領域別プログラム

宇宙線・宇宙物理領域

21日 SP会場 21aSP 9:00〜12:15

宇宙線・宇宙物理領域
高エネルギーガンマ線,高・超高エネルギー宇宙線
1
活動銀河核ウィンドによるフィードバックと銀河系外Pevatron
理研, MPIK HeidelbergA, Penn StateB
井上進, Ruo-Yu LiuA, 村瀬孔太B
2
MAGIC報告 58:MAGIC望遠鏡における広がった天体の新たな観測・解析手法の開発
東大宇宙線研A, 東海大理B, 理研C, 徳島大理工D, 京大理E, Max-Planck-Inst. Fuer Phys.F, 埼玉大理G
岩村由樹A, 池野祐平B, 井上進C, 折戸玲子D, 加藤翔A, 櫛田淳子B, 窪秀利E, 今野裕介E, 齋藤隆之E, Marcel StrzysF, 高橋光成A, 谷川俊介E, 辻本晋平B, 手嶋政廣A, F, 中嶋大輔A, 永吉勤G, 西嶋恭司B, Daniela HadaschA, 林田将明A, 深見哲志A, Daniel MazinA, F, 増田周E, 吉田麻佑B, 他 MAGIC Collaboration
3
MAGIC報告 59:Extreme high-frequency BL Lac天体候補RXJ1136.5+6737からのTeVガンマ線の発見とその放射起源
東大宇宙線研A, 東海大理B, 理研C, 徳島大理工D, 京大理E, Max-Planck-Inst. Fuer Phys.F, 埼玉大理G
林田将明A, 池野祐平B, 井上進C, 岩村由樹A, 折戸玲子D, 加藤翔A, 櫛田淳子B, 窪秀利E, 今野裕介E, 齋藤隆之E, 高橋光成A, 谷川俊介E, 辻本晋平B, 手嶋政廣A, F, 中嶋大輔A, 永吉勤G, 西嶋恭司B, Daniela HadaschA, 深見哲志A, Daniel MazinA, F, 増田周E, 吉田麻佑B, 他 MAGIC Collaboration, 浅野勝晃A
4
ALPACA実験1:ALPACA実験計画概要
東大宇宙線研, 神奈川大工A, 宇都宮大教B, 横浜国大工D, 信州大理E, 愛知工大工F, サン・アンドレス大G, 国立情報学研H, 大阪市大理I, 中部大工J, 都立産業技術高専K, 日本大生産工L, 理研M, 原子力機構N
瀧田正人, 日比野欣也A, 堀田直己B, 片岡厚典, 片岡幹博D, 片寄祐作D, 加藤千尋E, 川田和正, 小島浩司F, 松田光平D, Miranda P.G, 宗像一起E, 中村佳昭E, 西澤正己H, 荻尾彰一I, 大西宗博, 大嶋晃敏J, Quispe J.G, Raljevich M.G, Rivera H.G, 齋藤敏治K, 佐古崇志, 柴田祥一J, 塩見昌司L, Subieta M.G, 鈴木大D, 田島典夫M, Ticona R.G, 徳永恭助, 土屋晴文N, 常定芳基I, 有働慈治A, 他 The ALPACA Collaboration
5
ALPACA実験2:ALPAQUITAアレイ概要
東大宇宙線研, 神奈川大工A, 宇都宮大教B, 横浜国大工D, 信州大理E, 愛知工大工F, サン・アンドレス大G, 国立情報学研H, 大阪市大理I, 中部大工J, 都立産業技術高専K, 日本大生産工L, 理研M, 原子力機構N
佐古崇志, 日比野欣也A, 堀田直己B, 片岡厚典, 片岡幹博D, 片寄祐作D, 加藤千尋E, 川田和正, 小島浩司F, 松田光平D, Miranda P.G, 宗像一起E, 中村佳昭E, 西澤正己H, 荻尾彰一I, 大西宗博, 大嶋晃敏J, Quispe J.G, Raljevich M.G, Rivera H.G, 齋藤敏治K, 柴田祥一J, 塩見昌司L, Subieta M.G, 鈴木大D, 田島典夫M, 瀧田正人, Ticona R.G, 徳永恭助, 土屋晴文N, 常定芳基I, 有働慈治A, 他 The ALPACA Collaboration
6
ALPACA実験3:フロントエンドエレクトロニクス開発1
東大宇宙線研, 神奈川大工A, 宇都宮大教B, 横浜国大工D, 信州大理E, 愛知工大工F, サン・アンドレス大G, 国立情報学研H, 大阪市大理I, 中部大工J, 都立産業技術高専K, 日本大生産工L, 理研M, 原子力機構N
徳永恭助, 日比野欣也A, 堀田直己B, 片岡厚典, 片岡幹博D, 片寄祐作D, 加藤千尋E, 川田和正, 小島浩司F, 松田光平D, Miranda P.G, 宗像一起E, 中村佳昭E, 西澤正己H, 荻尾彰一I, 大西宗博, 大嶋晃敏J, Quispe J.G, Raljevich M.G, Rivera H.G, 齋藤敏治K, 佐古崇志, 柴田祥一J, 塩見昌司L, Subieta M.G, 鈴木大D, 田島典夫M, 瀧田正人, Ticona R.G, 土屋晴文N, 常定芳基I, 有働慈治A, 他 The ALPACA Collaboration
休憩 (10:30〜10:45)
7
衝突型加速器による宇宙線相互作用測定実験LHCf及びRHICf -全体報告(2016年秋)-
名大ISEEA, 名大KMIB, 名大理C, 芝工大D, 早大理工研E, 神奈川大工F, 徳島大G, Ecole PolytechniqueH, LBNLI, INFN FirenzeJ, Firenze Univ.K, INFN CataniaL, Catania Univ.M, IFIC Centro Mixto CSIC- UVEGN
伊藤好孝A, B, 上野真奈A, さこ隆志A, B, 佐藤健太A, 篠田麻衣子A, 周啓東A, 牧野友耶A, 増田公明A, 松原豊A, 松林恵理A, 村木綏A, 毛受弘彰C, 吉田健二D, 岩田大祈E, 笠原克昌E, 鈴木拓也E, 鳥居祥二E, 田村忠久F, 櫻井信之G, M. HaguenauerH, W.C. TurnerI, O. AdrianiJ, K, E. BertiK, L. BonechiK, M. BongiK, R. D'AlessandroJ, K, M. GrandiK, P. PapiniK, S. RicciariniJ, G. CastelliniJ, A. TiberioK, A. TricomiL, M, J. VelascoN, A. FausN
8
LHCf実験における前方ガンマ線生成のエネルギー依存性の検証
名大ISEE
牧野友耶, 他LHCfコラボレーション
9
LHCf新検出器の中性子測定性能2
名大院理, 他 LHCfコラボレーション
上野真奈, 他LHCfコラボレーション
10
LHCf13TeV衝突データにおけるπ0とηの静止質量を用いたエネルギースケールの較正
名大ISEE, 他LHCfコラボレーション
篠田麻衣子, 伊藤好孝, さこ隆志, 毛受弘彰, 他LHCfコラボレーション
11
RHIC加速器における超前方粒子測定実験 RHICf (2)
早大理工研A, 理研B, ソウル大C, 名大ISEED, 名大KMIE, 名大理F, 徳島大G, 原研H, INFN FirenzeI, INFN CataniaJ, Firenze Univ.K
鈴木拓也A, 後藤雄二B, 中川格B, 朴俊相C, 伊藤好孝D, E, 笠原克昌A, 毛受弘彰F, さこ隆志D, E, 櫻井信之G, 谷田聖H, 鳥居祥二A, 牧野友耶D, 松林恵理D, 周啓東D, 上野真奈D, 篠田麻衣子D, 佐藤健太D, O. AdrianiI, A. TricomiJ, L. BonechiK, R. D'AlessandroI
12
超前方領域ハドロン相互作用の空気シャワー観測への影響
徳島大, 名大ISEEA, 早大理工研B
櫻井信之, さこ隆志A, 伊藤好孝A, 笠原克昌B

21日 SQ会場 21aSQ 9:00〜12:30

宇宙線・宇宙物理領域
相対論・宇宙論
1
Is DBI as fragile as other k-essence fields?
京大基研A, 東大K IPMUB
向山信治A, B, 難波亮B, 渡邉陽太B, A
2
Bi-Gravityにおけるdecoupling limit
HKUST, 東工大理工A
野海俊文, 山口昌英A, 吉田大介A
3
スカラーテンソル理論におけるゲージ固定と自由度との関係
シカゴ大, 東大ビッグバンA
本橋隼人, 須山輝明A, 高橋一史A
4
最も一般的なスカラー・テンソル理論における因果構造と衝撃波形成
阪大理, 高エ研A
棚橋典大, 大橋勢樹A
5
Einstein-Weyl重力理論に対するインフレーション起源ベクトル摂動からの制限
弘前大理工
新山優樹, 古谷有, 仙洞田雄一
6
F(R)重力理論における暗黒物質候補の研究
名古屋大
桂川大志
休憩 (10:30〜10:45)
7
取  消
8
Bigravitons as dark matter and gravitational waves
早大先進理工, 京大基研A, Kavli IPMUB
青木勝輝, 向山信治A, B
9
Growing tensor perturbations on super horizon scales in Generalized Galilean Genesis
立教大
西咲音, 小林努
10
拡張重力インフレーション後の振動期における摂動論の有効性について
群馬高専, バルセロナ大ICCUBA, ミュンヘン大ASCB
渡邉悠貴, Cristiano GermaniA, Nina KudryashovaB
11
Mimetic XG3
立教大理
平野進一, 西咲音, 小林努
12
ホルンデスキー理論における宇宙の非等方性
東工大, 群馬高専A
成子篤, 渡邉悠貴A
13
物質と結合するクインテッセンス場が与える中性子星への影響
立教大理, 立教大理A, 東大RESCEUB
小川潤, 横山修一郎A, 須山輝明B

21日 SR会場 21aSR 9:00〜12:30

宇宙線・宇宙物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域合同
ニュートリノ振動
1
スーパーカミオカンデにおける直線偏光レーザーを用いた光散乱測定
東大宇宙線研
亀田純, 他Super-Kamiokande Collaboration
2
スーパーカミオカンデにおける低エネルギー解析のための較正試験
神戸大理
長谷川誠, 他Super-Kamiokande Collaboration
3
Super-Kamiokande実験における核子崩壊探索 p → e+ π0およびp → μ+ π0の最新結果
東大理, 東大宇宙線研A
須田祐介, 横山将志, 塩澤真人A, 三浦真A, 他Super-Kamiokande Collaboration
4
Super-Kamiokande実験における核子崩壊探索 p → e/μ ρ/ωの最新結果
東大宇宙線研
田中秀和
5
Super-Kamiokande検出器を用いた太陽ニュートリノ解析における最新結果
神戸大理
中野佑樹, 他Super-Kamiokande Collaboration
6
大気ニュートリノ実験からくる異なったパラメトリゼーションの非標準相互作用への制限
首都大理工
深澤信也, 安田修
休憩 (10:30〜10:45)
7
Super-K-Gdプロジェクト:計画の概要とスケジュール
ICRR/東大, Liverpool Univ.A, Univ. of California, IrvineB, Kyoto Univ.C, Sheffield Univ.D, Queen Mary Univ. of LondonE, Univ. Autonoma MadridF, Okayama Univ.G, ABCDEFGH, Nagoya Univ.I, Tokyo Inst. of Tech.J, Oxford Univ.K, Kobe Univ.L, Kavli IPMU/Univ. of TokyoM, Sch. of Sci./Univ. of TokyoN
池田一得, Lauren AnthonyA, Ryosuke Akutsu, Bill KroppB, Son CaoC, Andrew ColeD, Francesca Di LodovicoE, Muhammad ElnimrB, Pablo FernandezF, Daisuke FukudaG, Jeff GriskevichB, Seiko HirotaC, Kyohei ItoH, Shintaro ItoG, Yo Kato, Yasuhiro Kishimoto, Yusuke KoshioG, Luis LabargaF, Lluis Marti, Fumimasa MutoI, Neil McCauleyA, Masayuki Nakahata, Shoei Nakayama, Yasuhiro Nishimura, Yuji OkajimaJ, Kimihiro Okumura, Adrian PritchardA, Guillaume Pronost, Makoto SakudaG, Hiroyuki Sekiya, Charles SimpsonK, Yasuo TakeuchiL, Hide Tanaka, Lee ThompsonD, Mark VaginsM, David WarkK, Pierce WeatherB, Xu ChenyuanG, Takatomi YanoL, Masashi YokoyamaN
8
Super-K Gd Project: Methods to measure Gd concentration in ultrapure water
ICRR/Univ. of Tokyo
Lluis Marti on behalf of the Super-Kamiokande collaboration
9
Super-K Gd Project:EGADS実験における超新星爆発ニュートリノの検出システム開発
岡大理
徐宸原, 小汐由介 for the Super-K Collaboration
10
Super-K Gd Project:イオン交換樹脂による天然放射性不純物ラジウムの除去性能評価
東海大理, 金沢大K-INETA
伊藤恭平, 西嶋恭司, 井上睦夫A, for the Super-Kamiokande collaboration
11
SK-Gdプロジェクト:放射性不純物の測定及び除去
岡大自
伊藤慎太郎 for Super-Kamiokande Collaboration
12
Radon monitoring system in Kamioka mine
ICRR Univ. of Tokyo, Gifu Univ.A, Okayama Univ.B
Guillaume Pronost, Motoyasu Ikeda, Hiroyuki Sekiya, Shigeki Tasaka, Taku NakamuraA, Makoto SakudaB for the Super-Kamiokande collaboration
13
Implementation of Gadolinium neutron capture into the simulation package of Super-Kamiokande Experiment
ICRR, Univ. of Tokyo, Okayama Univ.A
Ka Ming Tsui, Kameda Jun, Kimihiro Okumura, Motoyasu Ikeda, Yusuke KoshioA, for Super-Kamiokande Collaboration

