの開発
東大院総合A, KEKB, 阪大C, 理研D, Univ. of MassachusettsE, 東大理F, ICUG, 京大H, 山梨大I
東芳隆A, 佐々木憲一B, 青木正治C, 飯沼裕美B, 池戸豊B, 石田勝彦D, 岩崎雅彦D, 上野一樹B, 上野恭裕A, 大久保隆治B, 荻津透B, 門野良典B, 上垣外修一D, David KawallE, 河村成肇B, 神田聡太郎F, 久保謙哉G, 幸田章宏B, 小嶋健児B, 齊藤直人B, 下村浩一郎B, 菅野未知央B, Patrick StrasserB, 田島美典A, 田中香津生A, D, 友野大H, 豊田晃久B, 鳥居寛之A, 鳥養映子I, 永嶺謙忠B, 西山樟生B, 樋口嵩A, 深尾祥紀B, 松田恭幸A, 水谷丈洋A, 三部勉B, 三宅康博B, 山本明B, 吉田光宏B
休憩 (10:20〜10:35)
5
DeeMe実験スペクトロメータ電磁石の磁場測定と性能評価
KEK物構研, 阪大院理A, KEK素核研B, 阪市大理C, TRIUMFD, UBCE
中津川洋平, 青木正治A, 名取寛顕B, 三宅康博, 河村成肇, 清矢良浩C, 山本和弘C, 竹崎優斗C, 手島菜月C, 長尾大樹A, 三原智B, 沼尾登志夫D, Doug BrymanE, Nguyen Duy ThongA, Nguyen Minh TruongA, 他DeeMeコラボレーション
6
ミューオンg-2精密測定にむけたミューオン加速の原理実証〜RFQ加速試験デザイン〜
高エ研, 東大理A, 理研B, 総研大C, SNUD, 原研E
大谷将士, 北村遼A, 深尾祥紀, 石田勝彦B, 半澤光平C, 河村成肇, BongHo KimD, 近藤恭弘E, 三部勉, 三宅康博, Patrick Strasser, 齊藤直人, 下村浩一郎 他J-PARC muon g-2/EDMコラボレーション
7
J-PARCミューオンg-2/EDM精密測定実験のためのミューオン加速試験に向けた低速ミューオン源の開発
東大理, 高エ研A, 理研B, 総研大C, SNUD, 原研E
北村遼, 深尾祥紀A, 石田勝彦B, 半澤光平C, 河村成肇A, BongHo KimD, 近藤恭弘E, 三部勉A, 三宅康博A, 大谷将士A, Patrick StrasserA, 齊藤直人A, 下村浩一郎A他J-PARC muon g-2/EDMコラボレーション
8
DeeMe実験におけるバックグラウンド事象アフタープロトンの測定と解析結果
阪大, 阪市大A, JAEAB, KEKC
長尾大樹, 青木正治, 金正倫計B, 清矢良浩A, 中津川洋平C, 山本風海B, 山本和弘A, Saha PranabB, 他DeeMeコラボレーション
宇宙線・宇宙物理領域,素粒子実験領域合同
宇宙背景輻射(宇宙線・宇宙物理,素粒子実験合同)
1
GroundBIRD実験用超伝導検出器MKIDの光学測定試験
高エ研, コリア大A, 総研大B, 東大理C
小栗秀悟, 田島治, 川井正徳, 長崎岳人, Jihoon ChoiA, 石塚光B, 富田望C, 羽澄昌史, 吉田光宏, Eunil WonA, 他 GroundBIRDグループ
2
宇宙マイクロ波背景放射偏光観測衛星LiteBIRDに向けた半波長板偏光変調器開発
ISAS/JAXA, 岡山大A, カブリIPMUB, 高エ研C, 国立天文台D
松村知岳, 石野宏和A, 宇都宮真, 片山伸彦B, 片坐宏一, 菅井肇B, 関本裕太郎D, 永田竜C, 羽澄昌史B, C, 舟木巧A, 山本亮
3
LiteBIRDに向けた前景放射除去シミュレーション
横浜国大, Kavli IPMUA, MPAB, 名古屋大C
山下徹, 水上邦義, 片山伸彦A, 小松英一郎B, 市來淨與C, 他 LiteBIRD WG
4
LiteBIRDにおける解析プログラムの開発と1/fノイズ・宇宙線グリッチによる影響
岡山大理, JAXA/ISASA, 高エ研B, Kavli IPMUC
石野宏和, 松村知岳A, 羽澄昌史B, 永田竜B, 片山伸彦C, 菅井肇C, 他LiteBIRD WG
5
LiteBIRDで使用する光学部材の陽子線による影響(2)
岡大理, JAXAA, KEKB, IPMUC, 国立天文台D, 横浜国大E
舟木巧, 石野宏和, 樹林敦子, 山田要介, 喜田洋介, 松村知岳A, 羽澄昌史B, 片山伸彦C, 唐津謙一D, 藤野琢郎E, 山下徹E, 他 LiteBIRD WG
6
CMB偏光観測実験POLARBEARの解析と観測の現状
阪大理, Kavli IPMUA, 高エ研B, UCバークレーC, 横浜国大D, ISAS/JAXAE
高倉理, 片山信彦A, 田島治B, 茅根裕司C, 西野玄記B, 羽澄昌史B, 長谷川雅也B, 藤野琢郎D, 松村知岳E, 他POLARBEARコラボレーション
7
POLARBEAR実験におけるTESボロメータのゲインの較正手法の研究
横浜国大, Kavli IPMUA, 阪大理B, 高エ研C, Univ. of California, BerkeleyD, ISAS/JAXAE
藤野琢郎, 片山伸彦A, 高倉理B, 田島治C, 茅根裕司D, 西野玄記C, 羽澄昌史C, 長谷川雅也C, 松村知岳E, 他 POLARBEAR コラボレーション
休憩 (10:45〜11:00)
8
POLARBEAR-2レシーバシステムの開発 IX
KEK素核研, 総研大A, Kavli IPMUB, UC BerkeleyC, 阪大D, 核融合研E, KEK超伝導F, JAXA/ISASG
長谷川雅也, 秋葉祥希A, 井上優貴A, 片山伸彦B, 鈴木有春C, 鈴木純一, 瀬川優子A, 高倉理D, 高取沙悠理A, 高田卓E, 茅根裕司C, 都丸隆行F, 西野玄記, 羽澄昌史, 服部香里, 堀泰斗C, 松村知岳G 他POLARBEAR-2 コラボレーション
9
POLARBEAR-2レシーバシステム -検出器読み出し性能評価-
総研大, Kavli IPMUA, UC BerkeleyB, KEK素核研C, 阪大D, 核融合研E, KEK超伝導F, JAXA/ISASG
秋葉祥希, 井上優貴, 片山伸彦A, 鈴木有春B, 鈴木純一C, 瀬川優子, 高倉理D, 高取沙悠理, 高田卓E, 茅根裕司B, 都丸隆行F, 西野玄記C, 羽澄昌史C, 長谷川雅也C, 服部香里C, 堀泰斗B, 松村知岳G 他POLARBEAR-2 コラボレーション
10
POLARBEAR-2における大型低温光学系の構築と評価
東北大A, Kavli IPMUB, LBNLC, KEK素核研D, 阪大E, 核融合研F, UCバークレーG, KEK超伝導H, JAXA/ISASI
井上優貴, 高取沙悠理, 濱田崇穂A, 秋葉祥希, 片山伸彦B, 日下暁人C, 鈴木有春C, 鈴木純一D, 瀬川優子, 高倉理E, 高田卓F, 茅根裕司G, 都丸隆行H, 西野玄記D, 羽澄昌史D, 長谷川雅也D, 服部香里D, 堀泰斗G, 松村知岳I 他POLARBEAR-2 コラボレーション
11
POLARBEAR-2における大型低温光学系のアライメント試験
総研大, Kavli IPMUA, UC BerkeleyB, KEK素核研C, 阪大D, 核融合研E, KEK超伝導F, 東北大G, JAXA/ISASH
高取沙悠理, 井上優貴, 秋葉祥希, 片山伸彦A, 鈴木有春B, 鈴木純一C, 瀬川優子, 高倉理D, 高田卓E, 茅根裕司B, 都丸隆行F, 西野玄記C, 羽澄昌史C, 長谷川雅也C, 服部香里C, 濱田崇穂G, 堀泰斗C, 松村知岳H 他POLARBEAR-2 コラボレーション
12
POLARBEAR-2におけるデータ収集系の構築
KEK素核研, 総研大A, Kavli IPMUB, UC BerkeleyC, 阪大D, 核融合研E, KEK超伝導F, JAXA/ISASG
西野玄記, 秋葉祥希A, 井上優貴A, 片山伸彦B, 鈴木有春C, 鈴木純一, 瀬川優子A, 高倉理D, 高取沙悠理A, 高田卓E, 茅根裕司C, 都丸隆行F, 羽澄昌史, 長谷川雅也, 服部香里, 堀泰斗C, 松村知岳G, 他POLARBEAR-2 コラボレーション
13
POLARBEAR-2 に向けたレシーバー性能評価のための偏光源の開発
総研大, Kavli IPMUA, UC BerkeleyB, KEK素核研C, 阪大D, 核融合研E, KEK超伝導F, JAXA/ISASG
瀬川優子, 秋葉祥希, 井上優貴, 片山伸彦A, 鈴木有春B, 鈴木純一C, 高倉理D, 高取沙悠理, 高田卓E, 茅根裕司B, 都丸隆行F, 西野玄記C, 羽澄昌史C, 長谷川雅也C, 服部香里C, 堀泰斗B, 松村知岳G 他POLARBEAR-2 コラボレーション
14
HSCにおける弱い重力レンズ効果とPOLARBEAR CMB偏光観測における重力レンズ効果のクロスコリレーション(II)
東大カブリ数物, 横浜国大A, 東大理B, LBNLC, UC BerkeleyD, Stanford UE, Princeton UF
片山伸彦, ○入江郁也A, 大栗真宗B, 日下暁人C, 茅根裕司D, 並河俊弥E, 宮武広直F
素粒子実験領域
半導体検出器
1
Belle II 実験におけるシリコンストリップ型崩壊点検出器組み立てのためのフレキシブル基板の折り曲げ手法の確立
東北大理, KNUA, 東大理B, 東理大C, KEKD, 新潟大自E, IPMUF
堀口朋裕, 石川明正, 山本均, 魚住聖A, 小貫良行B, 神原直也C, 佐々木淳弥B, 佐藤伸彦D, 清水信宏B, 清野義敬E, 坪山透D, 中村克朗D, 原康二D, 樋口岳雄F, 森井友子F, 吉延俊輝C, H.B. JeonA, K.H. KangA, 他 Belle II SVD グループ
2
アトラス実験のRun2におけるシリコンストリップ検出器(SCT)の全空乏化電圧の経年変化
筑波大, 高エ研A
萩原睦人, 原和彦, 近藤敬比古A, 海野義信A, 他アトラス日本シリコングループ, アトラスSCTコラボレーション
3
ILC用バーテックス検出器に向けたSOIピクセルセンサーの開発
阪大理, KEK素核研A
小野峻, 外川学, 辻嶺二, 花垣和則A, 新井康夫A, 他SOIPIXグループ
4
LHC-ATLAS実験Run-2に於ける高パイルアップ環境下でのトラッキングの評価
高エ研, 総研大, ATLAS Collaboration
津野総司
休憩 (10:20〜10:35)
5
2層埋込酸化膜構造をもつSOIピクセル検出器のクロストーク特性評価
筑波大数理, KEKA
関川大介, 原和彦, 本多俊介, 浅野麻莉, 飛田尚志, 青柳航, スベディビピン, 新井康夫A, 三好敏喜A, 倉知郁生A, 他SOIPIXグループ
6
ILD電磁カロリメータに向けたシリコン検出器と導電性接着剤の中性子放射線耐性試験
東大理, 東大素セA
中西均, 小坂井千紘, 神谷好郎A, Daniel Jeans, 駒宮幸男
7
ASTRO-H搭載のSi両面ストリップ検出器の表面付近の応答特性
東大理, 立教大A, ISAS/JAXAB, 早稲田C, 名大STELD, 広島大E
