領域12 7日 AM会場 7aAM 9:45〜12:15

領域12
生物物理一般

1
低周波磁場曝露での免疫細胞DNA損傷度評価
東北大理 中山希祐,中村文,本堂毅,宮田英威
2
A scaling hypothesis for radiation induced mutation frequencies
阪大院工A,中国科学院B,京大RIC,阪大院医D,あいんしゅたいんE,基研F 真鍋勇一郎A,中村一成B,角山雄一C,中島裕夫D,坂東昌子E,F
3
分子の混み合いが膜上シグナル伝達過程に与える影響の分子動力学法による考察
広島大院理数理分子 高本怜,西森拓,粟津暁紀
4
マイクロアレイデータに基づく植物の遺伝子発現揺らぎと機能の関係
広島大院理数理分子,京大生態研A 平尾耕大,永野淳A
5
マニフォールドに基づく新規画像分類法を用いた画像解析
横浜市大院生命医科学A,慶大理工B 吉留崇A,苙口友隆B,中迫雅由B,池口満徳A

休憩 (11:00〜11:15)

6
単細胞緑藻クラミドモナスの細胞周期と吸光度変化の関係
東理大理A,東理大理工B,東理大グリーン&セーフティ研C 磯野巧実A,岡田賢英A,西山侑介A,八木隆文A,鞆達也A,C,峯木茂B,徳永英司A,C
7
ユーグレナ集団の運動解析:回転・伸縮運動の定量化
東理大理A,東理大理工B,東理大グリーン&セーフティ研C 西山侑介A,磯野巧実A,岡田賢英A,八木隆文A,峯木茂B,徳永英司A,C
8
屈曲部を持つ管内の流れと渦のダイナミクス
立命館大理工 松本大地,和田浩史
9
歩行・走行の物理
お茶大物理 村野真由子,奥村剛

7日 AP会場 7aAP 9:30〜12:00

領域11,領域12合同
ガラス合同1

1
亜リン酸トリフェニルにおける液体・液体転移の検証II
東大生研 小林美加,田中肇
2
水・カーボンナノチューブ複合体の物性
首都大理工A,JSTさきがけB,神大工C,産総研ナノチューブ応セD 市村遼太A,塚田諒A,芹田昇A,客野遥A,中井祐介A,宮田耕充A,B,松田和之C,斎藤毅D,畠賢治D,真庭豊A
3
グリセロール水溶液ガラスのポリアモルフィック転移に伴う溶質分子の振動モード変化
物材機構 鈴木芳治,三島修
4
単層カーボンナノチューブに内包された水の研究III
首都大理工A,神大工B,JSTさきがけC,産総研ナノチューブ応セD 客野遥A,松田和之B,市村遼太A,中井祐介A,宮田耕充A,C,真庭豊A,斎藤毅D
5
α過程緩和時間の温度変調に対する追随性の速度論
京工繊大 漆谷雅弘,八尾晴彦,猿山靖夫

休憩 (10:45〜11:00)

6
ポリビニルピロリドン水溶液のガラス転移に関する誘電的研究
東海大院総理工 佐々木海渡,宮良政彦,喜多理王,新屋敷直木,八木原晋
7
誘電分光によるブタノール-水混合系の異性体効果
北大理 佐藤里奈,野嵜龍介
8
2成分剛体球過圧縮液体における動的協働促進機構
名工大院工,U.C.BerkeleyA 礒部雅晴,Aaron S. KeysA,David ChandlerA
9
コロイド系におけるテンソル的な相関
鳥取大工,島根大総合理工A,阪大基礎工B,日大理工C,京大理D 大信田丈志,大槻道夫A,後藤晋B,中原明生C,松本剛D

7日 AQ会場 7aAQ 9:45〜12:30

領域12
複雑流体

1
平面付近の剛体球系の濡れと結晶化の動的挙動・まずは一層目から…
東大生研 柳島大輝,田中肇
2
液液界面近傍における金粒子のカシミール斥力による浮揚
兵県大 乾徳夫
3
荷電コロイド系の結晶化:壁面からの1軸的成長
東大生研 荒井俊人,田中肇
4
剛体球コロイド分散系の結晶化動力学における流体効果
東大生研 清水涼太郎,John Rosso,田中肇
5
非ブラウン粒子懸濁液の粘弾性と応力場の空間的構造
東大理,東大物性研A 乙村浩太郎,芝隼人A,佐野雅己

