26日 HC会場 26aHC 9:00〜13:00

実験核物理領域,素粒子実験領域合同
測定器(I)(合同)

1
LEPS2のためのDrift Chamberの開発(2)
京大理,阪大RCNPA 橋本敏和,新山雅之,與曽井優A
2
NKS2実験に用いる新光子標識化装置の開発
東北大理,東北大 ELPHA 葛西裕磨,金田雅司,神田浩樹,木村千草,中村哲,西澤敬之,藤井隆穂,BrianBeckford,前田和茂,山崎寛仁A,山本郁也 他 NKS2 Collaboration
3
MPPCを用いたシンチレーション検出器読み出し回路の開発
東北大理,東北大 ELPHA 西澤敬之,葛西裕磨,金田雅司,神田浩樹,木村千草,中村哲,藤井隆穂,BrianBeckford,前田和茂,山崎寛仁A,山本郁也 他 NKS2 Collaboration
4
NKS2崩壊点検出ドリフトチェンバーの性能評価
東北大院理 金田雅司,神田弘樹,橋本治,藤井隆補,Brian Beckford,前田和茂,山本郁也
5
電磁カロリーメータBGOEGGを用いたハドロン光生成反応の研究 III
東北大ELPH,東大理A,高エ研B 宮部学,何慶華,石川貴嗣,桝本新一A,村松憲仁,小沢恭一郎B,清水肇,土川雄介,山崎寛仁,山崎竜司 他 BGOEGG collaboration
6
電磁カロリメータFORESTにおける多重中性メソンの検出
東北大 ELPH,東大理A,山形大B,現:山形大C 山崎竜司,橋本亮C,何慶華,石川貴嗣,桝本新一A,宮部学,村松憲仁,清水肇,田島靖久B,土川雄介,山崎寛仁他 FOREST collaboration
7
KOTO実験 エンジニアリングラン解析
京大理,岡山大理A,KEKB,阪大理C 増田孝彦,笹尾登A,野村正B,南條創,外川学C,塩見公志C,河崎直樹,内藤大地,前田陽祐,杉山泰之C,関繁人,日根野貴晶,for the KOTO collaboration

休憩 (10:45〜11:00)

8
LHC-ALICEにおける前方方向カロリメータ用読み出しASICの性能評価
東大CNSA,理研B,KEK,Open-ItC,JAXA,Open-ItD 林真一A,B,浜垣秀樹A,郡司卓A,田中真伸C,池田博一D
9
フェルミ研ドレル・ヤン実験SeaQuestのためのドリフトチェンバーの製作とテスト
東工大理,理研A,KEKB,山形大理C 永井慧,柴田利明,中野健一,Florian Sanftl,宮坂翔,小畑滋希,後藤雄二A,澤田真也B,宮地義之C,工藤優弥C,他SeaQuest Collaboration
10
J-PARC g-2/EDM実験:シリコントストリップ検出器用ASIC開発-アナログ部
高エ研A,Open-ItB,JAXAC,東大理D 上野一樹A,B,池田博一B,C,池野正弘A,B,内田智久A,B,高力孝A,B,齊藤直人A,B,佐々木修A,B,田中真伸A,B,西村昇一郎D,三部勉A,B,他J-PARC muon g-2/EDMコラボレーション
11
J-PARC g-2/EDM実験:シリコントストリップ検出器用ASIC開発-デジタル部
高エ研A,Open-ItB,JAXAC,東大理D 内田智久A,B,池田博一B,C,池野正弘A,B,上野一樹A,B,高力孝A,B,齊藤直人A,B,佐々木修A,B,田中真伸A,B,西村昇一郎D,三部勉A,B,他J-PARC muon g-2/EDMコラボレーション
12
J-PARCにおけるミューオンg-2/EDM精密測定のための飛跡検出器に用いるシリコンストリップセンサーの仕様の最適化
東大理A,KEK素核研B,Open-ItC,JAXAD 西村昇一郎A,内田智久B,C,池田博一C,D,池野正弘B,C,上野一樹B,C,高力孝B,C,齊藤直人B,C,佐々木修B,C,田中真伸B,C,三部勉B,他J-PARC muon g-2/EDMコラボレーション
13
磁場中で働く高効率大容量チャージポンプ式DC-DCコンバータの開発
京大化研,KEK素核研A 岩下芳久,頓宮拓,三部勉A,齊藤直人A,佐々木修A,坪山透A,上野一樹A
14
g-2/EDM実験のための周波数標準とクロック分配
KEK素核研A,Open-ItB,JAXAC,東大理D 三部勉A,内田智久A,B,池田博一B,C,池野正弘A,B,上野一樹A,B,高力孝A,B,齊藤直人A,B,佐々木修A,B,田中真伸A,B,西村昇一郎D,他J-PARC muon g-2/EDMコラボレーション
15
MEG実験アップグレードに向けたSiPM出力による新しい時間測定器の研究
東大理,素セA,PSIB 西村美紀,内山雄祐A,大谷航A,M. de GeroneB 他 MEGコラボレーション

