領域別プログラム

理論核物理領域

21日 SA会場 21aSA 9:00〜12:20

理論核物理領域,実験核物理領域合同シンポジウム
主題:原子核の応答から探る多体相関
1
(シンポジウム講演)はじめに
新潟大自然
吉田賢市
2
(シンポジウム講演)E1・M1応答と和則
阪大RCNP
民井淳
3
(シンポジウム講演)低エネルギーE1励起における中性子スキンの役割とそのエネルギー依存性
千葉大理
中田仁
4
(シンポジウム講演)不安定核で切り拓くスピン・アイソスピン応答研究
東大CNS
堂園昌伯
休憩 (10:35〜10:50)
5
(シンポジウム講演)スピンアイソスピン応答から探る対相関とテンソル力
理研仁科セ
佐川弘幸
6
(シンポジウム講演)アイソスカラーモノポール遷移で見る変形核とクラスター相関
東北大CYRIC
伊藤正俊
7
(シンポジウム講演)アイソスカラー型単極/双極励起で探るクラスター相関
北大理
千葉陽平

21日 SN会場 21aSN 9:00〜12:15

理論核物理領域
ハドロン構造・エキゾチックハドロン
1
Compositeness of the Δ(1232) resonance in π N scattering
原研, KEK素核研理論セA, 大島商船高専B, 東工大C
関原隆泰, 荒井啓志A, 関原(山縣)淳子B, 安井繁宏C
2
不変質量分布による閾値近傍の状態の複合性の決定
京大基研
神谷有輝, 兵藤哲雄
3
有限体積効果を利用したハドロン共鳴の複合性
京大理, 京大基研A
土田裕次郎, 兵藤哲雄A
4
Radiative decays of excited light-quark mesons in the covariant oscillator quark model
日大短大, 日大理工A
前田知人, 山田賢治, 織田益穂A
5
Soliton in the hidden local gauge sector
杏林大医
大谷宗久
6
Goldberger-Treiman like relations among decays of spin-1 mesons from an SU(4)×U(1) emergent symmetry in QCD
名大理
西原寛記, 原田正康
7
QCDモノポールとシグマメソン相互作用;閉じ込めとカイラル対称性の破れ
二松学舎大
岩崎愛一
休憩 (10:45〜11:00)
8
クォーク模型によるq3c\overline{c}ペンタクォーク
社大社会福祉, 昭和薬科大薬A, 上智大理工B
竹内幸子, 瀧澤誠A, 清水清孝B
9
チャームバリオン励起状態の構造とパイオン放出による崩壊
奈良女理A, 阪大RCNPB, 東工大C
永廣秀子A, B, 安井繁宏C, 野海博之B, 保坂淳B, 岡真C
10
取  消
11
Three Body Decay of Λ*c(2625) and Λ*c (2595) with Consideration of π Σ*c in Intermediate States
Research Center for Nuclear Phys. (RCNP), Nara Woman's Univ.A
A. J. Arifi, Hideko NagahiroA, Atsushi Hosaka
12
クォーク模型によるY(4260)の4クォーク構造とその崩壊について
昭和薬科大, 社大社会福祉A, 上智大理工B
瀧澤誠, 竹内幸子A, 清水清孝B

21日 SA会場 21pSA 13:30〜17:05

実験核物理領域,理論核物理領域,ビーム物理領域合同シンポジウム
主題:J-PARC重イオン衝突実験が拓く高密度・稀現象の物理
1
(シンポジウム講演)重イオン衝突実験と高温高密度QCD
阪大理
北沢正清
2
(シンポジウム講演)J-PARC重イオン衝突実験でねらう物理
原子力機構先端研
佐甲博之
3
(シンポジウム講演)J-PARCにおける重イオン加速器の設計
原子力機構J-PARCセンター
原田寛之
4
(シンポジウム講演)J-PARCエネルギー重イオン衝突のダイナミクス
国際教養大
奈良寧
休憩 (15:10〜15:25)
5
(シンポジウム講演)高密度核物質にアプローチする実験的手法
ブルックヘブン国立研究所
坂口貴男
6
(シンポジウム講演)J-PARC重イオン衝突実験と中性子星の物理
京大基研
大西明
7
(シンポジウム講演)重イオン衝突におけるエキゾチックハドロン生成
東工大理
安井繁宏
8
(シンポジウム講演)重イオンビームによるハイパー核研究
東北大理
田村裕和