休憩 (11:00〜11:15)

6
柔らかい粒子のサスペンション系におけるシアシックニングと慣性効果の関係
モンペリエ第二大シャルルクーロン研A,京大福井セB 川崎猛史A,池田昌司B,Ludovic BerthierA
7
多成分高分子混み合いによる細胞内部のガラス的挙動
九大院理A,慶應大院理工B,農工大院工C 西澤賢治A,藤原慶B,中條信成A,柳澤実穂C,水野大介A
8
ココアバターの結晶成長におけるシアの効果
高エ研 山田悟史
9
両親媒性溶液中におけるミセル形状変化の分子動力学シミュレーション:親水性相互作用の効果
京工繊大院工芸 藤原進,橋本雅人
10
界面活性剤水溶液の相挙動
九大院理 清田翔,鴇田昌之

7日 AM会場 7pAM 14:00〜17:00

領域12
溶液・液体

1
芳香族液体におけるテラヘルツ複素誘電率の温度依存性
北大理 水野眞敬,三品具文
2
電解質溶液中の同符号コロイド粒子間の実効引力:積分方程式理論を用いた間接効果への分解
九州大理化学,九州大理物理A 藤原慎吾,澤山拓斗,吉森明A,秋山良
3
イミダゾリウム系イオン液体の階層的・ガラスダイナミクス
東大物性研A,NISTB 古府麻衣子A,Madhusudan TyagiB,山室修A
4
動的密度汎関数理論のマイクロレオロジーへの応用
九大理 井上雅郎,吉森明
5
Reduced hierarchical equations of motion in real and imaginary time: Correlated initial states and thermodynamic variables
Freiburg Inst. for Advanced Studies,Albert-Ludwigs-Univ.Freiburg,Dept. of Chemistry,Kyoto Univ. Yoshitaka Tanimura

休憩 (15:15〜15:30)

6
表面粘弾性液体の表面張力波
関西大 大政義典
7
疎水性不純物により誘起されるナノバブル
首都大理工,京大理A 岡本隆一,小貫明A
8
枯渇効果による有効ポテンシャルと結晶化
九大理 末松安由美,吉森明,秋山良,中村有花
9
中性子散乱による液晶性イオン液体の構造とダイナミクスの研究
東大物性研,CROSS東海A,原子力機構J-PARCB 根本文也,古府麻衣子,山田武A,柴田薫B,大石一城A,鈴木淳市A,山室修
10
狭い空間に溶質が入るときの溶媒の動的効果
九大理 原諒平,吉森明
11
テラヘルツ時間領域分光法を用いた脂肪酸における液体固体相転移の研究
北大理 浦澤一成,三品具文

7日 AQ会場 7pAQ 14:00〜17:30

領域12
膜・ミセル

1
化学反応下での両親媒性分子集合体の形態変化
東大物性研 中川恒,野口博司
2
温度勾配下における二分子膜の相転移挙動
首都大理工 三井駿,及川典子,栗田玲
3
細胞モデル膜小胞への相分離系の封入とそのシステム挙動
北陸先端大マテリアル,東北大多元研A 石井健郎,河崎俊一A,村岡貴博A,金原数A,永井健,濱田勉
4
膜が駆動するコロイド粒子のダイナミクス
北陸先端大マテリアル 執行航希,水野志野,永井健,濱田勉
5
大きな浸透圧差によって誘起されるベシクル変形に関しての考察
京大院理 市川正敏
6
リン脂質二分子膜の水和過程における静電相互作用によるunbinding転移のkinetics
高エ研 山田悟史

休憩 (15:30〜15:45)