21日 SP会場 21pSP 13:30〜17:00

宇宙線・宇宙物理領域
高・超高エネルギー宇宙線,高エネルギーガンマ線,宇宙線生成核種
1
CALETの初期観測成果報告
早大理工研, 早大先進理工A, 早大国際教育セB, 神奈川大工C, 青学大理工D, JAXAE, CRESST/USRA/GSFCF, 名大理G, 東大宇宙線研H, 立命館大理工I, 芝工大シ工J, 横国大工K, 弘前大理工L, 信州大理M, 日大生産工N, 茨城大O, 茨城高専P, 極地研Q, 聖マリアンナ医大R
鳥居祥二, 浅岡陽一, 笠原克昌, 小澤俊介A, Motz HolgerB, 田村忠久C, 清水雄輝C, 日比野欣也C, 奥野祥二C, 吉田篤正D, 坂本貴紀D, 高橋一郎D, 中平聡志E, 赤池陽水F, 山岡和貴G, 寺澤敏夫H, 浅野勝晃H, 森正樹I, 吉田健二J, 片寄祐作K, 市村雅一L, 宗像一起M, 加藤千尋M, 塩見昌司N, 柳田昭平O, 三宅晶子P, 片岡龍峰Q, 晴山慎R, 他CALETチーム
2
CALET-CALによるガンマ線観測初期解析
早大理工研, 早大先進理工A, CRESST/USRA/GSFCB, 神奈川大工C, JAXAD, 青学大理工E, 名大ISEEF
浅岡陽一, 鳥居祥二, 小澤俊介A, 山口優幸A, 竹本翔一A, 赤池陽水B, 清水雄輝C, 田村忠久C, 中平聡志D, 吉田篤正E, 坂本貴紀E, 川久保雄太E, 山岡和貴F, 他CALETチーム
3
軌道上データを用いたCALET検出器のエネルギー較正方法の開発
早大先進理工, 早大理工研A, CRESST/USRA/GSFCB, 神奈川大工C
宮田諒平, 鳥居祥二A, 浅岡陽一A, 笠原克晶A, 小澤俊介, 小宮優馬, 赤池陽水B, 清水雄輝C, 田村忠久C, 他CALETチーム
4
CALET検出器における入射粒子の飛跡再構成
弘前大理工, 早大理工研A, 早大先進理工B, CRESST/USRA/GSFCC, 神奈川大工D
市村雅一, 前川芽以, 松本尚樹, 鳥居祥二A, 浅岡陽一A, 笠原克昌A, 小澤俊介B, 赤池陽水C, 清水雄輝D, 田村忠久D, 他CALETチーム
5
CERN-SPSによるCALETの重原子核エネルギー測定性能
早大先進理工, CRESST/USRA/GSFCA, 早大理工研B, 神奈川大工C
多田真希子, 赤池陽水A, 浅岡陽一B, 植山良貴, 小澤俊介, 笠原克昌B, 清水雄輝C, 田村忠久C, 鳥居祥二B, 他CALETチーム
6
CERN-SPS加速器実験によるCALETの電子・陽子観測性能
早大先進理工, 早大理工研A, 神奈川大工B, CRESST/USRA/GSFCC, NASA/GSFCD, Univ. of Siena and INFNE
植山良貴, 鳥居祥二A, 笠原克昌A, 浅岡陽一A, 小澤俊介, 田村忠久B, 清水雄輝B, 赤池陽水C, John W. MitchellD, Pier S. MarrocchesiE, ほかCALETチーム
休憩 (15:00〜15:15)
7
CALET電子陽子識別性能のBDTによる最適化
早大先進理工, 早大理工研A, CRESST/USRA/GSFCB
竹本翔一, 鳥居祥二A, 浅岡陽一A, 笠原克昌A, 赤池陽水B, 小澤俊介, 佐藤郁也, 田中瑞樹, 宮田諒平, 山口優幸, 他CALETチーム
8
CALETにおける電子陽子識別へのMahalanobis-Taguchi法の適用
芝浦工大シス理工, 早大理工研A
吉田健二, 小門都澄, 古谷泰愛, 鳥居祥二A, 笠原克昌A, 他CALETチーム
9
Investigating Leptonic 3-Particle Dark Matter Decay as the Source of the Positron Excess with CALET
ICSEP Waseda Univ., RISE Waseda Univ.A, ASE Waseda Univ.B
Holger Motz, Yoichi AsaokaA, Shoji ToriiA, Saptashwa BhattacharyyaB
10
CTA 報告 108:全体報告
東大宇宙線研A, マックスプランク物理B, 京大理C, 東大理D, 名大ISEEE, 京大基研F, 東海大理G, 理研H, 国立天I, ISAS/JAXAJ, 甲南大理工K, 立教大理L, 青学大理工M, マックスプランク核物理N, 徳島大理工O, 茨城大理P, 広大理Q, 早大理工R, 山形大理S, KEK素核研T, 名大理U, 熊本大理V, 近畿大理工W, 東海大総合理工X, 埼玉大理Y, 東北大理Z, 山梨学大経情AA, 阪大理AB, 名大KMIAC, 北里大医療衛生AD, 宮崎大工AE
手嶋政廣A, B, 窪秀利C, 戸谷友則D, 浅野勝晃A, 朝野彰E, 井岡邦仁F, 池野祐平G, 石尾一馬A, B, 稲田知大A, 井上進H, 井上剛志I, 井上芳幸J, 猪目祐介K, 岩村由樹A, Donald WarrenH, 内山泰伸L, 梅津陽平G, 大石理子A, 大岡秀行A, 大平豊M, 奥村曉E, N, 折戸玲子O, 加賀谷美佳P, 格和純Q, 片岡淳R, 片桐秀明P, 加藤翔A, 川中宣太D, 木坂将大M, 岸田柊K, 木村颯一朗G, 櫛田淳子G, 黒田隼人A, 郡司修一S, 郡和範T, 小山志勇J, Albert K. H. KongA, 今野裕介C, 齋藤隆之C, 榊直人A, 櫻井駿介A, 佐藤雄太E, 佐野栄俊U, 澤田真理M, 重中茜P, 柴田徹M, 高田順平A, 高橋慶太郎V, 高橋弘充Q, 高橋光成A, 高見将太K, 武田淳希S, 田島宏康E, 立原研悟U, 田中周太K, 田中孝明C, 田中真伸T, 田中康之Q, 谷川俊介C, Thomas P. H. TamA, Dang Viet TanP, K. S. ChengA, 千川道幸W, 辻本晋平X, 鶴剛C, 寺田幸功Y, 當真賢二Z, 門叶冬樹S, 友野弥生G, 内藤統也AA, 中嶋大輔A, 長瀧重博H, 中村裕樹E, 中森健之S, 中山和則D, 永吉勤Y, 西嶋恭司G, 西山楽Y, 野崎誠也C, 野田浩司B, Maxim BarkovH, Daniela HadaschA, 早川貴敬U, 林克洋U, 林田将明A, 原敏AA, 馬場彩D, 日高直哉E, 平井亘G, 廣島渚T, D, 広谷幸一A, David C. Y. HuiA, 深沢泰司Q, 深見哲志A, 福井康雄U, 藤田裕AB, Pratik MajumdarA, Daniel MazinA, 増田周C, 松本浩典AC, 水野恒史Q, 村石浩AD, 村瀬孔大A, 本橋大輔P, 森浩二AE, 柳田昭平P, 山崎了M, 山根暢仁E, 山本常夏K, 山本宏昭U, 吉池智史U, 吉越貴紀A, 吉田篤正M, 吉田龍生P, 吉田麻佑G, 李兆衡J
11
CTA 報告 109:Direct Cherenkov光を用いた宇宙線化学組成計測手法のモンテカルロシミュレーション評価(V)
東大宇宙線研, 東海大理A, 名大ISEEB, 茨城大理C, 山形大理D, 京大理E, 埼玉大理F
大石理子, 池野祐平A, 稲田知大, 奥村曉B, 片桐秀明C, 櫛田淳子A, 郡司修一D, 齋藤隆之E, 榊直人, 佐藤雄太B, Dang Viet TanC, 永吉勤F, 西嶋恭司A, 増田周E, 吉越貴紀, 吉田龍生C, 他 CTA-Japan コンソーシアム
12
樹木年輪を用いた過去5000年間の宇宙線変動の調査
名大ISEE, 国立歴史民俗博物館A, 福島大共生システム理工B
三宅芙沙, 森千尋, 増田公明, 中村俊夫, 箱崎真隆A, 木村勝彦B
13
屋久杉年輪中放射性炭素を用いた14世紀の宇宙線強度変動の研究
名大ISEE, 福島大共生システム理工A
森千尋, 増田公明, 三宅芙沙, 中村俊夫, 木村勝彦A

21日 SQ会場 21pSQ 13:30〜17:00

宇宙線・宇宙物理領域
宇宙論
1
Fifth force in Horndeski theories and their beyond
京大基研, LPTA, ICGB, APCC
齊藤遼, Babichev EugenyA, Koyama KazuyaB, Langlois DavidC, Sakstein JeremyB
2
Effective field theory of inflation in Horava-Lifshitz gravity
名大理, 名大理A, CERNB
新居舜, 浦川優子A, Sergey SibiryakovB
3
修正重力理論におけるアクシオン暗黒物質の検出可能生
神戸大理, 神戸大理A
青木新, 早田次郎A
4
Hybrid Higgs Inflation
早大先進理工, Auckland大A
佐藤星雅, 前田恵一, Richard EastherA, Nathan MusokeA
5
超重力ニューインフレーションにおける原始ブラックホール形成
東大宇宙線研A, 東大カブリIPMUB, University of California, Los AngelesC
川崎雅裕A, B, 多田祐一郎A, B, 柳田勉B, Alexander KusenkoB, C
6
アルファ・アトラクターインフレーションと再加熱期の制限
広大理
植野良紀, 山本一博
7
Constraining light gravitino mass with 21 cm line observation
東大宇宙線研A
大山祥彦A, 川崎雅裕A
休憩 (15:15〜15:30)
8
Available parameter region of the original relaxion model
北大理, 北大国際A, 宮崎大教B, 名大理C
小林達夫, 瀬戸治A, 下村崇B, 浦川優子C
9
oscillating tensor modes from axionic inflation
京大理, 神大理A
小幡一平, 早田次郎A
10
エキピロティック宇宙論における重力波生成
神戸大理
伊藤飛鳥, 早田次郎
11
マルチトレーサー法を用いた銀河バイスペクトル解析
神奈川大工, 立教大理A, 熊本大理B
山内大介, 横山修一郎A, 高橋慶太郎C
12
CMB bispectrum of tensor perturbations
立教大理, 京大基研A, 東工大理工B
平松尚志, 齊藤遼A, 成子篤B, 佐々木節A
13
Constraints on equilateral-type primordial non-Gaussianities from imaging surveys
早大高等研, 京大基研A, 立教大理B
水野俊太郎, 橋本一彦A, 横山修一郎B

21日 SR会場 21pSR 13:30〜16:45

宇宙線・宇宙物理領域(前半(1〜5番目)のみ素粒子論領域、素粒子実験領域と合同)
ニュートリノ振動,重力波
1
IceCube実験による大気ニュートリノフラックスの測定
千葉大理
桑原孝夫, 石原安野, 間瀬圭一, Lu Lu, 吉田滋
2
Is there a cut-off for energy spectrum of neutrinos seen at IceCube?
千葉大理
Lu Lu, Matthew Relich, 石原安野, 間瀬圭一, 桑原孝夫, 井尻寛人, 磯部晃, 吉田滋
3
重力崩壊型超新星におけるニュートリノ集団振動と元素合成への応用
東大天文A, 国立天文台B, 日大生物資源C, ミナールシナン美術工芸大D, ウィスコンシン大E
佐々木宏和A, 梶野敏貴A, B, 滝脇知也B, 丸山智幸C, Y. PehlivanD, A.B. BalantekinE
4
超新星前兆ニュートリノの観測が示す大質量星の最終進化
東大理, 東北大ニュートリノA
吉田敬, 梅田秀之, 高橋亘, 石徹白晃治A
5
Super-Kamiokande検出器による重力波イベントGW150914に付随するニュートリノの探索
東大宇宙線研
織井安里, 他Super-Kamiokande collaboration
休憩 (14:45〜15:00)
6
大型低温重力波望遠鏡KAGRAプロジェクトの現状
東大理, The KAGRA Collaboration
道村唯太, The KAGRA Collaboration
7
取  消
8
KAGRA用アウトプットモードクリーナの開発III
東工大
宗宮健太郎, 粕谷順子, KAGRA Collaboration
9
KAGRA用アウトプットモードクリーナの開発IV
東工大, KAGRA Collaboration
粕谷順子, 宗宮健太郎
10
計算機を利用したKAGRAの制御(VIII)
東大宇宙線研, 長岡技科大A, 大阪市大B
宮川治, 苔山圭以子, 三代浩世希, 上泉眞裕, 粟井恭輔, 三代木伸二, 佐々木幸次A, 高橋弘毅A, 山本尚弘B, KAGRA Collaboration
11
計算機制御における評価システムの開発
長岡技科大, 東大宇宙線研A, 阪市大理B
佐々木幸次, 高橋弘毅, 三代浩世希A, 上泉眞裕A, 粟井恭輔A, 三代木伸二A, 山本尚弘B, 苔山圭以子A, 宮川治A
12
iKAGRA 観測におけるデータ転送・保管システムの運用と性能評価
長岡技科大
酒井一樹, KAGRA Collaboration

22日 SH会場 22aSH 9:00〜12:30

実験核物理領域,理論核物理領域,素粒子実験領域,素粒子論領域,宇宙線・宇宙物理領域合同
暗黒物質探索(I)
1
XMASS実験:季節変動データ解析の改善
東大宇宙線研, 他XMASS Collaboration
山下雅樹, 他XMASS Collaboration
2
XMASS実験:低エネルギー電子事象に対する液体キセノンシンチレーション発光時間プロファイルの測定
名大宇宙地球環境研, 東大宇宙線研A
瀧谷寛樹, 平出克樹A, 他 XMASS Collaboration
3
XMASS実験:中性子による原子核散乱を用いたXMASS検出器の較正
東大宇宙線研, 他XMASS collaboration
市村晃一, 他XMASS collaboration
4
XMASS実験:表面バックグラウンドの除去研究
東大宇宙線研, 他XMASS Collaboration
小林兼好, 他XMASS Collaboration
5
XMASS実験:暗黒物質探索における有効体積内バックグラウンドと、その系統誤差の評価
東大宇宙線研, 他XMASS collaboration
小川洋, 他XMASS collaboration
6
XMASS実験:有効体積内でのバックグラウンド事象を考慮した暗黒物質探索
東大宇宙線研, 他XMASS collaboration
竹田敦, 他XMASS collaboration
休憩 (10:30〜10:45)
7
XMASS実験:次期計画に向けた検出器デザイン
東大宇宙線研
佐藤和史, 他XMASS Collaboration
8
XMASS 実験:カルツァ=クライン・アクシオンの探索
神戸大理
岡直哉, 他XMASS Collaboration
9
ワイヤー電極を用いた比例蛍光読み出しによるXMASS実験感度向上のための研究
名大ISEE, 東大宇宙線研A
菅澤佳世, 伊藤好孝, 増田公明, 関谷洋之A, 他XMASS collaboration
10
Sphericity as an Event Classifier at XMASS
東大IPMU, 他XMASS Collaboration
続本達, 他XMASS Collaboration
11
新規活性炭素のキセノンガス雰囲気中のラドン吸着・脱着の性能
東大宇宙線研, 神戸大理A
田阪茂樹, 関谷洋之, 竹内康雄A
12
レーザー共鳴イオン化を用いた希ガス不純物測定(3)
東大院工, 東大宇宙線研A, 原子力機構B
岩田圭弘, 関谷洋之A, 伊藤主税B
13
高圧キセノンガス検出器の再結合現象の調査
京大理, 東大理A, 東北大理B, 神戸大理C
中村輝石, 市川温子, 中家剛, 南野彰宏, 潘晟, 田中駿祐, 廣瀬昌憲, 関谷洋之A, 上島考太B, 身内賢太朗C