26日 RC会場 26aRC 9:00〜12:15

素粒子実験領域
荷電粒子検出,トラッカー,原子炉モニタリング

1
KOTO実験 荷電粒子検出器(Charged Veto)の性能評価2
京大,岡山大A,高エネ研B 内藤大地,笹尾登A,野村正B,南條創,河崎直樹,増田孝彦,前田陽祐,関繁人,日根野貴晶,他 KOTO collaboration
2
KOTO実験上流beam pipe内部に設置する荷電粒子検出器の製作およびその性能評価
京大理,岡山大A,KEKB 日根野貴晶,笹尾登A,野村正B,南條創,河崎直樹,増田孝彦,内藤大地,前田陽祐,関繁人
3
KOTO実験 荷電粒子検出器の中性K中間子ビームに対する性能評価
京大理,岡山大A,KEKB 他J-PARC KOTO collaboration 前田陽祐,笹尾登A,野村正B,南條創,河崎直樹,増田孝彦,内藤大地,関繁人,日根野貴晶
4
超高分解能シンチレーションファイバーニュートリノ検出器の開発
京大理 長崎時大,池田一得,市川温子,木河達也,中家剛,南野彰宏
5
T2K実験ミューオンモニターに用いるダイアモンド検出器の性能評価
京大理,高エ研A,大阪市大理B 平木貴宏,石田卓A,市川温子,木河達也,久保一,鈴木研人,坂下健A,中平武A,中家剛,丸山和純A,南野彰宏,村上明,山本和弘B
6
宇宙線ミューオン・ラジオグラフィー・システムを用いた原子炉内構造の測定
筑波大数理物質,高エ研A,首都大理工B,東大理C 金信弘,原和彦,高田義久,伊藤史哲,鈴木厚人A,高崎史彦A,永嶺謙忠A,藤井啓文A,河内山真美A,角野秀一B,山下了C

休憩 (10:30〜10:45)

7
ATLAS実験におけるトリガー性能向上のためのミューオン検出器の精密アライメント
名大理,京大A,九州大B,高エネ研C,総研大D,神戸大理E 山内克弥,戸本誠,青木雅人,清水志真,高橋悠太,長谷川慧,若林潤,石野雅也A,隅田土詞A,織田勧B,佐々木修C,鈴木友D,藏重久弥E,松下崇E,岸本巴E,他 ATLAS 日本トリガーグループ 概要
8
ATLAS実験における広範囲の横運動量にわたるミューオントリガー効率の測定
東工大,高エ研A,神戸大理B 小林大,石塚正基,管野貴之,北村拓己B,久世正弘,徳宿克夫A,長野邦浩A,野辺拓也,樋口浩太,松下崇B,山崎祐司B,他ATLAS日本トリガーグループ
9
LHC ATLAS実験における新しいチェンバーを用いたミューオンのpT再構成の改良法の研究
東工大,KEKA,神戸大B 樋口浩太,石塚正基,管野貴之,北村拓己B,久世正弘,小林大,徳宿克夫A,長野邦浩A,野辺拓也,山崎祐司B
10
原子炉モニタリングのための小型ニュートリノ検出器PANDA64[1]
東大理,東大素セA,原研B 富田望,黒田康浩,加藤陽,伊藤主税B,井上慶純A,蓑輪眞
11
原子炉モニタリングのための小型ニュートリノ検出器PANDA64[2]
東大理,東大素セA,原研B 加藤陽,黒田康浩,富田望,伊藤主税B,井上慶純A,蓑輪眞
12
水をベースにした液体シンチレータの開発
神戸大理 原俊雄,鈴木州