7
荷電脂質を含むベシクルにおける膜孔形成と相分離構造とのカップリング
北陸先端大マテリアル 姫野泰輝,下川直史,濱田勉,高木昌宏
8
脂質二重膜面上における相分離転移
京大院理 下林俊典
9
光ピンセットを用いた三成分リポソームの強制変形
九大院理,東京農工大A 祐下岳志,岩下靖孝,木村康之,柳澤実穂A
10
ハイブリッド脂質を含む多成分混合脂質膜の相挙動
北陸先端大マテリアル 下川直史,長田真理子,高木昌宏
11
まわりの流体膜が臨界点近くの二成分一様相である場合のラフト様領域の抵抗係数
慶應大理工 藤谷洋平
12
二成分脂質二重膜の緩和モード
首都大理工 兼森優一,岡本隆一,好村滋行
13
塩の添加が支配する荷電脂質膜の相分離
北陸先端大マテリアル 斉田拓巳,姫野泰輝,下川直史,高木昌宏

8日 AM会場 8aAM 9:30〜12:30

領域12
コロイド・アクティブマター

1
楕円コロイド粒子系が示す構造
九大院理 松元大吾,岩下靖孝,木村康之
2
定常せん断流下における微粒子のブラウン運動
北大院工 瀧川佳紀,折原宏
3
ヤヌス粒子被覆による金属粒子の分散安定化
九大院理 野口朋寛,岩下靖孝,木村康之
4
電気二重層の微分容量:イオンの分極と排除体積の効果
九大工,Tel Aviv Univ.A 名嘉山祥也,David AndelmanA
5
μAμBPT一定の4つのreservoirに同時に接続した2成分剛体粒子系の粒子MCシミュレーション
東北大理,九大先導物質化学研A,JST-ERATO高原ソフト界面プロB 乗添祐樹,川勝年洋,陣内浩司A,B,高原淳A,B
6
水・電解質水溶液の電場下の構造とダイナミクス
東大生産研,京大理 高江恭平,小貫明A

休憩 (11:00〜11:15)

7
熱水上に浮遊する微小水滴とその集団消滅現象
京大理,九大理A 梅木崇浩,中西秀A,市川正敏
8
遊走微生物が生み出す非平衡揺らぎの統計分布
九大院理,オックスフォード大A 栗原喬,有留真人,Heev Ayade,Irwin ZaidA,水野大介
9
光で駆動されたコロイド粒子の集団運動
九大院理 大久保省吾,岩下靖孝,木村康之
10
真珠層シンプルモデルにおける柔らかい層の非線形性について
お茶大物理A,産総研B 青柳裕子A,B,奥村剛A
11
塗料の乾燥パターン形成
お茶大理 牛嶋麗夏,工藤和恵

8日 AP会場 8aAP 9:30〜12:15

領域11,領域12合同
ガラス合同2

1
低温蒸着法で作成した単純分子ガラスの構造研究
東大物性研 水野勇希,古府麻衣子,山室修
2
イオン液体における粘度・伝導度の緩和と中性子中間散乱関数のデカップリング
名大院工 山口毅,米澤拓也,香田忍
3
New metastable form of ice and its role in the homogeneous crystallization of water
Univ. of Tokyo,Univ. of OxfordA John Russo,Flavio RomanoA and Hajime Tanaka
4
レナード・ジョーンズ・ガウス系の固液相転移
九大理 松本幸介,松井淳
5
サイズ分散系における過冷却のダイナミクス
首都大物理 栗田玲

休憩 (10:45〜11:00)

6
様々な過冷却液体におけるボンド結合破断ダイナミクスとフラジリティーの関係
モンペリエ第二大シャルルクーロン研,新潟大理A,京大理B 川崎猛史,金鋼A,小貫明B
7
モデルガラスにおける協同運動の伝搬速度の再考
愛工大基礎,九大理A,金沢大B 村中正,松井淳A,樋渡保秋B
8
ランダム最密充填近傍での静的構造と振動
京大福井セ,モンペリエ第二大A 池田昌司,Ludovic BerthierA
9
パーシステントホモロジーを用いたアモルファスシリカ構造の表現II
東北大WPI-AIMRA,九州大マスフォアインダストリ研B,統計数理研C 中村壮伸A,平岡裕章B,平田秋彦A,松江要C,Emerson EscolarB,西浦廉政A
10
中距離秩序モデルに基づいたガラス転移機構-非平衡スケーリング理論の適用-
産総研関西セ,茨城大理工A 小林比呂志,高橋東之A