22日 SP会場 22aSP 9:00〜12:45

宇宙線・宇宙物理領域
高エネルギーガンマ線,高・超高エネルギー宇宙線
1
TA実験280:地表粒子検出器アレイによるTAホットスポットの最新結果
東大宇宙線研, 山梨大工A, 東工大理工B, 理研C, 埼玉大理D, 放医研E, 神奈川大工F, 大阪市大理G, 立命館大理工H, 早大理工I, 東京都市大工J, 千葉大理K, 東大地震研L, 広島市大情報M, 近大理工N, 東理大理工O, 高知大理P, 東大カブリ数物Q, 高エ研R, 愛媛大S, Univ. of UtahT, Hanyang Univ.U, Yonsei Univ.V, Rutgers Univ.W, INRX, Ewha Womans Univ.Y, Univ. Libre de BruxellesZ, Ulsan Nat'l. Inst. of Sci. and Tech.a, Sungkyunkwan Univ.b, 信州大工c, 中部大工d, 九大院理e
川田和正, 阿部理彦D, 池田大輔, 石井孝明A, 石森理愛B, 伊藤裕貴C, 井上直也D, 今岡慧P, 内堀幸夫E, 有働慈治F, 大岡秀行, 大木薫, 大嶋晃敏d, 大西宗博, 大野木瞭太G, 荻尾彰一G, 奥田剛司H, 小倉潤B, 小澤俊介I, 小野勝臣e, 垣本史雄F, 笠原克昌I, 門多顕司J, 亀井啓太P, 河合秀幸K, 川上三郎G, 川名進吾D, 岸上翔一G, 北村星爾B, 北村雄基B, 木戸英治, 小西翔吾G, 斉藤公紀, 齊藤保典c, 榊直人, 佐川宏行, 佐久間康二B, 櫻井信之G, 佐原涼介G, 芝田達伸R, 下平英明, 申興秀, 須澤拓光D, 高木芳紀G, 高橋優一G, 高村茉衣O, 瀧田正人, 武石隆治, 武多昭道L, 竹田成宏, 田中公一M, 田中秀樹G, 田中真伸R, 多米田裕一郎F, 千川道幸N, 千葉順成O, 辻本まいO, 堤一樹B, 常定芳基G, 得能久生, 冨田孝幸c, 永澤啓介D, 長滝重博C, 中村亨P, 西本義樹G, 野里明香N, 野中敏幸, 林幹樹c, 林嘉夫G, 林田直明F, 日比野欣也F, 福島正己, 藤井俊博, 本田建A, 松平知也P, 松山利夫G, K. MartensQ, 屋代健太O, 山岡広R, 山崎勝也L, 吉井尚S, 吉田滋K, 和知慎吾G, R. U. AbbasiT, T. Abu-ZayyadT, M. AllenT, R. AndersonT, E. BarcikowskiT, J. W. BelzT, D. R. BergmanT, S. A. BlakeT, R. CadyT, M. J. ChaeY, B. G. CheonU, W. R. ChoV, W. HanlonT, D. IvanovT, C. C. H. JuiT, O. KalashevX, H. B. KimU, J. H. KimT, J. H. Kima, V. KuzminX, Y. J. KwonV, J. LanT, S. I. LimY, J. P. LundquistT, J. N. MatthewsT, I. MyersT, I. H. Parkb, M. S. PshirkovZ, D. C. RodriguezT, G. RubtsovX, D. Ryua, L. M. ScottW, P. D. ShahT, B. K. ShinU, J. D. SmithT, P. SokolskyT, R. W. SpringerT, B. T. StokesT, S. R. StrattonT, W, T. A.StromanT, S. B. ThomasT, G. B. ThomsonT, P. TinyakovX, Z, I. TkachevX, S. TroitskyX, F. UrbanZ, G. VasiloffT, T. WongT, J. YangY, R. ZollingerT, Z. ZundelT
2
TA実験281 TA地表粒子検出器による1019eV以上の宇宙線異方性の探索(4)
東大宇宙線研, 立命館大理工A, 徳島大B, 東大地震研C, 理研D, ユタ大E
野中敏幸, 奥田剛司A, 川田和正, 木戸英治, 佐川宏行, 櫻井信之B, 武多昭道C, 竹田成宏, 長滝重博D, 福島正己, R. U. AbbasiE, R.CadyE, D.IvanovE, J.H.KimE, J.N.MatthewsE, B.T.StokesE, J.LanE, 他Telescope Array Collaboration
3
TA実験282:TA実験地表検出器アレイによる極高エネルギー宇宙線空気シャワー中のミューオン数の解析
東大宇宙線研, 大阪市大理A, 立命館大理工B, Univ. of UtahC
武石隆治, 野中敏幸, 佐川宏行, 福島正己, 竹田成宏, 川田和正, 木戸英治, 櫻井信之A, 奥田剛司B, 荻尾彰一A, J. N. MatthewsC, B. T. StokesC, 他 Telescope Array Collaboration
4
TA実験283:大気蛍光望遠鏡による質量組成解析
東大宇宙線研, 大阪市大理A, 神奈川大工B, Univ. of UtahC
池田大輔, 佐川宏行, 藤井俊博, 常定芳基A, 多米田裕一郎B, J. W. BelzC, W. HanlonC, J. P. LundquistC, P. SokolskyC, T. A.StromanC, 他 Telescope Array Collaboration
5
取  消
6
TA実験285:大気蛍光望遠鏡較正のためのUAV搭載型標準光源の開発
信州大工, 神奈川大工A, 大阪市大理B, 山梨大工C
冨田孝幸, 林幹樹, 齊藤保典, 多米田裕一郎A, 常定芳基B, 本田建C, 他 Telescope Array Collaboration
7
TA実験286:CCDカメラによるTA実験サイトの夜間晴天率の評価
信州大工, 東大地震研A
冨田孝幸, 龍吟, 齊藤保典, 山崎勝也A, 他 Telescope Array Collaboration
休憩 (10:45〜11:00)
8
TA実験287:TAx4実験 地表検出器全体報告
東大宇宙線研, 大阪市大理A, 神奈川大工B
木戸英治, 池田大輔, 伊藤駿吾, 有働慈治B, 荻尾彰一A, 川田和正, 斉藤公紀, 榊直人, 佐川宏行, 武石隆治, 竹田成宏, 常定芳基A, 野中敏幸, 福島正己, 藤井俊博 他 Telescope Array Collaboration
9
TA実験288:TALE実験地表検出器全体報告(1)
大阪市大理, 神奈川大工A, 東大宇宙線研B, 立命館大理工C, 他
荻尾彰一, 高橋優一, 佐原涼介, 岸上翔一, 小西翔吾, 林嘉夫, 櫻井信之, 有働慈治A, 野中敏幸B, 木戸英治B, 竹田成宏B, 大岡秀行B, 佐川宏行B, 奥田剛司C, 他 Telescope Array Collaboration
10
CTA報告110:焦点面光検出器の光検出効率改善に向けた集光装置の開発
名大ISEE, 茨城大理A, 東大宇宙線研B, マックスプランク物理C, 甲南大理工D
奥村曉, 小野祥弥A, Dang Viet TanA, 朝野彰, 片桐秀明A, 田島宏康, 手嶋政廣B, C, 中村裕樹, 林田将明B, 山本常夏D, 吉田龍生A, 他 CTA Consortium
11
CTA報告 111:CTA大口径望遠鏡の性能向上に向けた7段光電子増倍管の評価結果
東大宇宙線研A, 埼玉大理工B, Max-Planck- Inst. fuer Phys.C, 甲南大理工D, 名古屋大ISEEE, 徳島大理工F, 茨城大理G, 京大理H, 東海大理I, 山形大理J, JAXA宇宙科学研K, KEK素核研L, 東大理M, Open- ItN
高橋光成A, 永吉勤B, 石尾一馬A, C, 猪目祐介D, 大岡秀行A, 奥村曉E, 折戸玲子F, 片桐秀明G, 岸田柊D, 窪秀利H, 櫛田淳子I, 郡司修一J, 小山志勇K, 今野裕介H, 齋藤隆之H, 武田淳希J, 田中真伸L, 谷川俊介H, 辻本晋平I, 手嶋政廣A, C, 寺田幸功B, 友野弥生I, 中嶋大輔A, 中森健之J, 西嶋恭司I, 野崎誠也H, 林田将明A, 馬場彩M, 増田周H, 山本常夏D, 吉田龍生G, Dang Viet TanG, Daniela HadaschA, Daniel MazinA, C, 他CTA-Japan consortium
12
CTA 報告112:CTA大口径望遠鏡初号機用カメラ試験
京大理, 東大宇宙線研A, Max-Planck-Inst. fuer Phys.B, 甲南大理工C, 名古屋大ISEED, 徳島大理工E, 茨城大理F, 東海大理G, 山形大理H, ISAS/JAXAI, KEK素核研J, 埼玉大理工K, 東大理L, Open-ItM
野崎誠也, 石尾一馬A, B, 猪目祐介C, 大岡秀行A, 奥村曉D, 折戸玲子E, 片桐秀明F, 岸田柊C, 窪秀利, 櫛田淳子G, 郡司修一H, 小山志勇I, 今野裕介, 齋藤隆之, 高橋光成A, 武田淳希H, 田中真伸J, 谷川俊介, 辻本晋平G, 手嶋政廣A, B, 寺田幸功K, 友野弥生G, 中嶋大輔A, 中森健之H, 永吉勤K, 西嶋恭司G, 林田将明A, 馬場彩L, 増田周, 山本常夏C, 吉田龍生F, Dang Viet TanF, Daniela HadaschA, Daniel MazinA, B, 他CTA-Japan Consortium, 池野正弘J, M, 内田智久J, M
13
CTA報告113:Schwarzschild-Couder光学系を用いた小・中口径望遠鏡の開発
名大ISEE, 茨城大理A
奥村曉, 朝野彰, 片桐秀明A, 佐藤雄太, 重中茜A, 田島宏康, 中村裕樹, 山根暢仁, 他 CTA Consortium
14
取  消

22日 SQ会場 22aSQ 9:15〜12:15

宇宙線・宇宙物理領域
宇宙論
1
小スケールゆらぎがある中での陽子中性子比の決定
東大宇宙線研A, 東大カブリIPMUB
猪又敬介A, B, 川崎雅裕A, B, 多田祐一郎A, B
2
非一様等方宇宙モデル中で密度ゆらぎから作られる背景重力波
阪市大理
根岸宏行
3
Gravitational wave background from string network with Y-junctions
名大理
松井由佳, 堀口晃一郎, 新田大輔, 黒柳幸子
4
パルサータイミングアレイによるアクシオンダークマターの観測可能性
神戸大理, 神戸大理A
加藤亮, 早田次郎A
5
Quantum discord in the multiverse
神戸大理, バスク大学物理A
早田次郎, 菅野優美A
6
インフレーション中のQEDにおける量子異常輸送
東大理, 東大ビッグバン
林中貴宏
休憩 (10:30〜10:45)
7
deSitter時空における量子エンタングルメントの研究
名大理
松村央, 南部保貞
8
第3量子化による演算子順序の制約
宮崎大医数理科学, ワーテルロー大A, 愛媛大理B
大桑良彰, Mir FaizalA, 江沢康生B
9
Hawking-Mossインスタントンのエントロピー的解釈
東大理
大下翔誉, 横山順一
10
厳密解による量子宇宙論の解析
北海学園大工
前田秀基
11
共変解析力学のDirac場, Dirac場と結合した重力場への応用
筑波大数理物質
中嶋慧

22日 SR会場 22aSR 9:00〜12:30

宇宙線・宇宙物理領域
重力波
1
KAGRA低温系の現状II
東大宇宙線研, 高エネ研A, 東大理B, 東工大C, 核融合研D, 中研院E, INFN RomeF, INFN PerugiaG
山元一広, Kieran Craig, 梶田隆章, 宮本昂拓, 田中宏樹, 萩原綾子A, 木村誠宏A, Rahul KumarA, 鈴木敏一A, 都丸隆行A, 上田綾子A, 牛場崇文B, 粕谷順子C, 高田卓D, 灰野禎一E, 井上優貴F, Ettore MajoranaG, Helios VoccaH, KAGRA Cryogenics Subgroup
2
KAGRA低温懸架装置の性能評価
東大宇宙線研, 高エ研A
宮本昂拓, 都丸隆行A, Kieran Craig, 鈴木敏一A, 田中宏樹, 萩原綾子A, 山元一広, Rahul KumarA, 梶田隆章
3
Study of material properties at cryogenic temperature for the development of KAGRA detector in Japan
High Energy Accelerator Res. Organization (KEK), Inst. for Cosmic Ray Res., Univ. of TokyoA
Rahul Kumar, T. Suzuki, T. MiyamotoA, K. CraigA, H. TanakaA, T. KajitaA, K. YamamotoA, T. Tomaru
4
Assembly of the KAGRA 4-fiber sapphire prototype suspension
ICRRA, KEKB
Kieran CraigA, Rahul KumarB, Ayako HagiwaraB, Takahiro MiyamotoA, Toshikazu SuzukiB, Takayuki TomaruB, Kazuhiro YamamotoA
5
KAGRAサファイア懸架系の機械的散逸測定
東大理, 東大宇宙線研A, 高エ研B
牛場崇文, 田中宏樹A, Kieran CraigA, 山元一広A, Rahul KumarB, 都丸隆行B
6
KAGRAサファイア懸架系プロトタイプを用いた熱抵抗の評価
宇宙線研, 高エ研A, 東大理B
田中宏樹, 山元一広, Kieran Craig, 宮本昂拓, 山田智宏, 都丸隆行A, 鈴木敏一A, Rahul KumarA, 牛場崇文B, 梶田隆章
7
重力波検出器KAGRA用光学素子のダストによる光損失の推定実験(2)
東大理, 東大宇宙線研A
長谷川邦彦, 廣瀬榮一A, 三代木伸二A
休憩 (10:45〜11:00)
8
KAGRA用防振装置の開発 XIX
国立天文台, 東大宇宙線研A, Univ. SannioB, INFN RomeC, NIKHEFD
高橋竜太郎, 大石奈緒子, 石崎秀晴, 佐藤直久, F. E. Pena Arellano, M. Barton, 平田直篤, 正田亜八香, 奥富弘基, 藤井善範, 阿久津智忠, 麻生洋一, R. Flaminio, 大渕喜之, 浦口史寛, 池之上文吾, 斎藤栄, 福嶋美津広, 山元一広A, 内山隆A, 関口貴令A, 宮川治A, 上泉眞裕A, R. DeSalvoB, E. MajoranaC, E. HennesD, J. van den BrandD, A. BertoliniD, 我妻一博D, J. van HeijnigenD, KAGRA collaboration
9
KAGRAにおけるPower Recycling鏡の防振懸架系システムの開発
国立天文台, 東大天文A, 総研大B, 東大宇宙線研C, Univ. SannioD, INFN RomeE, NIKHEFF
正田亜八香, 藤井善範A, 高橋竜太郎, 大渕喜之, 浦口史寛, 池之上文吾, 斎藤栄, 福嶋美津広, 奥富弘基B, 関口貴令C, F. E. Pena Arellano, M. Barton, 平田直篤, 石崎秀晴, 阿久津智忠, 大石奈緒子, 麻生洋一, R. Flaminio, 山元一広C, 内山隆C, 宮川治C, 上泉眞裕C, R. DeSalvoD, E. MajoranaE, 我妻一博F , J. van HeijningenF
10
KAGRAにおける腕共振器鏡の大型防振装置の開発
総研大, 国立天文台A, 東大宇宙線研B, 東大天文C, Univ. SannioD, INFN RomeE, NIKHEFF
奥富弘基, 高橋竜太郎A, 石崎秀晴A, 佐藤直久A, 関口貴令B, 正田亜矢香A, 藤井善範C, F. E. Pena ArellanoA, M. BartonA, 平田直篤A, 大渕喜之A, 浦口史寛A, 池之上文吾A, 斎藤栄A, 福嶋美津広A, 阿久津智忠A, 大石奈緒子A, 麻生洋一A, R. FlaminioA, 山元一広B, 内山隆B, 宮川治B, 上泉眞裕B, R. DeSalvoD, E. MajoranaE, 我妻一博F, J. van HeijningenF
11
重力波望遠鏡KAGRAのための地物干渉計の開発(1)
東大宇宙線研, 東大地震研A, 京大防災研B
三代浩世希, 新谷昌人A, 高森昭光A, 森井亙B, 大橋正健
12
Investigation of crackling noise in the vibration isolation system of KAGRA gravitational wave detector(2)
東大宇宙線研, 国立天文台A
劉英涛, 桐井真, 川村静児, 高橋竜太郎A
13
KAGRA重力波検出器のためのクラックリング雑音の研究(3)
宇宙線研, 国立天文台A
桐井真, Yingtao Liu, 川村静児, 高橋竜太郎A