三宅克馬, 斉藤新也A, 中野俊男, 萩野浩一B, 三村健人C, 佐藤悟朗B, 渡辺伸B, 国分紀秀B, 中澤知洋, 武田伸一郎B, 田島宏康D, 深沢泰司E, 高橋忠幸B
8
ニュートリノ崩壊光探索のためのSOI-STJの研究開発IV
筑波大数理, 理研A, KEKB, 岡山大C, 福井大D, 近畿大E, 関西学院大F, JAXAG, AISTH, FermilabI, Seoul Nat’l. Univ.J
八木俊輔, 金信弘, 武内勇司, 武政健一, 木内健司, 笠原宏太, 先崎蓮, 森内航也, 美馬覚A, 新井康夫B, 倉知郁生B, 羽澄昌史B, 石野宏和C, 吉田拓生D, 広瀬龍太D, 加藤幸弘E, 松浦周二F, 池田博一G, 和田武彦G, 長勢晃一G, 志岐成友H, 浮辺雅宏H, 藤井剛H, 大久保雅隆H, Erik RambergI, Mark KozlovskyI, Paul RubinovI, Dmitri SergatskovI, Soo-Bong KimJ
9
荷電粒子ビーム環境における超伝導遷移端マイクロカロリメータX線検出器の性能評価II
KEKA, NISTB, INFN-LNFC, ルンド大D, 理研E, 東大理F, 東工大G, 首都大理工H, SMII
竜野秀行A, B, D.A. BennettB, C. CurceanuC, W.B. DorieseB, J.W. FowlerB, J. GardB, F.P. GustafssonD, 橋本直E, 早野龍五F, J.P. Hays-WehleB, G.C. HiltonB, M. IliescuC, 石元茂A, 板橋健太E, 岩崎雅彦E, G, 桑原啓介H, Y. MaE, J. MartonI, 野田博文E, G.C. O’NeilB, 岡田信二E, 應田治彦E, C.D. ReintsemaB, 佐藤将春E, D.R. SchmidtB, 施赫シC, 鈴木謙I, 鈴木隆敏F, D.S. SwetzB, J. UhligD, J.N. UllomB, E. WidmannI, 山田真也H, J. ZmeskalI
宇宙線・宇宙物理領域,素粒子実験領域,素粒子論領域合同シンポジウム
主題:一般相対性理論100年の歩み
1
(シンポジウム講演)一般相対性理論と宇宙論
早大先進理工
前田恵一
2
(シンポジウム講演)宇宙論を実証する
KEK素核研CMB、東大カブリ
羽澄昌史
3
(シンポジウム講演)ブラックホールと高エネルギー宇宙
KEK素核理セ
井岡邦仁
休憩 (15:00〜15:15)
4
(シンポジウム講演)ブラックホールの観測と相対論
愛媛大院理工
粟木久光
5
(シンポジウム講演)数値相対論の展開
京大基研
柴田大
6
(シンポジウム講演)一般相対性理論とその検証の理論
弘前大理工
浅田秀樹
7
(シンポジウム講演)一般相対性理論の実験的基礎
東大宇宙線研
黒田和明
素粒子実験領域
ニュートリノの物理
1
SPAN(原子を用いたニュートリノ質量分光実験)のためのマクロコヒーレント増幅機構の詳細研究III
岡山大極限量子, 岡山大理A, 阪大理B
笹尾登, 植竹智A, 原秀明, 増田孝彦, 宮本祐樹, 田中実B, 吉見彰洋, 吉村浩司, 吉村太彦A
2
SPAN(原子を用いたニュートリノ質量分光実験)のためのマクロコヒーレント増幅機構の詳細研究IV
岡山大極限量子, 岡山大理A, 阪大理B
宮本祐樹, 植竹智A, 原秀明, 増田孝彦, 笹尾登, 田中実B, 吉見彰洋, 吉村浩司, 吉村太彦A
3
Super-Kamiokande Gadolinium R&D project:GADZOOKS!計画実証実験EGADSの現状
東大宇宙線研 他 Super-Kamoikande 共同研究者
池田一得 他 Super-Kamiokande 共同研究者
4
Super-Kamiokande Gadolinium R&D Project:Gd添加水チェレンコフ検出器EGADSにおける中性子検出能力評価
岡大理, 神戸大理A, UA MadridB, U California, IrvineIC, IPMUD, 京大理E, 東大ICRRF
徐宸原, 小汐由介, 作田誠, 石野宏和, 森俊彰, 阿久津良介F, P.FernandezB, J.GriskevichC, 池田一得F, 岸本康宏F, W.KroppC, L.LabargaB, Ll.MartiD, 中畑雅行F, 中野祐樹F, 織井安里F, 関谷洋之F, M.SmyC, C.V.SonE, 竹内康雄A, M.VaginsD, P.WeatherlyC, 矢野孝臣A for the Super-K Collaboration
5
Super-Kamiokande Gadolinium R&D project:GADZOOKS!計画にむけたGd添加水でのRayleigh散乱測定
東大宇宙線研 他Super-Kamiokande コラボレーション
阿久津良介, 池田一得, 奥村公宏, 亀田純, 他Super-Kamiokande コラボレーション
休憩 (15:10〜15:25)
6
ハイパーカミオカンデ検出器の設計と開発の現状
東大宇宙線研, 他 ハイパーカミオカンデ国際共同研究グループ
中山祥英, 他 ハイパーカミオカンデ国際共同研究グループ
7
新型光センサによるハイパーカミオカンデ検出器の性能向上評価
東工大理, 京大理A, 東大宇宙線研B, 神戸大C
岡島裕治, 吉田朋世, 江淼A, 久世正弘, 石塚正基, 三浦真B, 西村康宏B, 矢野孝臣C, 他Hyper-Kamiokande working group
8
ハイパーカミオカンデを用いた天体からのニュートリノ観測
神戸大理, 東大宇宙線研A, 東北大B, 岡山大C
矢野孝臣, 竹内康雄, 鈴木州, 池田一得A, 清水格B, 小汐由介C for Hyper-K working group
9
原子核乾板によるニュートリノコヒーレント散乱初観測実現に向けた研究開発
名古屋大理, 東邦大A
佐藤修, 中野敏行, 中竜大, 北川暢子, 吉本雅浩, 待井翔吾, 渋谷寛A, 小川了A, 福田努A, 森元祐介A
10
J-PARC MLFにおけるステライルニュートリノ探索実験(JSNS2; J-PARC E56)の展望
KEK, JAEAA, 京大理B, 阪大RCNPC, 東北大RCNSD, LANLE, BNLF, アラバマ大G, フロリダ大H, MITI
丸山和純, 岩井瑛人, 平雅文, 西川公一郎, 文殊四朗秀昭, 春日井好己A, 酒井健二A, 坂元眞一A, 鈴谷賢太郎A, 長谷川勝一A, 明午伸一郎A, 原田正英A, 新山雅之B, 中野貴志C, 平岩聡彦C, 味村周平C, 能町正治C, 嶋達志C, 末包文彦D, 古田久敬D, T. J. C. BezerraD, E. ChauveauD, W. C. LouisE, G.B. MillsE, R. Van de WaterE, G. T. GarveyE, C. MaugerE, M. YehF, I. StancuG, H. RayH, J.SpitzI
11
SHiP実験計画におけるニュートリノ物理
名大理, 愛知教育大A, 東邦大B, 神戸大C, 日本大D
小松雅宏, 中村光廣, 佐藤修, 中野敏行, 宮西基明, 森島邦博, 長縄直崇, 中竜大, 六條宏紀, 北川暢子, 児玉康一A, 渋谷寛B, 小川了B, 青木茂樹C, 高橋覚C, 三角尚治D
素粒子実験領域,実験核物理領域合同
測定器(合同)
1
炭素スパッタを用いたResistive MSGCの開発
神戸大理
長谷川大晃, 長坂憲子, 越智敦彦, 本間康浩, 山内悟, 山根史弥
2
電気パルスで変調駆動できる可搬型X線発生装置の開発
東理大A, 理研B, 産総研C, 広大D, 京大E
西田和樹A, B, 玉川徹B, A, 岩切渉B, 鈴木良一C, 加藤英俊C, 志岐成友C, 武内陽子A, B, 北口貴雄D, B, 早藤麻美B, 榎戸輝陽E, B, 窪田恵A, B
3
気球搭載エマルションガンマ線望遠鏡のための風船型圧力容器の開発およびフライト性能の評価
名古屋大, 神戸大A
大塚直登, 河原広晃, 中野敏行, 中村光廣, 吉本雅浩, 六條宏紀, 青木茂樹A, 高橋覚A, 尾崎圭太A, 小坂哲矢A, 柴山恵美A, 立石友里恵A, 田輪周一A, 水谷深志A, 山田恭平A, 他 GRAINE collaboration
4
エマルション望遠鏡による宇宙ガンマ線観測GRAINE:2015年豪州気球実験のための原子核乾板の最適化
神戸大, 愛知教育大A, ISAS/JAXAB, 宇都宮大C, 岡山理科大D, 名古屋大E
田輪周一, 青木茂樹, 尾崎圭太, 小坂哲矢, 柴山恵美, 鈴木州, 高橋覚, 立石友里恵, 原俊雄, 水谷深志, 山田恭平, 児玉康一A, 斎藤芳隆B, 田村啓輔B, 濱田要B, 吉田哲也B, 佐藤禎宏C, 手塚郁夫C, 伊代野淳D, 石黒勝己E, 大塚直登E, 河原宏晃E, 北川暢子E, 駒谷良輔E, 小松雅宏E, さこ隆志E, 佐藤修E, 中竜大E, 中塚祐司E, 長縄直崇E, 中野敏行E, 中村光廣E, 丹羽公雄E, 宮西基明E, 森島邦博E, 吉本雅浩E, 六條宏紀E
5
J-PARCにおけるミューオニウム超微細構造の直接測定実験
東大理, 阪大A, KEKB, 東大院総合C, 理研D, Univ. of MassachusettsE, ICUF, 京大G, 山梨大H
神田聡太郎, 青木正治A, 深尾祥紀B, 東芳隆C, 樋口嵩C, 飯沼裕美B, 池戸豊B, 石田勝彦D, 岩崎雅彦D, 門野良典B, 上垣外修一D, David KawallE, 河村成肇B, 幸田章宏B, 小嶋健児B, 久保謙哉F, 松田恭幸C, 三部勉B, 三宅康博B, 水谷丈洋C, 永嶺謙忠B, 西山樟生B, 荻津透B, 大久保隆治B, 齊藤直人B, 佐々木憲一B, 下村浩一郎B, Patrick StrasserB, 菅野未知央B, 田島美典C, 田中香津生C, D, 友野大G, 鳥居寛之C, 鳥養映子H, 豊田晃久B, 上野一樹B, 上野恭裕C, 吉田光宏B, 山本明B
6
MuSEUM実験のためのビーム診断装置の開発
東大院総合A, 理研B, 東大理C, KEKD, ICUE, JAEAF, 阪大G, Univ. of MassachusettsH, 京大I, 山梨大J
上野恭裕A, 田中香津生A, B, 神田聡太郎C, 鳥居寛之A, 下村浩一郎D, Patrick StrasserD, 久保謙哉E, 伊藤孝F, 青木正治G, 飯沼裕美D, 池戸豊D, 石田勝彦B, 岩崎雅彦B, 上野一樹D, 大久保隆治D, 荻津透D, 門野良典D, 上垣外修一B, David KawallH, 河村成肇D, 幸田章宏D, 小嶋健児D, 齊藤直人D, 佐々木憲一D, 菅野未知央D, 田島美典A, 友野大I, 豊田晃久D, 鳥養映子J, 永嶺謙忠D, 西山樟生D, 東芳隆A, 樋口嵩A, 深尾祥紀D, 松田恭幸A, 水谷丈洋A, 三部勉D, 三宅康博D, 山本明D, 吉田光宏D
休憩 (15:00〜15:15)
7
SeaQuest実験Run-3での飛跡検出器の性能評価