8日 AQ会場 8aAQ 10:00〜12:45

領域12
光生物・タンパク質・核酸

1
6 K における光合成反応中心タンパク質の単一分子分光解析
東工大理工,阪大蛋白研A,阪大理B 近藤徹,武藤梨沙A,栗栖源嗣A,大岡宏造B,藤芳暁,松下道雄
2
2次元電子スペクトルの電子・振動コヒーレンスの区別に関する理論的解析
分子研 藤橋裕太,石崎章仁
3
励起移動を記述する変分マスター方程式理論の改良III:速度定数の高次補正
名大院理,分子研A 木村明洋,藤橋裕太A
4
レプリカ交換分子動力学法のアルゴリズムの改良について
立命館大生命 永井哲郎,高橋卓也
5
アクトミオシンにおけるレバーアームスイングとバイアスブラウン運動のカップリング
名大工,分子研A,Zhejiang Univ.,P. R. ChinaB,愛知淑徳大人間情報C,早大先進理工D,KIAS,KoreaE 寺田智樹,Qing-Miao NieA,B,藤樫明生,佐々木尚C,高野光則D,笹井理生E
6
AcrBによる薬剤の取込・排出機構に対する物理描像の構築
京大院エネ科,京大エネ理工A 三嶋浩和,尾嶋拓A,安田賢司A,木下正弘A

休憩 (11:30〜11:45)

7
取  消

8
シニョリンの構造安定性解析
慶應大理工 丸山豊,光武亜代理
9
染色体対合形成の力学モデルII
広大院理A,広大クロマチン動態数理研究拠点(RcMcD)B 山本佳典A,西森拓A,B,粟津暁紀A,B
10
粗視化モデルを用いたArsインスレーターの力学的特性の考察
広島大院理A,広島大RCMCDB 勇修平A,立本小百合A,西森拓A,B,坂本尚昭A,粟津暁紀A,B

8日 AM会場 8pAM 14:00〜16:00

領域12,領域11合同
生物合同I

1
取  消

2
開放進化系の“イジングモデル”とその平均場近似解について
東大物工 島田尚
3
増殖過程における変分構造
東大総合文化,東大生産研A,東大情報理工B 杉山友規,小林徹也A,津村幸治B,合原一幸A
4
相互触媒する高分子複製系の生成
東大総合文化 松原嘉哉,金子邦彦
5
触媒反応系における最適成長速度
東大総合文化 姫岡優介,金子邦彦
6
定常成長細胞のマクロ現象論II:環境応答と適応進化
東大総合文化,理研QBICA,阪大情報B 金子邦彦,古澤力A,四方哲也B
7
階層的生命システムの定常成長状態論
東大総合文化 金子邦彦
8
児童の体重分布に見られる統計的性質
三重大教育 國仲寛人

8日 AQ会場 8pAQ 14:00〜17:30

領域12
高分子・ゲル

1
DNA水溶液の乾燥による異方性ゲル化
群大理工学府 山本隆夫,猪狩徹平,外山裕美,土橋敏明
2
ゾル-異方性ゲル境界面における高分子鎖の配向ダイナミックス
群大理工学府 山本隆夫
3
コラプス高分子ゲルの張力緩和
九大理 佐々木茂男
4
ゲル破壊の溶媒効果
横国大環情,九大工A,理研B 田中良巳,矢野智嗣,北井拓馬,山口哲生A,佐藤勝彦B
5
イオン化ゲルの膨潤挙動
九大理 佐藤寛貴,鴇田昌之
6
コラーゲン/水混合系の500MHz〜2.5THz広帯域誘電分光
北大理,東工大A 川俣大志,桑木俊介,浦澤一成,水野眞敬,三品具文,生駒俊之A,田中順三A野嵜龍介

休憩 (15:30〜15:45)