22日 SE会場 22pSE 13:30〜17:25

素粒子実験領域(6と7番目は素粒子論領域、宇宙線・宇宙物理領域と合同。8と9番目は素粒子論領域と合同)
中性子・Kの実験とニュー・LHC最新結果
1
J-PARC/BL05における中性子寿命測定実験:信号事象の同定
東大理, 東大素セA, JAEAB, 東大総文C, 名大理D, 名大KMIE, 九大RCAPPF, 九大理G, 京大化研H, 京大理I, CERNJ, 阪大RCNPK, 高エ研L
家城斉, 山田崇人, 長倉直樹, 山下了A, 関義親B, 角野浩史C, 清水裕彦D, 広田克也D, 横橋麻美D, 北口雅暁E, 吉岡瑞樹F, 音野瑛俊F, 富田龍彦G, 角直幸G, 森下彩G, 岩下芳久H, 北原龍之介I, 生出秀行J, 嶋達志K, 三島賢二L, 猪野隆L, 竹谷薫L
2
J-PARC/BL05における中性子寿命測定実験:検出効率・その他系統誤差と結果
東大理, 東大素セA, 東大総文B, 名大理C, 名大KMID, 九大RCAPPE, 九大理F, 京大化研G, 京大理H, CERNI, 阪大RCNPJ, 高エ研K, JAEAL
山田崇人, 家城斉, 長倉直樹, 山下了A, 角野浩史B, 清水裕彦C, 広田克也C, 横橋麻美C, 北口雅暁D, 吉岡瑞樹E, 音野瑛俊E, 富田龍彦F, 角直幸F, 森下彩F, 岩下芳久G, 北原龍之介H, 生出秀行I, 嶋達志J, 三島賢二K, 猪野隆K, 竹谷薫K, 関義親L
3
J-PARC KOTO実験における偶発事象に起因するacceptance lossの研究
京大理, KEKA, 阪大理B, ミシガン大C, 台湾大D
上路市訓, 野村正A, 南條創B, 塩見公志A, 杉山泰之B, 関繁人, 中桐洸太, 篠原智史, Brian BeckfordC, Stephanie SuC, 陳世軒D, 林杰D, 他 KOTO Collaboration
4
J-PARC KOTO実験 2016年度春の状況と加速器RFを用いた中性子背景事象削減の研究
京大理, KEKA, 大阪大理B, ミシガン大C, 台湾大D
篠原智史, 野村正A, 南條創B, 外川学B, 塩見公志A, 杉山泰之B, 関繁人, 上路市訓, 中桐洸太, Brian BeckfordC, Stephanie SuC, 陳世軒D, 林杰D, 他 KOTO Collaboration
5
J-PARC KOTO実験2015年ランにおける中性子由来背景事象についての研究
京大理, KEKA, 阪大理B, ミシガン大C, 台湾大D
中桐洸太, 野村正A, 南條創B, 塩見公志A, 杉山泰之B, 関繁人, 上路市訓, 篠原智史, Brian BeckfordC, Stephanie SuC, 陳世軒D, 林杰D, 他 KOTO Collaboration
休憩 (15:10〜15:25)
6
(企画講演)Double Chooz実験によるθ13角測定:前置・後置両検出器からの結果
東工大理
久世正弘
7
(企画講演)T2K 実験 ニュートリノと反ニュートリノを用いた振動研究の結果と将来
東大宇宙線研
早戸良成
8
(企画講演)2016年LHC13TeV実験:実験状況とSM/Higgs測定
九州大
織田勧
9
(企画講演)2016年LHC13TeV実験:共鳴探索などの新物理探索
東大素セ
野辺拓也

22日 SP会場 22pSP 13:30〜17:00

宇宙線・宇宙物理領域
高エネルギーガンマ線,高・超高エネルギー宇宙線
1
FAST実験3:新型大気蛍光望遠鏡の試験観測報告
ICRR Univ. of TokyoA, KICP Univ. of ChicagoB, Univ. of AdelaideC, Palasky Univ.D, Inst. of Phys. AS CRE, Univ. of UtahF
藤井俊博A, J. JiangB, A. MatalonB, P. MotlochB, P. PriviteraB, J.A. BellidoC, B. DawsonC, M. MalacariC, P. HorvathD, M. HrabovskyD, D. MandatE, M. PalatkaE, M. PechE, P. SchovanekE, P. TravnicekE, J.N. MatthewsF, S.B. ThomasF
2
超高エネルギー宇宙線観測のためのフレネルレンズ型単眼大気蛍光望遠鏡の開発
神奈川大工, 信州大工A, 東大宇宙線研B
多米田裕一郎, 冨田孝幸A, 林幹樹A, 山本昴平A, 池田大輔B, 藤井俊博B
3
エマルションガンマ線望遠鏡GRAINE実験2015年豪州フライトデータ解析:宇宙線原子核成分の検出と同定(2)
岡山理科大, 神戸大A, 愛知教育大B, ISAS/JAXAC, 名古屋大D
伊代野淳, 山本紗矢, 青木茂樹A, 高橋覚A, 尾崎圭太A, 呉坪健司A, 柴山恵美A, 鈴木州A, 立石友里恵A, 原俊雄A, 松本明佳A, 丸嶋利嗣A, 水谷深志A, 薮美智A, 山田恭平A, 児玉康一B, 斎藤芳隆C, 濱田要C, 吉田哲也C, 大塚直登D, 河原宏晃D, 駒谷良輔D, 小松雅宏D, 佐藤修D, 長縄直崇D, 中野敏行D, 中村光廣D, 西尾晃D, 丹羽公雄D, 宮西基明D, 森下美沙希D, 森島邦博D, 吉本雅浩D, 六條宏紀D
4
ARA実験における信号転送モジュールの較正
千葉大理
磯部晃, L. Lu, 石原安野, 井尻寛人, 桑原孝夫, 間瀬圭一, 吉田滋
5
氷中電子ビームによるARAニュートリノ望遠鏡の較正
千葉大理, Univ. of UtahA, Hanyang Univ.B, 宇宙線研C, 高エ研D
間瀬圭一, R. Gaior, J. MatthewsA, M. Relich, B. ShinB, G. ThomsonA, 池田大輔C, 石原安野, 上山俊祐, 桑原孝夫, 佐川宏行C, 芝田達伸D, 福島正己C, 吉田滋
6
JEM-EUSO(158) The EUSO Program to Study UHECR from Space
RIKEN
Marco Casolino, Toshikazu Ebisuzaki, fro the JEM-EUSO Collaboration
7
JEM-EUSO(159) K-EUSO 補正レンズの搭載性確認研究
理研
滝澤慶之, Marco Casolino, 戎崎俊一, 川崎賀也, 津野克彦, 他 JEM-EUSO Collaboration
休憩 (15:15〜15:30)
8
シミュレーションによる理想的な空気シャワーアレイの研究1
東大宇宙線研
片岡厚典, 川田和正, 大西宗博, 佐古崇志, 瀧田正人, 徳永恭助
9
乱流による最高エネルギー宇宙線生成とGZKニュートリノ
東大宇宙線研, Penn StateA
浅野勝晃, Peter MeszarosA
10
CTA 報告115:CTA大口径望遠鏡用Active Mirror Controlシステムのソフトウェア開発
東大宇宙線研A, Max-Planck-Inst. fuer Phys.B, 名大ISEEC, 茨城大理D, 京大理E, 近畿大理工F, 甲南大理工G
深見哲志A, 野田浩司B, 林田将明A, 稲田知大A, 奥村曉C, 加賀谷美佳D, 片桐秀明D, 黒田隼人A, 齋藤隆之E, 重中茜D, 千川道幸F, 手嶋政廣A, B, 中嶋大輔A, 本橋大輔D, 山本常夏G, 吉田龍生D, 他CTA-Japan consortium
11
CTA 報告 116:CTA大口径望遠鏡用分割鏡性能評価と分割鏡最適化配置にむけたsimulation study
東大宇宙線研A, Max-Planck-Inst. fuer Phys.B, 名大ISEEC, 茨城大理D, 京大理E, 近畿大理工F, 甲南大理工G
稲田知大A, 林田将明A, 野田浩司B, 奥村曉C, 加賀谷美佳D, 片桐秀明D, 黒田隼人A, 齋藤隆之E, 重中茜D, 千川道幸F, 手嶋政廣A, B, 中嶋大輔A, 深見哲志A, 本橋大輔D, 山本常夏G, 吉田龍生D 他CTA-Japan consortium
12
Neutrino Telescope Arrayにむけて
東大宇宙線研, 東邦大理A, ハワイ大マノア校B, ハワイ大ヒロ校C, 名大理D, 千葉大CEReSE, 茨城大工F, 神奈川大工G, KEKH
青木利文, P. BinderC, T.E. BrowderC, J. GoldmanC, J. HamiltonC, 木舟正, 木村孝之F, 郡和範H, 久世宏明E, J. LearnedB, 松野茂信B, 大島仁A, 小川了A, P. DoetinchemC, 佐々木真人, 渋谷寛A, 杉山直D, 渡邊靖志G
13
Ashra-I観測のためのトリガーシステムの開発
東大宇宙線研, 東邦大理A, ハワイ大マノア校B, ハワイ大ヒロ校C, 名大理D, 千葉大CEReSE, 茨城大工F, 神奈川大工G
会田勇一, 青木利文, P.BinderC, J.GoldmanC, J.HamiltonC, 木村孝之F, 久世宏明E, J.LearnedB, 松野茂信B, 大島仁A, 小川了A, 佐々木真人, 渋谷寛A, 杉山直D, 渡邊靖志G

22日 SQ会場 22pSQ 13:30〜16:45

宇宙線・宇宙物理領域
相対論
1
急激な境界条件の変化による量子真空の励起
秋県大総合科学, 立教理A, 中央大理工B
宮本雲平, 原田知広A, 木下俊一郎B
2
Axion電磁気学におけるradiation memory
神戸大理
吉田大祐, 早田次郎, 友田健太郎
3
Integrability conditions for Killing-Stackel tensors
神戸大理, 摂南大理A
友田健太郎, 宝利剛, 安井幸則A
4
Rational first integrals and generalised hidden symmetry
神戸大理
友田健太郎, 宝利剛, 青木新
5
Ladder operators for Laplacian and conformal symmetry
神戸大理, リスボン大A
宝利剛, 木村匡志A
6
5次元超対称ブラックホール
京大理
野澤真人
休憩 (15:00〜15:15)
7
漸近平坦な超対称ブラックレンズ
東京工科大, 京大A
富沢真也, 野澤真人A
8
Dynamical angled brane
早大先進理工, 関学理工A
前田恵一, 鵜沢報仁A
9
AdS境界に局在したブラックホールに対する高次元極限からのアプローチ
京大院理, バルセロナ大A
田中貴浩, Roberto EmparanA
10
Electrostatic shielding by a scalar field soliton
阪市大理
小川達也, 石原秀樹
11
重力場中の光の曲がり角に対する有限距離補正I:定式化
弘前大理工
石原朝日, 鈴木裕介, 大野俊明, 北村隆雄, 浅田秀樹
12
重力場中の光の曲がり角に対する有限距離補正II:具体的な時空模型への応用例
弘前大理工
石原朝日, 鈴木裕介, 大野俊明, 北村隆雄, 浅田秀樹

22日 SR会場 22pSR 13:30〜17:15

宇宙線・宇宙物理領域
重力波
1
iKAGRAデータ解析:連星合体重力波探索(1)
阪市大理
田越秀行, KAGRA Collaboration
2
iKAGRAデータ解析:連星合体重力波探索(2)
阪市大理
譲原浩貴, KAGRA Collaboration
3
iKAGRAデータ解析:連星合体重力波パラメータ推定
阪市大理
成川達也, KAGRA Collaboration
4
iKAGRAデータを用いた既知パルサーからの連続重力波探査
東大理
枝和成, KAGRA Collaboration
5
iKAGRAにおける制御系への重力波波形注入試験
阪市大理
横澤孝章, KAGRA collaboration
6
GPGPUを用いたRadiometry解析パイプラインの作成、テスト
阪市大理
田中一幸, KAGRA Collaboration
休憩 (15:00〜15:15)
7
Hilbert-Huang変換を用いたiKAGRA観測データの解析
新潟大自然
大原謙一, KAGRA Collaboration
8
スパース性を取り入れた重力波の時間-周波数解析
阪市大理, 新潟大自然A, 長岡技科大B
金山雅人, 大原謙一A, 高橋弘毅B
9
NHAとmatched filterを用いた連星ブラックホール合体後の準固有振動解析
阪市大理, 富山大工A
内潟那美, 田越秀行, 廣林茂樹A, 成川達也, 賈東宝A, 三宅公平A, 柳澤健太A
10
地上・スペース重力波検出器による連星合体の距離・質量分布推定の可能性
阪市大理, 東大宇宙線A, 京大理B
宮本晃伸, 衣川智弥A, 中村卓史B, 田越秀行, 神田展行
11
重力波検出器による暗黒物質信号の探索方法の研究
阪市大理, 立命館大理工A
土田怜, 神田展行, 田越秀行, 森正樹A
12
独立成分分析を用いた重力波実験における非ガウス雑音の除去
東大理
森崎宗一郎, 横山順一, 枝和成, 伊藤洋介
13
重力波検出器KAGRAのための量子雑音低減法の開発(5)
東大宇宙線研, 東大工A
酒井譲, 長野晃士, 榎本雄太郎, 中野雅之, 古澤明A, 川村静児
14
重力波検出器KAGRAのための量子雑音低減法の開発(6)
東大宇宙線研, 東大工A
長野晃士, 榎本雄太郎, 酒井譲, 中野雅之, 古澤明A, 川村静児