山形大理, 東工大理A, KEKB, 理研C
奈良旬平, 後藤雄二C, 眞田塁A, 澤田真也B, 柴田利明A, 永井慧A, 中野健一A, 宮坂翔A, 宮地義之, 他 SeaQuest collaboration
8
X線ピクセル型検出器によるGeV領域γ線ビームプロファイル測定
東北大理, 東北大ELPHA
神田浩樹, 本田和久, 石川貴嗣A, 金田雅司, 前田和茂, 宮部学A, 中村哲, 二宮亜紀, 尾関啓一, 佐々木貴之, 時安敦史A
9
QTC ディスクリミネータを用いた電荷積分の測定
東北大ELPH, 富士ダイヤモンドインターナショナルA, 東北大理B
石川貴嗣, 武田泰雄A, 時安敦史, 本多佑記, 神田浩樹B, 木戸聡, 松村裕二, 宮部学, 村松憲仁, 清水肇, 武田利光A, 土川雄介, 山崎寛仁
●10
Development of the HypTPC for the J-PARC experiments
Japan Atomic Energy Agency
Sanghoon Hwang, and the E42 and E45 collaborations
11
高計数率下におけるBGOカロリメータの波形読み出しシステムの開発
東北大理, 阪大理A
池田迪彦, 三輪浩司, 赤澤雄也, 塩崎健弘, 早川修平A, 中田祥之A
12
MPPCを用いた全方位指向型ガンマ線検出器の開発と方向精度評価
山形大理, 古河機械金属A
小島圭貴, 中森健之, 郡司修一, 佐藤浩樹A, 伊藤繁記A, 吉野将生A, 加藤翔A, 薄善行A
素粒子実験領域
カロリメータ
1
波形解析による電磁カロリメーターでの中性子弁別法の開発
阪大理, 高エ研A
杉山泰之, 岩井瑛人A, 塩見公志A, 外川学, 山中卓, 他 KOTO Collaboration
2
Belle II 電磁カロリメーター宇宙線試験の進展と周辺システムの準備
奈良女大自然, 高エ研A, 奈良女大院人間文化B, 漢陽大C, 他
宮林謙吉, 中村勇A, 新井智穂B, 海野祐C, 他Belle IIカロリメーターグループ
3
J-PARC KOTO実験に新たに追加する横方向光子検出器の製作状況
阪大理, KEKA, 山形大B, Chicago Univ.C
外川学, Lim GeiYoubA, 小松原健A, 田島靖久B, 野村正A, 宮崎康一, 村山理恵, 山中卓, Elizabeth PodC, Yau W. WahC 他 KOTO Collaboration
4
波形弁別能力を実装したGd入り液体シンチレータタイプ小型原子炉ニュートリノモニターの開発状況
東北大A, 東工大B, 神戸大C, 首都大D, 北里大E, 東北学院大F, 広島工大G
楢崎哲也A, 古田久敬A, Thiago BezerraA, Chauveau EmmanuelA, 末包文彦A, 他Double Chooz日本グループA-G
5
ILDカロリメータの概要と統合DAQの開発
九大理
末原大幹, 平井寛人, 野口恭平, 須藤裕司, CALICE collaboration
休憩 (15:10〜15:25)
6
ATLAS LArカロリーメータアップグレード:信号処理アルゴリズムのファームウェアの研究開発
東大理
井口竜之介, 宇野健太, 嶺岸優司, 江成祐二, 山本真平, 田中純一
7
ILCにおけるILDカロリメータ構造の最適化
九大理, 九大RCAPPA, 東大理B, 信州大理C
住田寛樹, 眞玉将豊, 須藤裕司, 末原大幹, 吉岡瑞樹A, 川越清以, Daniel JeansB, 竹下徹C, 小寺克茂C, CALICE-Asia group, ILD ECAL group
8
ILDハドロンカロリメータのためのシンチレータセルユニットの研究開発
東大理, 東大素セA
柴田直哉, 大谷航A, 岩井遼斗, 中尾光孝, 森俊則A
9
ILDシリコン電磁カロリメータのための読み出しASIC、SKIROC2の性能評価
九大理, 九大RCAPPA, LLRB, Omega groupC
平井寛人, 須藤裕司, 末原大幹, 吉岡瑞樹A, 川越清以, Remi CornatB, Christophe De La TailleC, Stephane CallierC, ILD ECAL group
●10
The identification of tau decays at the ILC, and its implications on detector design.
The Univ. of Tokyo
D. Jeans, Y. Kamiya, S. Komamiya
11
LHC-ATLAS実験Run2における高運動量タウ粒子同定性能の評価
東大理, 東大素セA
森達哉, 田中純一A
実験核物理領域(招待講演のみ素粒子実験領域, 宇宙線・宇宙物理領域と合同)
合同招待講演・原子核談話会新人賞受賞講演
1
(招待講演)48Caの新濃縮法の開発とCANDLES実験
阪大理
岸本忠史
素粒子実験領域(企画講演のみ素粒子論領域と合同)
新物理探索
1
(企画講演)LHC13TeV実験はじまる:実験全体像
京大理
石野雅也
2
(企画講演)LHC13TeV実験はじまる:新粒子探索
東大ICEPP
寺師弘二
休憩 (10:20〜10:35)
3
LHC ATLAS実験Run2における電弱ゲージーノ探索のための新たな背景事象抑制法
東大理, 東大素セA
陳詩遠, 山本真平A, 山中隆志A, 浅井祥仁
4
LHC Run2とATLAS検出器を用いたVector like クオーク探索
京大理
田代拓也, 石野雅也, 隅田土詞
5
LHC-ATLAS実験Run2におけるタウ粒子対に崩壊する超対称性ヒッグス粒子の探索
東大理, 東大素セA
森永真央, 田中純一A, 浅井祥仁
6
LHC-ATLAS実験Run2におけるトップクォーク対共鳴を用いた標準模型を越える物理の探索
東大理, 東大素セA
小林愛音, 寺師弘二A, 江成祐二A, 川本辰男A
7
中性子散乱を用いた重力に準ずる未知相互作用の探索
東大素セ, 東大理A, KNUB
神谷好郎, 笹山悦宏A, 駒宮幸男A, Guinyun KimB
8
中性子反中性子振動探索実験のための中性子光学
名大理
市川豪, 清水裕彦, 北口雅暁
実験核物理領域(後半9〜14番目のみ素粒子実験領域と合同)
対称性・基礎物理・高エネルギーQCD・核子構造
9
HERMES実験による電子散乱でのハドロン対生成におけるボーズ・アインシュタイン相関の測定
山形大理, 東工大理A
宮地義之, 柴田利明A, 他 HERMES Collaboration
10
HERMESによるオメガ中間子排他的生成におけるスピン密度行列要素の測定
東工大理, 山形大理A
柴田利明, 宮地義之A, 他 HERMES Collaboration
11
PHENIX実験における衝突エネルギー510GeVのπ0, J/Ψ生成ALLによるグルーオン偏極度測定
理研
中川格, PHENIXコラボレーション
●12
Parity violating single spin asymmetries in W production
En'yo Lab., RIKENA
Ralf SeidlA and the PHENIX collaboration
●13
Di-hadron fragmentation in e+e- annihilation with the Belle experiment
En'yo Radiation Lab., RIKENA
Ralf SeidlA, and the Belle collaboration
14
FNAL-SeaQuest 実験におけるドレル-ヤン反応を用いた原子核効果の測定
東工大理, 理研A, KEKB, 山形大理C
中野健一, 後藤雄二A, 眞田塁, 澤田真也B, 柴田利明, 永井慧, 奈良旬平C, 宮坂翔, 宮地義之C, 他 SeaQuest collaboration
素粒子実験領域
ニュートリノの物理
1
中性子の酸素原子核との反応によるガンマ線に関する研究
岡大理, triumpA, Univ. of British ColumbiaB, 京大C, 神戸大D
永田寛貴, 小汐由介, Akira KonakaA, 白髭哲也, 鈴木州D, 竹内康雄D, 中家剛C, Corina NantaisB, 矢野考臣D
2
スーパーカミオカンデの大気ニュートリノ観測による三世代振動解析の最新結果と感度向上研究
京大, ICRRA
廣田誠子, Roger WendellA, 塩澤真人A, 南野彰宏, 中家剛 for SK collaboration
3
Results of θ13 measurement via the Hydrogen channel using full data with the Double Chooz Far detector
東工大A, 東北大B, 神戸大C, 首都大D, 北理大E, 東北学院大F, 広島工大G
Ralitsa SharankovaA, Masaki IshitsukaA, Masahiro KuzeA, 他Double Chooz日本グループA-G
●4
Status of Double Chooz experiment with near detector data
東北大A, 神戸大B, 首都大C, 東北学院大D, 東工大E, 北里大F, 広工大G, 他Double Chooz日本グループA-G
Emmanuel ChauveauA, for the Double Chooz Japan GroupA-G
休憩 (10:20〜10:35)
●5
A search for the νμ-induced charged-current coherent pion production with the T2K Proton Module
Kyoto Univ, Univ. of TokyoA, Ecole Polytechnique, IN2P3-CNRS, Laboratoire Leprince-Ringuet, Palaiseau, FranceB, Osaka City Univ.C
S. V. Cao, T. Kikawa, C. BronnerA, M. GoninB, A. K. Ichikawa, A. Minamino, A. Murakami, T. Nakaya, M. Otani, B. Quilain, K. Suzuki, K. Yamamoto, M. YokoyamaC, Y. HayatoA for the T2K collaboration
6
濃縮ガドリニウム(A=155,157)の熱中性子捕獲反応から放出されるγ線データ解析
岡山大理, 原子力機構A, 神戸大B
萩原開人, 王岩, Pretam Das, 作田誠, 小汐由介, 木村敦A, 原田秀郎A, 岩本信之A, 中村詔司A, 矢野考臣B
●7
nuPRISM:A New Detector for Measuring Neutrino Interaction Cross Sections
Kavli IPMU (WPI), Univ. of Tokyo, TRIUMFA