21日 SH会場 21pSH 13:30〜17:00

実験核物理領域,理論核物理領域合同
不安定核(I)
1
6,8Heの中性子剥離断面積と荷電変化断面積
阪大理, 理科大A, 新潟大B, 新潟大RIC, 埼玉大D, 放医研E
福田光順, 田中悠太郎, 田中聖臣, 西村太樹A, 武智麻耶B, 杜航, 大西康介, 青木一矢A, 池田彩香B, 泉川卓司C, 笈川浩之A, 大坪隆B, 加藤郁磨D, 菅家悠生A, 北川敦志E, 佐藤眞二E, 杉原貴信, 鈴木健D, 高橋拓希B, 武井悠稀A, 竹之内嵐A, 只野奈津生D, 親跡和弥B, 永井伎A, 西塚賢治B, 福田茂一E, 町田聖寛A, 三原基嗣, 宮田恵理B, 八木翔一, 山岡慎太郎, 山口貴之D, 横山耕平B
2
反応断面積測定による6,8Heの核構造
阪大理, 理科大A, 新潟大B, 新潟大RIC, 埼玉大D, 放医研E
田中悠太郎, 福田光順, 西村太樹A, 武智麻耶B, 田中聖臣, 杜航, 大西康介, 青木一矢A, 池田彩香B, 泉川卓司C, 笈川浩之A, 大坪隆B, 加藤郁磨D, 菅家悠生A, 北川敦志E, 佐藤眞二E, 杉原貴信, 鈴木健D, 高橋拓希B, 武井悠稀A, 竹之内嵐A, 只野奈津生D, 親跡和弥B, 永井伎A, 西塚賢治B, 福田茂一E, 町田聖寛A, 三原基嗣, 宮田恵理B, 八木翔一, 山岡慎太郎, 山口貴之D, 横山耕平B
3
13,14,17Cの反応断面積測定と密度分布
埼玉大理A, 大阪大理B, 東理大理工C, 放医研D, 新潟大RIE, 新潟大理F
加藤郁磨A, 福田光順B, 安倍敬治郎C, 青木一矢C, 福田茂一D, 杜航B, 泉川卓司E, 神田直人F, 菅家悠生C, 菊池遥F, 北川敦志D, 町田聖寛C, 三原基嗣B, 宮田恵理F, 水上純C, 村岡純一C, 室岡大樹F, 永井伎C, 南雲淳也C, 西村太樹C, 西塚賢治F, 大西康介B, 大坪隆F, 笈川浩之C, 佐藤眞二D, 佐山海斗F, 島谷二郎B, 島村元C, 杉原貴信B, 鈴木健A, 只野奈津生A, 高垣龍C, 武智麻耶F, 武井悠稀C, 竹本貴紀C, 竹之内嵐C, 竹内勇貴A, 田中聖臣B, 田中悠太郎B, 八木翔一C, 山口貴之A, 山岡慎太郎B
4
15,16Cの反応断面積と核構造
阪大理, 理科大A, 新潟大B, 新潟大RIC, 埼玉大D, 放医研E
杜航, 福田光順, 西村太樹A, 武智麻耶B, 安部敬治郎A, 泉川卓司C, 笈川浩之A, 大坪隆B, 大野淳一, 加藤郁磨D, 菅家悠生A, 菊池遥B, 北川敦志E, 佐藤眞二E, 佐山海斗B, 島谷二郎, 鈴木伸司E, 鈴木健D, 竹内勇貴D, 竹本貴紀A, 只野奈津生D, 田中聖臣, 田村崚A, 田中悠太郎, 南雲淳也A, 西塚賢治B, 福田茂一E, 堀兼修A, 松永達D, 水上淳B, 三原基嗣, 宮田恵理B, 室岡大樹B, 山岡慎太郎, 山口貴之D
5
中間エネルギー領域における12Nの反応断面積と核構造
阪大理, 理科大A, 新潟大B, 新潟大RIC, 埼玉大D, 放医研E
大西康介, 福田光順, 西村太樹A, 武智麻耶B, 青木一矢A, 池田彩香B, 泉川卓司C, 笈川浩之A, 大坪隆B, 加藤郁磨D, 菅家悠生A, 北川敦志E, 佐藤眞二E, 杉原貴信, 鈴木伸司E, 鈴木健D, 高橋拓希B, 武井悠稀A, 竹之内嵐A, 只野奈津生D, 田中聖臣, 田中悠太郎, 親跡和弥B, 杜航, 永井伎A, 西塚賢治B, 福田茂一E, 町田聖寛A, 三原基嗣, 宮田恵理B, 八木翔一, 山岡慎太郎, 山口貴之D, 横山耕平B
6
core+n+n模型による中性子剥離断面積の計算
九大理, 理研A
松本琢磨, 渡邉慎A, 豊川将一, 八尋正信
休憩 (15:00〜15:15)
7
殻模型によるsd-pf殻領域の中性子過剰核におけるベータ崩壊の記述
東大理A, 原子力機構先端基礎B, 東大CNSC
吉田聡太A, 宇都野穣B, 清水則孝C, 大塚孝治A
8
Zr同位体における形の量子相転移のモンテカルロ殻模型による研究
東大CNS, 東大理A
富樫智章, 角田佑介, 大塚孝治A, 清水則孝
9
中性子過剰ネオン同位体のピグミー共鳴
北大理
木村真明
10
重陽子による核子ノックアウト反応の記述
阪大RCNP
吉田数貴, 蓑茂工将, 緒方一介
11
低エネルギー分解反応に対するCDCCの信頼性
阪大RCNP
緒方一介, 吉田数貴, 梁原森
12
重陽子を用いた原子核のスキン厚の決定
阪大RCNP, 九大院理A
緒方一介, 八尋正信A
13
炭素同位体におけるクラスター構造の崩壊モードについて
北大理
馬場智之, 木村真明

21日 SN会場 21pSN 13:30〜16:45

理論核物理領域
核反応・中重核
1
カイラル有効理論の核力を用いた弾性散乱の解析と3核子力効果
九大院理, 阪大RCNPA
豊川将一, 八尋正信, 松本琢磨, 河野通郎A
2
動力学模型を用いた超重元素領域における安定な島への到達可能性
近畿大理工
有友嘉浩
3
Microscopic Effective Reaction Theory for Deuteron-induced Reactions
Res. Center for Nuclear Phys., Osaka Univ.
Yuen Sim Neoh, Kazuki Yoshida, Kosho Minomo, Kazuyuki Ogata
4
中性子過剰核におけるs波散乱が受ける対相関効果
新潟大院自然, 新潟大理A
小林良彦, 松尾正之A
5
偶々核の束縛エネルギー差と対回転モード
筑波大計科セ
日野原伸生
6
超流動原子核の大振幅集団運動におけるゲージ対称性II
大阪市大理
佐藤弘一
休憩 (15:00〜15:15)
7
取  消(以下,講演時間繰り上げ)
8
0+対励起状態を記述する集団座標と四重極相関
筑波大数物科A, 筑波大計科セB
倪放A, 中務孝A, B
9
Deformation effect on giant resonances in 24Mg and 28Si
新潟大自然
吉田賢市
10
回転系Skyrme-QRPAによる変形した不安定核の4重極振動の研究
会津大
山上雅之
11
3次元有限振幅法QRPAの非軸対称原子核への応用
筑波大数物A, 筑波大計科セB
鷲山広平A, B, 中務孝A, B
12
Physical and unphysical solutions of RPA equation
千葉大理
中田仁

