Google Calender及びロゴはGoogle LLC の商標または登録商標です。

領域別プログラム

素粒子論領域

14日 S1会場 14aS1 9:00〜12:15

Google Calendar

素粒子論領域
素粒子論

1
Chern-Simons理論におけるPseudo Entropyの研究
京大基研
西岡辰磨, 高柳匡, 瀧祐介
2
AdS/CFT対応を用いた有限のNでの超共形指数の解析
東工大
今村洋介, 藤原翔太, 森達也, 横山大輔
3
相互作用する場の理論におけるエンタングルメントエントロピー
KEKA, 総研大B
磯暁A, B, 森崇人A, B, 酒井勝太A
4
標的空間エンタングルメントと行列模型における時空
静大理
土屋麻人, 山代和志
5
移  動
6
量子情報量で探るワームホール時空
東大理, 京大基研A, UC DavisB
川畑洸貴, 西岡辰磨A, 奥山義隆B, 渡邊賢人C

休憩 (10:30〜10:45)

7
タドポール電荷によるフラックスランドスケープ/スワンプランドの境界の特徴づけ
総研大, KEKA
石黒奎弥, 大塚啓A
8
ヘテロティック弦の内挿模型とその有効理論
阪市大理院, NITEPA
糸山浩司A, 古賀勇一, 中島爽太
9
変形されたT1,1上のカオス的弦のダイナミクス
京大理A, 立教大理B
久代翔大A, 石井貴昭B, 吉田健太郎A
10
4次元Chern-Simons理論による可積分な場の理論の導出
京大理, 国立台湾大学A
福島理, 坂本純一A, 吉田健太郎
11
Nonvanishing Finite Scalar Mass in Flux Compactification
大阪市立大, NITEPA
廣瀬拓哉, 丸信人A
12
量子グラフを余剰次元としてもつ時空の対称性とAZ対称類との対応
神戸大理
井上奉紀, 上場一慶, 坂本眞人

14日 S2会場 14aS2 9:00〜12:15

Google Calendar

素粒子論領域
素粒子論

1
縮退スカラーを持つ複素シングレットスカラー拡張模型における電弱相転移
お茶大理A, トンドゥクタン大学B
出川智香子A, 曺基哲A, 瀬名波栄問B
2
標準模型ライクな拡張ヒッグス模型における電弱バリオン数生成
阪大理, 阪大理A, 阪大理B
榎本一輝, 兼村晋哉A, 村勇志B
3
荷電ヒッグス粒子の崩壊に対する輻射補正の系統的計算
阪大理, 東北大理A
愛甲将司, 兼村晋哉, 桜井亘大A
4
余剰次元を由来とするtwo-Higgs-doublet modelのヒッグス結合
東理大理工, 富山大理A, 九大理B
阿部智広, 柿崎充A, 鈴木慎A, 津村浩二B
5
Higgs mu-term by D-brane instanton effects and quark mass matrices in magnetized orbifold models
北大理
菊地渉太, 小林達夫, 小川湧也, 内田光
6
Anomaly of modular symmetry in magnetized orbifold models
北大理, 奈良女理系女性教育開発共同機構A
小林達夫, 内田光, 上村尚平A
7
電子g-2のQED 5ループの寄与の確定に向けて
埼玉大理A, 理研B
平山陽A, B, 仁尾真紀子A, B

休憩 (10:45〜11:00)

g-2,統一理論,高次元模型

8
Electron g-2の確率論的数値摂動計算
KEK
北野龍一郎, 高浦大雅, 橋本省二
9
Lμ-Lτゲージ群とと標準理論ゲージ群の統一
埼玉大理
佐藤丈
10
超対称SO(10)大統一模型におけるフェルミオン質量階層性
島根大総合理工
波場直之, 清水康弘, 山田敏史
11
W′ and Z′ bosons in the GUT-inspired gauge-Higgs unification at the LHC
華中師範大, 阪大理, チェコ工科大, 九大理
舩津周一郎, 幡中久樹, 細谷裕, 折笠雄太, 山津直樹
12
Anomalies in Gauge-Higgs Unification
華中師範大A, 阪大理B, チェコ工科大C, 九大理D
舩津周一郎A, 幡中久樹B, 細谷裕B, 折笠雄太C, 山津直樹D

14日 S3会場 14aS3 9:00〜12:15

Google Calendar

素粒子論領域
格子理論

1
4次元Z2格子ゲージ理論における非可逆な双対性演算子
阪大理
小出真嵩, 名古屋雄大, 山口哲
2
N=1 SQCDにおける超対称グラディエントフローの紫外有限性
同志社大理工, 大阪市大理A, 南部研B, 筑波大CCSC
加堂大輔, 丸信人A, B, 鈴木光世A, 浮田尚哉C
3
核子軸性電荷及びテンソル,スカラー荷の物理点格子QCD計算
東北大理A, 理研R-CCSB, 広大先進理工C, 筑波大計セD, 筑波大数理E
辻竜太朗A, 青木保道B, 石川健一C, 藏増嘉伸D, 佐々木勝一A, 新谷栄吾D, 山崎剛E
4
4次元格子ゲージ理論におけるトポロジカル演算子のジャンクション
大阪大
小出真嵩, 名古屋雄大, 山口哲
5
基本スカラー場を含む行列模型における部分閉じ込めの数値的解析
筑波大数理物質
渡辺展正

休憩 (10:15〜10:30)

6
2次元Horava-Lifshitz重力におけるワームホール
名大理B, C, D, 名大ARD, ニールスボーア研究所A, ラドバウド大学IMPPA
Jan AmbjornA, 平賀祐輝B, 伊藤善康C, 佐藤勇貴D
7
2次元CDTとColeman機構
ボーア研, ラドバウド大A, 名大理B, 東工大理C
Jan AmbjornA, 佐藤勇貴B, 綿引芳之C
8
Bootstrap法を用いたθ項の数値解析
静大理, ノートルダム大A
相川優, 森田健, 吉村恒太A
9
タイプIIB行列模型におけるユークリッド的時空からローレンツ的時空への転移
KEKA, アテネ工科大B, 摂南大C, 徳山高専D, 総研大E, 静岡大理F
平沢光昭A, Konstantinos N. AnagnostopoulosB, 東武大C, 畠山洸太A, 伊藤祐太D, 西村淳A, E, Stratos Kovalkov PapadoudisB, 土屋麻人F
10
タイプIIB行列模型におけるユークリッド的初期宇宙と回転対称性の破れ
KEKA, アテネ工科大B, 摂南大C, 徳山高専D, 総研大E, 静岡大理F
畠山洸太A, Konstantinos N. AnagnostopoulosB, 東武大C, 平沢光昭A, 伊藤祐太D, 西村淳A, E, Stratos Kovalkov PapadoudisB, 土屋麻人F
11
随伴表現マヨラナフェルミオンを含むツイスト境界条件時空縮約SU(N)行列模型のシミュレーション
Universidad Autónoma de MadridA, 広大先進理工系科学
Antonio González-ArroyoA, 石川健一, 大川正典, Margarita García PérezA, Pietro ButtiA
12
世界体積ハイブリッド・モンテカルロ法における誤差評価について
理研BNL, YITPA, 京大理B
松本信行, 滑川裕介A, 福間将文B

14日 T1会場 14aT1 9:00〜12:25

Google Calendar

素粒子実験領域(5番目企画講演のみ素粒子論領域と合同)
Bの物理・Kの物理

1
LHC-ATLAS実験におけるB中間子対を用いたベル不等式の破れの測定に向けたシミュレーション研究
KEK, 阪大QIQBA, 神戸大理B
田窪洋介, 市川翼A, 東野聡B, 森雄一朗, 長野邦浩, 筒井泉
2
Belle II実験におけるB0→KS0KS0KS0過程の時間依存CP非対称度の研究
東大理A, 高エ研B
谷川輝A, 裵漢郁A, 原康二B, 住澤一高B, 植松祐真A, 後田裕A, B, 他Belle IIコラボレーション
3
Belle II におけるB0 → D* l nu崩壊を用いたFlavor Tagger検証の研究
東大理A, 高エ研B, 奈良女大自然C, 東大IPMUD
裵漢郁A, T. R. CzankD, 原康二B, 樋口岳雄A, D, 宮林謙吉C, 住澤一高B, 後田裕A, B, 他 BelleII コラボレーション
4
Study of the charmless B- → π-π0π0 decay at Belle
Univ. of Tokyo, Kavli Inst. for the Phys. and Mathematics of the Universe
Yun-Tsung Lai, on behalf of Belle Collaboration