7
磁性ゲルの動的固有モード解析
京大理A,デュッセルドルフ大B,東大物性研C,ドレスデン工大D 多羅間充輔A,B,C,Peet CremerB,Dmitry Y. BorinD,Stefan OdenbachD,Hartmut LoewenB,Andreas M. MenzelB
8
伸張した高分子鎖の揺らぎと応答
京大福井謙一研究セ,九大理A 齋藤拓也,坂上貴洋A
9
タンパク質水溶液の相分離と結晶化の競合XII
日女大理,東大生研A 西田玲子,高橋雅江,田中肇A
10
高分子の球晶成長過程の観察からみた中間相を経由する結晶化機構の可能性
京大院人環 小西隆士,阪辻和希,宮本嘉久
11
過冷却溶融体における高分子鎖の不均一な構造ゆらぎ
慶大理工 岩岡伸之,高野宏
12
ポリエチレンの変形による劣化
東北大院工,JSTさきがけA,東北大院工B 樋口祐次A,尾澤伸樹B,久保百司B
13
ベンディングエネルギーのあるランダム多角形の結び目確率
お茶大理 上原恵理香,出口哲生

8日 PSB2会場 8pPSB 16:00〜18:00

領域12
領域12ポスターセッション

8
非一様な溶液中における微粒子の運動観測
農工大院工 増田心一郎,村山能宏
9
擬似2次元液滴による接触角の固体表面形状依存性の実験的検証
長岡技科大 板倉由典,五宝純一,吉武裕美子,高橋勉,中山忠親,山田昇
10
疑似二次元液滴による液滴接触線pinning現象の実験的検証
長岡技科大 五宝純一,板倉由典,吉武裕美子,高橋勉,中山忠親,山田昇
11
積層脂質膜におけるドメインの成長ダイナミクス
首都大理工A,テルアビブ大B 星野拓馬A,好村滋行A,David AndelmanB
12
剛体球を内封したベシクルの形態解析
東薬大生命 糸賀響,山田寛尚,宮川毅,森河良太,高須昌子
13
リン脂質膜のゲル液晶相転移に対する添加アルカンの効果
筑波大数物 遠藤麻未,菱田真史,山村泰久,長友重紀,齋藤一弥
14
塩基濃度勾配下での荷電コロイドの結晶化
名古屋市立大薬 関友崇,奥薗透,豊玉彰子,山中淳平
15
非平衡状態を利用したコロイド分散液の乾燥パターン制御
京大院工,JST-ERATO 向井貞篤,橋本良秀,田原義朗,澤田晋一,秋吉一成
16
Korteweg力を駆動力とする単層膜ベシクルの自発運動とその形状変形の関係
阪大基礎工 福山隆,伴貴彦
17
Twitching運動におけるバクテリアの形状効果とその解析
東薬大生命科学 森河良太,宮川毅,高須昌子
18
油中水滴表面のゲル化に誘起される遊走と形状の相関
京大院理 伊藤弘明,市川正敏
19
単離したボルボックス体細胞の回転運動
農工大院工 岸田桂輔,村山能宏
20
自己無撞着場理論を用いた架橋ポリマーネットワークの力学応答の研究
東北大理 遠藤謙光,川勝年洋
21
溶融体の運動から見た高分子の結晶化
首都大理工 関口俊一,及川典子,栗田玲
22
数kbarまでの低圧域に適したガス圧駆動式DACの開発
慶大理工 千葉文野
23
コイルグロビュール転移に対する高分子添加の効果
産総研,専修大A 関和彦,小田切健太A
24
微小管の力学的性質
旭川医大,北大院理A 眞山博幸,Arif Md. R. KabirA,井上大介A,濱野芳美A,佐田和己A,角五彰A
25
フラクタル寒天表面におけるコロイド分散液の濡れ広がり
旭川医大化学,山形大院理工A 眞山博幸,情野恵莉A,千田茂希A,堀田純一A,野々村美宗A
26
トポロジー効果を取り入れた高分子の自己無撞着場理論
東北大院理 大矢豊大,森井洋平,川勝年洋
27
Nano-pore based characterization of randomly branched polymer
九大物理 坂上貴洋
28
高分子の構造転移が熱泳動による高分子凝集に与える影響
専修大,産総研A 小田切健太,関和彦A
29
散逸粒子動力学法における高分子の相分離構造の定量的再現の改善
福井大院工 高橋浩司,古石貴裕
30
DNAミニサークルの拡散のシミュレーション
お茶大院 小野沙織,上原恵理香,出口哲生
31
化学反応の自励振動に誘起されるゲルの大変形のモデリング
東北大院理 高畑正一,川勝年洋
32
3成分高分子混合溶液における相分離とゲル化の競合
九大院理 山下祐太朗,鴇田昌之
33
ミクロ空間内でのゼラチン・ポリエチレングリコール水溶液の相分離とゲル化に伴うパターン形成
農工大院工A,九大院理B 柳澤実穂A,濁川慎平B,鴇田昌之B
34
液晶アンカリングと単層膜物性の相関
東北大理 奥島駿,川勝年洋
35
温度変調誘電測定法によるガラス転移温度域における非線形測定
京工繊大,東電大理工A 吉内友章,八尾晴彦,猿山靖夫,小田垣孝A
36
一次元チャネル構造を持つ多孔性配位高分子中に吸着された水分子の凝集状態
京大理A,京大WPI-iCeMSB 市井智章A,有川敬A,佐藤弘志B,北川進B,田中耕一郎A,B
37
取  消