23日 SE会場 23aSE 9:00〜12:05

素粒子実験領域
(1〜5番目は実験核物理領域。6〜8番目の企画講演は、実験核物理領域、宇宙線・宇宙物理領域と合同)
測定器
1
HL-LHC実験ATLAS検出器のアップグレードに向けたピクセル検出器の放射線損傷の評価
筑波大, 高エ研A, 東工大B
佐藤和之, 原和彦, 大川英希, 岩渕周平, 鈴木淳貴, 海野義信A, 池上陽一A, 中村浩二A, 陣内修B, 木村公彦B, 澤井宏美B, 花垣和則A, 他ATLAS日本シリコングループ, 浜松ホトニクス
2
HL-LHC実験ATLAS検出器のアップグレードに向けた複数読み出しチップ搭載型ピクセル検出器の性能評価
東工大理工, 筑波大理A, 高エネ研B, 阪大理C
澤井宏美, 陣内修, 木村公彦, 山口大貴, 佐藤和之A, 鈴木淳貴A, 中村浩二B, 海野義信B, 池上陽一B, 原和彦A, 大川英希A, 花垣和則B, C, 他ATLAS日本シリコングループ, 浜松ホトニクス
3
HL-LHC実験ATLAS検出器のアップグレードに向けたピクセル検出器の磁場中での性能評価
筑波大, 高エ研A, 東工大B
鈴木淳貴, 佐藤和之, 原和彦, 大川英希, 海野義信A, 池上陽一A, 中村浩二A, 陣内修B, 澤井宏美B, 花垣和則A, 他ATLAS日本シリコングループ, 浜松ホトニクス
4
気球搭載エマルションガンマ線望遠鏡GRAINE:電子対生成反応の精密測定手法の開発
名古屋大, 神戸大A, 岡山理科大B, 愛知教育大C, ISAS/JAXAD, 宇都宮大E
大塚直登, 河原宏晃, 駒谷良輔, 中野敏行, 中村光廣, 森下美沙希, 吉本雅浩, 六條宏紀, 青木茂樹A, 尾崎圭太A, 柴山恵美A, 高橋覚A, 立石友里恵A, 水谷深志A, 薮美智A, 山田恭平A, 伊代野淳B, 山本紗矢B, 児玉康一C, 他 GRAINE collaborationD, E
5
気球搭載エマルションガンマ線望遠鏡GRAINE:超高速飛跡読取装置HTSによる角度読取精度の理解と向上
名古屋大, 神戸大A, 岡山理科大B, 愛知教育大C, ISAS/JAXAD
吉本雅浩, 大塚直登, 河原宏晃, 駒谷良輔, 中野敏行, 中村光廣, 森下美沙希, 六條宏紀, 他 GRAINE collaborationA, B, C, D
休憩 (10:40〜10:55)
6
(企画講演)測定器開発優秀修士論文賞 趣旨および選考経過説明
KEK素核研
幅淳二
7
(企画講演)時間反転対称性の破れの探索に向けたルビジウム磁力計の研究
東北大理
内山愛子
8
(企画講演)KOTO実験におけるビーム外縁部を覆う中性子低感度な光子検出器の開発と性能評価
京大理
篠原智史

23日 SP会場 23aSP 9:00〜12:30

宇宙線・宇宙物理領域
X線・γ線
1
CALETガンマ線バーストモニターの初期成果
青学大理工, 名大ISEEA, JAXAB, IPMUC, 東大宇宙線研D, 早大理工研E, 早大先進理工F, 神奈川大工G, U of FlorenceH, LSUI, U of SienaJ
川久保雄太, 吉田篤正, 坂本貴紀, 森山光明, 山田祐輔, 山岡和貴A, 中平聡志B, 高橋一郎C, 石崎渉D, 浅野勝晃D, 浅岡陽一E, 鳥居祥二E, 小澤俊介F, 清水雄輝G, 田村忠久G, Sergio B.RicciariniH, Michael L.CherryI, Pier S.MarrocchesiJ 他CALETチーム
2
ISS搭載用GRB偏光度検出器LEAPにおけるエンジニアリングモデルの回路開発の現状
山形大理, NASA/MSFCA, UNHB, UAHC, 金沢大理D, 理研E, 阪大理F, KEKG, 広大理H, 東工大理I, 東北大理J, 青学理K
高倉美華, 郡司修一, 中森健之, 老川由馬, 上田達也, Jessica GaskinA, Stephen DaigleA, Brian RamseyA, Colleen Wilson-HodgeA, Mark McConnellB, Peter BloserB, Jason LegereB, Robert D. PreeceC, 米徳大輔D, 三原建弘E, 林田清F, 岸本祐二G, 岸本俊二G, 高橋弘充H, 谷津陽一I, 當真賢治J, 坂本貴教K
3
SMILE31:次世代型MeVガンマ線望遠鏡による天体観測気球実験計画
京大理, 東北大金研A, 神戸大理B, 金沢大数物C
高田淳史, 谷森達, 窪秀利, 水本哲矢, 水村好貴, 古村翔太郎, 岸本哲朗, 竹村泰斗, 中増勇真, 吉川慶, 谷口幹幸, 中村優太, 園田真也, 中村輝石, 松岡佳大, Parker Joseph, 宮本奨平, 友野大, 黒澤俊介A, 身内賢太朗B, 澤野達哉C
4
SMILE32:電子飛跡検出型コンプトンカメラにおけるTPCトリガーでの読み出し回路の開発
京大理, 東北大金研A, 神戸大理B, 金沢大数物C
吉川慶, 高田淳史, 水本哲矢, 岸本哲朗, 古村翔太郎, 窪秀利, 谷口幹幸, 松岡佳大, 宮本奨平, 水村好貴, 中増勇真, 中村輝石, 中村優太, Parker Joseph, 園田真也, 竹村泰斗, 谷森達, 友野大, 黒澤俊介A, 身内賢太朗B, 澤野達哉C
5
SMILE33:TPCトリガーでの読み出しに向けたMPPCシンチレーションカメラの開発
京大理, 東北大金研A, 神戸大理B, 金沢大数物C, 東北大NICHeD, C&AE
中増勇真, 高田淳史, 岸本哲朗, 古村翔太郎, 窪秀利, 松岡佳大, 宮本奨平, 水本哲矢, 水村好貴, 中村輝石, 中村優太, Parker Joseph, 園田真也, 竹村泰斗, 谷口幹幸, 谷森達, 友野大, 吉川慶, 黒澤俊介A, 身内賢太朗B, 澤野達哉C, 鎌田圭D, E, 庄子育宏A, E, 吉川彰A, D, E
6
「すざく」による広がったTeVガンマ線放射VER J2019+368のX線観測(3)
広島大, 名大A, 青山学院大B
水野恒史, 高橋弘充, 田中慎之, 勝田隼一郎, 林克洋A, 山崎了B
休憩 (10:30〜10:45)
7
GRAINE計画:科学観測実験の展望
神戸大, 愛知教育大A, ISAS/JAXAB, 岡山理科大C, 名古屋大D
高橋覚, 青木茂樹, 尾崎圭太, 呉坪健司, 柴山恵美, 鈴木州, 立石友里恵, 原俊雄, 松本明佳, 丸嶋利嗣, 水谷深志, 薮美智, 山田恭平, 児玉康一A, 斎藤芳隆B, 濱田要B, 吉田哲也B, 伊代野淳C, 山本紗矢C, 大塚直登D, 河原宏晃D, 駒谷良輔D, 小松雅宏D, 佐藤修D, 長縄直崇D, 中野敏行D, 中村光廣D, 西尾晃D, 丹羽公雄D, 宮西基明D, 森下美沙希D, 森島邦博D, 吉本雅浩D, 六條宏紀D
8
GRAINE計画:2015年豪州気球実験の結果報告 (1)
名古屋大, 愛知教育大A, ISAS/JAXAB, 岡山理科大C, 神戸大D
六條宏紀, 大塚直登, 河原宏晃, 駒谷良輔, 小松雅宏, 佐藤修, 長縄直崇, 中野敏行, 中村光廣, 西尾晃, 丹羽公雄, 宮西基明, 森下美沙希, 森島邦博, 吉本雅浩, 児玉康一A, 斎藤芳隆B, 濱田要B, 吉田哲也B, 伊代野淳C, 山本紗矢C, 青木茂樹D, 尾崎圭太D, 呉坪健司D, 柴山恵美D, 鈴木州D, 高橋覚D, 立石友里恵D, 原俊雄D, 松本明佳D, 丸嶋利嗣D, 水谷深志D, 薮美智D, 山田恭平D
9
GRAINE計画:2015年豪州気球実験の結果報告 (2)
神戸大, 愛知教育大A, ISAS/JAXAB, 岡山理科大C, 名古屋大D
尾崎圭太, 青木茂樹, 呉坪健司, 柴山恵美, 鈴木州, 高橋覚, 立石友里恵, 原俊雄, 松本明佳, 丸嶋利嗣, 水谷深志, 薮美智, 山田恭平, 児玉康一A, 斎藤芳隆B, 濱田要B, 吉田哲也B, 伊代野淳C, 山本紗矢C, 大塚直登D, 河原宏晃D, 駒谷良輔D, 小松雅宏D, 佐藤修D, 長縄直崇D, 中野敏行D, 中村光廣D, 西尾晃D, 丹羽公雄D, 宮西基明D, 森下美沙希D, 森島邦博D, 吉本雅浩D, 六條宏紀D
10
可搬型ニュートリノ検出器を用いた雷雲ガンマ線バーストの観測[1] 検出器アップグレードとバックグラウンド評価
北里大理, 東大宇宙線研A, 東大素セB, 東大理C
岩田修一, 加藤陽A, 瀧田正人A, 井上慶純B, 川崎健夫, 蓑輪眞C
11
可搬型ニュートリノ検出器を用いた雷雲ガンマ線バーストの観測[2] 乗鞍観測所での観測状況報告
東大宇宙線研, 北里大理A, 東大素セB, 東大理C
加藤陽, 岩田修一A, 瀧田正人, 井上慶純B, 川崎健夫A, 蓑輪眞C
12
Telescope Array 観測施設での雷位置検出
立命館大理工
奥田剛司
13
TA地表検出器モニターデータで観測された宇宙線強度変動とGRAPES-3実験の比較
東大宇宙線研, 中部大工A, 立命館大理工B, 阪市大理C, 愛工大工D, Tata研E
野中敏幸, 大嶋晃敏A, 奥田剛司B, 川上三郎C, 小島浩司D, 柴田祥一A, 林嘉夫C, P.K MohantyD, S.K GuptaD, 他Telescope Array Collaboration, GRAPES-3 Collaboration

23日 SQ会場 23aSQ 9:00〜12:15

宇宙線・宇宙物理領域
相対論・宇宙物理学
1
ブレーンブラックホールとエリスワームホールにおける重力レンズ効果
山口大院創成科学, 鹿児島大院理工A
南里啓太朗, 坂井伸之, 國安正志, 大神隆幸, 福重亮祐A
2
Photon surface の摂動的唯一性
阪市大理
吉野裕高
3
膨張宇宙背景における無衝突粒子系の重力崩壊
名大理, 立教大理A, 早大理工B
柳哲文, 原田知広A, 大川博督B
4
楕円体の重力崩壊のブラックホール形成条件
立教大理, 山梨学院大iCLAA, KEK素核研B, 大阪市大院理C, 名大院理D
原田知広, Sanjay JhinganA, 郡和範B, 中尾憲一C, 柳哲文D
5
球対称ドメインウォールの重力崩壊
名古屋大
池田大志, 柳哲文
6
super-Penrose processにおける粒子の脱出確率について
立教大理, 秋県大教セA
小笠原康太, 原田知広, 宮本雲平A, 伊形尚久, Mandar Patil
休憩 (10:30〜10:45)
7
Kasner-de Sitterインフレーションでの原始背景重力波:初期非等方性に対する観測的制限
弘前大理工
古谷有, 新山優樹, 仙洞田雄一
8
The unreasonable weakness of r-process cosmic rays in the neutron-star-merger nucleosynthesis scenario
理研iTHES, 京大基研A
久徳浩太郎, 井岡邦仁A
9
磁場散逸による相対論的磁気流体流れの減速
甲南大理工
田中周太
10
Are Ultra-long Gamma-Ray Bursts Caused by Blue Supergiant Collapsars, Newborn Magnetars, or White Dwarf Tidal Disruption Events?
京大基研, ヘブライ大A
井岡邦仁, 仏坂健太A, Piran, TsviA
11
連星中性子星合体におけるshort GRBのニュートリノ駆動モデルの検証
京大理, 東邦大理A, 京大基研B
藤林翔, 関口雄一郎A, 木内健太B, 柴田大B
12
歳差運動するブラックホール中性子星連星合体からの重力波II
基研A, 理研B, 京都大C, 早稲田大D, 琉球大E
川口恭平A, 久徳浩太郎B, 中野寛之C, 大川博督A, D, 柴田大A, 谷口敬介E