休憩 (10:20〜10:35)

5
(企画講演)B中間子稀崩壊とダークセクターで探るBelle II実験の新物理探索
新潟大
宇野健太
6
J-PARC E36実験における静止K+を用いた K+→e+ νγ(SD)崩壊の分岐比測定
千葉大, 大阪大A, 東京理科大B, 高エネ研C
小林篤史, 堀江圭都A, 伊藤博士B, 清水俊A, 五十嵐洋一C, 今里純C, for the J-PARC E36 collaboration
7
J-PARC KOTO実験 2019,2020,2021年物理ランの解析状況
KEK
塩見公志 他 KOTO collaboration
8
J-PARC KOTO実験 2021年ランでのデータ取得と信号アクセプタンスの研究
阪大, KEKA, 山形大理B
白石諒太, 加藤大志, 小寺克茂, 塩見公志A, 田島靖久B, 南條創, 野村正A, 花井幸太, 山中卓, 渡邉丈晃A, Gei Youb LimA, Taylor Cassidy Nunes, 他 KOTO Collaboration
9
J-PARC KOTO実験におけるハローK中間子による背景事象数の評価
阪大, KEKA, 山形大理B
加藤大志, 乃一雄也, 南條創, 塩見公志A, 小寺克茂, 白石諒太, Taylor Cassidy Nunes, 花井幸太, 山中卓, 野村正A, 渡邉丈晃A, 田島靖久B, 他 KOTO Collaboration

14日 V2会場 14aV2 9:00〜12:15

Google Calendar

実験核物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域,理論核物理領域,宇宙線・宇宙物理領域合同
暗黒物質探索 合同(I)

1
エマルジョン暗黒物質探索実験NEWSdm(1)〜全体報告〜
東邦大理, 名大理A, 名大IMASSB, 千葉大アイソトープC, グランサッソ研究所D, 筑波大E
中竜大, 白石卓也, 小林龍太A, 梅本篤宏E, 大島仁, 佐伯加奈, 赤松咲耶, 森崎紘明, 佐藤修B, 中野敏行A, 久下謙一C, 浅田貴志D, 他 NEWSdmコラボレーション
2
エマルジョン暗黒物質探索実験NEWSdm(2)〜LNGS地下テスト実験報告〜
名大理, 東邦大理A, 名大IMASSB, 千葉大アイソトープC, グランサッソ研究所D, 筑波大E
小林龍太, 中竜大A, 中野敏行, 白石卓也A, 梅本篤宏E, 佐伯加奈A, 大島仁A, 赤松咲耶A, 森崎紘明A, 佐藤修B, 久下謙一C, 浅田貴志D, 他 NEWSdmコラボレーション
3
エマルジョン暗黒物質探索実験NEWSdm(3) 〜反跳原子核事象の選別方法の開発〜
東邦大理, 名大理A, 名大IMASSB, 千葉大アイソトープC, グランサッソ研究所D, 筑波大E
大島仁, 中竜大, 白石卓也, 佐伯加奈, 赤松咲耶, 森崎紘明, 小林龍太A, 佐藤修B, 久下謙一C, 浅田貴志D, 梅本篤宏E, 他NEWSdmコラボレーション
4
エマルジョン暗黒物質探索実験NEWSdm(4)〜検出器の低温化によるS/N比向上〜
東邦大理, 名大理A, 名大IMASSB, 千葉大アイソトープC, グランサッソ研究所D
佐伯加奈, 中竜大, 白石卓也, 小林龍太A, 大島仁, 赤松咲耶, 森崎紘明, 佐藤修B, 久下謙一C, 浅田貴志D, 他 NEWSdmコラボレーション
5
超微粒子原子核乾板を用いたsub-MeV環境中性子測定
東邦大理, 名大理A, 名大IMASSB, 千葉大アイソトープC, 筑波大E
赤松咲耶, 白石卓也, 中竜大, 小林龍太A, 佐伯加奈, 森崎紘明, 久下謙一C, 佐藤修B
6
PICOLON宇宙暗黒物質探索報告
徳島大理工, Univ. of AlabamaA, 阪大RCNPB, 東北大RCNSC, 大産大D, 筑波大E, I.S.C.Lab.F, 神戸大G, 東大宇宙線研H, 阪大理I, MEPhIJ, 大阪物療大K, 東大カブリIPMUL
伏見賢一, D.ChernyakA, 江尻宏泰B, 畑和実C, 硲隆太D, 飯田崇史E, 池田晴雄C, 今川恭四郎F, 井上邦雄C, 石浦宏尚G, 伊藤博士H, 岸本忠史I, 古賀真之C, 小寺健太, A.KozlovJ, 中村健悟K, L, 折戸玲子, 嶋達志B, 竹本康浩H, L, 梅原さおりB, 浦野雄介, 保田賢輔F, 吉田斉I

休憩 (10:30〜10:45)

7
NEWAGE実験62:方向に感度のある暗黒物質探索実験の現状と今後
神戸大理
東野聡, 身内賢太朗, 石浦宏尚, 窪田諒, 中山郁香
8
NEWAGE実験63:方向に感度を持った暗黒物質探索における外部要因バックグラウンド削減
神戸大理
中山郁香, 身内賢太朗, 東野聡, 石浦宏尚, 窪田諒
9
NEWAGE実験64:内部バックグラウンド低減のための低BGμ-PIC開発
神戸大理, 京大理A, 東大ICRRB, 東理大C, 東北大D, 早大E
石浦宏尚, 身内賢太朗, 池田智法A, 東野聡, 窪田諒, 中山郁香, 安部航B, 伊藤博士C, 中村輝石D, 市村晃一D, 小林兼好E
10
方向感度をもつ暗黒物質検出器中の反跳核飛跡の角度広がり
早大理工院, 東北大理A
月出章, 中村輝石A
11
液体ArおよびXe中の低エネルギー反跳核の消光因子
早大理工院, 東北大理A, 東大IPMUB
月出章, 中村輝石A, 山下雅樹B
12
Fuzzy Dark Matter (FDM) ハローモデルの構築とFDMの質量制限
東大理, 東大RESCEU, カブリIPMU
河合宏紀, 大栗真宗

14日 W1会場 14aW1 9:00〜12:30

Google Calendar

宇宙線・宇宙物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域合同
ニュートリノ振動

1
超新星爆発における原始中性子星の冷却過程で観測されるニュートリノ事象の研究
岡山大理, 九大基幹A, 沼津高専B, 東大総合文化C, 理研D, 京大理E
中西史美, 中里健一郎A, 小汐由介, 原田将之, 住吉光介B, 諏訪雄大C, 原田了D, 森正光E, Roger WendellE
2
電子捕獲崩壊核種による単色電子型ニュートリノ源
量研, 原子力機構A, Soongsil Univ.B, Beihang Univ.C
早川岳人, 小川達彦A, Jae Won ShinB, Myung-Ki CheounB, 梶野敏貴C
3
KamLANDにおける超新星ニュートリノの探索
東北大RCNS
永塚穂里, 他KamLAND Collaboration
4
高感度水中ラドン検出器の開発
東大宇宙線研, 神戸大理A
竹田敦, 岡本幸平, 竹内康雄A, 中野佑樹A
5
スーパーカミオカンデ実験における宇宙線ミューオンの電荷比とスピン偏極度の測定
岡山大理, 神戸大理A
北川芙西音, 中野佑樹A, 小汐由介, 他 Super-Kamiokande collaboration
6
スーパーカミオカンデ実験における太陽フレア起源のニュートリノ探索
東大宇宙線研, 他Super-Kamiokande Collaboration
岡本幸平, 他Super-Kamiokande Collaboration

休憩 (10:30〜10:45)