Mark HartzA
8
新しい長基線ニュートリノ前置検出器nuPRISMの検出器デザインの最適化
東工大理, 東大カブリIPMUA, TRIUMFB, Stony Brook Univ.C
吉田朋世, 石塚正基, 久世正弘, Mark HartzA, B, Michael WilkingC
9
KamLAND外部検出器の感度向上に向けた研究
東北大RCNS
尾崎秀義, 他KamLAND Collaboration
素粒子実験領域
光検出器
1
MEG II実験のための陽電子タイミングカウンター実機建設
東大理
西村美紀, 他 MEG IIコラボレーション
2
MEG II実験陽電子タイミングカウンターのためのパルスレーザーを用いた時間較正システムの構築
東大理
中尾光孝, 他 MEG IIコラボレーション
3
MEG II実験のためのSiPMを用いた陽電子タイミングカウンターのシミュレーションによる性能評価
東大理
吉田昂平, 他MEG IIコラボレーション
4
J-PARC KOTO実験2013年ランを用いた横方向光子検出器の性能向上の評価
阪大理, 高エ研A
村山理恵, Lim GeiYoubA, 外川学, 山中卓 他 KOTO Collaboration
休憩 (10:20〜10:35)
5
ニュートリノ崩壊光子探索のためのSTJ検出器較正用遠赤外分子レーザーの性能評価
福井大工, 中部大工A, 筑波大数理B, 福井大遠赤セC
加藤圭騎, 廣瀬龍太, 吉田拓生, 浅野千紗, 中村昴弘, 岡島茂樹A, 中山和也A, 金信弘B, 武内勇司B, 小川勇C
6
ハイパーカミオカンデに向けた改良型の大口径ハイブリッド型光検出器の開発及び性能評価
京大理, 東大宇宙線研A, 東大理B, 東工大理C, 岡大理D, 東大地震研E, 浜松ホトニクスF
江淼, 西村康宏A, 須田祐介B, 岡島裕治C, 阿久津良介B, 福田大輔D, 廣田誠子, 横山将志B, 中畑雅行A, 塩澤真人A, 早戸良成A, 中山祥英A, 田中秀和A, 中家剛, 市川温子, 南野彰宏, 久世正弘C, 武多昭道E, 河合克彦F, 大村孝幸F, 鈴木正俊F
7
ハイパーカミオカンデに向けた新型高性能光検出器の水中実証試験
東大宇宙線研, 東工大理A, 京大理B, 岡山大C, 東大理D, 神大E, 東大地震研F
西村康宏, 岡島裕治A, 江淼B, 阿久津良介, 福田大輔C, 須田祐介D, 廣田誠子B, 中山祥英, 田中秀和, 塩澤眞人, 中畑雅行, 早戸良成, 横山将志D, 中家剛B, 久世正弘A, 小汐由介C, 矢野孝臣E, 武多昭道F
8
大光量かつ回復時間より長いパルスに対するMPPCの応答
京大理, 東大宇宙線研A, 東北大ニュートリノセB, 神戸大理C
栁田沙緒里, 市川温子, 中家剛, 南野彰宏, 中村輝石, 石山優貴, 羽田顕人, 潘晟, 広瀬昌憲, 関谷洋之A, 上島考太B, 身内賢太朗C
9
ハイパーカミオカンデに向けた新型50cm光電子増倍管の低ノイズ化と応答特性の詳細評価
岡山大理, 東大宇宙線研A, 京大理B, 東大理C, 東工大理D, 東大地震研E, 浜松ホトニクスF
福田大輔, 西村康宏A, 廣田誠子B, 江淼B, 須田祐介C, 岡島裕治D, 阿久津良介A, 塩澤真人A, 早戸良成A, 中山祥英A, 田中秀和A, 中家剛B, 横山将志C, 相原博昭C, 武多昭道E, 小汐由介, 河合克彦F, 大村孝幸F, 鈴木正俊F
素粒子実験領域
DAQ・読出回路
●1
DeeMe DAQ Development
Osaka Univ., KEKA, Osaka City Univ.B
Nguyen Minh Truong, Masaharu Aoki, Nguyen Duy Thong, Daiki Nagao, Shintaro Ito, Satoshi MiharaA, Hajime NishiguchiA, Hiroaki NatoriA, Yohei NakatsugawaA, Naritoshi KawamuraA, Yoshihiro SeiyaB, Kazuhiro YamamotoB, Kousuke ShimizuB, Yuto TakezakiB, Natsuki TeshimaB and DeeMe Collaboration
2
Belle II データ収集系のタイミング分配システムの構築
高エ研A, 総研大B, 首都大C, Yonsei大D, Budker研E, Indiana大F, Nat’l. Central大G, Hanyang大H
中尾幹彦A, B, 伊藤領介A, B, 山田悟A, B, 鈴木聡A, 今野智之C, Youngmin YookD, Hanjin KimD, Vladimir ZhulanovE, Brandon KunklerF, 中澤秀介G, 海野祐士H, 他 Belle II DAQ グループ
3
Belle II検出器・データ収集制御ソフトウェアシステムの現状
首都大理工, KEKA
今野智之, 伊藤領介A, 中尾幹彦A, 鈴木聡A, 山田悟A, 上原貞治A
4
J-PARC KOTO実験におけるオフライン波形整形を用いた重複波形分離手法の開発
京大理, 岡山大A
上路市訓, 笹尾登A, 南條創, 河崎直樹, 内藤大地, 関繁人, 中桐洸太, 篠原智史 他KOTO Collaboration
休憩 (10:20〜10:35)
5
Belle IIデータ収集系におけるCOPPERモジュールを用いたデータ読み出しシステムの開発
高エ研, 首都大A, Kavli IPMUB, IHEPC
山田悟, 伊藤領介, 鈴木聡, 中尾幹彦, 今野智之A, 樋口岳雄B, Zhen'an LiuC, Jingzhou ZhaoC
6
Belle IIデータ収集システムの分割運用
KEK, 総研大, 首都大理A
伊藤領介, 中尾幹彦, 鈴木聡, 山田悟, 今野智之A
7
μ-e転換過程探索実験DeeMeに用いられるMWPC読み出し回路のビームテスト結果
阪市大理, 阪大理A, KEKB, 京大原子炉C
手島菜月, 青木正治A, 阿部尚也C, 伊藤慎太郎A, 清矢良浩, 高橋俊晴C, 竹崎優斗, Nguyen Minh TruongA, Nguyen Duy ThongA, 長尾大樹A, 中津川洋平B, 名取寛顕B, 西口創B, 古谷優子, 三原智B, 山本和弘, 他DeeMeコラボレーション
8
FMCを用いた汎用VMEベースボードの開発
JASRI, Open-ItA, KEK素核研B, KEK加速器C
阿部利徳, A, 池野正弘A, B, 庄子正剛A, B, 岩崎昌子A, C, 佐々木信哉A, C, 秋山篤美A, C
素粒子実験領域,素粒子論領域,ビーム物理領域合同シンポジウム
主題:国際リニアコライダー計画:実現に向けて
1
(シンポジウム講演)ILC計画の現状
九大理
川越清以
2
(シンポジウム講演)ILCの物理(理論)
Kavli IPMU
松本重貴
3
(シンポジウム講演)ILCの物理(実験)
東大ICEPP
倉田正和
休憩 (15:10〜15:25)
4
(シンポジウム講演)ILC加速器
KEK加速器
横谷馨
5
(シンポジウム講演)ILC施設設計の状況
東北大理
佐貫智行
6
(シンポジウム講演)ILC計画の実現に向けて
東大理
駒宮幸男
素粒子実験領域
ガス検出器
1
COMET Phase-Iの概要と飛跡検出器CDCの開発・建設について:II
阪大理
吉田学立, 久野良孝, 佐藤朗, 坂本英之, 森津学, Nam Tran Hoai, Chen Wu, 中沢遊, Ting Sam Wong, 山根峻人, 岡田麻奈, 他 COMETコラボレーション
●2
The beam test of CDC Prototype IV for COMET Phase-I
阪大理
Ting Sam Wong, 久野良孝, 坂本英之, 佐藤朗, 吉田学立, 森津学, Chen Wu, Ming Liang Wong, 中沢遊, 山根峻人, 他 COMETコラボレーション
3
COMET-CDCに用いるヘリウムベース混合ガスの評価
阪大理, IHEPA, Nanjing Univ.B
森津学, 久野良孝, 坂本英之, 佐藤朗, 中沢遊, 山根峻人, 吉田学立, Nam Tran Hoai, Ming Liang Wong, Ting Sam Wong, Chen WuA, B, 他COMET-CDCグループ
4
ガス飛跡検出器の性能評価および較正システムに用いる紫外レーザによるガス分子電離過程の研究
佐大理工, 総研大A, 広大先端研B, 高エ研C, 工学院大D, 近大理工E, MPI MunichF
池松克昌, 杉山晃, 房安貴弘, 小川智久A, 川口知彦B, 高橋徹B, 川田真一B, 小林誠C, 藤井恵介C, Junping TianC, 松田武C, 渡部隆史D, 加藤幸弘E, Ronald Dean SettlesF, 他 LCTPC日本グループ
休憩 (14:50〜15:05)
5
UVレーザーを用いたLC-TPC用GEMのガス増幅率揺らぎの測定
総研大, 佐大理工A, 広大先端研B, 高エ研C, 工学院大D, 近大理工E, MPI MunichF
小川智久, 池松克昌A, 杉山晃A, 房安貴弘A, 高橋徹B, 川田真一B, 川口知彦B, 小林誠C, 藤井恵介C, Junping TianC, 松田武C, 渡部隆史D, 加藤幸弘E, Ronald Dean SettlesF, 他 LCTPC日本グループ
6
J-PARC KOTO実験におけるビーム中荷電粒子検出器のためのMWPC開発と性能評価
京大理, 岡山大A, KEKB
中桐洸太, 笹尾登A, 野村正B, 南條創, 河崎直樹, 内藤大地, 関繁人, 上路市訓, 篠原智史, 他KOTO Collaboration
7
HL-LHCに向けたATLASミューオン前方検出器の開発
神戸大理, 東大素セA
山根史弥, 越智敦彦, 川本辰男A, 片岡洋介A, 増渕達也A
8
J-PARC/BL05における中性子寿命測定実験:新検出器開発
九大理, 九大RCAPPA, 京大理B, 京大化研C, 東大理D, 東大素セE, 名大理F, 名大KMIG, CERNH, 阪大RCNPI, 高エ研J
角直幸, 富田龍彦, 音野瑛俊A, 吉岡瑞樹A, 北原龍之介B, 岩下芳久C, 山田崇人D, 山下了E, 広田克也F, 清水裕彦F, 北口雅暁G, 生出秀行H, 嶋達志I, 三島賢二J, 竹谷薫J, 猪野隆J
宇宙線・宇宙物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域合同
ニュートリノ振動(宇宙線・宇宙物理,素粒子論,素粒子実験合同)
1
スーパーカミオカンデにおける核子崩壊探索
東大宇宙線研
三浦真, 他Super-Kamiokande collaboration
2
スーパーカミオカンデ実験での陽子崩壊探索感度向上のための研究
東大理, 東大宇宙線研A, ブリティッシュ・コロンビア大B, 京大C
須田祐介, 横山将志, 塩澤真人A, 三浦真A, 外波山晋平B, Hirohisa TanakaB, 江淼C, 中家剛C