26日 RF会場 26aRF 9:00〜12:15

素粒子実験領域
半導体検出器・超伝導体検出器

1
Bell II実験にむけたSOI検出器:PIXORの全体動作確認試験
東北大,高エネ研A,A-R-TecB,東大C 篠田直幸,小野善将,石川明正,山本均,新井康夫A,坪山透A,今村俊文B,岩田穆B,大本貴文B,小貫良行C
2
BelleII実験シリコンストリップ型半導体崩壊点検出器の量産開発手法の研究
東大理,東大Kavli IPMUA,高エネ研B,東北大C 清水信宏,小貫良行,相原博昭,樋口岳雄A,後田裕B,坪山透B,田中秀治B,原康二B,佐藤伸明B,高力孝B,石川明正C,加藤恵里子C,桧森祥生C,根岸健太郎C,山本均C
3
ATLAS実験シリコンストリップ検出器の性能評価
阪大理,九州大A,東工大B,KEKC,早大理工研D,京都教育大E,筑波大F,岡山大G 遠藤理樹,花垣和則,音野瑛俊,岡村航,東城順治A,織田勧A,陣内修B,永井遼B,池上陽一C,海野義信C,近藤敬比古C,田窪洋介C,寺田進C,寄田浩平D,木村直樹D,高嶋隆一E,原和彦F,永井康一F,中野逸夫G,他アトラスSCTグループ
4
ATLAS実験IBL検出器の導入に向けたセンサー・モジュール試験の現状
東工大,高エネ研A,INFN GenovaB 本橋和貴,陣内修,田窪洋介A,中村浩二A,C.GemmeB,海野義信A,池上陽一A,寺田進A,三井真吾A,他ATLAS-IBLコラボレーション
5
ATLAS実験IBL検出器の導入に向けた実機ステーブの性能評価
KEK,ジュネーブ大A,東工大理B,SLACC 田窪洋介,J. BilbaoA,D. FerrereA,池上陽一,陣内修B,M. KocianC,A. La RosaA,三井真吾,A. MiucciA,本橋和貴B,寺田進,海野義信,他IBLコラボレーション
6
ATLAS実験アップグレード用シリコン検出器試験のためのテレスコープ検出器開発
阪大理,高エネ研A,東工大B,京都教育大C,Open-ItD 東野聡,花垣和則,海野義信A,池上陽一A,寺田進A,田窪洋介A,池野正弘A,D,内田智久A,D,陣内修B,高嶋隆一C,他アトラス日本シリコングループ

休憩 (10:30〜10:45)

7
投影型イメージング質量分析用時間検知型半導体検出器の開発
高エ研 藤田陽一,池本由希子,新井康夫,SOIPIX グループ
8
半導体シミュレータを使ったDouble SOI検出器開発に向けた研究
KEK素核研 池本由希子,新井康夫,その他SOIPIXグループ
9
2層埋込酸化膜構造をもつSOIピクセル検出器のTID放射線耐性の評価
筑波大数理,KEKA,AISTB,京大C,理研D,ラピスセミコンダクタE,ラピスセミコンダクタ宮城F 本多俊介,原和彦,石橋貴生,新井康夫A,三好敏喜A,大野守史B,鶴剛C,初井宇記D,沖原将生E,三浦規之F,葛西大樹F,他SOIPIXグループ
10
超伝導フォノン検出器の開発4
岡山大理,高エネ研A,総研大B,理研C 石野宏和,樹林敦子,岐部佳朗,山田要介,湯浅泰気,羽澄昌史A,吉田光宏A,佐藤伸明A,渡辺広記B,美馬覚C他 KEK測定器開発室:超伝導検出器グループ
11
ニュートリノ崩壊光探索のためのHfを用いた超伝導トンネル接合素子検出器の研究開発
筑波大数理,理研A,KEKB,岡山大C,JAXAD,総研大E,FermilabF 永田和樹,金信弘,武内勇司,木内健司,金井伸也,笠原宏太,奥平琢也,佐藤広海A,美馬覚A,羽澄昌史B,新井康夫B,石野宏和C,松浦周二D,池田博一D,和田武彦D,長勢晃一E,ErikRambergF
12
ニュートリノ崩壊からの遠赤外光探索のためのNb/Al-STJの研究開発
筑波大数理,理研A,KEKB,岡山大C,JAXAD,総研大E,FermilabF 笠原宏太,金信弘,武内勇司,木内健司,金井伸也,永田和樹,奥平琢也,佐藤広海A,美馬覚A,羽澄昌史B,新井康夫B,石野宏和C,松浦周二D,池田博一D,和田武彦D,長勢晃一E,ErikRambergF