7
Super-Kamiokande Supernova monitoring upgrade with Gd neutron capture
Kamioka Observatory, ICRR, Univ. of Tokyo
Guillaume Pronost, on behalf of the SK Collaboration
8
SK-Gd実験におけるAm/Be線源を用いた中性子検出効率評価
岡山大, 東大宇宙線研A, 東大理B, 京大理C
原田将之, 小汐由介, Han SeunghoA, 渡辺柊平A, 矢野孝臣A, 奥村公宏A, 関谷洋之A, 森山茂栄A, 中島康博B, Roger WendellC, 他Super-Kamiokande Collaboration
9
地下宇宙素粒子実験のためのAmBe中性子線源の研究
横国大工院, 東京理科大理A, 東大宇宙線研B
和田航平, 南野彰宏, 伊藤博士A, 石塚正基A, 恩村悠河A, 矢野孝臣B
10
SK-Gdにおける中性子検出効率較正の新手法と原子核のミューオン捕獲反応での放出中性子数の測定
東大宇宙線研
三木信太郎, 塩澤眞人, 他Super-Kamiokande Collaboration
11
宇宙線ミューオン捕獲によるN16の事象を用いたスーパーカミオカンデのエネルギースケールの評価
東大宇宙線研, 神戸大理A
兼村侑希, 関谷洋之, 中野佑樹A, 他Super-Kamiokande collaboration
12
Modeling Quasi-Elastic Neutrino-Nucleus Interactions for a Joint Oscillation Analysis of Atmospheric and Accelerator Neutrinos
Inst. for Cosmic Ray Res. (ICRR), Univ. of Tokyo, CERNA
Junjie Xia, Stephen DolanA, Yoshinari Hayato, Super-Kamiokande Collaboration, T2K Collaboration
13
大気・加速器ニュートリノ同時解析に向けたニュートリノ振動確率計算法の開発
東工大理, Kamioka Observatory ICRRA, LPNHE ParisB, Laboratoire Leprince-RinguetC, 京大理D
Lukas Berns, Christophe BronnerA, Mathieu GuigueB, 久世正弘, Benjamin QuilainC, Roger WendellD, Junjie XiaA, Super-Kamiokande Collaboration, T2K Collaboration

14日 S1会場 14pS1 13:30〜17:00

Google Calendar

素粒子論領域
アノマリー・繰り込み

1
一様磁場のかかったT2/Z2オービフォールド模型における指数定理
神戸大, Scuola Normale SuperioreA
竹内万記, 坂本眞人, 龍田佳幸A
2
高次元におけるボソン化を用いた時間反転不変なフェルミオントポロジカル相の構成
メリーランド大JQI
小林良平
3
2+1次元フェルミオントポロジカル相の量子異常と,3+1次元フェルミオンSPT相の経路積分について
メリーランド大JQI
Srivatsa Tata, 小林良平, Daniel Bulmash, Maissam Barkeshli
4
取  消
5
厳密くりこみ群におけるQED
新潟大教育
五十嵐尤二, 伊藤克美
6
Gradient flow exact renormalization group: A perturbative analysis
神戸大理, 九大理A
園田英徳, 鈴木博A

休憩 (15:00〜15:15)

素粒子論

7
ベクトル型ゲージ理論に対するゲージ不変な厳密くりこみ群方程式
九大理
鈴木博, 宮川侑樹
8
拡散方程式による汎関数くりこみ群の定式化
静岡大理
田中豪太, 土屋麻人
9
Anomaly and Superconnection
京大基研
菅野颯人, 杉本茂樹
10
超対称量子力学とAtiyah-Patodi-Singer指数定理
阪大理, 京大理A
大野木哲也, 世田拓也A
11
Chiral Anomaly in a Floquet-Magnus Expansion
東大理, 高エ研A, 総研大B, 理研C
福嶋健二, 日高義将A, B, C, 島崎拓哉, 田屋英俊C
12
複素特異性を持つ閉じ込められた粒子の伝播関数の一般的性質
千葉大理
林優依, 近藤慶一
13
Multi-Soliton Dynamics of Anti-Self-Dual Gauge Fields
名大多元
Shan-Chi Huang, 浜中真志
14
ブラックホール時空中の真空崩壊
神戸大理
宮地大河, 早田次郎

14日 S2会場 14pS2 13:30〜16:15

Google Calendar

素粒子論領域
ヒッグス物理

1
拡張ヒッグス模型におけるHiggs to Higgs崩壊に対する量子効果 II
阪大理, 日大工A
兼村晋哉, 菊地真吏子A, 柳生慶
2
ヒッグスボソンのインビジブル崩壊に対する輻射補正
U. of LisbonA, KITB, 東北大理C, ISELD
Duarte AzevedoA, Pedro GabrielA, Margarete MühlleitnerB, 桜井亘大C, Rui SantosA, D
3
フェルミオンを含む拡張ヒッグス有効理論における正規座標系の構築
阪大理A, 名大理B, 九大理
長井遼A, 棚橋誠治B, 津村浩二, 内田祥紀
4
Two Higgs 模型の低エネルギーにおける有効理論の研究
広大院理, 広大院先進理工A, 広大極限宇B, インドネシア科学院C
河村優太, 両角卓也A, B, アプリアディ サリム アダムC
5
A suppressed Higgs coupling in a classically conformal extension of the Standard Model
アラバマ大学
Victor Baules, 岡田宣親
6
重力波観測実験による拡張ヒッグス模型の検証
CAS Key Lab. of Theoretical Phys., ITP at Chinese Academy of Sci., CHEP at Peking Univ.A
Rong-Gen Cai, 端野克哉A, Shao-Jiang Wang, Jiang-Hao Yu

休憩 (15:00〜15:15)

7
拡張ヒッグスモデルの多段階相転移とスファレロン脱結合
阪大理
兼村晋哉, 田中正法
8
複合2HDMにおけるCPの破れ
阪大理, INFN FirenzeA, U of FlorenceB, U of SouthamptonC
長井遼, 柳生慶, Stefania De CurtisA, B, Stefano MorettiC
9
CPの破れを伴うヒッグス二重項場を2個含む模型のLHCとILCでの検証
阪大理
片山兼渡, 兼村晋哉, 竹内道久, 柳生慶
10
暗黒物質を含む輻射シーソー模型における電弱バリオン数生成の評価
金沢大数物, 阪大理A
青木真由美, 榎本一輝A, 兼村晋哉A

14日 S3会場 14pS3 13:30〜16:30

Google Calendar

素粒子論領域
格子理論,数値計算,グラディエントフロー,テンソル繰り込み群

1
U(1)格子ゲージ理論におけるグラディエントフローと磁気単極子
新潟大自然, 新潟大理A
堀越優弥, 江尻信司A
2
SU(3)ディラックタイプモノポールによるモノポールドミナンスと真空のタイプ
高知大理工, 高知大情図A, 阪大RCNPB
平口敦基, 石黒克也A, 鈴木恒雄B
3
N=2ランダウ・ギンツブルグ模型における標的空間の変形の数値的研究
阪大理
森川億人
4
量子計算でみる負のストリングテンションの出現
理研仁科セA, 理研iTHEMSB, 慶應自然セC, 阪大RCNPD, 京大基研E, BNLF
伊藤悦子A, B, C, D, 本多正純E, 菊池勇太F, 谷崎佑弥E
5
't Hooft anomaly of charge-q Schwinger model on the lattice in the Hamiltonian formalism
京大基研A, 理研仁科セB, 理研iTHEMSC, 慶應自然セD, 阪大RCNPE, BNLF
谷崎佑弥A, 本多正純A, 伊藤悦子B, C, D, E, 菊池勇太F
6
一般化された統計アンサンブルを用いた経路積分量子化
東大先進科学, 東大総合文化
米田靖史, 大川祐司, 清水明

休憩 (15:00〜15:15)

7
2次元Yang-Mills理論へのTRGの適用について
京大理, 同志社大理工A, 理研BNLB
福間将文, 加堂大輔A, 松本信行B
8
U(N)およびSU(N)ゲージ理論に対するテンソルくりこみ群法の応用
総研大A, KEKB
松本祥A, 平沢光昭A, 西村淳A, B, Atis YosprakobA
9
3次元ゲージ理論に対するテンソル繰り込み群
静岡大理
桑原孝明, 土屋麻人
10
テンソル繰り込み群による(1+1)次元Hubbard模型の研究
筑波大数理, 筑波大CCSA
秋山進一郎, 藏増嘉伸A
11
格子上におけるカシミア効果とトポロジカル絶縁体
DESY, KEKA, 総研大B, JAEAC
中山勝政, 石川力A, B, 鈴木渓C

14日 V1会場 14pV1 13:00〜17:00

Google Calendar

実験核物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域,理論核物理領域
J-PARCハドロン実験施設拡張がもたらす物理の新展開