3
スーパーカミオカンデ検出器における太陽ニュートリノ解析の最新結果
東大宇宙線研
中野佑樹, 他Super Kamiokande Collaboration
4
スーパーカミオカンデにおける直線偏光レーザーを用いた光散乱測定
東大宇宙線研
亀田純, 塩澤真人, 伊藤好孝A, その他 Super-Kamiokande collaboration
5
太陽コロナと地球電離層におけるニュートリノの役割
北大理
石川健三, 飛田豊
6
太陽大気吸収による太陽ニュートリノフラックスの減少
北大理
石川健三, ○飛田豊
休憩 (15:00〜15:15)
7
IceCube実験 66:IceCube-Gen2実験における次世代型検出器の試作器開発とその性能評価
千葉大理
井尻寛人, L. Lu, M. Relich, R. Gaior, 石原安野, 磯部晃, 上山俊佑, 桑原孝夫, 間瀬圭一, 吉田滋
8
IceCube実験 67:IceCube実験6年分のデータを用いた超高エネルギーニュートリノ解析
千葉大理
石原安野, Romain Gaior, 桑原孝夫, 間瀬圭一, Lu Lu, 吉田滋, Matthew Relich
素粒子実験領域
飛跡検出器
1
エマルションガンマ線望遠鏡による2015年豪州気球実験:フライトデータ解析1
名大理, 神戸大A, ISAS/JAXAB, 愛知教育大C, 宇都宮大D, 岡山理科大E
河原宏晃, 大塚直登, 中野敏行, 中村光廣, 吉本雅浩, 六條宏紀, 青木茂樹A, 高橋覚A, 尾崎圭太A, 水谷深志A, 柴山恵美A, 田輪周一A, 小坂哲矢A, 立石友里恵A, 山田恭平A, 他 GRAINE collaborationB, C, D, E
2
エマルションガンマ線望遠鏡による2015年豪州気球実験:フライトデータ解析2
名大理, 神戸大A, ISAS/JAXAB, 愛知教育大C, 宇都宮大D, 岡山理科大E
六條宏紀, 大塚直登, 河原宏晃, 中野敏行, 中村光廣, 吉本雅浩, 青木茂樹A, 高橋覚A, 尾崎圭太A, 水谷深志A, 柴山恵美A, 田輪周一A, 小坂哲矢A, 立石友里恵A, 山田恭平A, 他 GRAINE collaborationB, C, D, E
3
エマルションガンマ線望遠鏡による2015年豪州気球実験:超高速飛跡読取装置HTSによるデータ取得
名大理, 神戸大A, ISAS/JAXAB, 愛知教育大C, 宇都宮大D, 岡山理科大E
吉本雅浩, 大塚直登, 河原宏晃, 中野敏行, 中村光廣, 六條宏紀, 青木茂樹A, 高橋覚A, 尾崎圭太A, 水谷深志A, 柴山恵美A, 田輪周一A, 小坂哲矢A, 立石友里恵A, 山田恭平A, 他 GRAINE collaborationB, C, D, E
4
原子核乾板を用いた宇宙線ミューオンラジオグラフィによる福島第一原子力発電所2号機の炉内状況の推定
名大高等研, 名大エコA, 名大KMIB, 名大理C
森島邦博A, B, 西尾晃C, 毛登優貴C, 中野敏行B, C, 中村光廣A, B
5
超微粒子原子核乳剤を用いた高分解能冷/超冷中性子検出器の開発
名大エコA, 名大理B, 名大KMIC, 高エ研D, 京大原子炉E, 名大高等研F
長縄直崇A, 粟野章吾B, 梅本篤宏B, 河原宏晃B, 北口雅曉C, 広田克也B, 市川豪B, 清水裕彦B, 三島賢二D, 日野正裕E, 中竜大C, F, 浅田貴志B, 桂川貴義B, 白石卓也B, 吉本雅浩B, 古屋駿二B, 待井翔吾B, 森島邦博A, C, F, 中村光廣A, C
休憩 (15:10〜15:25)
6
高速かつ高精度な原子核乾板の塗布技術の開発
名大理A, 名大エコB, 名大KMIC
毛登優貴A, 森島邦博B, C, 西尾晃A, 中村光廣B, C
7
原子核乾板の感度と長期特性に関する研究開発
名大理A, 名大高等研B, 名大エコC
西尾晃A, 毛登優貴A, 森島邦博B, 桑原謙一A, 中村光廣C
8
J-PARC T60実験:J-PARCでの原子核乾板を用いたニュートリノビーム照射実験
東邦大, 神戸大A, 名大B, 日本大C, 京大D, 東大E
福田努, 渋谷寛, 小川了, 松尾友和, 森元祐介, 松本拓也, 大島仁, 稲生恒明, 水沢萌, 青木茂樹A, 高橋覚A, 山田恭平A, 中村光廣B, 佐藤修B, 中野敏行B, 小松雅宏B, 長縄直崇B, 六條宏紀B, 北川暢子B, 中塚裕司B, 石黒勝己B, 森島邦博B, 吉本雅浩B, 河原宏晃B, 西尾晃B, 松下昴弘B, 三角尚治C, 中家剛D, 市川温子D, 南野彰宏D, 林野竜也D, 仲村佳悟D, 山本実加D, 横山将志E, 古賀太一朗E, 竹馬匠泰E, 細身郁直E
9
J-PARC T60実験:時間分解原子核乾板多段シフターの解析状況
神戸大
山田恭平, 高橋覚, 青木茂樹, 他T60実験グループ
10
J-PARCにおける原子核乾板を用いた次期ニュートリノビーム照射実験の準備状況
東邦大, 神戸大A, 名古屋大B, 日大C, 京大D, 東大E
森元祐介, 福田努, 小川了, 渋谷寛, 松尾友和, 他T60実験グループ
素粒子実験領域
中性子・新物理
1
J-PARC/BL05における中性子寿命測定実験:シミュレーションによる系統誤差の評価
東大理, 東大素セA, 東大工B, 東大総文C, 名大理D, 名大KMIE, 九大RCAPPF, 九大理G, 京大化研H, 京大理I, CERNJ, 阪大RCNPK, 高エ研L
長倉直樹, 片山領, 山田崇人, 東直, 横山晴道, 山下了A, 関義親B, 角野浩史C, 清水裕彦D, 広田克也D, 榊原理紗D, 杉野智昭D, 北口雅暁E, 吉岡瑞樹F, 音野瑛俊F, 田中元気G, 角直幸G, 岩下芳久H, 北原龍之介I, 生出秀行J, 嶋達志K, 三島賢二L, 猪野隆L, 竹谷薫L
2
J-PARC/BL05における中性子寿命測定実験:解析と系統誤差
東大理, 東大素セA, 九大理B, 九大RCAPPC, 名大理D, 名大KMIE, 京大理F, 京大化研G, CERNH, 阪大RCNPI, 東大工J, 東大総文K, 高エ研L
山田崇人, 長倉直樹, 片山領, 東直, 横山晴道, 山下了A, 角直幸B, 田中元気B, 音野瑛俊C, 吉岡瑞樹C, 榊原理紗D, 杉野智昭D, 広田克也D, 清水裕彦D, 北口雅暁E, 北原龍之介F, 岩下芳久G, 生出秀行H, 嶋達志I, 關義親J, 角野浩史K, 三島賢二L, 竹谷薫L, 猪野隆L
3
J-PARC/MLF/BL05における中性子寿命測定実験:大型Spin Flip Chopper 開発
京大理, 京大化研A, 名大理B, 名大KMIC, 九大RCAPPD, 九大理E, 東大素セF, 東大理G, 東大工H, CERNI, 高エ研J
北原龍之介, 岩下芳久A, 清水裕彦B, 広田克也B, 横橋麻美B, 北口雅暁C, 吉岡瑞樹D, 音野瑛俊D, 角直幸E, 富田龍彦E, 山下了F, 長倉直樹G, 山田崇人G, 関義親H, 生出秀行I, 三島賢二J, 竹谷薫J, 猪野隆J
4
J-PARC MLF BL05における超冷中性子蓄積システムの構築
東大理, 高エ研A, 東大素セB, 名大理C, 九大理D, 東大工E
片山領, 三島賢二A, 山下了B, 北口雅暁C, 吉岡瑞樹D, 関義親E
5
フェムトスケールでの大きな余剰次元理論の実験的検証に関するデータ解析
京都女子大
水野義之, ○桂真理
休憩 (15:10〜15:25)
6
ボーズ・アインシュタイン凝縮を目指したポジトロニウム冷却
東大理A, 東大素セB
周健治A, 樊星A, 山崎高幸B, 難波俊雄B, 浅井祥仁A, 吉岡孝高A, 五神真A
7
SPring-8/SACLAにおけるパルス強磁場を用いた弱結合未知粒子の探索
東大理, 東大素セA, 兵県大院物質理B, 理研/SPring-8/SACLAC, JASRI/XFELD, 東大物性研E, 東北大金研F
稲田聡明, 山崎高幸A, 難波俊雄A, 浅井祥仁, 小林富雄A, 田中義人B, 玉作賢治C, 澤田桂C, 矢橋牧名C, 石川哲也C, 犬伏雄一D, 松尾晶E, 金道浩一E, 野尻浩之F
8
X線自由電子レーザー施設SACLAにおける真空複屈折の探索
東大素セ, 東大理A, 理研/SPring-8/SACLAB, JASRI/XFELC
山崎高幸, 難波俊雄, 浅井祥仁A, 籔内俊毅B, 富樫格B, C, 犬伏雄一B, C, 大和田成起B, 玉作賢治B, 矢橋牧名B, C, 石川哲也B
9
パルス磁石を用いた真空複屈折の探索
東大理, 東大素セA
樊星, 周健治, 稲田聡明, 山崎高幸A, 難波俊雄A, 浅井祥仁, 吉岡孝高, 大間知潤子, 五神真
10
10PWレーザーを用いた真空複屈折検証実験のためのγ線偏光測定器シミュレーション
京大化研A, 広大理B, Nat’l. Central Univ.C, ELI-NP IFIN-HHD, 京大理E
中宮義英A, 本間謙輔B, 森高外征雄C, 瀬戸慧大D, Ovidiu TesileanuD, 橋田昌樹A, E, 井上俊介A, E, 阪部周二A, E
素粒子実験領域,実験核物理領域,宇宙線・宇宙物理領域
測定器開発優秀修士論文賞
1
(企画講演)測定器開発優秀修士論文賞 趣旨および選考経過説明
KEK素核研
幅淳二
2
(企画講演)宇宙X線観測用SOIピクセル検出器における電荷収集効率の改善
京大理
松村英晃
3
(企画講演)T2K実験ニュートリノビーム増強のためのJ-PARC MR Intra-Bunch Feedback Systemの開発
京大理
仲村佳悟
4
(企画講演)Σp散乱実験のためのMPPC多チャンネル読み出しシステムの開発
株式会社VASILY
塩崎健弘
素粒子実験領域
ヒッグス・新物理探索
1
2 ジェットまで含むハドロン衝突での直接光子生成シミュレーション
高エ研
尾高茂, 栗原良将
2
LHC-ATLAS実験Run2におけるWH→lνbb崩壊過程での背景事象の評価
阪大理
石島直樹, 山口洋平, 花垣和則
3
ILCにおけるZH随伴生成過程でのハドロンチャンネルを用いたZH生成断面積の精密測定
九大理, 九大RCAPPA
富田龍彦, 末原大幹, 森下彩, 吉岡瑞樹A, 川越清以
4
LHC-ATLAS実験Run2における長寿命荷電Winoの探索
東大理, 東大素セA
齊藤真彦, 小坂井千紘, 山本真平A, 浅井祥仁
5
超冷中性子を用いた未知短距離力探索へ向けた実験システムの改善
東大理, 東大素セA, 名大理B
内田健太, 神谷好郎A, 駒宮幸男, 市川豪B
休憩 (10:40〜10:55)
6
LHC における SUSY ダークマターの新しい探索提案
九大RCAPP, DESYA, ミネソタ大B, 東大Kavli IPMUC
音野瑛俊, 白井智A, 永田夏海B, C
7
LHC-ATLAS実験Run2における超対称性グルーオンの探索
東大理, 東大素セA
南雄人, 山中隆志A, 浅井祥仁
●8
Search for Dark Matter produced in association with a Higgs boson decaying to two bottom quarks.