22日 SA会場 22aSA 9:30〜10:50

実験核物理領域(1、2番目の招待講演のみ理論核物理領域と合同)
合同招待講演
1
(招待講演)短寿命核直接反応で探る魔法数の消長
理研仁科セ
本林透
2
(招待講演)魔法数研究 RIPSからRIBFへの展開と今後
東大理
櫻井博儀

22日 SH会場 22aSH 9:00〜12:30

実験核物理領域,理論核物理領域,素粒子実験領域,素粒子論領域,宇宙線・宇宙物理領域合同
暗黒物質探索(I)
1
XMASS実験:季節変動データ解析の改善
東大宇宙線研, 他XMASS Collaboration
山下雅樹, 他XMASS Collaboration
2
XMASS実験:低エネルギー電子事象に対する液体キセノンシンチレーション発光時間プロファイルの測定
名大宇宙地球環境研, 東大宇宙線研A
瀧谷寛樹, 平出克樹A, 他 XMASS Collaboration
3
XMASS実験:中性子による原子核散乱を用いたXMASS検出器の較正
東大宇宙線研, 他XMASS collaboration
市村晃一, 他XMASS collaboration
4
XMASS実験:表面バックグラウンドの除去研究
東大宇宙線研, 他XMASS Collaboration
小林兼好, 他XMASS Collaboration
5
XMASS実験:暗黒物質探索における有効体積内バックグラウンドと、その系統誤差の評価
東大宇宙線研, 他XMASS collaboration
小川洋, 他XMASS collaboration
6
XMASS実験:有効体積内でのバックグラウンド事象を考慮した暗黒物質探索
東大宇宙線研, 他XMASS collaboration
竹田敦, 他XMASS collaboration
休憩 (10:30〜10:45)
7
XMASS実験:次期計画に向けた検出器デザイン
東大宇宙線研
佐藤和史, 他XMASS Collaboration
8
XMASS 実験:カルツァ=クライン・アクシオンの探索
神戸大理
岡直哉, 他XMASS Collaboration
9
ワイヤー電極を用いた比例蛍光読み出しによるXMASS実験感度向上のための研究
名大ISEE, 東大宇宙線研A
菅澤佳世, 伊藤好孝, 増田公明, 関谷洋之A, 他XMASS collaboration
10
Sphericity as an Event Classifier at XMASS
東大IPMU, 他XMASS Collaboration
続本達, 他XMASS Collaboration
11
新規活性炭素のキセノンガス雰囲気中のラドン吸着・脱着の性能
東大宇宙線研, 神戸大理A
田阪茂樹, 関谷洋之, 竹内康雄A
12
レーザー共鳴イオン化を用いた希ガス不純物測定(3)
東大院工, 東大宇宙線研A, 原子力機構B
岩田圭弘, 関谷洋之A, 伊藤主税B
13
高圧キセノンガス検出器の再結合現象の調査
京大理, 東大理A, 東北大理B, 神戸大理C
中村輝石, 市川温子, 中家剛, 南野彰宏, 潘晟, 田中駿祐, 廣瀬昌憲, 関谷洋之A, 上島考太B, 身内賢太朗C

22日 SJ会場 22aSJ 11:15〜12:30

理論核物理領域
中性子過剰核
1
Be, C同位体のintrinsic状態のモンテカルロ殻模型による研究
東大CNS, 東大理A
吉田亨, 清水則孝, 阿部喬A, 大塚孝治A
2
コア核の変形を考慮したZ=N奇奇核でのpn相関
京大理
森田皓之, 延與佳子
3
大規模殻模型計算によるZ=28近傍の核構造の研究
東大理, 会津大数理セA, 原子力機構B
角田佑介, 大塚孝治, 清水則孝, 本間道雄A, 宇都野穣B
4
ユニタリ模型演算子法における2重魔法数原子核の1粒子エネルギー
東大理, 九工大シニアアカデミーA, 阪大RCNPB
宮城宇志, 阿部喬, 岡本良治A, 河野通郎B, 大塚孝治
5
2中性子クラスター物質の微視的性質と安定性
京大基研, 阪大RCNPA
板垣直之, 東崎昭弘A

22日 SK会場 22aSK 9:00〜12:15

実験核物理領域,理論核物理領域合同
高エネルギー重イオン反応(I)
1
Study of two-particle correlations in p-Pb collisions at √sNN =5.02 TeV with ALICE
東大理
関口裕子
2
Dielectron production from Heavy Quarks in p-Pb collisions at √sNN = 5.02 TeV with the ALICE detector
東大CNS
林真一
3
Search for exotic dibaryons and study of baryon-baryon correlations at LHC-ALICE
東大CNS, 理研
寺崎紘平 for the ALICE collaboration
4
高エネルギー重イオン衝突におけるpΩ相関
京大基研, Univ. of BirjandA, 理研B
森田健司, 大西明, Faisal EtminanA, 初田哲男B
5
クォーク・グルーオン・プラズマ中におけるクォーコニウムの時間発展
阪大理
梶本詩織, 赤松幸尚, 浅川正之
6
重イオン衝突における新しい光放射機構について
KEK素核研, 東大総文A, 名大理B
板倉数記, 藤井宏次A, 野中千穂B
休憩 (10:30〜10:45)
7
RHIC-STAR実験を用いた金+金衝突√sNN=200GeVにおける保存量分布の6次キュムラント測定
筑波大数理, BNL
野中俊宏 for the STAR collaboration
8
RHIC-STAR実験金+金衝突におけるnet-charge揺らぎのΔη依存性
筑波大数理, BNL
杉浦哲郎 for the STAR collaboration
9
高次キュムラントに対する検出効率補正の効率化
阪大理
北沢正清
10
重イオン衝突実験における保存電荷の動的臨界ゆらぎ
阪大理, 東大総文A
坂井田美樹, 浅川正之, 北沢正清, 藤井宏次A
11
Kinetic regime of hydrodynamic fluctuations in the Bjorken expansion
阪大理A, Stony Brook Univ.B
赤松幸尚A, B, Aleksas MazeliauskasB, Derek TeaneyB
12
LHC-ALICE実験√s = 5.02TeV pp衝突におけるジェット横運動量スペクトル測定
筑波大数理
細川律也, 中條達也 for the ALICE collaboration