1
(一般シンポジウム講演)はじめに
理研開拓研究本部
佐久間史典
2
(一般シンポジウム講演)ハドロン実験施設拡張計画の概要・全体
KEK素核研(実験)
高橋仁
3
(一般シンポジウム講演)K中間子稀崩壊現象で探る新物理
広大院先進理工
山本恵
4
(一般シンポジウム講演)大強度K中間子ビームで挑むKL->π0νν崩壊の分岐比精密測定
山形大理
田島靖久

休憩 (14:30〜14:45)

5
(一般シンポジウム講演)ハドロンとは何か? J-PARC実験で拓くハドロン物理の新展開
KEK素核研(理論)
日高義将
6
(一般シンポジウム講演)現実的ΛN相互作用と高分解能スペクトロスコピーで展開するハイパー核物理
東北大理
三輪浩司
7
(一般シンポジウム講演)格子QCDで探るハドロン間相互作用
理研仁科セ
土井琢身
8
(一般シンポジウム講演)高エネルギー2次ビームを用いて展開するハドロン物理
京大理
成木恵

14日 V2会場 14pV2 13:30〜17:00

Google Calendar

実験核物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域,理論核物理領域,宇宙線・宇宙物理領域合同
暗黒物質探索 合同(II)

1
KamLANDを用いた宇宙線によって加速された暗黒物質探索
東北大RCNS
畑和実, 他KamLAND Collaboration
2
MAGIC 報告 79:天の川銀河中心領域における暗黒物質対消滅からの高エネルギーガンマ線ライン放射の探索
東大宇宙線研A, IFAEB, MPI for PhysicsC, 京大理D, 東海大E, 広大先理工F
稲田知大A, Daniel KerszbergB, Moritz HüttenC, 手嶋政廣A, C, Javier RicoB, 浅野勝晃A, 深見哲志A, Daniela HadaschA, 小林志鳳A, 窪秀利D, 櫛田淳子E, Daniel MazinA, C, 西嶋恭司E, 野田浩司A, 野崎誠也D, 大谷恵生A, 岡知彦D, 齋藤隆之A, 櫻井駿介A, Marcel StrzysA, 須田祐介F, 高橋光成A, 武石隆治A, Ievgen VovkA, for the MAGIC Collaboration
3
暗黒物質アクシオン,暗黒光子等の検出のための大型共振空胴の開発・研究 -高いQ値の実現(その3)-
東北大ニュートリノ, 東大IPMU, 福井大工A, 情報通信研B, 東北大NICHeC
岸本康宏, 小川泉A, 村松佳樹A, 美馬覚B, 黒澤俊介C
4
ガス検出器によるミグダル効果観測の準備状況
東北大, 神戸大A, 京大理B, 名古屋大C, 東大ICRRD
中村輝石, 身内賢太朗A, 金崎奎A, 水越彗太A, 東野聡A, 池田智法B, 風間慎吾C, 伊部昌宏D, 庄司裕太郎C, 中野涌天D
5
ガス検出器を用いたミグダル効果観測のための背景事象の見積もり
神戸大, 東北大理A, 京大理B
金崎奎, 中村輝石A, 身内賢太朗, 水越彗太, 東野聡, 池田智法B
6
大規模LSBGカタログを用いた対消滅暗黒物質の制限可能性
名古屋大理A, 名古屋大高等研B
橋本大輝A, 西澤淳B

休憩 (15:00〜15:15)

7
XENONnT実験:液体キセノン純化システムの成果
東大カブリIPMU
山下雅樹, 他 XENON Collaboration
8
XENONnT実験:XENON実験全体の現状報告
名大ISEE
小林雅俊 他 XENON Collaboration
9
DARWIN実験:液体キセノン50トンを用いた将来暗黒物質探索実験の現状報告
名大IARA, 名大KMIB, 名大ISEEC, 東大Kavli IPMUD, 神戸大E
風間慎吾A, B, 青山直樹C, 伊藤好孝B, C, 小林雅俊C, 原田莉奈C, Kai MartensD, 身内賢太朗E, 山下雅樹D 他 DARWIN Collaboration
10
XENONnT実験における中性子反同時計測システム (nVeto) のレーザーを用いた性能評価
神戸大理
前田剛志, 他XENON collaboration
11
XENONnT実験における波形シミュレーションを用いた中性子反同時計測効率の評価
神戸大理
水越彗太, 他XENON Collaboration
12
液体キセノン検出器の高感度化に向けた低量子効率電極の開発
名大ISEEA, 名大KMIB, 名大IARC, 東大IPMUD
青山直樹A, 伊藤好孝A, B, 風間慎吾B, C, 小林雅俊A, 原田莉奈A, 山下雅樹D
13
将来暗黒物質直接探索実験DARWINのための密閉型液体キセノンTPCの開発
名大ISEEA, 名大KMIB, 名大IARC, 東大カブリIPMUD
原田莉奈A, 青山直樹A, 伊藤好孝A, B, 風間慎吾B, C, 小林雅俊A, 山下雅樹D

15日 S1会場 15aS1 9:00〜12:15

Google Calendar

素粒子論領域
ホログラフィー

1
超伝導体から見るブラックホール像
名大理, 日大文理A, 名大理B
郭優佳, 村田佳樹A, 辻村潤B
2
ホログラフィック超伝導の摂動のためのギンツブルグ・ランダウ有効作用
ハルビン工大A, 中山大学B
Yanyan BuA, 藤田充俊B, Shu LinB
3
ゲージ重力対応による電流駆動型非平衡三重臨界点と臨界現象
上海大, 中大理工A
松本匡貴, 中村真A
4
ゲージ重力対応による電気伝導体の非一様摂動に対する安定性解析
中大理工, 上海大A
石垣秀太, 木下俊一郎, 松本匡貴A
5
Nuclear binding energy in holographic QCD
京大理
橋本幸士, 松尾善典
6
Deriving dilaton potential in IHQCD from meson spectrum
阪大理A, 慶應大日吉物理B, 京大理C
住本尚之A, 大橋圭介B, 橋本幸士C
7
Deriving dilaton potential in improved holographic QCD from data of chiral condensate
慶應大日吉物理A, 阪大理B, 京大理C
大橋圭介A, 住本尚之B, 橋本幸士C

休憩 (10:45〜11:00)

エンタングルメント

8
Target space entanglement in quantum mechanics of fermions and matrices
名大理, 名大高等研A
杉下宗太郎A
9
加速粒子系のエンタングルメントのホログラフィックな描像について
清華大, 東華大A
河本祥一, D.-S. LeeA, C.-P. YehA
10
一般の場の理論におけるエンタングルメントエントロピー
高エ研A, 総研大B
磯暁A, B, 森祟人A, B, 酒井勝太A
11
Evaporation of black holes in flat space entangled with an auxiliary universe
東大総文, 京大基研A, 京大白眉B
宮田晃宏, 宇賀神知紀A, B
12
Holographic mutual information of Kerr AdS BH.
名大理
木太久稜, 南部保貞

15日 S2会場 15aS2 9:00〜12:30

Google Calendar

素粒子論領域
中間子,有効理論,他

1
中性中間子混合に対するクォーク・ハドロン双対性の破れ
中央研究院
梅枝宏之
2
B中間子の光円錐波動関数と擬波動関数への輻射補正の解析
順天堂大医
川村浩之, 田中和廣
3
Higher fully-charmed tetraquarks: radial excitations and P-wave states
Japan Atomic Energy AgencyA, Ruhr-Universität BochumB, RIKENC, Peking Univ.
Guang-Juan Wang, Lu MengA, Makoto OkaB, Shi-Lin ZhuC
4
Massive Gross--Neveu模型のくりこみと有限サイズの効果
広大院理, 広大情メA
下地寛武, 稲垣知宏A, 松尾大和
5
2干渉項公式によるハドロンのBose-Einstein相関の研究
鳥羽高専, 信大理A
溝口卓哉, 美谷島實A
6
COMET実験におけるDeepLeaningを用いたデノイジング
埼大理, 九産大理工A, 阪大理B
佐藤郁弥, 金子史寛, 上坂優一A, 佐藤丈, 実藤俊史, 久野良孝B, Dorian PietersB, TingSam WongB, Chen WuB

休憩 (10:30〜10:45)