26日 RC会場 26pRC 13:30〜16:40

素粒子実験領域,素粒子論領域合同シンポジウム
主題:荷電レプトンフレーバー非保存探索によるLHC時代の素粒子物理

1
概要説明
九大理 川越清以
2
LHCの結果と荷電レプトンフレーバの破れ(cLFV)
KEK理論センター 山中真人
3
DCミューオンビームによるcLFV探索
東大ICEPP 内山雄祐

休憩 (14:55〜15:10)

4
パルスミューオンビームによるcLFV探索
阪大理 久野良孝
5
BファクトリーにおけるcLFV探索
名大理 早坂圭司
6
ミューオン素粒子物理の展望
KEK/J-PARCセンター 齊藤直人

26日 RF会場 26pRF 13:30〜17:25

素粒子実験領域,実験核物理領域,宇宙線・宇宙物理領域
合同企画講演

1
LHCf実験における超前方での高エネルギーQCD物理
名古屋大STE研/KMI 伊藤好孝

素粒子実験領域,実験核物理領域
高エネルギーQCD・核子構造(合同)
2
Belle実験での2光子物理--中性パイ中間子遷移形状因子とgamma gamma→meson meson生成反応断面積--
National Central University, Taiwan 中澤秀介
3
LHC-ATLAS実験におけるWボソンを伴うジェット生成事象の断面積測定
筑波大数理 林隆康,金信弘,受川史彦,原和彦,佐藤構二,永井康一,他ATLAS W+jetsグループ
4
ハドロン衝突からの Z 粒子生成に対するQCD効果の精密なシミュレーション
KEK素核研 尾高茂
5
Coherent branching algorithmに基づくパートンシャワープログラムの開発
KEK 神前純一,萩原薫

休憩 (15:25〜15:40)

6
取  消

7
2.5m長液体水素標的を用いた2012年COMPASS-DVCS実験の報告
山形大理,KEKA,中部大工B,宮崎大工C 岩田高広,石元茂A,近藤薫,鈴木肇B堂下典弘,糠塚元気,橋本亮,堀川直顕B,松田達郎C,松田洋樹,宮地義之
8
オープンチャーム過程でのグルーオン偏極度NLO解析
山形大理,KEKA,中部大工B,宮崎大工C 岩田高広,石元茂A,近藤薫,鈴木肇B,堂下典弘,糠塚元気,橋本亮,堀川直顕B,松田達郎C,松田洋樹,宮地義之,およびCOMPASS共同研究グループ
9
フェルミ研ドレル・ヤン実験SeaQuestの実験計画
東工大理,KEKA,山形大理B,理研C 宮坂翔,小畑滋希,工藤優弥B,後藤雄二C,澤田真也A,Florian Sanftl,柴田利明,永井慧,中野健一,宮地義之B,他SeaQuest Collaboration
10
FNALにおける陽子のスピン構造研究のための偏極標的の開発
理研,KEKA,東工大B,山形大C 後藤雄二,赤坂健太郎C,石元茂A,岩田高広C,小林悠C,澤田真也A,柴田利明B,鈴木祥仁A,竹谷薫A,堂下典弘C,杤木佑輔C,中川格,中野健一B,深尾祥紀A,松田洋樹C,宮地義之C
11
HERMESの非偏極深非弾性散乱による核子構造研究の実験結果I
東工大理,山形大理A,理研B 柴田利明,Florian Sanftl,宮地義之A,今津義充B,他 HERMES Collaboration
12
HERMESの非偏極深非弾性散乱による核子構造研究の実験結果II
山形大理,東工大理A,理研B 宮地義之,Florian SanftlA,柴田利明A,今津義充B,他 HERMES Collaboration