22日 SN会場 22aSN 9:00〜12:30

理論核物理領域
ハドロン相互作用
1
結合チャネル複素スケーリング法を用いた“K-pp”の構造研究
KEK素核研理論セ, 日大生物資源A, 大阪工大B
土手昭伸, 井上貴史A, 明孝之B
2
多\bar{K}$原子核におけるΛ(1405)共鳴の役割
北大理, 京大理A, 京大基研B
大西祥太, 星野翼, 堀内渉, 宮原建太A, 兵藤哲雄B
3
動的チャンネル結合模型を用いたK-d→πΣN反応の解析II
高エ研, アルゴンヌ国立研A
鎌野寛之, T.-S. H. LeeA
4
Skyrme模型の束縛法を用いたK中間子核子系散乱状態の研究
阪大RCNP
江添貴之, 保坂淳
5
On the structure observed in the in-flight 3He(K-,Λp)n reaction at J-PARC
原研, Valencia Univ.A, Barcelona Univ.B
関原隆泰, Eulogio OsetA, Angels RamosB
6
Theoretical study of photoproduction of η’N bound state on deuteron target
原研, 阪大RCNPA, 首都大理工B
関原隆泰, 酒井俊太郎A, 慈道大介B
7
γ d → η n p 反応で探る η n 相互作用
阪大理
中村聡
休憩 (10:45〜11:00)
8
ギャップを持つ南部ゴールドストーンモードの散乱
Tours大, 京大理A, SUNY Stony BrookB, RBRC-BNLC, 京大基研D
権業慎也, 菊池勇太A, B, C, 兵藤哲雄D, 国広悌二A
9
K+中間子-原子核散乱とカイラル対称性の部分的回復
首都大理工
青木健児, 慈道大介
10
核物質中における!LaTeX$¥bar{D}$メソンのスペクトル関数
名大理, 名大理A, 東工大B
末永大輝, 原田正康A, 安井繁宏B
11
$\bar{D}s-$\bar{D}sメソン近藤効果
東工大, 二松学舎大A
安井繁宏, 須藤和敬A, 岡真
12
カイラル有効模型を用いた磁場中でのρ→ππ崩壊幅の計算
名大理
川口眞実也, 松崎真也
13
円柱座標ガウス展開法を用いた磁場中のハドロンの解析
東工大A, 理研B, 延世大C
吉田哲也A, B, 鈴木渓C

22日 SA会場 22pSA 13:30〜17:15

実験核物理領域,理論核物理領域,ビーム物理領域合同シンポジウム
主題:原子核物理学・加速器物理学と放射性廃棄物
1
(シンポジウム講演)はじめに
東大CNS
下浦享
2
(シンポジウム講演)放射性廃棄物処理の現状と課題
JST
藤田玲子
3
(シンポジウム講演)原子炉物理と放射性廃棄物
TNES
川島正俊
4
(シンポジウム講演)加速器駆動炉の動向
JAEA
辻本和文
5
(シンポジウム講演)核反応学とシミュレーション
RIST
仁井田浩二
休憩 (15:15〜15:30)
6
(シンポジウム講演)長寿命核分裂生成物の反応データ
理研仁科セ実験装置
大津秀暁
7
(シンポジウム講演)加速器システムの要素技術開発
理研仁科セ加速器
上垣外修一
8
(シンポジウム講演)MERITによる負ミューオン生成
京大原子炉
森義治
9
(シンポジウム講演)μCFと核変換
東北大理
木野康志
10
(シンポジウム講演)おわりに
東大理
櫻井博儀

22日 SK会場 22pSK 13:30〜16:15

理論核物理領域
中性子星・EOS・ν反応
1
中性子星内殻における超流動中性子・原子核系の集団運動
新潟大理, 新潟大自然A
稲倉恒法, 松尾正之A
2
核物質の対称エネルギー近似に於ける高次項の影響
千葉大理
月岡遥, 中田仁
3
マグネターのカイラル非対称模型IV
首都大東京, 日大生物資源A
大西直毅, 丸山智幸A
4
相対論的量子力学アプローチによる強磁場中性子星での高エネルギー粒子生成の研究
日大生物資源, 天文台A, 崇実大B, ノートルダム大C
丸山智幸, 梶野敏隆A, 千明起B, Grant MathewsC
5
Constraints on the Neutron Star Matter EOS Based on the Mass-Radius Observations
岐阜大工
NGO QUANG THIN, 新村昌治
休憩 (14:45〜15:00)
6
超新星爆発の新しい初期条件の作り方と爆発シミュレーションの初期条件依存性
京大基研, MPAA
諏訪雄大, Ewald MüllerA
7
多体結合を含む相対論的平均場模型における高密度状態方程式
工学院大学習支援セ, 京大基研A, 大阪電通大工B
椿原康介, 大西明A, 原田融B
8
変分法によるハイペロン混合を考慮した有限温度核物質状態方程式の研究
理研仁科セA, 早大理工研B, 早大先進理工C
富樫甫A, B, 肥山詠美子A, 鷹野正利B, C
9
経験的状態方程式を用いた中性子星構造の系統的検討
愛知淑徳大, 国立天文台A, 高知大理B
親松和浩, 祖谷元A, 飯田圭B
10
超新星におけるニュートリノ物質のカイラル輸送と乱流現象
慶大理工
山本直希