フレーバーアノマリー,レプトンフレーバー/レプトン数の破れ

7
(招待講演)フレーバーアノマリー及びミューオン g-2 アノマリーの新物理への意義
名大KMI/名大IAR
北原鉄平
8
Gauge Mediationに基づくCPを破らないミューオンg-2模型の構築
宇宙線研, 東大理A, IPMUB
伊部昌宏, 小林伸A, 中山悠平A, 白井智B
9
CLFV search and heavy quark mass in lepton-nucleon DIS
順天堂大, 阪大理A, 九産大B, 大阪市大C
清裕一郎, 竹内道久A, 上坂優一B, 山中真人C
10
ミューオニウム-反ミューニウム転換のための模型の総合的研究
阪大RCNP, 立命館大理工A, 九州産業大理工B
福山武志, 御村幸宏A, 上坂優一B
11
Probing μ e γγ contact interactions with μ → e conversion
大阪市大理, NITEP, Universite MontpellierA, 阪大RCNPB, 九産大理工C
山中真人, Sacha DavidsonA, 久野良孝B, 上坂優一C

15日 S3会場 15aS3 9:00〜11:45

Google Calendar

素粒子論領域(1番目招待講演のみ素粒子実験領域,理論核物理領域と合同)
格子QCD,ハドロン

1
(招待講演)新物理探索に向けた格子QCDシミュレーションの精密化と最近の進展
高エ研
金児隆志
2
B中間子のインクルーシブ・セミレプトニック崩壊:格子QCDと重クォーク展開
KEK, 総研大, トリノ大A
橋本省二, 金児隆志, Paolo GambinoA, Sandro MachlerA
3
Four quark operators for kaon bag parameter with gradient flow
筑波大数理物質, 筑波大計算科学セA, 九大理B, 筑波大宇宙史セC
鈴木遊, 谷口裕介A, 鈴木博B, 金谷和至C
4
カレント相関関数を用いたスペクトル和の解析と格子上の演算子くりこみ
KEKA, 総研大B, 理研R-CCSC
石川力A, B, C, 橋本省二A, B, 金児隆志A, B

休憩 (10:30〜10:45)

5
物理点近傍での2+1フレーバーQCDによる核子形状因子の直接微分計算
筑波大数理A, 広大先進理工B, 筑波大計科セC, 東北大理D
山崎剛A, C, 石川健一B, 藏増嘉伸C, 佐々木勝一D, 新谷栄悟C for PACS Collaboration
6
Nucleon isovector form factors from domain-wall lattice QCD
高エ研, 理研BNL研究センター
太田滋生
7
実験室系NBS波動関数を用いた相互作用ポテンシャルの計算
京大基研
赤星友太郎, 青木慎也, for HAL QCD Collaboration
8
格子ゲージ理論によるグルーボール間相互作用の研究 [6]
Kennesaw State Univ., 阪大RCNPA, 千葉工大理工教育センターB
山中長閑, 中村純A, 若山将征B

15日 V2会場 15aV2 9:30〜12:45

Google Calendar

実験核物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域,理論核物理領域,宇宙線・宇宙物理領域合同
2重ベータ崩壊 合同

1
二重ベータ崩壊実験のためのCaF2結晶の高純度化II
東北大NICHeA, 東北大IMRB, 阪大RCNPC, 徳島大理工D, I.S.C.Lab.E
黒澤俊介A, B, 梅原さおりC, 伏見賢一D, 岸田有美子A, D, 坂上陽俊B, D, 今川恭四郎E, 保田賢輔E, 山路晃広A, B
2
CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究
阪大RCNP, 阪大理A, 福井大工B, 徳島大理工C, 筑波大D, 大阪産大人間E, 若狭湾エネ研F, 佐賀大G
南雄人, 吉岡篤史A, 三好剛A, 梅原さおり, 吉田斉A, Anawat RittirongE, 伏見賢一C, 原田卓明A, 橋本明弘B, 硲隆太E, 平岩侑B, 飯田崇史D, 松岡健次, 岸田有美子C, 岸本忠史, 村松佳樹B, 中島恭平B, 能町正治 , 小川泉B, 大隅秀晃G, 坂上陽俊C, 阪井俊樹A, 鈴木耕拓F, 瀧平勇吉, 玉川洋一B, 戸澤理詞B, 山本朝陽A, 吉田朋美A
3
CANDLES実験による二重ベータ崩壊の研究における機械学習を用いた波形解析によるバックグラウンド除去の評価
阪大理A, 阪大RCNPB
阪井俊樹A, 吉田斉A, 伊賀友輝A, 梅原さおりB, Temuge BatpurevB, 他 CANDLES Collaboration
4
48Caのβ崩壊測定のための実験装置と改良
阪大, RCNPA
山本朝陽, 原田卓明, 吉田斉, 梅原さおりA
5
ジルコニウム96を用いたニュートリノを放出しない二重ベータ崩壊事象の探索XVIII〜チェレンコフ光の位相幾何学情報の測定とベータ・ガンマ背景事象の除去法の開発〜
宮教大教育, 東大宇宙線研A, 福井大工B, 東理大理工C, 東北大金研D
福田善之, 森山茂栄A, 平出克樹A, 小川泉B, 郡司天博C, 塚田学C, 速見良平C, 黒澤俊介D

休憩 (10:45〜11:00)

6
KamLAND-Zen:二重ベータ崩壊の観測
東北大RCNS
亀井雄斗, 他KamLAND-Zen Collaboration
7
KamLAND-Zen:ニュートリノを伴なわない二重ベータ崩壊探索の解析の状況
東北大RCNS
竹内敦人, 他KamLAND-Zen Collaboration
8
KamLAND-Zen:ミューオン束事象の識別手法の開発
東北大RCNS
儀間智美, 他KamLAND-Zen Collaboration
9
KamLAND2-Zen:大光量液体シンチレータ開発
東北大RCNS
後藤杏奈, 他KamLAND-Zen Collaboration
10
KamLANDにおける緊急時のリモートHVスイッチの導入
東北大RCNS
倉澤真帆, 他KamLAND Collaboration
11
AXEL実験:大型試作機phase2の最新結果
東北大理, 京大理A, 東北大FRISB, 東大ICRRC, 東大理D, 東大ICEPPE, 神戸大理F, 横国大G, KEKH
中村輝石, 市川温子, 中家剛A, 小原脩平B, 木河達也A, 中村和広A, 吉田将A, 菅島文悟A, 樫野幸将A, 廣瀬昌憲A, 岩下芳久A, 関谷洋之C, 中島康博D, 潘晟E, 身内賢太朗F, 南野彰宏G, 坂下健H, 中平武H
12
AXEL実験:ニュートリノを伴わない二重ベータ崩壊探索のための大型キセノンガス検出器の設計
京大理, 東北大理A, 東北大FRISB, 東大理C, 東大ICEPPD
菅島文悟, 市川温子A, 中家剛, 中村輝石A, 小原脩平B, 岩下芳久, 廣瀬昌憲, 中島康博C, 潘晟D, 中村和広, 吉田将, 樫野幸将, 他AXEL collaboration

15日 S1会場 15pS1 13:30〜16:15

Google Calendar

素粒子論領域
AdS/CFT対応

1
Double holographyにおける因果構造と非局所性
京大理A, 京大基研B
大宮英俊A, 魏子夏B
2
笠-高柳公式を二区間系へ適用した際の問題とその解決策
名大理
辻村潤
3
Spatial Wormholes from Averaging Product States
理研iTHEMS, 日大文理A, 京大基研B
後藤郁夏人, 楠亀裕哉, 玉岡幸太郎A, 宇賀神知紀B
4
Moving Mirror,Page曲線とホログラフィー
京大基研
Ibrahim Akal, 楠亀裕哉, 芝暢郎, 高柳匡, 魏子夏
5
Rindler-AdSブラックホールを用いたRegge共形ブロックの構成とpole-skipping現象
GIST
Keun-Young Kim, Kyung-Sun Lee, 西田充宏

休憩 (14:45〜15:00)

ブラックホール

6
Bulk reconstruction of metrics inside black holes by complexity
阪大理A, 京大理B
渡辺涼太A, B, 橋本幸士B, A
7
D5-brane on topological black holes
東邦大
長崎晃一
8
超対称性Yang-Mills理論を用いたブラックホール熱力学の定性的理解
静大理
森田健
9
Interior of Typical Black Holes
理研iTHEMS, NTUA
横倉祐貴, 川合光A
10
取  消