38
水溶液中での鈴木-宮浦クロスカップリング反応の律速段階の解明
阪大院工,原子力機構量子ビームA,琉球大理B 平川皓朗,浦元雄太,武田篤哉,三村大輔,池田大輔A,柳澤将B,稲垣耕司,森川良忠
39
ラマン散乱におけるストークス・反ストークス強度比と緩和過程II
阪大生命機能 渡辺純二
40
フェルスター共鳴エネルギー移動における励起状態緩和の影響
阪大e-square 邨次敦
41
第一原理計算によるキラル有機分子材料の電子的・光学的性質の解明
阪大院工,琉球大理A 畑田真之介,柳澤将A,桑原裕司,森川良忠
42
多量体アミノ酸の円二色性スペクトル計算における長距離相互作用補正の検討
久留米高専,阪大レーザー研A 篠島弘幸,高橋淳一A
43
拡散係数におけるストークス-アインシュタイン則の破れ-溶質の大きさと溶媒の密度の効果-
九大理 中村有花,吉森明,秋山良
44
第一原理分子動力学シミュレーションによる粘土鉱物の層間水の研究
原子力機構量子ビーム 池田隆司
45
抗腫瘍活性ペプチド RA-VII の構造活性相関
東薬大生命A,東薬大薬B 野口瑶A,山田寛尚A,森咲季子A,宮川毅A,森河良太A,横島智B,一柳幸生B,竹谷孝一B,高須昌子A
46
分子動力学法による白内障関連タンパクCRYGSの構造変化
東京薬科大生命科学 小澤愛,山田寛尚,森咲季子,野口瑶,宮川毅,森河良太,高須昌子
47
GLP-1およびGLP-1受容体作動薬の構造解析
東京薬科大生命科学 森咲季子,山田寛尚,野口瑶,宮川毅,森河良太,渡部琢也,高須昌子
48
Hras-GTP の GTP 周辺での溶媒水と複合体の水素結合の分子動力学法による研究
東京薬科大生命科学,金沢大大学教育開発・支援セA,金沢大理工B 宮川毅,森河良太,高須昌子,杉森公一A,川口一朋B,齋藤大明B,長尾秀実B
49
拡張アンサンブル法を用いたヒストン脱アセチル化酵素阻害薬候補のドッキングシミュレーション
名大理,京都府医大医A,名大理構造生物研B,名大工計算機セC,名大情報基盤セD 塚本修一朗,榮慶丈,鈴木孝禎A,岡本祐幸B,C,D