22日 SN会場 22pSN 13:30〜16:45

理論核物理領域
格子QCD,核力
1
格子上の核子系有効場理論と再加重法
九大基幹, 九大理A
原田恒司, 佐々部悟A, 八尋正信A
2
物理点格子QCDによるバリオン間相互作用 [3] - 全体概観および S = 0, -4 セクター
理研仁科セ
土井琢身 for HAL QCD Collaboration
3
物理点格子QCDによるバリオン間相互作用[3] - S=-3セクター
阪大RCNP
石井理修 for HAL QCD Collaboration
4
物理点格子QCDによるバリオン間相互作用[3] - S=-2セクター
京大基研
佐々木健志 for HAL QCD Collaboration
5
HAL QCD 法によるハイペロンポテンシャルとハイパー核の少数多体系計算の研究
筑波大計科セ
根村英克, for HAL QCD Collaboration
6
物理点格子QCDによるハイペロン一体ポテンシャル
日大生物資源
井上貴史, for HAL QCD Collaboration
休憩 (15:00〜15:15)
7
An application of stochastic LapH method to adorn interaction in lattice QCD
京大理
川井大輔 for HAL QCD Collaboration
8
格子QCDによる反D中間子-核子相互作用の研究
阪大RCNP
池田陽一 for HAL QCD Collaboration
9
格子QCDによるLambdac N間相互作用とその非弾性散乱の影響
京大基研
宮本貴也 for HAL QCD Collaboration
10
Lattice QCD calculations for three-nucleon forces
理研仁科セ
土井琢身 for HAL QCD Collaboration
11
波動関数等価ポテンシャルの微分展開に関する諸問題
阪大RCNPA, 東工大理工B
杉浦拓也A, 村野啓子A, 石井理修A, 岡眞B
12
波動関数等価ポテンシャルとカレント行列要素の計算
阪大理, 阪大RCNPA
渡辺海, 石井理修A

23日 SA会場 23aSA 9:00〜10:45

実験核物理領域(前半(1〜6番目)のみ理論核物理領域、素粒子実験領域と合同)
高エネルギーQCD・核子構造
1
(企画講演)SeaQuest 実験によるドレル-ヤン反応を用いた核子内フレーバー非対称度の測定結果
東工大理
中野健一
2
PHENIX実験での√s=510GeV偏極陽子衝突によるJ/ψ生成の縦スピン非対称度測定
理研
後藤雄二, 他 PHENIX Collaboration
3
PHENIX横偏極陽子-原子核衝突における超前方中性子非対称度の原子核依存性の解明
理研
中川格
4
HERMESでの横偏極陽子標的を用いた排他的ρ0生成スピン密度行列測定
山形大理, 東工大理A
宮地義之, 柴田利明A, 他HERMES Collaboration
5
COMPASS における偏極ドレル・ヤン実験の現状報告 III
山形大理, KEKA, Academia SinicaB, 中部大工C, 宮崎大工D
岩田高広, 石元茂A, 近藤薫, 澤田崇広B, 鈴木肇C, 堂下典弘, 堀川直顕C, 松田達郎D, 松田洋樹, 宮地義之, 糠塚元気, およびCOMPASS Collaboration
6
di-hadron fragmentation functions at Belle
RIKEN
Ralf Seidl

23日 SB会場 23aSB 9:30〜10:15

素粒子論領域(1番目企画講演のみ理論核物理領域と合同)
格子場理論:符号問題
1
(企画講演)複素ランジュバン法による符号問題の解決に向けた新たな進展
KEK
西村淳

23日 SK会場 23aSK 9:00〜12:00

理論核物理領域
少数系・クラスター
1
α-n-nクラスター模型による6Heのファデーエフ計算
九工大工, 大阪大RCNPA, 東理大理工B
鎌田裕之, 古谷次郎, 山口雅弘A, 尾立晋祥B
2
Break-up channels in muon capture on 3He
Jagiellonian大, 九工大工A, Juelich研セB, Pisa大C
Golak Jacek, Skibinski Roman, Witała Henryk, Topolnicki Kacper, Elmeshneb A.E., 鎌田裕之A, Nogga AndreasB, Marcucci L.E.C
3
Breathing-like excited state of the Hoyle state in 12C
Fac. of Sci., Hokkaido Univ.A, Res. Center for Nuclear Phys. (RCNP), Osaka Univ.B, Dept. of Phys., Nanjing Univ.C
B. ZhouA, A. TohsakiB, 2 H. HoriuchiB, and Zz. RenC
4
実時間生成座標法によるクラスター構造の研究
北大理
今井涼介, 木村真明
5
微視的4αクラスター模型を用いた16O励起状態の研究
北京航空航天大
船木靖郎
6
3アルファクラスター状態の半径増大現象と12C非弾性散乱
関西大システム理工
伊藤誠
休憩 (10:30〜10:45)
7
複素座標スケーリングされたα+α+n 3体模型による9Beの励起共鳴状態の構造
大阪市立大A, 理研B, モンゴル大C, 大工大D, 阪大RCNPE, 北大理F
菊地右馬A, B, M. OdsurenC, 明孝之D, E, 加藤幾芳F
8
時間依存相関ガウス基底法の開発とその原子核応答への応用II
北大理
関根里英, 堀内渉
9
有限レンジ3体力を用いた軽い原子核の構造計算
京大基研, 阪大RCNPA
板垣直之, 東崎昭弘A
10
軽いN=Z近傍核のモノポール遷移とクラスター構造
京大理, 京大基研A
松野秀昭, 板垣直之A, 延與佳子
11
カイラル有効場の理論による核力を用いた軽い核でのモンテカルロ殻模型による第一原理計算
東大理A, アイオワ州立大B, 東大CNSC, ミシガン州立大D, 原子力機構先端セE
阿部喬A, P. MarisB, 大塚孝治A, C, D, 清水則孝C, 宇都野穣E, J. P. VaryB