15日 S2会場 15pS2 13:30〜17:00

Google Calendar

素粒子論領域
レプトンフレーバー/レプトン数の破れ,暗黒物質

1
スボトムが媒介する負ミューオンから陽電子への転換過程
埼大理, 大阪市大A, 九州産業大B
菅原滉平, 佐藤丈, 山中真人A, 上坂優一B
2
Time evolution of Lepton Number carried by Majorana neutrinos: The Schrödinger Picture
広大院理A, 広大院先進理工B, 広大極限宇C
Benoit Nicholas J.A, 河村優太A, 両角卓也B, C
3
軽いスカラーWIMP暗黒物質の模型とその検証
阪大理
片寄泰佑, 兼村晋哉, 原智也
4
銀河中心方向から飛来する加速された暗黒物質の検出とその方向分布
岡山理科大, 神戸大A, 東邦大B
長尾桂子, 東野聡A, 中竜大B, 身内賢太朗A
5
カイラルダークセクターにより構成される複合非対称暗黒物質模型
宇宙線研, IPMUA
伊部昌宏A, 小林伸, 渡邉圭一
6
ILC陽電子・電子ビームダンプ実験による新物理探索
埼大理, ELTEA, KEKB, 北京大C
浅井健人, 岩本祥A, 坂木泰仁B, 上田大輝C

休憩 (15:00〜15:15)

暗黒物質,インフレーション

7
電弱相互作用を持つベクトル暗黒物質の間接探索実験における検証
東理大理工, 名大KMIA, 名大理B, Kavli iPMUC
阿部智広, 久野純治A, B, C, 藤原素子B, 松下康平B
8
Freeze-in superheavy WIMP dark matter
アラバマ大, 北大高機構A
岡田宣親, 瀬戸治A
9
擬南部-ゴールドストン暗黒物質の起源と大統一理論
京大理, 金沢大国際基幹教育院A, 金沢大理B, 九大理C
阿部慶彦, 藤間崇A, B, 津村浩二C, 山津直樹C
10
暗黒物質に起因する宇宙論的複屈折効果
東北大理
中川翔太, 高橋史宣, 山田將樹
11
2つの平面導体間に発生する暗黒物質アクシオンによる電磁波
二松学舎
岩崎愛一
12
アクシオンゲージ場模型における暗黒輻射残存量の解析
富山大理, 北大高機構A
柿崎充, 尾形優仁, 瀬戸治A
13
Subcritical hybrid inflation in generalized superconformal model
金沢大自然, 金沢大数物A
軍司啓宏, 石渡弘治A

15日 S3会場 15pS3 13:30〜15:00

Google Calendar

素粒子論領域(1番目のみ理論核物理領域と合同)
QCD相図,有限密度

1
重クォーク領域の臨界点周辺における有限サイズスケーリングの精密測定
阪大理, 新潟大理A, 筑波大宇宙史セB
北沢正清, 清原淳史, 江尻信司A, 金谷和至B
2
メビウスドメインウォールフェルミオンを用いた3フレーバーQCDの有限温度相転移の研究
理研, 高エ研A
青木保道, 橋本省二A, 金児隆志A, 金森逸作, 中村宜文
3
有限温度QCD相転移におけるU(1)量子異常の役割
京大基研, 理研RCCSA, 阪大理B, KEKC, 総研大D, JAEAE
青木慎也, 青木保道A, 深谷英則B, 橋本省二C, D, 金森逸作A, 金児隆志C, 中村宜文A, Christian RohrhoferB, 鈴木渓E (JLQCD Collaboration)
4
2+1 flavor fine lattice simulations for finite temperature with domain wall fermions
京大基研, 理研R-CCSA, 阪大理B, KEKC, 総研大D
青木愼也, 青木保道A, 深谷英則B, 金森逸作A, 橋本省二C, D, 金児隆志C, 中村宜文A (JLQCD Collaboration)
5
2カラーQCDの低温高密度相における状態方程式
理研仁科セA, 理研iTHEMSB, 慶應自然セC, 阪大RCNPD, 高知大E
伊藤悦子A, B, C, D, 飯田圭E
6
ウィルソンフェルミオンを用いた格子上のカラー超伝導の摂動論的解析と複素ランジュバン計算
理研iTHEMSA, 東大物性研B, 筑波大C, 徳山工業高専D, KEKE, YITPF, 総研大G, 静岡大H, 理研仁科セI
横田猛A, B, 浅野侑磨C, 伊藤祐太D, 松古栄夫E, 滑川裕介F, 西村淳E, G, 土屋麻人H, 筒井翔一朗I

15日 T1会場 15pT1 13:30〜16:25

Google Calendar

素粒子実験領域(1番目企画講演のみ素粒子論領域,実験核物理領域,宇宙線・宇宙物理領域,ビーム物理領域と合同)
国際リニアコライダー(ILC)の物理と展開

1
(企画講演)国際リニアコライダー(ILC)と多様な物理研究の相乗効果を目指して
広大先進理工
栗木雅夫
2
任意の確率密度分布に対応したKinematic Fitterの開発とILCにおける物理解析への適用
東大理, 高エ研A, 岩手県立大B, 東大素セC
加藤悠, 梶原昇吾, 茂木駿紀, 倉田正和A, 田辺友彦B, 山下了C
3
Tau reconstruction in e+ e- → tau+ tau- at the ILC250
総研大, KEKA
弓野圭太, Daniel JeansA
4
Exploring Right Handed Neutrinos at ILC
総研大, 高エ研A, 北大B
中島樹利菜, Daniel JeansA, Arindam DasB, 藤井恵介A

休憩 (15:10〜15:25)

ヒッグス・タウの物理

5
LHC-ATLAS実験における4b終状態を用いた非共鳴ヒッグス対生成事象探索の背景事象推定方法の確立
名大理A, 名大KMIB, KEK素核研C, 東大素セD
林田翔太A, 中浜優B, 戸本誠A, C, 江成祐二D, 奥村恭幸D, 増渕達也D
6
LHC-ATLAS実験における2本の飛跡で再構成されたタウ粒子の電荷識別手法の構築
早大理工, 東大素セA, KEK素核研B, 筑波大数理C
山際美由希, 江成祐二A, 奥村恭幸A, 津野総司B, 廣瀬茂輝C, 増渕達也A, 寄田浩平
7
LHC-ATLAS実験におけるニューラルネットワークを用いたクォーク・グルーオンジェット識別
東大理, 東大素セA
盧承佑, 浅井祥仁A, 齊藤真彦A, 野辺拓也A

16日 S1会場 16aS1 9:00〜12:15

Google Calendar

素粒子論領域
弦理論

1
String amplitudes given by mostly BRST exact operator
阪市大数研, 奈良女大理
関穣慶, 高橋智彦
2
Topological Sigma Models from Topological String Geometry
弘前大A, USTC
佐藤松夫, 杉本裕司A
3
弦幾何理論における超弦背景
早大先進理工, 弘前大A
本多正樹, 佐藤松夫A, 遠島大樹A
4
開弦の場の理論のKBcセクターにおける内部積, Lie微分の構成とWilson line
京大理
畑浩之, 竹田大地
5
II型超弦の場の理論再考
京大基研
国友浩
6
Homotopy algebras and realization of symmetries in field theories
京大基研
松永博昭

休憩 (10:30〜10:45)

コンパクト化,双対性

7
F-theory brane
順天堂保A, KEKA, Stony BrookB
初田真知子A, Warren SiegelB
8
Non-Abelian duality in half-maximal supergravities
京府医
酒谷雄峰
9
F理論における分離型/非分離型特異点とコニフォールド転移
総研大A, KEKB, 久留米高専C
倉持凜人A, 溝口俊弥A, B, 谷太郎C
10
背景磁場中のnon-Abelian DBI作用とその有効作用について
京大理, 慶應理工A, 北大理B
阿部慶彦, 檜垣徹太郎A, 小林達夫B, 高田慎太郎B, 高橋礼
11
WKB periods for higher order ODE and TBA equations
東工理, NorditaA
伊藤克司, 近藤宇泰, 黒田航平, 束紅非A
12
TBA equations and wall-crossing for the third-order ODE
東工大理, NorditaA
伊藤克司, 近藤宇泰, 黒田航平, 束紅非A