23日 SR会場 23aSR 9:45〜12:30

宇宙線・宇宙物理領域,素粒子実験領域合同
宇宙背景輻射
1
POLARBEAR実験の最新結果と米国の将来CMB実験計画
UC Berkeley, Cardiff Univ.A, 総研大B, UC San DiegoC, UW-MadisonD, SISSAE, Argonne NLF, Católica (PUC)G, Lawrence Berkeley NLH, DalhousieI, McGill Univ.J, Imperial CollegeK, UC IrvineL, 横国大M, CU BoulderN, 東北大O, KEKP, 産総研Q, Academia SinicaR, Kavli IPMUS, PrincetonT, Laboratoire Astroparticule & CosmologieU, JAXAV, NASA GoddardW, U. MelbourneX, 核融合研Y, 阪大Z
茅根裕司, Peter AdeA, 秋葉祥希B, Chris AlemanC, Kam ArnoldD, Matt AtlasC, Carlo BaccigalupiE, Brian Barch, Darcy Barron, Amy BenderF, David BoettgerG, Julian BorrillH, Scott ChapmanI, Ari Cukierman, Tijmen de Haan, Matt DobbsJ, Anne DucoutK, Rolando DunnerG, Tucker ElleflotC, Josquin Errard, Giulio FabbianE, Stephen FeeneyK, Chang FengL, 藤野琢郎M, George FullerC, Adam GilbertJ, Neil Goeckner-Wald, John Groh, Grantland Hall, Nils HalversonN, 濱田崇穂O, 長谷川雅也P, 服部香里Q, 羽澄昌史P, Charles Hill, William Holzapfel, Logan HoweC, 井上優貴R, 入江郁也M, Greg JaehnigN, Andrew JaffeK, Oliver Jeong, 片山伸彦S, Jon KaufmanC, Kavon KazemzadehC, Brian KeatingC, Zigmund KermishT, Reijo KeskitaloH, Theodore KisnerH, 日下暁人H, Maude Le JeuneU, Adrian Lee, David LeonC, Eric LinderH, Lindsay LowryC, Frederick MatsudaC, 松村知岳V, Nathan MillerW, 水上邦義M, Josh MontgomeryJ, Mike Myers, Martin NavaroliC, 西野玄記P, Hans PaarC, Julien PelotonU, Davide PolettiU, Giuseppe PuglisiE, Chris Raum, Gabriel RebeizC, Christian ReichardtX, Paul Richards, Colin RossI, Kaja RotermundI, David SchenckN, 瀬川優子B, Blake Sherwin, Ian Shirley, Praween SiritanasakC, Graeme SmecherJ, Nathan SteborC, Bryan Steinbach, Radek StomporU, 鈴木有春, 鈴木純一P, 田島治P, 高田卓Y, 高倉理Z, 高取沙悠理B, Alexei TikhomirovI, 都丸隆行P, Nathan Whitehorn, Brandon WilsonC, Amit YadavC, 山下徹M, Oliver Zahn, Alex ZahnC
2
POLARBEAR-2 レシーバシステムの開発 XI
KEK素核研, 総研大A, Academia SinicaB, Kavli IPMUC, UCバークレーD, 大阪大E, 核融合研F, KEK超伝導G, 産総研H, 東北大I, JAXA/ISASJ
長谷川雅也, 秋葉祥希A, 井上優貴B, 片山伸彦C, 鈴木有春D, 鈴木純一, 瀬川優子A, 高倉理E, 高取沙悠理A, 高田卓F, 茅根裕司D, 都丸隆行G, 西野玄記, 羽澄昌史, 服部香里H, 濱田崇穂I, 松村知岳J 他POLARBEAR-2 コラボレーション
3
POLARBEAR-2 レシーバシステムの光学試験
Academia Sinica, KEK素核研A, 総研大B, Kavli IPMUC, UCバークレーD, 大阪大E, 核融合研F, KEK超伝導G, 産総研H, 東北大I, UCサンディエゴJ, JAXA/ISASK
井上優貴, 秋葉祥希B, 片山伸彦C, 鈴木有春D, 鈴木純一A, 瀬川優子B, 高倉理E, 高取沙悠理B, 高田卓F, 茅根裕司D, 都丸隆行G, 西野玄記A, 羽澄昌史A, 服部香里H, 濱田崇穂I, Matsuda FrederickJ, 松村知岳K 他POLARBEAR-2 コラボレーション
4
POLARBEAR-2のための検出器読み出し・望遠鏡制御システム試験
KEK素核研, 総研大A, Academia SinicaB, Kavli IPMUC, UC BerkeleyD, 大阪大E, 核融合研F, KEK超伝導G, 産総研H, 東北大I, JAXA/ISASJ
西野玄記, 秋葉祥希A, 井上優貴B, 片山伸彦C, 鈴木有春D, 鈴木純一, 瀬川優子A, 高倉理E, 高取沙悠理A, 高田卓F, 茅根裕司D, 都丸隆行G, 羽澄昌史, 長谷川雅也, 服部香里H, 濱田崇穂I, 松村知岳J, 他POLARBEAR-2 コラボレーション
5
GroundBIRD望遠鏡での焦点面構造体の開発
高エ研, 理研A, 天文台B, 東北大C, コリア大D, 東大理E, 埼玉大F, IBSG, 総研大H, 筑波大I
小栗秀悟, 石塚光H, 内田智久, 大谷知行A, 木内健司A, 沓間弘樹C, 古谷野凌F, 鈴木惇也, 関本裕太郎B, 瀬本宗久F, 田井野徹F, 田島治, Jihoon ChoiG, Thushara DamayanthiA, 富田望E, 永井誠I, 長崎岳人, 羽澄昌史, 服部誠C, 蓑輪眞E, 美馬覚A, 吉田光宏, Kyungmin LeeD, Eunil WonD
休憩 (11:00〜11:15)
6
LiteBIRD計画における系統誤差の研究
岡山大理, JAXA/ISASA, 高エ研B, Kavli IPMUC
魚住聖, 石野宏和, 松村知岳A, 羽澄昌史B, 永田竜B, 片山伸彦C, 菅井肇C, 他LiteBIRD WG
7
LiteBIRD光学系のシミュレーションによる光学性能の評価
JAXA, Kavli IPMUA, 国立天文台B, 岡山大C, 大阪府立大D
今田大皓, 松村知岳, 菅井肇A, 鹿島伸悟B, 桜井雄基A, 関本裕太郎B, 石野宏和C, 木村公洋D, 井上将徳D, 伊藤誠D, 西堀俊幸
8
LiteBIRDで使用する光学部材の陽子線による影響(3)
岡山大, JAXA/ISASA, KEKB, IPMUC, 国立天文台D, 横浜国立大E, Univ. of California, Berkeley Phys. Dept.F, NIST BoulderG
小松国幹, 石野宏和, 樹林敦子, 魚住聖, 山田要介, 喜田洋介, 舟木巧, 秀平直人, 松村知岳A, 羽澄昌史B, 片山伸彦C, 服部香里C, 唐津謙一D, 中村正吾E, 入江郁也E, 藤野琢郎E, 山下徹E, 堀泰斗F, 鈴木有春F, Ben WestbrookF, Oliver JeongF, Ian ShirleyF, Johannes HubmayrG, 他 LiteBIRDワーキンググループ
9
LiteBIRDにおける偏光変調器のための連続回転機構の開発
Kavli IPMU, ISAS/JAXAA, KEKB, 国立天文台C
桜井雄基, 松村知岳A, 片山伸彦, 菅井肇, 羽澄昌史B, 山本亮A, 宇都宮真C, 片坐宏一A, 他 LiteBIRD WG
10
CMB偏光観測のための広帯域半波長板の光学特性評価に関する現状について
ISAS/JAXA, 岡山大A, 高エ研B, 東大Kavli-IPMUC
松村知岳, 石野宏和A, 今田大皓, 羽澄昌史B, 片山伸彦C, 桜井雄基C, 菅井肇C

23日 SK会場 23pSK 13:30〜17:00

実験核物理領域,理論核物理領域,素粒子実験領域,素粒子論領域,宇宙線・宇宙物理領域合同
二重ベータ崩壊
1
KamLAND-Zen 400 におけるバックグラウンド評価
東北大RCNS
丸藤(寺島)亜寿紗, 他 KamLAND-Zen Collaboration
2
KamLAND-Zen 400 における136Xe二重ベータ崩壊探索
東北大RCNS
松田さゆり, 他 KamLAND-Zen Collaboration
3
KamLAND-Zen 800 の現状
東北大RCNS
小原脩平, 他 KamLAND-Zen Collaboration
4
XMASS実験:124Xe二重電子捕獲の高感度探索
東大宇宙線研
平出克樹, 他 XMASS Collaboration
5
511keVガンマ線を用いたAXEL検出器の試作機の性能評価
京大理, 東大宇宙線研A, 東北大ニュートリノセB, 神戸大理C, KEKE, Open-itF
潘晟, 市川温子, 中家剛, 南野彰宏, 中村輝石, 栁田沙緒里, 田中駿祐, 広瀬昌憲, 関谷洋之A, 上島考太B, 身内賢太朗C, 内田智久E, F, 池野正弘E, F
6
二重ベータ崩壊核のスピン双極子遷移強度
甲南大, RCNPA, INS INFN CataniaB, IKPC, KoelnUnivD, KVIE, 阪大F, TU DaramstadtG
服部文哉, 秋宗秀俊, 平郡克吉, 江尻宏泰A, 藤原守A, G. GeyA, 井上梓A, 民井淳A, T. AgodiB, D. CarboneB, M. CavallaroB, M. AlanssariC, D. FrekersC, M. HollC, P. PuppeC, F. DielD, C. DoumaE, M. HarakehE, N. KalantarE, 藤田浩彦F, 藤田佳孝F, P. RiesG, V. WernerG
休憩 (15:00〜15:15)
7
ジルコニウム96を用いたニュートリノを放出しない二重ベータ崩壊事象の探索X
宮教大物理, 東大宇宙線研A, 福井大B, 東京理科大C
福田善之, 亀井雄斗A, 森山茂栄A, 小川泉B, 郡司天白C, 塚田学C
8
二重ベータ崩壊実験DCBAの現状
首都大理工, KEK素核研A, KEK計算科学B, KEK放射線C, 福工大短大D, 首都大E, 東北学院大F, 広島工大G, 新潟大H, SSII, スマートエデュケーションJ, SCTECK, 自宅L
伊藤隆晃, 住吉孝行, 角野秀一, 浜津良輔, 石原信弘A, 稲垣隆雄A, 小濱太郎A, 加藤義昭A, 高橋嘉右A, 槇田康博A, 山田善一A, 川井正徳A, 近藤良也A, 岩井剛B, 岩瀬広C, 石塚丈晴D, 喜多村章一E, 坂本泰伸F, 長坂康史G, 田村詔生H, 田中耕一I, 伊藤倫太郎J, 殿岡衛K, 氏家宜彦L
9
CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(109) CANDLES実験の現状
阪大RCNP, 阪大理, 福井大工, 徳島大総合科学, 大阪産大, 佐賀大文教, 若狭湾エネルギー研究セ
竹本康浩 for the CANDLES Collaboration
10
CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(110) Methods for Reduction of Multi-Crystal Backgrounds
阪大理
Temuge Batpurev for the CANDLES collaboration
11
CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(111) 検出器遮蔽後のBGの評価
阪大理
太畑貴綺 for the CANDLES Collaboration
12
CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(112)-Micro-TCA規格の新Trigger・DAQシステムの導入-
阪大理
前田剛 for the CANDLES Collaboration
13
CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(113) 二重ベータ崩壊のためのシンチレーティングボロメーターの開発
阪大理
鉄野高之介 for the CANDLES Collaboration

23日 SR会場 23pSR 13:30〜17:10

宇宙線・宇宙物理領域,素粒子論領域合同シンポジウム
主題:重力波で探るブラックホールと重力理論・相対性理論の検証 Black holes probed by Gravitational Wave and Verification of Gravity Theories and General Relativity
1
(シンポジウム講演)はじめに Introduction
東大宇宙線研重力波 ICRR.UT
三代木伸二 Shinji Miyoki
2
(シンポジウム講演)Latest Results From Advanced LIGO's First Science Run
RESCEU
Kipp Cannon
3
(シンポジウム講演)ブラックホール/中性子星からなるコンパクト連星合体からの重力波とサイエンス Gravitational waves from a binary composed of black hole and/or neutron star
京大基礎研 YITP
木内建太 Kenta Kiuchi
4
(シンポジウム講演)高密度連星系の合体と短時間ガンマ線バースト Coalescence of Compact Star Binary Objects and Short Gamma-Ray Bursts
金沢大 Kanazawa U.
米徳大輔 Daisuke Yonetoku
5
(シンポジウム講演)初代星起源連星ブラックホールからの重力波 Gravitational waves from binary black hole remnants of first stars
東大宇宙線研高エネ ICRR.UT
衣川智弥 Tomoya Kinugawa
休憩 (15:15〜15:30)
6
(シンポジウム講演)連星ブラックホール合体と相対論の検証について Testing GR with Binary Black Hole Mergers
京大理 Kyoto U.
中野寛之 Hiroyuki Nakano
7
(シンポジウム講演)強重力場からの重力波観測による様々な重力理論の検証 Probing Various Gravitational Theories with Strong-field Gravitational-wave Observations
プリンストン大 Princeton U.
八木絢外 Kent Yagi
8
(シンポジウム講演)宇宙重力波望遠鏡への展開 Space gravitational wave observatories
法政理工 Hosei U.
佐藤修一 Shuichi Sato
9
(シンポジウム講演)地上重力波検出器の現状と今後の展望 The present status of ground-based gravitational wave telescopes and their future plan
天文台 NAOJ
麻生洋一 Yoichi Aso

24日 SK会場 24aSK 9:00〜12:30

実験核物理領域,理論核物理領域,素粒子実験領域,素粒子論領域,宇宙線・宇宙物理領域合同
暗黒物質探索(II)
1
エマルジョン暗黒物質探索実験NEWS(2)〜検出器応答を含む方向感度シミュレーション〜
名大理, 名大高等研A, 名大KMIB, 名大未来研C, 千葉大融合D
浅田貴志, 中竜大A, B, 桂川貴義, 吉本雅浩, 梅本篤宏, 市来浩勝, 岡田晟那, 佐藤修C, 久下謙一D, NEWS collaboration
2
エマルジョン暗黒物質探索実験NEWS(2)〜解析段階における背景事象の理解〜
名大理, 名大高等研A, 名大KMIB, 名大未来研C, 千葉大融合D
桂川貴義, 中竜大A, B, 浅田貴志, 吉本雅浩, 梅本篤宏, 市来浩勝, 岡田晟那, 佐藤修C, 久下謙一D, NEWS collaboration
3
エマルジョン暗黒物質探索実験NEWS(3)〜全体報告〜
名大KMI, 名大理A, 名大未来材料B, 千葉大工C
中竜大, 浅田貴志A, 桂川貴義A, 吉本雅浩A, 梅本篤宏A, 市来浩勝A, 佐藤修B, 田原譲A, 岡田晟那A, 久下謙一C 他 NEWSコラボレーション
4
ANKOK実験 13:プロトタイプ検出器を用いた背景事象分離能力の評価
早大理工
木村眞人, 蛯名幸二, 菊地崇矩, 鈴木優飛, 竹村祐輝, 田中雅士, 中新平, 矢口徹磨, 寄田浩平, 鷲見貴生
5
ANKOK実験 14:質量30kg検出器の設計および製作状況
早大理工
鷲見貴生, 蛯名幸二, 菊地崇矩, 木村眞人, 鈴木優飛, 竹村祐輝, 田中雅士, 中新平, 矢口徹磨, 寄田浩平
6
ANKOK実験 15:低質量暗黒物質探索感度評価
早大理工
田中雅士, 蛯名幸二, 菊地崇矩, 木村眞人, 鈴木優飛, 竹村祐輝, 中新平, 矢口徹磨, 寄田浩平, 鷲見貴生
休憩 (10:30〜10:45)
7
PICO-LON宇宙暗黒物質探索実験報告
徳大理工, 東大IPMUA, 阪大RCNPB, 大産大C, I.S.C.Lab.D, 東北大RCNSE, 徳大総合科学教育部F, 阪大理G
伏見賢一, 竹本康浩A, A.KozlovA, 江尻宏泰B, 硲隆太C, 今川恭四郎D, 池田晴雄E, 井上邦雄E, 神崎学慈F, 折戸玲子, 嶋達志B, 寺岡夕里E, 梅原さおりB, 保田賢輔D, 吉田斉G
8
方向感度をもつ暗黒物質検出器の開発をめざした異方性を有するシンチレータ開 発の検討III
東北大NICHeA, 東大宇宙線研B, 東北大金研C,
黒澤俊介A, 関谷洋之B, 村上力輝斗C, 堀合毅彦C, 庄子育宏C, 荒川元孝A, 大橋雄二C, 鎌田圭A, 横田有為A, 吉川彰A, C
9
宇宙暗黒物質探索のためのヨウ化カルシウムシンチレータの開発
阪大RCNP, 東北大NICHeA
飯田崇史, 鎌田圭A
10
NEWAGE実験40:地下測定における暗黒物質探索の結果と方向感度について
神戸大理, 京都大A
矢ケ部遼太, 身内賢太朗, 橋本隆, 池田智法, 帝釋稜介, 中澤美季, 中村輝石A, 他NEWAGEグループ
11
NEWAGE41:現状と将来
神戸大理
身内賢太朗, 他NEWAGEグループ
12
NEWAGE42:陰イオンμTPCによるドリフト距離の絶対位置決定
神戸大理, 京都大理A
池田智法, 身内賢太朗, 矢ケ部遼太, 橋本隆, 帝釋稜介, 中澤美季, 中村輝石A
13
NEWAGE43:陰イオンμTPCのための読み出し回路
神戸大理, KEKA, Open-ItB
中澤美季, 身内賢太朗, 池田智法, 坂下健A, 田中真伸A, B, 長谷川琢哉A, 他NEWAGEグループ