23日 SN会場 23aSN 9:15〜12:15

理論核物理領域
QCD相構造・クォーク物質
1
波動関数くりこみを考慮した汎関数くりこみ群によるQCD臨界点でのソフトモードの解析
京大理, 京大基研A
横田猛, 国広悌二, 森田健司A
2
ハドロン相からクォーク相へのクロスオーバー転移の有効模型による解析2
九大院理, 佐賀大院工A
宮原昌久, 鳥越悠平, 管野淳平, 石井優大, 河野宏明A, 八尋正信
3
格子QCDを用いた非対称有限密度物質の研究III
佐賀大院工, 気象庁福航A, 九大院理B, 極東連邦大C
河野宏明, 高橋純一A, 石井優大B, 管野淳平B, 宮原昌久B, 八尋正信B, 中村純C
4
格子QCDを用いたクォークの閉じ込めとカイラル対称性の自発的破れの関係性の解析
京大理
土居孝寛, 菅沼秀夫
5
格子クォーク伝搬関数を用いた非摂動光子生成率解析:頂点関数補正の効果2
阪大理
金泰広, 浅川正之, 北沢正清
休憩 (10:30〜10:45)
6
クォーク物質における新しい相“Kondo phase”
東工大, Yonsei Univ.A, KEK素核研B
安井繁宏, 鈴木渓A, 板倉数記B
7
カイラル凝縮の高次元構造に対する数値的アプローチ
京大理, 千葉工大A, 原子力機構先端基礎セB
李東奎, 安武伸俊A, 西山和也, 丸山敏毅B, 巽敏隆
8
カイラル凝縮相の2次元的・3次元的結晶構造
京大理
西山和也, 巽敏隆, 李東奎
9
非一様カイラル相転移におけるカイラル対揺らぎの影響
京大理
吉池遼, 李東奎, 巽敏隆
10
有限密度・温度におけるクォーク物質中でのカイラル凝縮とスピン偏極の関係
高知大総人自, 高知大理A
松岡宏哲, 津江保彦A
11
高密度クォーク物質におけるクォークスピン偏極と自発磁化
高知大理, コインブラ大A, 関西大理工B, デンマーク工科大C
津江保彦, J. da ProvidenciaA, C.ProvidenciaA, 山村正俊B, H.BohrC

23日 SA会場 23pSA 13:30〜17:00

理論核物理領域,実験核物理領域合同シンポジウム
主題:反応断面積による核半径研究の進展
1
(シンポジウム講演)主旨説明
北大理
堀内渉
2
(シンポジウム講演)反応断面積で探る核構造研究の進展
理研仁科セ
渡邉慎
3
(シンポジウム講演)原子核-陽子の相互作用断面積測定
東理大理工
西村太樹
4
(シンポジウム講演)全反応及び荷電変化断面積による核半径
新潟大理
鈴木宜之
5
(シンポジウム講演)核物質の状態方程式と原子核半径
高知大理
飯田圭
休憩 (15:20〜15:35)
6
(シンポジウム講演)22C反応断面積の高統計測定
東工大理工
栂野泰宏
7
(シンポジウム講演)原子核反応と核半径
東北大理
萩野浩一
8
(シンポジウム講演)不安定核の荷電変化と核半径、ベータ崩壊の研究
阪大RCNP
谷畑勇夫
9
(シンポジウム講演)まとめ
阪大理
福田光順

23日 SH会場 23pSH 13:30〜15:00

実験核物理領域(前半(1〜6番目)のみ理論核物理領域と合同)
ハイパー核・ストレンジネス
1
カイラル NLO の YN および NNLO YNN 相互作用の性質
RCNP
河野通郎
2
ハイパー核束縛エネルギーにおける多体力の効果
阪大RCNP, 理研仁科セA, ナイメーヘン大B
井坂政裕, 山本安夫A, Th.A. RijkenB
3
パリティ混合配位による 12ΛB と10ΛBe の構造分析および生成断面積
日本工大, 大阪電通大工A, 岐阜大B
梅谷篤史, 元場俊雄A, 糸永一憲B
4
(K--)反応を用いた4ΛHeのガンマ線分光 (2)
東北大理, 他
山本剛史 for the J-PARC E13 collaboration
5
J-PARC E13実験における4He(K--)反応を用いた4ΣHeの励起状態の探索 (3)
大阪大理, 他
中川真菜美, for the E13 collaboration
6
(K-,K+)反応を用いたΞハイパー核分光実験 J-PARC E05 pilot run (2)
京大理
金築俊輔, for the J-PARC E05 Collaboration