26日 RG会場 26pRG 13:30〜17:15

素粒子実験領域
超高エネルギーν/γ,検出器フロントエンド,トリガー

1
J-PARC KOTO実験のためのデータ収集システムの開発
阪大理,ミシガン大A,アリゾナ州立大B,シカゴ大C,山形大D,京大理E 杉山泰之,中谷洋一,外川学,岩井瑛人,Monica TecchioA,Jia XuA,Nikola WhallonA,Shumin LiA,Myron CampbellA,Duncan McFarlandB,Jiasen MaC,Yau Wai WahC,田島靖久D,南條創E,山中卓,他 KOTO Collaboration
2
BelleII実験・Zero Degree Luminosity Monitor用オンライン時間測定システム構築に向けたTDCモジュールの開発
KEK 庄子正剛,上原貞治,池野正弘,内田智久,田中真伸
3
COMET実験用ストローチューブトラッカー読み出しエレクトロニクス(ROESTI)の開発状況(2)
阪大理,Open-ItA,KEK素核研B 林達也,青木正治,久野良孝,池野正弘A,B,内田智久A,B,田中真伸A,B,西口創B,三原智B,吉村浩司B
4
MPPC読み出しのための汎用モジュールの開発
阪大理A,高エネ研B,東北大C,Open-ItD 石島直樹A,D,花垣和則A,D,東野聡A,中村勇B,D,吉村浩司B,D,池野正弘B,D,内田智久B,D,五十嵐洋一B,D,田中真伸B,D,本多良太郎C,D,三輪浩司C,D
5
TCP/IPスタックのVHDL実装とDAQエレクトロニクス用TCP-FPGAボードの開発
JAXA/ISAS,阪大A,シマフジ電機B 湯浅孝行,高橋忠幸,能町正治A,藤代巌B
6
ATLASレベル1ミューオントリガーのアップグレードに向けたTCPを用いたデータ収集システムの検証
東大素セ,KEK素核研A,Open Source Consortium (Open-It)B 加藤千曲,坂本宏,結束晃平,二ノ宮陽一,大谷育生,佐々木修A,池野正弘A,B,内田智久A,B,他ATLAS日本TGCグループ
7
Development of SiTCP Based Readout System for Pixel Detector Upgrade in ATLAS Experiment
Osaka Univ.,KEKA,LBNLB,Kyoto Univ. of EducationC,Tokyo Inst. of Tech.D J.J. Teoh,K. Hanagaki,M. Garcia-SciveresB,Y. IkegamiA,O. JinnouchiD,R. TakashimaC,Y. TakuboA,S. TeradaA,Y. UnnoA,ATLAS Silicon Japan Group

休憩 (15:15〜15:30)