24日 SP会場 24aSP 9:00〜12:30

宇宙線・宇宙物理領域
X線・γ線
1
X線衛星「ひとみ(ASTRO-H)」:打上げとその後
ISAS/JAXA
高橋忠幸, 他「ひとみ」衛星チーム
2
ASTRO-H (ひとみ) 衛星搭載 精密軟X線分光装置 SXS の軌道上での性能
金沢大, ISAS/JAXAA, ARD/JAXAB, 首都大C, 埼玉大D, 立教大E, 理研F, 東京理科大G, 青山学院大H, 東北大I, 名古屋大J, 東北学院大K, 奈良女大L, 九州大M, 筑波大N, NASA/GSFCO, LLNLP, Wisconsin大Q, Yale大R, SRONS, Geneva大T
藤本龍一, 満田和久A, 山崎典子A, 竹井洋A, 辻本匡弘A, 小川美奈A, 小山志勇A, 石川久美A, 杉田寛之B, 佐藤洋一B, 篠崎慶亮B, 岡本篤B, 大橋隆哉C, 石崎欣尚C, 江副祐一郎C, 山田真也C, 瀬田裕美C, 田代信D, 寺田幸功D, 北本俊二E, 星野晶夫E, 玉川徹F, 佐藤浩介G, 澤田真理H, 野田博文I, 三石郁之J, 村上弘志K, 太田直美L, 伊豫本直子M, 村上正秀N, R.L. KelleyO, C.A. KilbourneO, F.S. PorterO, K.R. BoyceO, G.A. SneidermanO, M.J. DiPirroO, P.J. ShirronO, T. BialasO, M.E. EckartO, M.P. ChiaoO, M.A. LeuteneggerO, T. WatanabeO, K. SakaiO, G.V. BrownP, D. McCammonQ, A. SzymkowiakR, J.-W. den HerderS, D. HaasS, C. de VriesS, E. CostantiniS, H. AkamatsuS, S. PaltaniT, 他 ASTRO-H SXS チーム
3
ひとみ衛星搭載軟X線撮像検出器(SXI):軌道上性能と較正の現状
阪大, 京大A, JAXAB, 宮崎大C, 関西学院大D, 奈良教育大E, 奈良女子大F, 東北学院大G, 東京理科大H, 東大I, Noqsi Aerospace Ltd.J
中嶋大, 常深博, 林田清, 鶴剛A, 田中孝明A, 内田裕之A, 堂谷忠靖B, 尾崎正伸B, 冨田洋B, 夏苅権B, 上田周太朗B, 岩井將親B, 廿日出勇C, 山内誠C, 森浩二C, 西岡祐介C, 平賀純子D, 信川正順E, 信川久美子F, 村上弘志G, 幸村孝由H, 馬場彩I, John DotyJ, 他 SXI チーム
4
ひとみ衛星搭載軟X線望遠鏡(SXT-S 及び SXT-I)の軌道上での性能
ISAS/JAXA, GSFC/NASAA, Nagoya Univ.B, Ehime Univ.C, Chuo Univ.D, Nara Wemen's Univ.E, Tokyo Inst. of Tech.F, Okinawa Inst. of Sci. and Tech. Grad. Univ.G, Fujita Health Univ.H
Yoshitomo Maeda, Manabu Ishida, Ryo Iizuka, Naoko Iwata, Kenji Minesugi, Kosei Ishimura, Taro Kawano, Hiroyuki Ogawa, Shohei Taniguchi, Masamitsu Kawamoto, Yu Shionome, Kentaro Someya, Takuro Sato, Kou Ichihara, Kazuki Tomikawa, Toshiki Sato, Naomichi Kikuchi, Peter SerlemitsosA, Yang SoongA, Takashi OkajimaA, Larry OlsenA, David RobinsonA, Dan McGuinnessA, Richard SzymkiewiczA, Devin HahneA, Joseph SytwuA, John KearneyA, Emory ToomeyA, Larry LoziponeA, Clif BrownA, Ai NumataA, Nick GalassiA, Rosemary ThorpeA, Dominic ContinoA, Paul PlessA, Mark SchofieldA, Bill ChangA, Brian RiceA, Chris HenryA, Kevin GlennA, Richard KoeneckeA, Christine CottinghamA, Hideyuki MoriA, Takayuki HayashiB, Yuzuru TawaraB, Kenji TachibanaB, Tatsuharu ToriiB, Keisuke TamuraB, Kazunori IshibashiB, Hideyo KuniedaB, Yasushi OgasakaB, Ikuya SakuraiB, Masayuki MochidaB, Eiji KawabataB, Toshihiro ItoB, Toshihiro IwaseB, Yuuki KurebayashiB, Tsuyoshi WatanabeB, Hisamitsu AwakiC, Keiji OgiC, Keitaro ItohC, Takanori IzumiyaD, Takashi AwayaD, Gohta OkadaD, Sari MinamiE, Satoshi SugitaF, Takuya MiyazawaG, Akihiro FuruzawaH
5
「ひとみ(ASTRO-H)」衛星:硬X線望遠鏡の軌道上での性能評価
名大KMI, 愛媛大A, ISAS/JAXAB, 名大理C, NASA/GSFCD, 愛教大E, 藤田保健衛生大F, 沖縄科技大G, 奈良女H
松本浩典, 粟木久光A, 石田学B, 國枝秀世C, 田原譲C, 飯塚亮B, 石橋和紀C, 岡島崇D, 田村啓輔C, 幅良統E, 林多佳由C, 古澤彰浩F, 前田良知B, 三石郁之C, 森英之D, 宮澤拓也G, 山内茂雄H, 他ひとみHXTチーム
6
X線衛星「ひとみ(ASTRO-H)」搭載の硬X線撮像検出器(HXI)の軌道上動作
東大理A, JAXAB, 阪大C, 金沢大D, 京大E, 埼玉大F, 静岡大G, 東工大H, 首都大I, 東北大J, 名大K, 広島大L, 山形大M, 立教大N, 理研O, 早稲田大P, APC/CEAQ, OISTR, Stanford/SLACS
中澤知洋A, 高橋忠幸A, B, 国分紀秀B, 渡辺伸A, B, 佐藤悟朗B, 太田方之B, 萩野浩一B, 佐藤理江B, Lee HermanB, 能町正治C, 米徳大輔D, 田中孝明E, 榎戸輝揚E, 寺田幸功F, 内山秀樹G, 谷津洋一H, 一戸悠人I, 野田博文J, 田島宏康K, 山岡和貴K, 林克洋B, K, 深沢泰司L, 水野恒史L, 大野雅功L, 高橋弘充L, 中森健之M, 内山泰伸N, 斉藤新也N, 牧島一夫O, 湯浅孝行O, 中野俊男O, 片岡淳P, Lebrun FrancoisQ, Goldwurm AndreaQ, Limousin OlivierQ, Laurent PhilippeQ, Maier DanielQ, 武田伸一郎R, 小高裕和S, その他HXIチーム
休憩 (10:30〜10:45)
7
X線衛星「ひとみ(ASTRO-H)」搭載軟ガンマ線検出器(SGD)の軌道上動作
ISAS/JAXAA, 東大理B, 名大ISEEC, 広大理D, 首都大理工E, 静岡大教F, 立教大理G, 京大理H, Stanford大I, 早大理工J, APC/CEAK, 沖縄科技大L, 埼大理M, 理研N, 山形大理O, 東北大学際P, 名大理Q, 東工大理R, 金沢大理S
渡辺伸A, B, 田島宏康C, 深沢泰司D, 一戸悠人E, 内山秀樹F, 内山泰伸G, 榎戸輝揚H, 太田方之A, 大野雅功D, 小高裕和I, 片岡淳J, 勝田隼一郎D, 北口貴雄D, 国分紀秀A, Andrea GoldwurmK, 斉藤新也G, 佐藤悟朗A, 佐藤理江A, 高橋忠幸A, B, 高橋弘充D, 武田伸一郎L, 田中孝明H, 田中康之D, 寺田幸功M, 中澤知洋B, 中野俊男N, 中森健之O, 野田博文P, 萩野浩一A, 林克洋Q, A, Roger BlandfordI, 牧島一夫N, Grzegorz MadejskiI, 水野恒史D, 森國城A, 谷津陽一R, 山岡和貴Q, 湯浅孝行N, 米徳大輔S, Philippe LaurentK, Olivier LimousinK, François LebrunK, ほかSGDチーム
8
「ひとみ(ASTRO-H)」衛星搭載硬X線軟ガンマ線検出器BGOアクティブシールドの軌道上性能
広大理, ISAS/JAXAA, 名大理B, 名大ISEEC, 東大理D, 理研E, SLACF, 早稲田大G, 山形大H, 東工大I, 静岡大J, 埼玉大K, 金沢大L
大野雅功, 深沢泰司, 水野恒史, 高橋弘充, 内田悠介A, 佐藤理江A, 萩野浩一A, 太田方之A, 佐藤悟朗A, 渡辺伸A, 国分紀秀A, 高橋忠幸A, 林克洋A, B, 山岡和貴B, 田島宏康C, 村上浩章D, 小林翔悟D, 三宅克馬D, 中澤知洋D, 牧島一夫D, E, 中野俊男E, 小高裕和F, 片岡淳G, 中森健之H, 谷津洋一I, 内山秀樹J, 寺田幸功K, 米徳大輔L, 他HXI/SGDチーム
9
X線天文衛星「ひとみ (ASTRO-H)」搭載軟ガンマ線検出器(SGD)コンプトンカメラの検出器応答の評価
ISAS/JAXAA, 東大理B, 名大理C, Stanford Univ.D, 首都大E, 広島大F, JASRIG, 沖縄科技大H, 名大ISEEI, 理研J
内田悠介A, B, 渡辺伸A, B, 太田方之A, 林克洋A, C, 小高裕和D, 一戸悠人E, 米田浩基A, B, 都丸亮太A, B, 高橋忠幸A, B, 枝廣育実F, 水野恒史F, 高橋弘充F, 大野雅功F, 北口貴雄F, 勝田隼一郎F, 幅田翔F, 大橋礼恵F, 岡田千穂F, 内田和海F, 深沢泰司F, 伊藤真義G, 武田伸一郎H, 田島宏康I, 湯浅孝行J, 他HXI/SGDチーム
10
軟ガンマ線検出器 専用集積回路のトリガー性能評価
名大ISEE, 広島大A, ISAS/JAXAB, 東大理C, 静岡大教D, 沖縄科技大E, 名大F
木下将臣, 田島宏康, 深沢泰司A, 渡辺伸B, C, 一戸悠人B, 内田悠介B, C, 内山秀樹D, 枝廣育実A, 太田方之B, 大野雅功A, 小高裕和B, 桂川美穂B, 河野貴文A, 白川裕章A, 高橋忠幸B, C, 高橋弘充A, 武田伸一郎E, 田中康之A, 林克洋B, F, 古井俊也A, 水野恒史A, 山岡和貴, ほかSGDチーム
11
硬X線偏光検出器PoGOLite気球実験:2016年の再フライト
広大理
高橋弘充, PoGOLiteチーム
12
小型衛星MIST搭載 軌道放射線モニターCUBESの検出器開発
広島大理
内田和海, 中岡竜也, 高橋弘充, 水野恒史, 深沢泰司
13
X線天文衛星搭載を目指したイベント駆動型SOIピクセル検出器の大面積化へ向けた開発
京大理, KEK素核研A, 宮崎大工B, 東理大理工C, JAXA/ISASD, 静大工E
武田彩希, 鶴剛, 田中孝明, 松村英晃, 伊藤真音, 大村峻一, 林秀樹, 新井康夫A, 森浩二B, 西岡祐介B, 武林伸明B, 横山聖真B, 幸村孝由C, 玉澤晃希C, 小澤祐亮C, 佐藤将C, 中島真也D, 川人祥二E, 香川景一郎E, 安富啓太E, 亀濱博紀E, Sumeet ShresthaE, 他SOIPIXグループ