23日 SK会場 23pSK 13:30〜17:00

実験核物理領域,理論核物理領域,素粒子実験領域,素粒子論領域,宇宙線・宇宙物理領域合同
二重ベータ崩壊
1
KamLAND-Zen 400 におけるバックグラウンド評価
東北大RCNS
丸藤(寺島)亜寿紗, 他 KamLAND-Zen Collaboration
2
KamLAND-Zen 400 における136Xe二重ベータ崩壊探索
東北大RCNS
松田さゆり, 他 KamLAND-Zen Collaboration
3
KamLAND-Zen 800 の現状
東北大RCNS
小原脩平, 他 KamLAND-Zen Collaboration
4
XMASS実験:124Xe二重電子捕獲の高感度探索
東大宇宙線研
平出克樹, 他 XMASS Collaboration
5
511keVガンマ線を用いたAXEL検出器の試作機の性能評価
京大理, 東大宇宙線研A, 東北大ニュートリノセB, 神戸大理C, KEKE, Open-itF
潘晟, 市川温子, 中家剛, 南野彰宏, 中村輝石, 栁田沙緒里, 田中駿祐, 広瀬昌憲, 関谷洋之A, 上島考太B, 身内賢太朗C, 内田智久E, F, 池野正弘E, F
6
二重ベータ崩壊核のスピン双極子遷移強度
甲南大, RCNPA, INS INFN CataniaB, IKPC, KoelnUnivD, KVIE, 阪大F, TU DaramstadtG
服部文哉, 秋宗秀俊, 平郡克吉, 江尻宏泰A, 藤原守A, G. GeyA, 井上梓A, 民井淳A, T. AgodiB, D. CarboneB, M. CavallaroB, M. AlanssariC, D. FrekersC, M. HollC, P. PuppeC, F. DielD, C. DoumaE, M. HarakehE, N. KalantarE, 藤田浩彦F, 藤田佳孝F, P. RiesG, V. WernerG
休憩 (15:00〜15:15)
7
ジルコニウム96を用いたニュートリノを放出しない二重ベータ崩壊事象の探索X
宮教大物理, 東大宇宙線研A, 福井大B, 東京理科大C
福田善之, 亀井雄斗A, 森山茂栄A, 小川泉B, 郡司天白C, 塚田学C
8
二重ベータ崩壊実験DCBAの現状
首都大理工, KEK素核研A, KEK計算科学B, KEK放射線C, 福工大短大D, 首都大E, 東北学院大F, 広島工大G, 新潟大H, SSII, スマートエデュケーションJ, SCTECK, 自宅L
伊藤隆晃, 住吉孝行, 角野秀一, 浜津良輔, 石原信弘A, 稲垣隆雄A, 小濱太郎A, 加藤義昭A, 高橋嘉右A, 槇田康博A, 山田善一A, 川井正徳A, 近藤良也A, 岩井剛B, 岩瀬広C, 石塚丈晴D, 喜多村章一E, 坂本泰伸F, 長坂康史G, 田村詔生H, 田中耕一I, 伊藤倫太郎J, 殿岡衛K, 氏家宜彦L
9
CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(109) CANDLES実験の現状
阪大RCNP, 阪大理, 福井大工, 徳島大総合科学, 大阪産大, 佐賀大文教, 若狭湾エネルギー研究セ
竹本康浩 for the CANDLES Collaboration
10
CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(110) Methods for Reduction of Multi-Crystal Backgrounds
阪大理
Temuge Batpurev for the CANDLES collaboration
11
CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(111) 検出器遮蔽後のBGの評価
阪大理
太畑貴綺 for the CANDLES Collaboration
12
CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(112)-Micro-TCA規格の新Trigger・DAQシステムの導入-
阪大理
前田剛 for the CANDLES Collaboration
13
CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(113) 二重ベータ崩壊のためのシンチレーティングボロメーターの開発
阪大理
鉄野高之介 for the CANDLES Collaboration

23日 SN会場 23pSN 13:30〜16:45

理論核物理領域
高エネルギーハドロン,重イオン衝突
1
無偏極核子核子衝突における偏極ハイペロン生成現象へのツイスト3破砕関数の寄与
新潟大理, 新潟大自然A, CCNUB, 理研BNLC, Temple Univ.D
小池裕司, 矢部健太A, 吉田信介B, D. PitonyakC, A. MetzD
2
エクスクルーシヴDrell-Yan過程π- p → ℓ+- nにおける因子化不可能なソフトメカニズムの光円錐QCD和則による計算II
順天堂大医
田中和廣
3
グルーオン飽和の効果を取り入れた核子のウィグナー分布関数
京大理, 京大基研A, NikhefB
萩原慶一, 八田佳孝A, 植田高寛B
4
Forward quark jet correlation in HEF and CGC
東大総文, CCNUA, Ecole polytechniqueB
藤井宏次, 渡邉和宏A, Cyrille MarquetB
5
QCDにおけるSchwinger機構と強いカラー電場の崩壊過程
東大理A, 東大総文B
田屋英俊A, B, 藤井宏次B
6
McLerran-Venugopalan模型に基づく量子論的初期条件からのエントロピー生成
京大基研, 京大理A, 群馬高専B
築地秀和, 国広悌二A, 大西明, 高橋徹B
休憩 (15:00〜15:15)
7
非平衡状態におけるBose-Einstein凝縮体の動的生成現象
京大理, 京大基研A, Saclay, IPhTB
筒井翔一朗, 八田佳孝A, Jean-Paul BlaizotB
8
Magnetic shift of the chemical freezeout and electric charge fluctuations
理研仁科セ, 東大理A
日高義将, 福嶋健二A
9
重イオン衝突におけるK-p相関
京大理, 京大基研A
宮原建太, 森田健司A, 兵藤哲雄A, 大西明A
10
相転移の効果を取り入れたハドロン輸送模型による directed flowの解析
国際教養大, 京大基研A
奈良寧, 大西明A
11
Schwinger-Keldysh形式による相対論的流体力学の定式化
理研
本郷優, 日高義将
12
ブースト不変性を持たない相対論的流体力学の解析解
京大基研, 華中師範大A, 理研仁科セB
八田佳孝, Bowen XiaoA, Dilun YangB