8
超高エネルギーニュートリノ岩塩および氷検出器のための電子ビームの照射による電波反射測定とシミュレーション
首都大理工,成蹊大理工A,東海大B,島根大医C 矢野浩之,上條敏生,谷川孝浩,千葉雅美,安田修,矢吹文昭,近匡A,清水裕A,近重悠一A,渡辺俊一郎A,内海倫明B,藤井政俊C
9
超高エネルギーニュートリノの新しい測定法:岩石への熱あるいは光刺激による蛍光測定
首都大理工 ,成蹊大理工A,東海大B,島根大医C 千葉雅美,上條敏生,谷川孝浩,矢野浩之,安田修,矢吹文昭,近匡A,清水裕A,近重悠一A,渡辺俊一郎A,内海倫明B,藤井政俊C
10
CTA計画 チェレンコフカメラに向けた半導体光検出器MPPCの性能評価及びトリガー効率の詳細評価
名大STE研A,UCSCB 日高直哉A,田島宏康A,奥村曉A,David WilliamsB,Aurelien BouvierB,他CTA consortium
11
ATLAS実験における高速飛跡トリガーシステムの開発と構築1
早大理工,他 ATLAS-FTK group 飯澤知弥,大矢章晴,木村直樹,郡川智洋,昌子貴洋,白神賢,寄田浩平
12
ATLAS実験における高速飛跡トリガーシステムの開発と構築2
早大理工,他 ATLAS-FTK group 郡川智洋,飯澤知弥,大矢章晴,木村直樹,昌子貴洋,白神賢,寄田浩平
13
ATLAS実験における高速飛跡トリガーシステムの開発と構築3
早大理工,他 ATLAS-FTK group 大矢章晴,飯澤知弥,木村直樹,郡川智洋,昌子貴洋,白神賢,寄田浩平
14
ATLAS実験レベル1ミューオントリガーへの新しいアルゴリズムの導入
京大,KEKA,神戸大B,信州大C 田代拓也,石野雅也,隅田土詞,佐々木修A,鈴木友A,藏重久弥B,谷和俊B,長谷川庸司C,玉川耕介C

27日 HF会場 27aHF 9:00〜12:25

素粒子実験領域,素粒子論領域合同シンポジウム
主題:LHCによるテラスケールの物理の展開

1
初めに
京大理 石野雅也
2
TopとSMの精密測定 現状と今後の展望
名大 KMI 青木雅人
3
Higgsの物理 現状と今後の展望
高エネ研 津野総司

休憩 (10:30〜10:45)

4
新粒子探索 現状と今後の展望
東大素セ 山本真平
5
標準模型を超えた物理 vs LHC
東北大 北野龍一郎
6
LHC/ATLASアップグレード
早大理工研 寄田浩平

27日 RC会場 27aRC 9:00〜12:15

素粒子実験領域
ニュートリノ振動

1
T2K実験の現状と最新結果
阪市大理 山本和弘
2
T2K実験におけるミューオンニュートリノ消失確率の測定結果
京大理,東大宇宙線研A 村上明,南野彰宏,亀田純A,他T2K Collaboration
3
Daya Bay原子炉ニュートリノ実験における反電子ニュートリノ消失の精密測定
Lawrence Berkeley Nat’l. Lab. 中島康博,他Daya Bay実験グループ
4
ニュートリノ振動実験OPERAの現状
名大理,愛知教育大A,東邦大B,神戸大C,宇都宮大D,日本大E,他OPERA Collaboration 長縄直崇,中村光廣,佐藤修,中野敏行,宮西基明,森島邦博,中竜大,濱田要,吉田純也,北川暢子,駒谷良輔,石黒勝己,鈴木和也,中塚裕司,大村拓也,横倉里沙,浅田貴志,増田光,桂川貴義,白石卓也,袴田香奈子,吉本雅浩,石川めぐみ,早川友博,宮下英治,河原宏晃,冨田菜月,丹羽公雄,星野香,小松雅宏,児玉康一A,渋谷寛B,小川了B,福田努B,松尾友和B,石田拓運B,土田勇介B,梶原崇史B,鈴木平B,須藤純B,牧野隆起B,青木茂樹C,原俊雄C,高橋覚C,六條宏紀C,尾崎圭太C,釜田啓樹C,中川諒C,佐藤禎宏D,手塚郁夫D,三角尚治E
5
ニュートリノ振動実験OPERAにおける崩壊事象探索1
名大理,愛知教育大A,東邦大B,神戸大C,宇都宮大D,日本大E,他OPERA Collaboration 石黒勝己,中村光廣,佐藤修,中野敏行,宮西基明,森島邦博,長縄直崇,中竜大,濱田要,吉田純也,北川暢子,駒谷良輔,中塚裕司,鈴木和也,大村拓也,横倉里沙,浅田貴志,増田光,桂川貴義,白石卓也,袴田香奈子,吉本雅浩,石川めぐみ,早川友博,宮下英治,河原宏晃,冨田菜月,丹羽公雄,星野香,小松雅宏,児玉康一A,渋谷寛B,小川了B,福田努B,牧野隆起B,松尾友和B,石田拓運B,土田勇介B,梶原崇史B,鈴木平B,須藤純B,青木茂樹C,原俊雄C,高橋覚C,六條宏紀C,尾崎圭太C,釜田啓樹C,中川諒C,佐藤禎宏D,手塚郁夫D,三角尚治E