16日 S2会場 16aS2 9:00〜12:30

Google Calendar

素粒子論領域(8番目のみ素粒子実験領域と合同)
ニュートリノ物理

1
マヨラナニュートリノの新たなマジック・テクスチャー
東海大理
兵藤悠太, 北林照幸
2
Z3 対称性を持ったFroggatt-Nielsen機構によるニュートリノセクターの再現
早大先進理工
日向敦
3
Diagonal reflection symmetries, universal four-zero texture, and trimaximal mixing
埼大理
梁正樹
4
低次元表現による連続フレーバー対称性から非可換離散群への自発的破れ
奈良女理, 奈良女理系女性教育開発共同機構A
大木洋, 上村尚平A
5
輻射ニュートリノ質量模型における荷電レプトンのEDM
名大理, 名大KMIA, Kavli IPMUB, 金沢大C
藤原素子, 久野純治A, B, 金井千浩, 藤間崇C
6
R-parity conserving U(1)x extended MSSM and its phenomenological aspects
OISTA, 名桜大B, アラバマ大C
小田五月A, B, 岡田宣親C, Papapietro NathanC, 高橋大-介A, B

休憩 (10:30〜10:45)

ニュートリノ物理,バリオン数生成,QCD,他

7
Sphaleron and deformed sphaleron in SU(2) x U(1) electroweak theory
KEK
濱田佑
8
Phenomenology of sterile neutrino oscillations at a future neutrino telescope
Tokyo Metropolitan Univ.
Yabin Wang, Osamu Yasuda
9
Conditions for detectable heavy neutrinos
島根大総合理工, KEKA, カンザス大B
山田敏史, 波場直之, 萩原薫A, Ya-Juan ZhengB
10
同位体シフトによる新物理探索における新展開
阪大理, NCBJ(ワルシャワ)A, 京大理B, 日亜化学C
田中実, 山本康裕A, 小野滉貴B, 肥後本隼也B, 斎藤優冴B, 石山泰樹B, 高須洋介B, 高野哲至C, 高橋義朗B
11
Searching for Extremely Weakly-Interacting Particles with the Gamma Factory
Indian Inst. of Tech. Guwahati, Assam, India, Univ. of California, Irvine, USAA, Nat’l. Inst. for Quantum and Radiological Sci. and Tech.B
Sreemanti Chakraborti, Jonathan L. FengA, James K. KogaB, Mauro ValliA
12
コライダー実験におけるtop-W生成過程の高次QCD補正
Kennesaw State Univ.
山中長閑, Nikolaos Kidonakis
13
フーリエ変換を使ったリノーマロン除去の定式化と応用
東北大理, KEKA
林祐輝, 隅野行成, 高浦大雅A

16日 T1会場 16aT1 10:00〜12:25

Google Calendar

素粒子実験領域(1〜2番目企画講演のみ素粒子論領域と合同。
3〜5番目企画講演のみ実験核物理領域,宇宙線・宇宙物理領域と合同)
LHC実験・最近の進展と展望

1
(企画講演)粒子識別技術の改良と新検出器の導入により期待されるLHC Run-3での物理感度
東京工業大学(東工大理)
山口洋平
2
(企画講演)質量縮退領域での電弱超対称性探索の最近の進展と高輝度LHCにおける展望
京都大学(京大理)
隅田土詞

休憩 (11:00〜11:15)

測定器開発優秀修士論文賞

3
(企画講演)測定器開発優秀修士論文賞 趣旨及び選考経過説明
高エ研
宇野彰二
4
(企画講演)T2K実験新型ニュートリノ検出器のためのシンチレータキューブ品質検査システムの開発
京都大理
谷真央
5
(企画講演)CMB偏光の超精密観測に向けた電波吸収体の開発研究
京都大理 (現在: 日亜化学工業株式会社)
大塚稔也

16日 S1会場 16pS1 13:30〜17:00

Google Calendar

素粒子論領域
超対称ゲージ理論

1
(招待講演)Virasoro型対称性の変形とその超対称ゲージ理論への新たな応用
東京大学大学院理学系研究科
松尾泰
2
More on topological vertex formalism for 5-brane webs with O5-plane
東海大理, 蘇州大A, DIASB
林博貴, 朱睿東A, B
3
't Hooft surface operators in five dimensions and elliptic Ruijsenaars operators
東工大理
吉田豊
4
境界を持つ3次元N=2超対称ゲージ理論のSeiberg-like双対性
Durham Univ.
岡崎匡志, Douglas J. Smith
5
3次元N=4チャーンサイモンズ理論における非自明な関係についてのコメント
京大基研
久保尚敬

休憩 (15:15〜15:30)

ソリトン

6
アリス渦・モノポールの閉じ込めとモジュライ固定
慶應大日吉物理, 慶應大自然セ
新田宗土
7
Higher Derivative Supersymmetric Nonlinear Sigma Models on Hermitian Symmetric Spaces, and BPS States Therein
慶應大日吉物理, 北里大理A
新田宗土, 佐々木伸A
8
双曲渦糸方程式の高次元拡張
北里大理
宮本薫, 中村厚
9
非位相的ソリトンの形成過程に関する動的数値解析
東理大理工研
清水太一, 澤渡信之
10
Properties of nodal compact Q-balls and Q-shells
東理大理工研
箭内将大, 澤渡信之
11
3+1次元のエキゾチックな対称性を持つ超対称場の理論とフェルミオン的なフラクトン相
阪大理
山口哲

16日 T1会場 16pT1 13:30〜17:00

Google Calendar

素粒子実験領域,素粒子論領域,実験核物理領域,宇宙線・宇宙物理領域,ビーム物理領域
サハロフの3条件とバリオジェネシス:初期宇宙で起きた物質創生の謎

1
(一般シンポジウム講演)はじめに
東大IPMU
樋口岳雄
2
(一般シンポジウム講演)電弱バリオジェネシス理論
阪大理
兼村晋哉
3
(一般シンポジウム講演)バリオジェネシスと宇宙論
新潟大理
淺賀岳彦
4
(一般シンポジウム講演)K中間子で探るバリオジェネシス
KEK KOTO
塩見公志
5
(一般シンポジウム講演)B中間子で探るバリオジェネシス
東大IPMU
樋口岳雄

休憩 (15:10〜15:25)

6
(一般シンポジウム講演)冷却原子・分子で探るバリオジェネシス
岡山大
増田孝彦
7
(一般シンポジウム講演)ミュー粒子で探るバリオジェネシス
KEK物構研
山崎高幸
8
(一般シンポジウム講演)タウ粒子で探るバリオジェネシス
名大理
居波賢二
9
(一般シンポジウム講演)ヒッグス粒子で探るバリオジェネシス
KEK Belle II
石川明正
10
(一般シンポジウム講演)まとめと展望
KEK理論センター
遠藤基

17日 S1会場 17aS1 9:00〜12:15

Google Calendar

素粒子論領域
重力,高階スピン

1
BRST反場形式でのボゾン的高階スピンゲージ場の相互作用の構成
茨大理
藤井僚太, 金久発, 阪口真, 鈴木晴候
2
BRST反場形式を用いたフェルミオン的高階スピンゲージ場の相互作用の構成とそのAdS空間への拡張
茨大理
金久発, 阪口真, 鈴木晴侯
3
p形式ゲージ場に対する弱い重力予想と高階微分補正
神戸大理
佐竹響, 野海俊文
4
一般相対性理論におけるエネルギーの共変的な定義とその保存則
京大基研A, 阪大理B
青木慎也A, 大野木哲也B, 横山修一A
5
混合圧力下における球対称物質殻の重力崩壊に対する解析的模型
京大基研
横山修一
6
Perturbative S-matrix unitarity (SS=1) in Rμν2 gravity
都城高専, 理研仁科セA, 物理研究所(ベトナム)B, 名大KMIC, 名大多元数理D
阿部裕悟, 稲見武夫A, B, 泉圭介C, D

休憩 (10:30〜10:45)

量子宇宙,アクシオン

7
アイゼンハートリフトの量子宇宙論への応用
岐阜高専, 山口大院創成科学A
菅菜穂美, 青山拓馬A, 長谷川大雅A, 白石清A
8
取  消
9
超弦理論における準安定状態の崩壊とTrans-Pranckian検閲官予想
九大院理, 九大基幹A
古賀一成, 大河内豊A, 塚原壮平
10
Curvature perturbation and anomaly explain dark energy II
高エ研
北澤良久
11
アクシオン存在下でのSchwinger効果の半古典的解析
京大基研, 東北大学際研A, 東北大理B
北本浩之, 山田將樹A, B
12
4-group structure of axion electrodynamics in gapped phase
KEKA, 総研大B, 理研iTHEMSC, 慶應大日吉物理D, 慶應大自然セE
日高義将A, B, C, 新田宗土D, E, 横倉諒A, E