24日 SQ会場 24aSQ 9:45〜12:30

宇宙線・宇宙物理領域
太陽系宇宙線
1
SEDA-FIBによる太陽中性子の観測(10)
JAXA, 名大ISEEA, 中部大工B, 千葉大C, 東北大理D, 広島大理E
古賀清一, 松本晴久, 神谷浩紀, 村木綏A, 増田智A, 柴田祥一B, 奥平修C, 小原隆博D, 田中康之E
2
2012.6.3に観測された中性子とガンマ線を伴ったvery impulsive events
JAXA, 名大ISEEA, 中部大工B, 千葉大C, 広島大理D
古賀清一, 松本晴久, 村木綏A, 増田智A, 柴田祥一B, 奥平修C, 田中康之D
3
SciCRTによる太陽中性子観測VIII-高速読み出しシステムの進捗-
名大ISEEA, KEKB, Open-ItC, 信州大理D, 中部大工E, 愛工大工F, JAEAG, 防衛大H, SLACI
佐々井義矩A, C, 松原豊A, C, 伊藤好孝A, C, 﨏隆志A, C, 川端哲也A, C, ディエゴロペスA, 引持力哉A, 土屋暁A, 池野正弘B, C, 内田智久B, C, 田中真伸B, C, 宗像一起D, 加藤千尋D, 小財正義D, 中村佳昭D, 丹羽健徳D, 大島貴広D, 小池俊輝D, 柴田祥一E, 高丸尚教E, 大嶋晃敏E, 小島浩司F, 土屋晴文G, 渡邉恭子H, 小井辰巳I, SciCRT collaboration
4
SciCRTによる太陽中性子観測IX-シェラネグラで得られたデータ解析の現状-
名大ISEE, 信州大理A, 中部大工B, 愛工大工C, JAEAD, 防衛大E, SLACF
土屋暁, SciCRT collaboration
休憩 (10:45〜11:00)
5
チベット空気シャワーアレイで観測された太陽の影による太陽磁場構造の研究4
東大宇宙線研, 弘前大理工A, 神奈川大工B, 宇都宮大教C, 甲南大理工D, 早大理工研E, 横浜国大工G, 信州大理H, 宇宙研I, 埼玉大J, 国立情報学研K, 作新学院大L, Max-Planck-Institut fuer PhysikM, 都立産業技術高専N, 日本大生産工O, 湘南工大P, 原子力機構Q
川田和正, 雨森道紘A, 日比野欣也B, 堀田直己C, 梶野文義D, 笠原克昌E, 片岡厚典, 片岡幹博G, 片寄祐作G, 加藤千尋H, 小池俊輝H, 小財正義I, 水谷興平E, J, 宗像一起H, 中村佳昭H, 南條宏肇A, 西澤正己K, 大西宗博, 大島貴広H, 太田周L, 小澤俊介E, 齋藤隆之M, 齋藤敏治N, 坂田通徳D, 佐古崇志, 柴田槇雄G, 塩見昌司O, 白井達也B, 杉本久彦P, 鈴木大G, 瀧田正人, 立山暢人B, 徳永恭助, 鳥居祥二E, 土屋晴文Q, 有働慈治B, 山本嘉昭D, 湯田利典, 他 The Tibet ASγ Collaboration
6
チベット空気シャワーアレイで観測された太陽の影による太陽磁場構造の研究5
信州大理, 弘前大理工A, 神奈川大工B, 宇都宮大教C, 甲南大理工D, 早大理工研E, 東大宇宙線研F, 横浜国大工G, 宇宙研I, 埼玉大J, 国立情報学研K, 作新学院大L, Max-Planck-Institut fuer PhysikM, 都立産業技術高専N, 日本大生産工O, 湘南工大P, 原子力機構Q
中村佳昭, 雨森道紘A, 日比野欣也B, 堀田直己C, 梶野文義D, 笠原克昌E, 片岡厚典F, 片岡幹博G, 片寄祐作G, 加藤千尋, 川田和正F, 小池俊輝, 小財正義I, 水谷興平E, J, 宗像一起, 南條宏肇A, 西澤正己K, 大西宗博F, 大島貴広, 太田周L, 小澤俊介E, 齋藤隆之M, 齋藤敏治N, 坂田通徳D, 佐古崇志F, 柴田槇雄G, 塩見昌司O, 白井達也B, 杉本久彦P, 鈴木大G, 瀧田正人F, 立山暢人B, 徳永恭助F, 鳥居祥二E, 土屋晴文Q, 有働慈治B, 山本嘉昭D, 湯田利典F, 他The Tibet ASγ Collaboration
7
大面積高精度muon望遠鏡による方位別宇宙線強度変動の研究(18)
中部大工, 愛工大工A, 阪市大理B, Tata研C, 東大宇宙線研D, 朝日大保健医療E, 高知大理F, 広島市大情報G
小島浩司A, 大嶋晃敏, 伊藤信夫B, 荻尾彰一B, 川上三郎B, 野中敏幸D, 林嘉夫B, 松山利夫B, 山崎勝也B, 柴田祥一, 森下伊三男E, 高丸尚教, 中村享F, 田中公一G, S.C.TonwarC, S.K.GuptaC, P.K.MohantyC, S.K.DuggadC
8
原子核乾板を用いたエジプト・ダハシュールの屈折ピラミッド内部における宇宙線観測(1)
名大高等研, 名大未来研A, 名大理B
森島邦博A, 西尾晃B, 毛登優貴B, 久野光慧B, 眞部祐太B, 北川暢子A
9
原子核乾板を用いたエジプト・ダハシュールの屈折ピラミッド内部における宇宙線観測(2)
名大理B, 名大高等研, 名大未来研A
久野光慧B, 森島邦博A, 西尾晃B, 毛登優貴B, 眞部祐太B, 北川暢子A
10
宇宙線による雲凝結核生成について複数線源での検証実験(6)
名大ISEEA, 東理大理B, 海洋研究開発機構C
鈴木麻未A, 増田公明A, さこ隆志A, 伊藤好孝A, 松見豊A, 中山智喜A, 上田紗也子A, 三浦和彦B, 草野完也A, C

24日 SR会場 24aSR 9:15〜12:30

宇宙線・宇宙物理領域
重力波
1
Development and test of an absorption measurement system to characterize the KAGRA mirrors' substrates and coatings.
NAOJ
Marchio Manuel, Tatsumi Daisuke, Flaminio Raffaele
2
光の高次空間モードの真空揺らぎのスクイーズと懸架鏡の回転運動の関係
東大宇宙線研
榎本雄太郎, 長野晃士, 川村静児
3
KAGRA data and detector characterization of iKAGRA test run
ICRR, KAGRA collaboration
端山和大, KAGRA collaboration
4
超小型衛星搭載X線撮像検出器による重力波対応X線天体探査
金沢大数物, 理研A, ISAS/JAXAB
澤野達哉, 米徳大輔, 吉田和輝, 加川保昭, 伊奈正雄, 太田海一, 南雄己, 三原建弘A, 池田博一B
5
重力波対応天体の同定を目指した広視野X線撮像検出器の開発
金沢大数物, 理研A, ISAS/JAXAB
伊奈正雄, 米徳大輔, 澤野達哉, 吉田和輝, 加川保昭, 太田海一, 南雄己, 三原建弘A, 池田博一B
休憩 (10:30〜10:45)
6
超大質量星の重力崩壊に伴う重力波放射
東邦大, 京大基研A, 東大理B
関口雄一郎, 柴田大A, 打田晴輝A, 梅田秀之B
7
銀河の金属量進化を考慮した連星ブラックホール合体からの背景重力波
九大基幹, 国立天文台A
中里健一郎, 新納悠A, 佐合紀親
8
スペース重力波アンテナDECIGO計画(73):概要
東大理, 早大理工A, NikhefB, 国立天文台C, 弘前大理工D, CaltechE, 東大地震研F, KEKG, 産総研H, JAXA-ISASI, 阪市大理J, LIGO CaltechK, 名大理L, NICTM, 東大RESCEUN, 近大理工O, 電通大レーザー研P, JAXAQ, 福大理R, お茶大人間文化S, 東経大経営T, 理研U, 東大総合文化V, 新潟大工W, 東大宇宙線研X, 新潟大自然研Y, 総研大Z, 富山大理AA, 近大KLCAB, AEIAC, 京大基研AD, 摂南大AE, 東理大AF, 東大工AG, 横国大工院AH, 高エネ研AI, LSUAJ, 広大理AK, LJMUAL, 早大教育AM, 京大人環AN, JASSOAO, 法大理工AP, 大工大情報AQ, 京大理AR, 東工大理AS, 日大AT, 熊大理AU, 長岡技大AV, 東北理AW, 阪大理AX, 琉球大理AY, 日大文理AZ, 東大天文BA, 防衛大BB, 大阪市大BC, 立教大理BD, 日大生産BE, 無所属BF, ISTBG, 東北大理BH, 東海大工BI, 秋県大BJ, 東大数物BK, JAXA-JSPECBL, 東大新領域BM, MSUBN, 京大生存研BO, 東大ビッグバンBP
安東正樹, 青柳巧介A, 我妻一博B, 阿久津智忠C, 浅田秀樹D, 麻生洋一C, 新井宏二E, 新谷昌人F, 有冨尚紀, 井岡邦仁G, 池上健H, 石川毅彦I, 石崎秀晴C, 石原秀樹J, 和泉究K, 市來淨與L, 伊東宏之M, 伊藤洋介N, 井上開輝O, 上田暁俊C, 植田憲一P, 牛場崇文, 歌島昌由Q, 江口智士R, 江尻悠美子S, 榎基宏T, 戎崎俊一U, 江里口良治V, 大石奈緒子C, 大河正志W, 大橋正健X, 大原謙一Y, 大渕喜之C, 岡田健志, 岡田則夫C, 奥富弘基Z, 兼村晋哉AA, 河島信樹AB, 川添史子AC, 河野功Q, 川村静児X, 神田展行J, 木内建太AD, 岸本直子AE, 國中均I, 國森裕生M, 黒田和明X, 黒柳幸子AF, 小泉宏之AG, 洪鋒雷AH, 郡和範AI, 穀山渉, 苔山圭以子AJ, 古在由秀C, 小嶌康史AK, 固武慶C, 小林史歩AL, 権藤里奈S, 西條統之AM, 齊藤遼AD, 坂井真一郎I, 阪上雅昭AN, 阪田紫帆里AO, 佐合紀親AD, 佐々木節AD, 佐藤修一AP, 佐藤孝W, 柴田大AD, 柴田和憲, 正田亜八香, 真貝寿明AQ, 末正有P, 杉山直L, 鈴木理恵子S, 諏訪雄大AD, 瀬戸直樹AR, 宗宮健太郎AS, 祖谷元AD, 高島健I, 高野忠AT, 高橋走, 高橋慶太郎AU, 高橋弘毅AV, 高橋史宜AW, 高橋龍一D, 高橋竜太郎C, 高森昭光F, 田越秀行AX, 田代寛之AR, 田中貴浩AD, 田中伸幸C, 谷口敬介AY, 樽家篤史AD, 千葉剛AZ, 陳たんBA, 辻川信二AF, 坪野公夫, 豊嶋守生M, 鳥居泰男C, 中尾憲一J, 中澤知洋, 中須賀真一AG, 中野寛之AD, 長野重夫M, 中村康二C, 中村卓史AR, 中山宜典BB, 西澤篤志E, 西田恵里奈S, 丹羽佳人AG, 能見大河AG, 橋本樹明I, 端山和大BC, 原田知広BD, 疋田渉AX, 姫本宣朗BE, 平林久BF, 平松尚志AD, 福嶋美津広C, 藤田龍一BG, 藤本眞克C, 二間瀬敏史BH, 船木一幸I, 細川瑞彦M, 堀澤秀之BI, 前田恵一A, 松原英雄I, 松本伸之, 道村唯太, 宮川治X, 宮本雲平BJ, 三代木伸二X, 向山信治BK, 武者満P, 森澤理之AR, 森本睦子BL, 森脇成典BM, 八木絢外BN, 山川宏BO, 山崎利孝C, 山元一広X, 横山順一BP, 吉田至順BH, 吉野泰造M, 柳哲文L, 若林野花BF
9
スペース重力波アンテナDECIGO計画(74):DECIGOのサイエンス
京大理
瀬戸直樹, DECIGOワーキンググループ
10
スペース重力波アンテナDECIGO計画(75):安定化光源
電通大レーザー研
末正有, 下奥あゆ美, 武者満, DECIGOワーキンググループ
11
スペース重力波アンテナDECIGO計画(76):pre-DECIGOの設計
法政理工, DECIGOワーキンググループ
佐藤修一, DECIGOワーキンググループ
12
スペース重力波アンテナDECIGO計画(77):干渉計設計
国立天文台, 東大理A, 法政大B, 電通大C, DECIGOワーキンググループD
阿久津智忠, 安東正樹A, 佐藤修一B, 武者満C, DECIGOワーキンググループD

24日 SP会場 24pSP 13:30〜15:15

宇宙線・宇宙物理領域
X線・γ線
1
X線多重像干渉計の概念デザイン検討
阪大理
林田清, 中嶋大, 廣瀬真之介, 井上翔太
2
国際宇宙ステーション全天X線監視装置(MAXI)ガスカウンターの軌道上運用7年間の運用と校正
理研, JAXAA
杉崎睦, MAXIチームA
3
NuSTARによる矮新星GK Perseiの観測:2015年の増光時と静穏期の比較解析
東大理, 理研A, 名大理B, GSFC/NASAC, ISAS/JAXAD
和田有希, 湯浅孝行A, 中澤知洋, 牧島一夫A, 林多佳由B, C, 石田学D
4
単独中性子星RX J1856.5-3754からのkeV X線超過成分の発見
阪大理
米山友景, 林田清, 中嶋大, 井上翔太, 常深博
5
X線連星パルサーの自転周期変化率-光度関係から推定する中性子星の質量と半径
理研
三原建弘, 高木利紘, 杉崎睦, 牧島一夫
6
マグネター 4U 0142+61 の自由歳差運動:NuSTAR データによる検証
理研, 京大理A, 東大理B
牧島一夫, 榎戸輝揚A, 村上浩章B, 中澤知洋B
7
ブラックホール連星V404 Cygの可視光からX 線における放射及び変動機構
東工大理, NAOJA, 広大理B
橘優太朗, 吉井健敏, 河合誠之, 谷津陽一, 藤原太一, 花山秀和A, 田中康之B

24日 SR会場 24pSR 13:30〜15:15

宇宙線・宇宙物理領域
重力波
1
量子輻射圧揺らぎ観測に向けた低熱雑音ねじれ振り子の開発
東大理, 東北大学際研A, 東北大通研B
小森健太郎, 松本伸之A, B, 道村唯太, 安東正樹
2
低温光共振器を用いたミラーコーティング熱雑音の直接測定
総研大, 国立天文台A
谷岡諭, 麻生洋一A
3
ねじれ振り子型重力波検出器TOBA(Phase-III)の開発(3):地面振動カップリング雑音の低減
東大理, 国立天文台A, 宇宙線研B
下田智文, 有冨尚紀, 桑原祐也, 道村唯太, 正田亜八香A, 麻生洋一A, 高橋竜太郎A, 山元一広B, 安東正樹
4
ねじれ振り子型重力波検出器TOBA(Phase-III)の開発 (4):変位センサ雑音および磁場雑音の低減
東大理, 国立天文台A, 東大宇宙線研B
有冨尚紀, 下田智文, 桑原祐也, 道村唯太, 正田亜八香A, 麻生洋一A, 高橋竜太郎A, 山元一広B, 安東正樹
5
次世代重力波検出器に向けた非線形光学素子を用いた信号増幅システムの開発
東工大
片岡優, 宗宮健太郎, 柳沼拓哉, 矢野和城, 加藤準平, 斎藤那菜
6
光リング共振器を用いたLorentz不変性検証の信号取得無線化による感度向上
東大理A, 東北大学際研B, 東北大通研C, 国立天文台D
武田紘樹A, 道村唯太A, 松本伸之A, 安東正樹A, D
7
ねじれ振り子を用いた光学浮上の安定性検証
東大A, 東北大学際研B, 東北大通研C, 国立天文台D
和田祥太郎A, 道村唯太A, 桑原祐也A, 牛場崇文A, 松本伸之A, 安東正樹A, D

一般社団法人 日本物理学会 2016年秋季大会 The 2016 Autumn Meeting