24日 SK会場 24aSK 9:00〜12:30

実験核物理領域,理論核物理領域,素粒子実験領域,素粒子論領域,宇宙線・宇宙物理領域合同
暗黒物質探索(II)
1
エマルジョン暗黒物質探索実験NEWS(2)〜検出器応答を含む方向感度シミュレーション〜
名大理, 名大高等研A, 名大KMIB, 名大未来研C, 千葉大融合D
浅田貴志, 中竜大A, B, 桂川貴義, 吉本雅浩, 梅本篤宏, 市来浩勝, 岡田晟那, 佐藤修C, 久下謙一D, NEWS collaboration
2
エマルジョン暗黒物質探索実験NEWS(2)〜解析段階における背景事象の理解〜
名大理, 名大高等研A, 名大KMIB, 名大未来研C, 千葉大融合D
桂川貴義, 中竜大A, B, 浅田貴志, 吉本雅浩, 梅本篤宏, 市来浩勝, 岡田晟那, 佐藤修C, 久下謙一D, NEWS collaboration
3
エマルジョン暗黒物質探索実験NEWS(3)〜全体報告〜
名大KMI, 名大理A, 名大未来材料B, 千葉大工C
中竜大, 浅田貴志A, 桂川貴義A, 吉本雅浩A, 梅本篤宏A, 市来浩勝A, 佐藤修B, 田原譲A, 岡田晟那A, 久下謙一C 他 NEWSコラボレーション
4
ANKOK実験 13:プロトタイプ検出器を用いた背景事象分離能力の評価
早大理工
木村眞人, 蛯名幸二, 菊地崇矩, 鈴木優飛, 竹村祐輝, 田中雅士, 中新平, 矢口徹磨, 寄田浩平, 鷲見貴生
5
ANKOK実験 14:質量30kg検出器の設計および製作状況
早大理工
鷲見貴生, 蛯名幸二, 菊地崇矩, 木村眞人, 鈴木優飛, 竹村祐輝, 田中雅士, 中新平, 矢口徹磨, 寄田浩平
6
ANKOK実験 15:低質量暗黒物質探索感度評価
早大理工
田中雅士, 蛯名幸二, 菊地崇矩, 木村眞人, 鈴木優飛, 竹村祐輝, 中新平, 矢口徹磨, 寄田浩平, 鷲見貴生
休憩 (10:30〜10:45)
7
PICO-LON宇宙暗黒物質探索実験報告
徳大理工, 東大IPMUA, 阪大RCNPB, 大産大C, I.S.C.Lab.D, 東北大RCNSE, 徳大総合科学教育部F, 阪大理G
伏見賢一, 竹本康浩A, A.KozlovA, 江尻宏泰B, 硲隆太C, 今川恭四郎D, 池田晴雄E, 井上邦雄E, 神崎学慈F, 折戸玲子, 嶋達志B, 寺岡夕里E, 梅原さおりB, 保田賢輔D, 吉田斉G
8
方向感度をもつ暗黒物質検出器の開発をめざした異方性を有するシンチレータ開 発の検討III
東北大NICHeA, 東大宇宙線研B, 東北大金研C,
黒澤俊介A, 関谷洋之B, 村上力輝斗C, 堀合毅彦C, 庄子育宏C, 荒川元孝A, 大橋雄二C, 鎌田圭A, 横田有為A, 吉川彰A, C
9
宇宙暗黒物質探索のためのヨウ化カルシウムシンチレータの開発
阪大RCNP, 東北大NICHeA
飯田崇史, 鎌田圭A
10
NEWAGE実験40:地下測定における暗黒物質探索の結果と方向感度について
神戸大理, 京都大A
矢ケ部遼太, 身内賢太朗, 橋本隆, 池田智法, 帝釋稜介, 中澤美季, 中村輝石A, 他NEWAGEグループ
11
NEWAGE41:現状と将来
神戸大理
身内賢太朗, 他NEWAGEグループ
12
NEWAGE42:陰イオンμTPCによるドリフト距離の絶対位置決定
神戸大理, 京都大理A
池田智法, 身内賢太朗, 矢ケ部遼太, 橋本隆, 帝釋稜介, 中澤美季, 中村輝石A
13
NEWAGE43:陰イオンμTPCのための読み出し回路
神戸大理, KEKA, Open-ItB
中澤美季, 身内賢太朗, 池田智法, 坂下健A, 田中真伸A, B, 長谷川琢哉A, 他NEWAGEグループ

24日 SN会場 24aSN 9:00〜12:30

理論核物理領域
中重核・核力・有効相互作用
1
208Pb周辺核の八重極相関
埼大理工, 千葉工大A
照屋絵理, 吉永尚孝, 東山幸司A
2
2ニュートリノベータ崩壊核行列要素の有効相互作用依存性
埼大理工, 千葉工大A
吉永尚孝, 東山幸司A, 照屋絵理, 栁瀬宏太
3
質量数100領域の奇核・奇奇核の殻模型計算
千葉工大, 埼大理工A
東山幸司, 吉永尚孝A, 照屋絵理A
4
連続状態と結合した多体系の準位統計と幅統計の相関について
関西福祉科学大, 京都光華女子短大A
水鳥正二郎, 相場浩和
5
取  消(以下,講演時間繰り上げ)
6
改良したβ崩壊大局的理論によるβ崩壊半減期計算
原子力機構先端基礎
小浦寛之
休憩 (10:30〜10:45)
7
テンソル最適化反対称化分子動力学における多重相関関数の効果
大阪工大, 松江高専A, 阪大RCNPB, 理研C
明孝之, 須原唯広A, 土岐博B, 堀内昶B, 池田清美C
8
テンソル最適化フェルミ球(TOFS)による非相対論的核物質の研究
関東学院大理工, 大阪工大A, 松江高専B, 阪大RCNPC, 理研D
山田泰一, 明孝之A, 須原唯広B, 土岐博C, 堀内昶C, 池田清美D
9
テンソル最適化反対称化分子動力学による相対論的核物質の記述
阪大RCNPA, 大阪工大B, 松江高専C, 理研D, 南開大E
土岐博A, 明孝之B, 須原唯広C, 堀内昶A, 池田清美D, J. HuE
10
YNN系におけるカラー・クーロン相互作用からの3体力
鈴鹿高専, 新潟大理A, 理研仁科セB
仲本朝基, 鈴木宜之A, B
11
カイラル有効場の理論に基づく3体力のテンソル成分の効果
東大理, 東大CNSA, 阪大RCNPB, 日大文理C
吉田聡太, 角田直文A, 阿部喬, 大塚孝治, 河野通郎B, 鈴木俊夫C
12
NNLO 2体化3体力のテンソル成分の訂正と核物質計算
RCNP
河野通郎
13
取  消

一般社団法人 日本物理学会 2016年秋季大会 The 2016 Autumn Meeting