休憩 (10:30〜10:45)

6
ニュートリノ振動実験OPERAにおける崩壊事象探索2
名大理,愛知教育大A,東邦大B,神戸大C,宇都宮大D,日本大E,他OPERA Collaboration 中塚裕司,中村光廣,佐藤修,中野敏行,宮西基明,森島邦博,長縄直崇,中竜大,濱田要,吉田純也,北川暢子,駒谷良輔,石黒勝己,鈴木和也,大村拓也,横倉里沙,浅田貴志,増田光,桂川貴義,白石卓也,袴田香奈子,吉本雅浩,石川めぐみ,早川友博,宮下英治,河原宏晃,冨田菜月,丹羽公雄,星野香,小松雅宏,児玉康一A,渋谷寛B,小川了B,福田努B,松尾友和B,石田拓運B,土田勇介B,梶原崇史B,鈴木平B,須藤純B,牧野隆起B,青木茂樹C,原俊雄C,高橋覚C,六條宏紀C,尾崎圭太C,釜田啓樹C,中川諒C,佐藤禎宏D,手塚郁夫D,三角尚治E
7
OPERA実験におけるτハドロン崩壊バックグラウンド推定値の評価
東邦大理,名大A,愛知教育大B,神戸大C,宇都宮大D,日本大E,他OPERA Collaboration 松尾友和,渋谷寛,小川了,福田努,石田拓運,土田勇介,梶原崇史,鈴木平,須藤純,牧野隆起,中村光廣A,佐藤修A,中野敏行A,宮西基明A,森島邦博A,長縄直崇A,中竜大A,濱田要A,吉田純也A,北川暢子A,駒谷良輔A,石黒勝己A,中塚裕司A,鈴木和也A,大村拓也A,横倉里沙A,浅田貴志A,増田光A,桂川貴義A,白石卓也A,袴田香奈子A,吉本雅浩A,石川めぐみA,早川友博A,宮下英治A,河原宏晃A,冨田菜月A,丹羽公雄A,星野香A,小松雅宏A,児玉康一B,青木茂樹C,原俊雄C,高橋覚C,六條宏紀C,尾崎圭太C,釜田啓樹C,中川諒C,佐藤禎宏D,手塚郁夫D,三角尚治E
8
ニュートリノ振動実験OPERAの最新結果
名大理,愛知教育大A,東邦大B,神戸大C,宇都宮大D,日本大E,他OPERA Collaboration 佐藤修,中村光廣,中野敏行,宮西基明,森島邦博,長縄直崇,中竜大,濱田要,吉田純也,北川暢子,駒谷良輔,石黒勝己,中塚裕司,鈴木和也,大村拓也,横倉里沙,浅田貴志,増田光,桂川貴義,白石卓也,袴田香奈子,吉本雅浩,石川めぐみ,早川友博,宮下英治,河原宏晃,冨田菜月,丹羽公雄,星野香,小松雅宏,児玉康一A,渋谷寛B,小川了B,福田努B,松尾友和B,石田拓運B,土田勇介B,梶原崇史B,鈴木平B,須藤純B,牧野隆起B,青木茂樹C,原俊雄C,高橋覚C,六條宏紀C,尾崎圭太C,釜田啓樹C,中川諒C,佐藤禎宏D,手塚郁夫D,三角尚治E
9
Double Chooz実験の現状
東工大A,新潟大B,首都大C,神戸大D,東北大E,東北学院大F,広島工大G 今野智之A,石塚正基A久世正弘A,他Double Chooz 日本グループA-G
10
Double Chooz実験における水素による中性子捕獲事象を用いたθ13測定
新潟大A,東工大B,首都大C,神戸大D,東北大E,東北学院大F,広島工大G 中島恭平A,他Double Chooz 日本グループA-G
11
Double Chooz実験における外部ミューオン検出器の性能評価
首都大A,神戸大B,東北大C,東北学院大D,東工大E,新潟大F,広工大G 末吉賢伍A,住吉孝行A,前田順平A,松原綱之A,他Double Chooz JapanグループA-G