50
ラミニン由来ペプチドと受容体との結合シミュレーション
東薬大生命,東薬大薬A 山田寛尚,宮川毅,森河良太,片桐文彦A,保住建太郎A,吉川大和A,野水基義A,高須昌子
51
分子動力学によるタンパク質と低分子の親和性予測2
理研QBiC 小松輝久,沖本憲明,泰地真弘人
52
細胞の集団運動における双極異方性を持つ凝着の効果
理研CDB 松下勝義,柴田達夫
53
多数回水素発生実験による緑藻クラミドモナスの選別III
東理大理A,東理大理工B,東理大グリーン&セーフティ研C 岡田賢英A,磯野巧実A,西山侑介A,八木隆文A,峯木茂B,徳永英司A,C
54
水素発生条件下の緑藻クラミドモナスの世代交代による変化
東理大理A,東理大理工B,東理大グリーン&セーフティ研C 八木隆文A,岡田賢英A,磯野巧実A,西山侑介A,峯木茂B,徳永英司A,C
55
DNA結合蛋白質によるDNAの力学特性変化
農工大院工 安倍弘喜,村山能宏
56
クロマチン高次構造のtoy model
広大クロマチンA,広大院理B 菅原武志A,粟津暁紀A,B,西森拓A,B
9日 AM会場 9pAM 14:00〜17:30

領域12
水和,量子系,他

1
蛋白質の構造安定性における溶媒エントロピーの効果 -蛋白質-溶媒間多体相関成分の重要性について-
京大エネ理工 尾嶋拓,木下正弘
2
パーコレーション転移に伴う蛋白質水和水の水素結合ダイナミクスの変化
原子力機構量子ビーム,奈良先端大物質A 中川洋,片岡幹雄A
3
エネルギー表示法と形態熱力学アプローチの統合による新規水和自由エネルギー計算法
横浜市大院生命医科学A,阪大基礎工B,Inst. Theo. Phys. Univ. TubingenC,姫獨薬D,京大エネ理工E 吉留崇A,浴本亨A,松林伸幸B,Roland RothC,原野雄一D,木下正弘E,池口満徳A
4
メタンハイドレートの13C化学シフトの温度依存性に関する量子化学計算
北見工大,産総研つくばA,北大工B,慶大理工C,産総研北海道セD 堀彰,竹谷敏A,内田努B,大村亮C,木田真人D
5
GPUを用いた熱浴と接続されたイジング系の計算
京大理 土本真史,谷村吉隆
6
凝縮系水素中のミクロな揺らぎに核量子性が与える効果
京大院理,さきがけ 金賢得
7
Numerically exact dynamics and 2D spectra for open quantum systems with super-ohmic spectral densities, via the Hierarchical Equations of Motion (HEOM)
Dept. of Chemistry,Kyoto Univ. Nike Dattani,Yoshitaka Tanimura

休憩 (15:45〜16:00)

8
湯川ポテンシャル散乱型の光熱変換顕微鏡とその超解像性
電通大先端レーザー 宮崎淳,川角洸史,小林孝嘉
9
取  消

10
結晶化の逆問題-結晶構造から相互作用を求める
三重大工 鳥飼正志
11
シュウ酸カルシウム一水和物結晶表面における氷核生成促進メカニズム
産総研,生物研A,滋賀大教育B 灘浩樹,石川雅也A,越後拓也B
12
化学振動反応に同調して体積変化するゲルの力学的性質
旭川医大化学,阪大院工A,産総研ナノシステムB 眞山博幸,森島圭祐A,原雄介B
13
細胞の凝集過程におけるネットワークパターン形成の数理モデル
首都大理工 及川典子,栗田玲

9日 AR会場 9pAR 14:00〜18:30

領域12,領域11
領域12招待講演

1
Physics of DNA: Hidden Code in the Structure
Imperial College Kornyshev Alexei, A.

休憩 (14:40〜15:00)

N=1と∞の狭間の生命現象の物理

2
趣旨説明:N=1と∞の狭間の生命現象
広島大・理・RCMCD 冨樫祐一
3
少数性の生物学において顕在化する分子個性
北大・電子研 小松崎民樹
4
1分子バイオモーターのランダム運動を方向性のある運動に変換する機構
東大・総合文化・広域科学 矢島潤一郎
5
シミュレーションが接続する分子・細胞・個体—Berg-Purcell限界を出発点に—
理研・QBiC 高橋恒一

休憩 (16:45〜17:00)

6
細胞内情報処理反応の1分子計測
理研・和光 佐甲靖志
7
神経のスパインはなぜ小さいか? ゆらぎを利用したロバストでセンシティブな情報処理
東大・理・生物科学 黒田真也
8
総合討論
 