Osaka Univ., Uni. of WashingtonB, DESYC
J.J. Teoh, K. HanagakiA, N. WhallonB, S.C. HsuB, M. MarxB, Jike WangC
9
KamLAND における陽子崩壊探索III
東北大RCNS
玉江京子 for the KamLAND Collaboration
素粒子実験領域
ミューオンの物理
1
J-PARC muon g-2/EDM精密測定実験に用いるシリコンストリップ検出器用読み出しASICのTEG評価基板開発
KEK素核研A, Open-ItB, 九大理C, JAXAD, 東大理E, 九大RCAPPF
庄子正剛A, B, 池田博一B, D, 池野正弘A, B, 上野一樹A, B, 内田智久A, B, 川越清以C, 高力孝A, B, 齊藤直人A, 佐々木修A, B, 調翔平B, C, 末原大幹B, C, 田中真伸A, B, 東城順治B, C, 長澤翼C, 西村昇一郎E, 真玉将豊B, C, 三部勉A, B, 吉岡瑞樹F, 他J-PARC muon g-2/EDMコラボレーション
2
J-PARC muon g-2/EDM精密測定実験:シリコンストリップ検出器用読み出しASICのTEG性能評価
九大理A, Open-ItB, JAXAC, KEK素核研D, 東大理E, 九大RCAPPF
真玉将豊A, B, 池田博一B, C, 池野正弘B, D, 上野一樹B, D, 内田智久B, D, 川越清以A, 高力孝B, D, 齊藤直人D, 佐々木修B, D, 庄子正剛B, D, 調翔平A, B, 末原大幹A, B, 田中真伸B, D, 東城順治A, B, 長澤翼A, 西村昇一郎E, 三部勉B, D, 村上武B, D, 吉岡瑞樹F, 他J-PARC muon g-2/EDMコラボレーション
3
J-PARC muon g-2/EDM精密測定実験:シリコンストリップ検出器用読み出しASIC・SliT128Aの性能評価
九大理A, Open-ItB, JAXAC, KEK素核研D, 東大理E, 九大RCAPPF
末原大幹A, B, 池田博一B, C, 池野正弘B, D, 上野一樹B, D, 内田智久B, D, 川越清以A, 高力孝B, D, 齊藤直人D, 佐々木修B, D, 庄子正剛B, D, 調翔平A, B, 田中真伸B, D, 東城順治A, B, 長澤翼A, 西村昇一郎E, 真玉将豊A, B, 三部勉B, D, 村上武B, D, 吉岡瑞樹F, 他J-PARC muon g-2/EDMコラボレーション
4
J-PARC COMET実験用ストローチューブ飛跡検出器のプロトタイプ性能評価
九大理A, KEK素核研B, Open-itC, 阪大理D, 九大RCAPPE
田中聡一A, 池野正弘B, C, 上野一樹B, C, 内田智久B, C, 岡本慧太C, D, 川越清以A, 久野良孝D, 田中真伸B, C, 東城順治A, 西口創B, 濱田英太郎B, C, 三原智B, C, 山口博史A, C, 吉岡瑞樹E
●5
Development of event reconstruction for DeeMe experiment
Osaka Univ., KEKA
Nguyen Duy Thong, Masaharu Aoki, Hiroaki NatoriA, Yohei NakatsugawaA and DeeMe Collaboration
休憩 (10:40〜10:55)
6
μ-e転換過程探索実験DeeMeで使用するガス飛跡検出器MWPCのためのHV制御システムの開発
阪市大理, 阪大理A, KEKB
竹崎優斗, 青木正治A, 清矢良浩, 手島菜月, 長尾大樹A, 中津川洋平B, 名取寛顕B, Nguyen Duy ThongA, Nguyen Minh TruongA, 西口創B, 古谷優子, 三原智B, 山本和弘, 他DeeMeコラボレーション
7
ミューオン電子転換過程探索実験DeeMeのための高レートバーストパルス耐性チェンバーについて
KEK, 京大原子炉A, 阪大理B, 大阪市立大理C
名取寛顕, 阿部尚也A, 青木正治B, 古谷優子C, 伊藤慎太郎B, 河村成肇, 三原智, 三宅康博, 長尾大樹B, 中津川洋平, Nguyen Duy ThongB, Nguyen Minh TruongB, 西口創, 清矢良浩C, 清水宏祐C, 高橋俊晴A, 竹崎優斗C, 手島菜月C, 山本和弘C, 他DeeMeコラボレーション
8
MEG II実験のための液体キセノンガンマ線検出器のアップグレードの現状
東大素セ
岩本敏幸, 他MEG IIコラボレーション
9
MEG II実験液体キセノンガンマ線検出器に用いる光検出器MPPCの実装に向けた最終試験
東大素セ
家城佳, 他 MEG IIコラボレーション
10
MEG II 実験液体キセノンガンマ線検出器に向けた再構成法の研究
東大理
小川真治, 他MEG IIコラボレーション
素粒子実験領域
トリガー・DAQ
1
LHC-ATLAS実験におけるMicromegas検出器を用いたトリガーアルゴリズムの開発
東大理, 東大素セA, 神戸大理B
木村光太郎, 川本辰男A, 片岡洋介A, 増渕達也A, 齋藤智之, 山崎友寛, 山谷昌大, 越智敦彦B, 山根史弥B, 山内悟B, 長谷川大晃B, 長坂憲子B
2
LHC-ATLAS実験Run3に向けたレベル1ミューオントリガーシステム用のトリガー判定モジュールの開発及びDAQの構築
神戸大, 高エ研A, Open-ItB, 東大素セC, 京大理D, 総研大E
岸本巴, 藏重久弥, 前田順平, 佐々木修A, 池野正弘A, B, 内田智久A, B, 坂本宏C, 渡辺直樹C, 石野雅也D, 隅田土詞D, 鈴木翔太E, 他ATLAS日本トリガーグループ
3
高輝度LHC-ATLAS実験におけるμ粒子検出用の新しいTDC回路の開発
名大理A, Open-ItB, KEK素核研C
佐野祐太A, B, 戸本誠A, B, 堀井泰之A, B, 佐々木修B, C, 内田智久B, C, 池野正弘B, C, 他ATLAS日本トリガーグループ
4
超伝導検出器MKIDの周波数多重読み出し用フロントエンド回路の開発
総研大A, Open-ItB, 高エ研C, 東大理D
石塚光A, B, 池野正弘B, C, 内田智久B, C, 小栗秀悟B, C, 田島治A, B, C, 富田望D
5
POLARBEAR-2 周波数分割信号多重化によるTESボロメータアレイ読み出しシステムの開発
KEK素核研, 総研大A, Kavli IPMUB, カリフォルニア大バークレー校C, 阪大D, 核融合研E, KEK超伝導F, JAXA/ISASG
服部香里, 秋葉祥希A, 井上優貴A, 片山伸彦B, 鈴木有春C, 鈴木純一, 瀬川優子A, 高倉理D, 高取沙悠理A, 高田卓E, 茅根裕司C, 都丸隆行F, 西野玄記, 羽澄昌史, 長谷川雅也, 堀泰斗C, 松村知岳G 他POLARBEAR-2 コラボレーション
休憩 (10:40〜10:55)
6
広帯域ガンマ線撮像装置に使用するSi/CdTe検出器の読み出しに最適化したアナログASICの開発
ISAS/JAXA
原山淳, 池田博一, 武田伸一郎, 佐藤悟朗, 渡辺伸, 高橋忠幸
7
COMET Phase-I におけるCDC用読み出しファームウェアの開発
阪大理, KEKA
中沢遊, 久野良孝, 佐藤朗, 坂本英之, 吉田学立, 森津学, 内田智久A, 千代浩司A, 他COMETコラボレーション
8
スーパーカミオカンデにおける近傍超新星観測用DAQの開発
東大宇宙線研, 高エ研A, カブリIPMUB, 大阪市大理C
織井安里, 戸村友宣, 奥村公宏, 塩澤真人, 中畑雅行, 中山祥英, 早戸良成, 池野正弘A, 内田智久A, 鈴木聡A, 山田悟A, 大林由尚B, 横澤孝章C
9
ATLAS LArカロリメータアップグレード:ATCAを用いたデータ取得システムの研究開発
東大理, 東大素セA
宇野健太, 田中純一A, 江成祐二A, 山本真平A, 嶺岸優司, 井口竜之介, 森達哉
素粒子実験領域,素粒子論領域合同シンポジウム
主題:新発見に迫るフレーバー物理
1
(シンポジウム講演)はじめに
J-PARCセンター/KEK
齊籐直人
2
(シンポジウム講演)フレーバー物理の意義と理論的課題
東大理
遠藤基
3
(シンポジウム講演)J-PARCにおける中性K中間子稀崩壊で探る新物理
京大理
南條創
4
(シンポジウム講演)J-PARCミューオンによるフレーバー実験
九大理
東城順治
5
(シンポジウム講演)J-PARCニュートリノ実験の今後
KEK素核研
坂下健
休憩 (15:35〜15:50)
6
(シンポジウム講演)B中間子で探る新物理
東北大理
石川明正
7
(シンポジウム講演)τで探る新物理
名大KMI
早坂圭司
●8
(シンポジウム講演)Flavor physics at CERN
スイス連邦工科大学ローザンヌ校
中田達也
実験核物理領域,理論核物理領域,素粒子実験領域,素粒子論領域,宇宙線・宇宙物理領域合同
暗黒物質探索(I)・二重ベータ崩壊(II)(合同)
1
XMASS検出器の電子散乱事象に対するエネルギー応答の研究
神戸大理 他XMASS collaboration
細川佳志
2
XMASS実験:中性子による原子核散乱を用いたXMASS検出器の較正
東大宇宙線研, 他 XMASS collaboration
市村晃一, 他 XMASS collaboration
3
XMASS実験:内部較正と検出器シミュレーションを用いた検出器の安定性評価
東大宇宙線研
梁炳守 他XMASS collaboration
4
XMASS実験:季節変動による暗黒物質探索
東大宇宙線研, 他XMASS collaboration
山下雅樹, 他XMASS collaboration
5
XMASS実験:XMASS1.5
東大宇宙線研, 他XMASS collaboration
安部航, 他XMASS collaboration
6
XMASS実験:次世代XMASS実験に向けた新型PMTの性能評価
東大宇宙線研, 神戸大理A, 他XMASS Collaboration
小林雅俊, 岡直哉A, 他XMASS collaboration
7
XMASS実験:低バックグラウンドアルファ線検出器による表面バックグラウンド研究
東大宇宙線研, 他XMASS collaboration
小林兼好, 他XMASS collaboration
休憩 (15:15〜15:30)
8
比例蛍光読み出しによるXMASS実験感度向上のためのテストベンチの開発2
名大STE研, 東大宇宙線研A, 他XMASS collaboration
毛笠莉沙子, 伊藤好孝, 増田公明, 関谷洋之A
9
レーザー共鳴イオン化を用いた希ガス不純物測定(2)
原子力機構, 東大宇宙線研A
岩田圭弘, 関谷洋之A, 伊藤主税
10
ジルコニウム96を用いたニュートリノを放出しない二重ベータ崩壊事象の探索VIII
宮教大物理, 東大宇宙線研A, 福井大工B, 東京理科大理工C
福田善之, 森山茂栄A, 小川泉B, 郡司天博C, 塚田学C
11
高圧キセノンガス中での紫外光に感度をもつMPPCのPDE測定
京大理, 東大宇宙線研A, 東北大ニュートリノセB, 神戸大理C
潘晟, 市川温子, 中家剛, 南野彰宏, 中村輝石, 石山優貴, 羽田顕人, 栁田沙緒里, 広瀬昌憲, 関谷洋之A, 上島考太B, 身内賢太朗C
12
AXEL実験:高圧キセノンガスTPCの高エネルギー分解能化に向けた研究
京大理, 東大宇宙線研A, 東北大ニュートリノセB, 神戸大理C