17日 S2会場 17aS2 9:15〜12:15

Google Calendar

素粒子論領域(5番目のみ理論核物理領域と合同)
重力,高次元ゲージなど

1
Is the Standard Model in the Swampland?
京大基研, ケンブリッジ大学A, 神戸大理B
青木勝輝, Tran Quang LocA, 野海俊文B, 徳田順生B
2
S行列のユニタリー性に基づく,スカラー場のポテンシャルへの量子重力的制限
神戸大理
野海俊文, 德田順生
3
正値性条件を用いた暗黒光子模型への制限
神戸大理
野海俊文, 佐藤爽太, 德田順生
4
モノポール・フェルミオン散乱における終状態不明問題とその解決
KEK, 総研大A
松戸竜太郎, 北野龍一郎A
5
取  消

休憩 (10:30〜10:45)

6
Stringy Origin of Minimal Flavor Violation
北大理, KEKA
小林達夫, 大塚啓A
7
Lepton masses and mixing by the see-saw mechanism due to D-brane instanton effects
北大理
星谷幸毅, 菊地渉太, 小林達夫, 内田光
8
Majorana mass by D-brane instanton effect with magnetized T2/ZNorbifold model
北大理
那須海渡, 菊地渉太, 小林達夫, 内田光
9
Extranatural Flux Inflation
大阪市立大, NITEPA
廣瀬拓哉, 丸信人A
10
ゲージ媒介超対称性の破れ理論におけるメッセンジャー・インフレーション模型について
成均館大, アラバマ大A
河井伸介, 岡田宣親A
11
Vortex molecule in two Higgs doublet model
山形大理A, 慶應大自然セB, KEKC, 慶應大日吉物理D
衛藤稔A, B, 濱田佑C, 新田宗土B, D

17日 S1会場 17pS1 13:30〜15:30

Google Calendar

素粒子論領域
量子論

1
経路積分を用いた1次元ボゾン・フェルミオン双対性の拡張
日大量科研
大谷聡
2
ドレスされた漸近状態とメモリー効果
名大理A, KMIB
古郡秀雄A, 野尻伸一A, B
3
真空の非線形性から生じる電磁波の自己変調
阪大レーザー研
柴田一範
4
ベリー位相に基づく新しいモノポール
日大, 理研A
出口真一, 藤川和男A, 梅津光一郎
5
直交多項式の測度の畳み込みで構成される解けるマルコフ連鎖
信大理, 東理大A
小竹悟, 佐々木隆A

休憩 (14:45〜15:00)

基礎論

6
弱い相互作用について
フリーランス
吉田猷
7
量子の粒子と波動の二重性について(光量子の場合)
無所属
栗原和夫

17日 S2会場 17pS2 13:30〜14:45

Google Calendar

素粒子論領域
アキシオン,コズミックストリング

1
Axion fragmentation
ICTPA, DESYB, MITPC, TDLID, チューリヒ大E
Nayara FonsecaA, B, Enrico MorganteC, B, Wolfram RatzingerC, 佐藤亮介D, B, Geraldine ServantB, Ben A. StefanekE
2
高次元ゲージ理論と strong CP problem
松江高専数理科, 八戸高専総合科A, 東京女子大B, 大阪市大理・南部研C
安達裕樹, 長谷川耕平A, 林青司B, 丸信人C
3
電弱アクシオンストリングと超伝導
京大理, KEKA
阿部慶彦, 濱田佑A, 吉岡興一
4
ボソニック超伝導ストリング上でのゼロモードの安定性について
京大理, KEKA
阿部慶彦, 濱田佑A, 佐地宏太, 吉岡興一
5
Revisit on stability of electroweak string in Standard Model
山形大理A, 慶應大自然セB, KEKC, DESYD, 慶應大日吉物理E, ハイデルベルク大F
衛藤稔A, B, 濱田佑C, 神野隆介D, 新田宗土B, E, 山田雅俊F

17日 V2会場 17pV2 13:30〜16:55

Google Calendar

実験核物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域,理論核物理領域,ビーム物理領域
Electron-Ion Collider (EIC) Project - Nuclei and nucleons explored by electrons -

1
(一般シンポジウム講演)Introduction
Nihon Univ.
Toshi-Aki Shibata
2
(一般シンポジウム講演)EIC Project
Stony Brook Univ.
Abhay Deshpande
3
(一般シンポジウム講演)ECCE detector proposal at EIC
Iowa State Univ.
John Lajoie
4
(一般シンポジウム講演)Physics at EIC: nucleon structure etc.
Brookhaven National Lab.
Yoshitaka Hatta

休憩 (15:00〜15:15)

5
(一般シンポジウム講演)Physics at EIC: gluon saturation etc.
Subatech
Kazuhiro Watanabe
6
(一般シンポジウム講演)Recent activities of the EIC Japanese group
Yamagata Univ.
Yoshiyuki Miyachi
7
(一般シンポジウム講演)Semi-Inclusive DIS physics and detector at EIC
RBRC
Ralf Seidl
8
(一般シンポジウム講演)A High Energy Physics Approach to EIC
RIKEN RNC
Shima Shimizu

17日 W1会場 17pW1 13:30〜16:55

Google Calendar

宇宙線・宇宙物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域
新生スーパーカミオカンデがもたらす超新星研究の新展開

1
(一般シンポジウム講演)新生スーパーカミオカンデがもたらす超新星研究の新展開: はじめに
東理大理工
鈴木英之
2
(一般シンポジウム講演)スーパーカミオカンデアップグレード
東大宇宙線研
関谷洋之
3
(一般シンポジウム講演)SK-Gdにおける超新星観測の現状と展望
東大理
中島康博
4
(一般シンポジウム講演)素粒子・原子核実験を通して行う超新星背景ニュートリノ精密観測
岡山大理
小汐由介

休憩 (15:10〜15:25)

5
(一般シンポジウム講演)スーパーカミオカンデで見る超新星ニュートリノバーストの時間変動
九大基幹
中里健一郎
6
(一般シンポジウム講演)超新星背景ニュートリノの理論予言
バージニア工科大学
堀内俊作
7
(一般シンポジウム講演)大質量星の最終進化と超新星前兆ニュートリノ
京大基研
吉田敬

20日 D1会場 20pD1 13:30〜16:30

Google Calendar

領域4(1番目チュートリアル講演のみ素粒子論領域,領域1,領域3,領域8と合同。
7番目のみ領域8と合同)
トポロジカル超伝導(理論)

1
(チュートリアル講演)非可換エニオンを用いたトポロジカル量子計算入門
名古屋大院情報学研究科
加藤晃太郎
2
時間反転対称なトポロジカル超伝導体におけるマヨラナ量子ビット操作とその耐性
阪大基礎工
田中祐貴, 三野巧, 水島健, 藤本聡
3
トポロジカル超伝導体を用いたSNS接合系における分数ジョセフソン効果の増強
理研
角田峻太郎, 古崎昭
4
スピン偏極した量子異常ホール系におけるジョセフソン電流のペア対称性
東北大金研, 名大工A
仲井良太, 野村健太郎, 田仲由喜夫A

休憩 (15:00〜15:15)

5
超伝導近接効果の理論におけるグリーン関数の境界条件
名大工
Yukio Tanaka
6
d+ip波超伝導体接合における超伝導対称性の理論
名大工
田仲由喜夫, 高畠優飛, 鈴木修
7
対称性の表現に基づく超伝導ノード構造の分類手法--適合関係と点ノード分類の統合---
東大工, 京大基研A
小野清志郎, 塩崎謙A
8
トポロジカル結晶超伝導体におけるマヨラナクラマース対の歪みに対する応答
名大理, 理研CEMSA
山崎勇樹, 小林伸吾A, 山影相
9
カイラル超伝導におけるカイラル揺らぎが誘起する異常音響ガルバニック効果
阪大院基礎工, ルイジアナ州立大学A
松下太樹, 水島健, Ilya VekhterA, 藤本聡
Back to Top