9日 BA会場 9pBA 14:00〜17:30

領域6,素粒子論領域,領域1,領域4,領域11,領域12合同シンポジウム
主題:量子渦の物理の最前線—超伝導・超流動から原子気体BEC・ポラリトン・液晶・素粒子論まで—

1
はじめに(趣旨説明)
大阪市大院理(理論) 坪田誠
2
原子気体BECにおける量子渦の動力学
近畿大理工 笠松健一
3
素粒子物理における量子渦と多成分BECの渦輪
山形大理 衛藤稔
4
励起子ポラリトン超流動体における量子渦
電通大先進理工 斎藤弘樹

休憩 (15:25〜15:40)

5
超流動ヘリウム中の振動物体が生成する量子乱流と量子渦の放出
大阪市大院理(実験) 矢野英雄
6
微小超伝導体中の量子渦糸構造
大阪府大院工 加藤勝
7
多バンド超伝導体の量子渦
東大院総合 前田京剛
8
液晶の「量子渦」と乱流
東大院理 竹内一将

10日 AM会場 10aAM 9:45〜12:30

領域12
液晶・界面

1
液晶電気対流による粒子輸送ダイナミクス
九大院理 高橋健太郎,岩下靖孝,木村康之
2
外場下でのネマチックコロイド粒子間相互作用
九大院理 河村隆弘,井崎邦義,岩下靖孝,木村康之
3
温度勾配下でレーマン回転をおこなうコレステリック液晶液滴のFCPMによる構造決定と現象の定量評価
東大理 山本尚貴,佐野雅己
4
MBBA-EBCA混合液晶における電気対流下のレオロジー
大分大院工,別府短大A,北大院工B 佐藤裕樹,後藤善友A長屋智之,折原宏B
5
液晶欠陥に働く力の非線形性と界面近傍における配向場の歪み
筑波大数物 柳町拓哉,菱田真史,山村泰久,齋藤一弥

休憩 (11:00〜11:15)

6
フナムシの吸水現象を模擬したテクスチャー表面での浸透現象の動力学
お茶大物理,名工大A,浜松医科大B,東北大C 谷茉莉,石井大佑A,伊藤嵩人A,針山孝彦B,下村政嗣C,奥村剛
7
微細加工表面への浸透現象V
お茶大物理,東京農工大A,KASTB 谷茉莉,川野竜司A,B,神谷厚輝B,奥村剛
8
ヘレショウセル中のバブルの破裂II
お茶大物理 村野真由子,木元菜月,奥村剛
9
ヘレショウセル中の液滴下降
お茶大物理 矢橋美慧,木元菜月,奥村剛
10
パラフィルムの破壊III
お茶大物理 高坂あゆり,奥村剛

10日 AR会場 10aAR 10:00〜12:15

領域12,領域11合同
生物合同II

1
生態系における確率過程としてのチューリングパターン形成
立命館大生命情報 長野正道
2
アリの採餌における揺らぎの利用とモード変化の解析
広島大理,さくらアカデミアA 竹内理人,西森拓,西村信一郎A,粟津暁紀
3
回転する受精卵の数理モデル
京大数理研,阪大微生研A 石本健太,伊川正人A,岡部勝A
4
2次元円形プール内におけるバクテリア集団運動
中大理工 塚本翔太,山本健,香取眞理,脇田順一

休憩 (11:00〜11:15)

5
局所的に揺らぎの強さが異なる非平衡バネビーズ系の構造形成
広大理A,広大RCMCDB 粟津暁紀A,B
6
細胞核内クロマチンダイナミクスの定量的解析
広大院理クロマチンA,広大先端研B,広大院理C 菅原武志A,上脇準一A,升田昇太B,粟津暁紀A,C,西森拓A,C,上野勝B
7
Bubbly vertex dynamics:曲率をもつ細胞形状を含む上皮組織のための幾何学的動力学モデル
理研CDB 石本志高,森下喜弘
8
非一様粘性環境下での拡散軌道から見積もるエネルギー散逸の分解
広大RCMCD,広大理 新海創也