中村輝石, 市川温子, 中家剛, 南野彰宏, 石山優貴, 羽田顕人, 潘晟, 栁田沙緒里, 広瀬昌憲, 関谷洋之A, 上島考太B, 身内賢太朗C
13
二重β崩壊実験DCBAの現状とシミュレーションによる検出器性能評価
首都大理工, KEK素核研A, KEK計算科学B, KEK放射線C, 福工大短大D, 首都大E, 阪市大理F, 東北学院大G, 岡山大自然H, 広島工大I, 新潟大J, SSIK, スマートエデュケーションL, SCTECM
柿崎正貴, 伊藤隆晃, 住吉孝行, 角野秀一, 浜津良輔, 石原信弘A, 稲垣隆雄A, 小濱太郎A, 加藤義昭A, 高橋嘉右A, 槇田康博A, 山田善一A, 川井正徳A, 近藤良也A, 岩井剛B, 岩瀬広C, 石塚丈晴D, 喜多村章一E, 寺本吉輝F, 坂本泰伸G, 中野逸夫H, 長坂康史I, 田村詔生J, 田中耕一K, 伊藤倫太郎L, 殿岡衛M
素粒子実験領域
飛跡検出器
1
新ニュートリノ検出器WAGASCI製作のためのプラスチックシンチレーターファイバー接着システムの開発
阪市大理, 京大理A, 東大理B, 東大宇宙線研C
金賢一, 市川温子A, 古賀太一朗B, 清矢良浩, 竹馬匠泰B, 中家剛A, 仲村佳悟A, 林野竜也A, 早戸良成C, 細見郁直B, 南野彰宏A, 山本和弘, 横山将志B
2
液体アルゴンTPCのための信号読み出し装置の開発
岩手大, 高エネ研A, 呉工業高専B, Open-ItC
黒森雄介C, 池野正弘A, C, 内田智久A, C, 笠井聖二B, 笠見勝祐A, 小林隆A, 坂下健A, C, 庄子正剛A, C, 千代浩司A, C, 田中真伸A, C, 田頭拓也C, 中平武A, 仲吉一男A, 成田晋也C, 長谷川琢哉A, C, 牧宗慶A, Laura ZambelliA, C
3
ATLASアップグレード用シリコン検出器試験用テレスコープの性能評価
阪大理, 高エ研A
山内洋子, 花垣和則, 矢島和希, 池上陽一A, 海野義信A, 中村浩二A, 安芳次A, 他アトラス日本シリコングループ
4
LHC-ATLAS実験SCT検出器のRun-2初期データを用いた性能評価
東工大, 九州大A, 筑波大B, 高エ研C, 阪大D, 早大E, 京都教育大F, 他アトラスSCTグループ
早川大樹, 陣内修, 廣瀬穣, 音野瑛俊A, 東城順治A, 織田勧A, 大川英希B, 原和彦B, 池上陽一C, 海野義信C, 近藤敬比古C, 田窪洋介C, 中村浩二C, 花垣和則C, D, 寄田浩平E, 高嶋隆一F
5
KOTO実験における下流側ビームパイプを覆う荷電粒子検出器の開発と性能評価
阪大理, KEKA, 京大理B
宮崎康一, 塩見公志A, 外川学, 南条創B, 野村正A, 山中卓, Lim GeiYombA, 渡辺丈晃A, 他KOTO Collaborators
休憩 (15:10〜15:25)
6
ATLASアップグレード用シリコン検出器の性能評価に用いるテレスコープ検出器の開発
阪大, 高エ研A, 東工大B, 京都教育大C
矢島和希, 花垣和則, 石島直樹, 山内洋子, 池上陽一A, 海野義信A, 中村浩二A, 安芳次A, 陣内修B, 留目和輝B, 廣瀬穣B, 本間雄翔B, 高嶋隆一C, 他アトラス日本シリコングループ
7
ATLAS実験における13 TeV 衝突データを用いたピクセル検出器のアラインメント
東大理, 東大素セA
小坂井千紘, 山本真平A
8
液体アルゴンTPC飛跡検出器の荷電粒子応答テスト実験(LArIAT実験)の解析の現状
KEK
岩井瑛人, 丸山和純 他LArIAT Collaboration
9
ミューオン透過法による大規模構造体内部撮像に用いるシンチレーター検出器(III)
筑波大, KEKA, 首都大B
佐藤和之, 金信弘, 原和彦, 高田義久, 高橋和希, 高崎史彦A, 藤井啓文A, 林浩平A, 佐藤康太朗A, 田中秀治A, 児玉英世A, 角野秀一B
10
13 TeV衝突の初期フェーズにおけるATLAS・ピクセル検出器の稼働状況と,飛跡再構成に対する性能の安定性について
CERN
生出秀行, 他 ATLAS Collaboration
11
ATLAS実験におけるRun2用ピクセル検出器のモニタリングシステム開発と性能評価
東工大, 高エ研A, 総研大B, 九州大C
山口大貴, 本橋和貴, 陣内修, 留目和輝, 田窪洋介A, B, 津野総司A, B, 織田勧C, 花垣和則A, B, 海野義信A, B, 池上陽一A, B
素粒子実験領域
トリガー
1
LHC-ATLAS実験Run2におけるレベル1ミューオントリガーレート削減の研究
神戸大, 名大A
木戸将吾, 藏重久弥, 前田順平, 堀井泰之A, 他ATLAS日本トリガーグループ
2
取 消
3
Belle ll実験におけるレベル3ソフトウェアトリガーの開発
首都大理工
梶原春花, 角野秀一
4
LHC-ATLAS実験における高速飛跡トリガー(FTK)の構築現状と今後の展望
早大理工, AUTHA
亘龍太郎, 飯澤知弥, 川口佳将, 木村直樹A, 三谷貴志, 寄田浩平, 他ATLAS-FTKグループ
5
LHC-ATLAS 実験におけるFast Trackerシミュレーション研究
早大理工, AUTHA, INFN PisaB, NIUC
加地俊瑛, 飯澤知弥, 寄田浩平, 木村直樹A, A. AnnoviB, G. VolpiB, J. AdelmanC, 他ATLAS-FTKグループ
休憩 (15:10〜15:25)
6
LHC-ATLAS実験Run2初期データを用いたτトリガーの評価
早大理工, 高エ研, 総研大A
猪飼孝, 桜井雄基, 三谷貴志, 寄田浩平, 津野総司A
7
LHC-ATLAS実験におけるハドロンカロリメーターのミューオントリガーへの応用
東工大理, 神戸大A, 東大B
細川健人, 久世正弘, 石塚正基, 小林大, 清水志真A, 野辺拓也B, 他ATLAS日本トリガーグループ
8
ファインメッシュ型PMTを用いたCOMET実験用トリガー検出器の開発
九大理, KEK素核研A, 阪大理B, 九大RCAPPC
中居勇樹, 上野一樹A, 大石航, 川越清以, 久野良孝B, 坂本英之B, 佐藤朗B, 東城順治, 山口博史, 吉岡瑞樹C, 吉田学立B, COMETコラボレーション
9
COMET Phase-I実験に向けたトリガーシステム開発の現状
IHEPA, Open-ItB, 高エ研C, 九大理D, 阪大理E, Nanjing Univ.F
藤井祐樹A, B, C. WuA, F, H.B. LiA, 池野正弘B, C, 内田智久B, C, 庄子正剛B, C, 三原智B, C, 上野一樹B, C, 東城順治B, D, 大石航B, D, 久野良孝E, 佐藤朗E, 吉田学立E, 森津学E, N.H. TranE, 他COMETコラボレーション
10
LHC-ATLAS実験Run2データを用いたHLTミューオントリガーの横運動量しきい値の最適化
東工大理, KEKA
西原佑, 石塚正基, 小林大, 久世正弘, 青木雅人A, 長野邦浩A, 他ATLAS日本グループ
11
LHC-ATLAS実験レベル2ミューオントリガーシステムにおける飛跡再構成アルゴリズムの改良とRun2データを用いた性能評価
東工大, 高エ研A, 神戸大B
田中雅大, 石塚正基, 久世正弘, 小林大, 青木雅人A, 長野邦浩A, 山崎裕司B, 陳叶B, 他ATLAS-JAPANトリガーグループ
宇宙線・宇宙物理領域,素粒子実験領域,素粒子論領域合同シンポジウム
主題:宇宙線起源の解明にむけた新展開 New development toward uncovering origins of cosmic rays
1
(シンポジウム講演)趣旨説明 Introduction
名古屋大STE研 STEL, Nagoya Univ.
田島宏康 Yasuhiro Tajima
2
(シンポジウム講演)Fermiガンマ線観測による宇宙線起源研究 Uncovering cosmic-ray origins with gamma-ray observations by Fermi
立教大・理 Dept. of Phys., Rikkyo Univ.
内山泰伸 Yasunobu Uchiyama
●3
(シンポジウム講演)Exploring the Galaxy at VHEs with H.E.S.S.
MPIK
Pol Bordas
4
(シンポジウム講演)硬X線・軟ガンマ線観測がもたらす宇宙線起源解明の新展開 New development in quest for cosmic rays brought by hard x-ray and soft gamma-ray observations
宇宙研 ISAS
高橋忠幸 Tadayuki Takahashi
休憩 (10:35〜10:45)
5
(シンポジウム講演)超高エネルギー宇宙線観測による宇宙線起源探査 Search for cosmic ray origins with ultra high-energy cosmic rays
大阪市大・理 Dept. of Phys., Osaka City Univ.
荻尾彰一 Shoichi Ogio
6
(シンポジウム講演)超高エネルギーニュートリノ観測による宇宙線起源探査 Exploring cosmic-ray origins with very high-energy neutrinos
千葉大・理 Dept. of Phys., Chiba Univ.
吉田滋 Shigeru Yoshida
7
(シンポジウム講演)宇宙線起源研究の展望 Prospects for uncovering origins of cosmic rays
大阪大・理 Dept. of Phys., Osaka Univ.
藤田裕 Yutaka Fujita
素粒子実験領域
(1番目の企画講演のみビーム物理領域と合同。5番目の企画講演のみ素粒子論領域と合同。)
フレーバー物理
1
(企画講演)BEAST II による SuperKEKB 加速器のビームバックグラウンド測定
KEK素核研
中山浩幸
2
Belle実験におけるB → D*τν崩壊のτレプトン偏極度測定
名大理A, 名大KMIB
廣瀬茂輝A, 飯嶋徹A, B and the Belle Collaboration
3
Belle 実験におけるセミレプトニックタグを用いたB → D*τν崩壊の測定
名大KMIA, 名大理B
佐藤優太郎A, 飯嶋徹A, B and the Belle Collaboration
4
J-PARC KOTO実験 2015年度物理ラン解析
京大理
関繁人, 他 KOTO collaboration
休憩 (10:30〜10:45)
5
(企画講演)Belle における CP 非保存と B → D*τν の新しい結果
素核研
中尾幹彦
6
Belle 実験におけるタウ粒子の五体レプトン崩壊分岐比測定における研究
東大理, Belle CollaborationA
佐々木淳弥, 相原博昭, Denis Epifanov, 清水信宏, 他Belle CollaborationA
7
LHC-ATLAS実験におけるダイレプトン終状態を用いたトップクォーク対生成微分断面積の測定
名大理
川出健太郎, 山内克弥, 戸本誠, 堀井泰之
素粒子実験領域
ガス検出器・光検出器
1
MPGDのための導電性素材探索IV/REGEMの実用化に向けて
KEK, RAYTECH-inc.A
中村誠一, 上原秀雄A, 幅淳二
2
二重ベータ崩壊探索および暗黒物質探索実験の高感度化のための高圧Xe+TMA混合ガスの基礎特性の研究
Lawrence Berkeley Nat’l. Lab.
中島康博, Azriel Goldschmidt, Megan Long, Howard Matis, Tom Miller, David Nygren, Carlos Oliveira, Joshua Renner
3
LHC-ATLASアップグレードにおけるMicromegas検出器量産に向けた高抵抗薄膜の品質研究
東大理, 東大素セA, 神戸大理B
山谷昌大, 川本辰男A, 片岡洋介A, 増渕達也A, 齋藤智之, 山崎友寛, 木村光太郎, 越智敦彦B, 山根史弥B, 山内悟B, 長谷川大晃B, 長坂憲子B
4
LHC-ATLASアップグレードに向けた,Micromegas検出器のバックグラウンド耐性の評価
東大理, 東大素セA, 神戸大理B
山崎友寛, 川本辰男A, 片岡洋介A, 増渕達也A, 齋藤智之, 山谷昌大, 木村光太郎, 越智敦彦B, 山根史弥B, 山内悟B, 長谷川大晃B, 長坂憲子B
休憩 (10:20〜10:35)
5
WAGASCI検出器のためのクロストーク抑制型MPPCの大量試験
東大理, 京大理A, 阪市大理B, 東大宇宙線研C
細見郁直, 古賀太一朗, 竹馬匠泰, 林野竜也A, 仲村佳悟A, 金賢一B, 横山将志, 中家剛A, 南野彰宏A, 市川温子A, 清矢良浩B, 山本和弘B, 早戸良成C
6
ニュートリノ崩壊光探索のためのHf-STJの研究開発
筑波大数理, 理研A, KEKB, 岡山大C, 福井大D, 近畿大E, JAXAF, 関西学院大G
武政健一, 金信弘, 武内勇司, 木内健司, 笠原宏太, 先崎蓮, 森内航也, 八木俊輔, 村上駿平, 美馬覚A, 新井康夫B, 倉知郁生B, 羽澄昌史B, 石野宏和C, 吉田拓生D, 広瀬龍太D, 加藤幸弘E, 池田博一F, 和田武彦F, 長勢晃一F, 松浦周二G
7
MEG II実験のための背景ガンマ線同定用低運動量陽電子タイミングカウンターの実機製作と性能評価
東大理
中浦正太, 他MEG II コラボレーション
8
MEG II実験のための背景ガンマ線同定用陽電子カロリメーターの実機製作と性能評価
東大理
岩井遼斗, 他MEG II コラボレーション
実験核物理領域,理論核物理領域,素粒子実験領域,素粒子論領域,宇宙線・宇宙物理領域合同
暗黒物質探索(II)(合同)
1
ANKOK実験5:気液2相型アルゴン光検出器による暗黒物質探索
早大理工
田中雅士, 五十嵐貴弘, 蛯名幸二, 木村眞人, 鈴木優飛, 中新平, 藤崎薫, 横山寛至, 寄田浩平, 鷲見貴生
2
ANKOK実験 6:シミュレーション構築と検出器の性能評価
早大理工
木村眞人, 五十嵐貴弘, 蛯名幸二, 鈴木優飛, 田中雅士, 中新平, 藤崎薫, 横山寛至, 寄田浩平, 鷲見貴生
3
ANKOK実験 7:背景事象の理解と対策
早大理工
鈴木優飛, 五十嵐貴弘, 蛯名幸二, 木村眞人, 田中雅士, 中新平, 藤崎薫, 横山寛至, 寄田浩平, 鷲見貴生
4
エマルション暗黒物質探索実験(1)〜現状と展望〜
名大理, 名大高等研A, 名大KMIB, 千葉大融合C
浅田貴志, 中竜大A, B, 桂川貴義, 木村充宏B, 吉本雅浩, 梅本篤宏, 古屋駿二, 待井翔吾, 市来浩勝, 佐藤修, 久下謙一C
5
エマルション暗黒物質探索実験(2)〜電子バックグラウンド除去効率と飛跡検出効率の測定〜
名大理, 名大高等研A, 名大KMIB, 千葉大融合C
桂川貴義, 中竜大A, B, 木村充宏B, 浅田貴志, 吉本雅浩, 梅本篤宏, 古屋駿二, 待井翔吾, 市来浩勝, 佐藤修, 久下謙一C
6
エマルション暗黒物質探索実験(3) 〜超微粒子乳剤の低温化による電子バックグラウンド除去の研究〜
名大KMIA, 名大高等研B, 名大理C, 千葉大融合D
木村充宏A, 中竜大A, B, 浅田貴志C, 桂川貴義C, 吉本雅浩C, 梅本篤宏C, 古屋駿二C, 待井翔吾C, 市来浩勝C, 佐藤修C, 久下謙一D
休憩 (10:30〜10:45)
7
NEWAGE実験34:内部バックグラウンドの理解と低減
神戸大理, 京大A
橋本隆, 身内賢太朗, 矢ケ部遼太, 池田智法, 帝釋稜介, 中村輝石A, 他NEWAGEグループ
8
NEWAGE実験35:Z座標の絶対座標検出のための基礎試験
神戸大理, 京大A
池田智法, 身内賢太朗, 矢ケ部遼太, 橋本隆, 帝釋稜介, 中村輝石A
9
NEWAGE実験36:反跳原子核の前後判定
神戸大理, 京大A
矢ケ部遼太, 身内賢太朗, 橋本隆, 池田智法, 帝釋稜介, 中村輝石A, 他NEWAGEグループ
10
方向感度をもつ暗黒物質検出器の開発をめざした異方性を有するシンチレータ開発の検討
東北大金研A, 東北大NICHeB, 東大宇宙線研C
黒澤俊介A, B, 関谷洋之C, 村上力輝斗A, 庄子育宏A, 大橋雄二A, 鎌田圭B, 横田有為B, 吉川彰A, B
11
PICO-LON報告:NaI(Tl)検出器の純度測定と感度評価について
徳島大SAS, 阪大RCNPA, 大産大人間環境B, 東北大RCNSC, I.S.C.Lab.D, 徳大総合科E, 東大カブリIPMUF, 阪大理G
伏見賢一, 江尻宏泰A, 硲隆太B, 池田晴雄C, 今川恭四郎D, 井上邦雄C, 神崎学慈E, A.KozlovF, 折戸玲子, 嶋達志A, 竹本康浩F, 寺岡有里C, 梅原さおりA, 保田賢輔D, 吉田斉G
12
ダークマターアクシオン探索実験CARRACK-バンチ化リドベルグ原子ビームの開発(2)-
福井大工, 京大低セA, 原子力機構先端基礎セB, 東北大C
野代翔平, 高橋成企, 鷲野将臣, 小川泉, 時安敦史C, 松原明A, 今井憲一B, 澤田安樹A, 松木征史A
素粒子実験領域
加速器・ビームライン
1
蛍光板と高感度CCDカメラを用いたKOTO実験用中性ビームプロファイルモニターの評価
防衛大, 京大理A, 岡山大B, KEKC
松村徹, 上路市訓A, 笹尾登B, 塩見公志C, 新川孝男, 中桐洸太A, 南條創A, 野村正C 他KOTO collaboration
2
COMET実験における放射線量の見積もりおよび影響について
九大工A, 高エネ研(共)B, 高エネ研(素)C
楊叶A, B, 吉田誠C, 荻津透B, 上野一樹C, 三原智C
3
T2K実験における電磁ホーン用水素除去システムの開発
高エ研, 他
関口哲郎, 他T2K Collaboration
休憩 (10:40〜10:55)
4
T2K実験におけるビーム直撃防止インターロックの開発
高エネ研
藤井芳昭, 仲吉一男, 坂下健 他T2K Collaboration
5
ATF2における2nd bunchビームサイズ測定
東大理, 東大素セA, 高エ加速器B, 高エ素核研C
加納勇也, 駒宮幸男, 神谷好郎A, 照沼信浩B, 田内利明C, 奥木敏行B
6
レーザーコンプトン光源のための高フィネス自発共鳴型光蓄積共振器の開発
広大先端研, 高エ研A, 早稲田理工研B
上杉祐貴, 赤木智哉A, 浦川順治A, 大森恒彦A, 小菅淳A, 坂上和之B, 高橋徹, 保坂勇志B, 本田洋介A, 鷲尾方一B
7
レーザーコンプトン光源のためのパルス型自発共鳴型光蓄積共振器の開発
早大理工研, 高エネ研A, 広大先端研B, 早大高等研C
保坂勇志, 赤木智哉A, 上杉祐貴B, 浦川順治A, 大森恒彦A, 小菅淳A, 坂上和之C, 高橋徹B, 本田洋介A, 鷲尾方一
実験核物理領域,理論核物理領域,素粒子実験領域,素粒子論領域,宇宙線・宇宙物理領域合同
暗黒物質探索(III)(合同)
1
カルツァ・クライン暗黒物質対消滅由来の電子・陽電子比
立命館大理工
土田怜, 森正樹
2
神岡地下での中性子測定
神戸大理
帝釋稜介
3
暗黒物質探索用素材としての分子性気体の放射線特性
早大理工研
月出章
4
次世代分光観測による矮小楕円体銀河における暗黒物質密度分布の解明可能性
Kavli IPMU, 東大宇宙線研A
石垣美歩, 伊部昌宏A, ○市川幸史, 菅井肇, 林航平, 松本重貴
素粒子実験領域
粒子識別
1
Belle II 実験TOP検出器の実機製作と据付け準備の状況
名大院理A, 高エ研B, 名大KMIC
鈴木一仁A, 高力孝B, 飯嶋徹A, C, 居波賢二A, 松岡広大C, 他Belle II TOPグループ
2
Belle II実験TOPカウンター実機インストール前の性能評価
名大KMIA, 名大理B
松岡広大A, 飯嶋徹A, B, 居波賢二B, 鈴木一仁B, 前田陽祐A, 他Belle II TOPグループ
3
J-PARC KOTO実験における中性子不感な光子検出器の開発と性能評価
京大理, 岡山大A, KEKB
篠原智史, 笹尾登A, 野村正B, 南條創, 河崎直樹, 内藤大地, 前田陽祐, 関繁人, 上路市訓, 中桐洸太, 篠原智史, 他KOTO Collaboration
4
LHC-ATLAS実験Run-2におけるMissing ETの再構成
筑波大数理
大川英希, 他 ATLAS Collaboration
5
J-PARC COMET実験用検出器の粒子識別性能の研究
九大理, KEK素核研A, 阪大理B, IHEPC, 九大RCAPPD
大石航, 上野一樹A, 川越清以, 久野良孝B, 齊藤直人A, 田中聡一, 東城順治, 中居勇樹, 西口創A, 野口恭平, 深尾祥紀A, 藤井祐樹C, 三原智A, 三部勉A, 山口博史, 吉岡瑞樹D, and the COMET Collaboration
素粒子実験領域
測定器開発
1
電子飛跡検出型コンプトンカメラを用いた環境ガンマ線イメージング(V)
京大理, 金沢大数物A, 堀場製作所B, キヤノンC
友野大, 水本哲矢, 高田淳史, 谷森達, 岸本哲朗, 古村翔太郎, 窪秀利, 松岡佳大, 宮本奨平, 水村好貴, 中村輝石, 中村祥吾, 小田真, パーカージョセフ, 澤野達哉A, 竹村泰斗, 坂東直人B, 奈部谷章C
2
高感度で到来方向がわかるサーベイメータの開発
茨大A, 東大B, 富士電機C, 北里衛D, シンセーE, KEKF, Open-itG
若松諒A, G, 加賀谷美佳A, G, 榎本良治B, G, 片桐秀明A, G, 伊藤良和C, 内田智久F, G, 佐藤一弘E, 佐藤亘A, G, 武田徹D, 田中真伸F, G, 村石浩D, G, 花房龍治C, 細川正男C, 吉田龍生A, G, 渡辺宝D, G, 和田清人C, 他オープンソースコンソーシアム
3
無機シンチレータのエネルギー分解能の測定によるコンプトンカメラの角度分解能の評価
茨城大理A, 富士電機B, KEK素核研C, 東大宇宙線研D, シンセーE, 北里大医衛F, オープンソースコンソーシアム(Open-It)G
佐藤亘A, G, 片桐秀明A, G, 伊東良和B, 内田智久C, G, 榎本良治D, G, 加賀谷美佳A, G, 佐藤一弘E, 武田徹F, 田中真伸C, G, 花房龍治B, 細川正男B, 村石浩F, G, 吉田龍生A, G, 若松諒A, G, 渡辺宝F, G, 和田清人B, 他オープンソースコンソーシアム(Open-It)
4
軽い暗黒物質探索用液体ヘリウムTPCに用いる超伝導検出器の開発
岡大理, KEKA, 産総研B
喜田洋介, 石野宏和, 樹林敦子, 山田要介, 舟木巧, 羽澄昌史A, 佐藤伸明A, 神代暁B, 山森弘毅B, 平山文紀B
5
超伝導検出器KIDの周波数駆動多重読み出しシステムの開発
岡山大理, KEK, 素核研, ISAS/JAXA, 産総研, ナノエレ
山田要介, 喜田洋介, 岡本晃範, 石野宏和, 樹林敦子, 羽澄昌史, 佐藤伸明, 酒井和弘, 神代暁, 山森弘毅, 平山文紀, 他測定器開発室:超伝導検出器グループ