27日 RF会場 27aRF 9:00〜12:00

素粒子実験領域,実験核物理領域,理論核物理領域,ビーム物理領域合同
J-PARCと原子核素粒子実験

1
大強度ミュオンビームラインSuper-Omegaにおけるビーム測定
東大理,高エ研A 足立泰平,池戸豊A,StrasserPatrickA,吉田誠A,河村成肇A,下村浩一郎A,三宅康博A
2
J-PARC MLFにおける中性子ドップラーシフターのUCN出力増強
京大化研,名大理A,九大理B,京大原子炉C,東大ICEPPD,KEKE,理研F 今城想平,岩下芳久,清水裕彦A,吉岡瑞樹B,北口雅暁C,三島賢二D,猪野隆E,有本靖E,關義親F and NOP collaboration
3
J-PARCハドロンホール K1.1BRビームラインにおけるK中間子ビーム調整
高エ研,阪大A,東北大B,東大C 五十嵐洋一,今里純,豊田晃久,家入正治,皆川道文,清水俊A,堀江圭都A,山崎寛仁B,小林愛音C,他 TREK コラボレーション
4
J-PARC MUSEにおけるミュオニウム超微細構造測定
東大院総合,KEKA,理研B,阪大C,山梨大D 田中香津生,青木正治C,飯沼裕美A,池戸豊A,石田勝彦B,岩崎雅彦B,大久保隆治A,荻津透A,門野良典A,上垣外修一B,河村成肇A,神田聡太郎A,久米達哉A,幸田章宏A,小嶋健児A,斉藤直人A,坂本成彦B 佐々木憲一A,下村浩一郎A,菅野未知央A,須田健嗣B,田島美典,田中賢一A,友野大B,豊田晃久A,鳥居寛之,鳥養映子D,永嶺謙忠A,西山樟生A,パトリックストラッサA,深尾祥紀A,藤原裕也A,松田恭幸,三部勉A,三宅康博A,吉田光宏A
5
ミュオニウム超微細構造精密測定用超伝導磁石システムの開発
高エ研,東大院総合A,理研B,阪大C,山梨大D 佐々木憲一,菅野未知央,岡田竜太郎,大久保隆治,豊田晃久,青木正治C,飯沼裕美,池戸豊,石田勝彦B,岩崎雅彦B,荻津透,門野良典,上垣外修一B,河村成肇,神田聡太郎,久米達哉,幸田章宏,小嶋健児,斉藤直人,下村浩一郎,田島美典A,田中香津生A,田中賢一,友野大B,鳥居寛之A,鳥養映子D,永嶺謙忠,西山樟生,パトリックストラッサ,深尾祥紀,藤原裕也,松田恭幸A,三部勉,三宅康博,山本明
6
J-PARC MUSEにおけるミュオニウム超微細構造測定実験でのビームプロファイルモニタの開発
東大院総合,KEKA,理研B,大阪大C,山梨大D 田島美典,青木正治C,飯沼裕美A,池戸豊A,石田勝彦B,岩崎雅彦B,大久保隆治A,荻津透A,門野良典A,上垣外修一B,河村成肇A,神田聡太郎A,久米達哉A,幸田章宏A,小嶋健児A,斉藤直人A,坂本成彦B,佐々木憲一A,下村浩一郎A,菅野未知央A,須田健嗣B,田中香津生,田中賢一A,友野大B,豊田晃久A,鳥居寛之,鳥養映子D,永嶺謙忠A,西山樟生A,パトリックストラッサA,深尾祥紀A,藤原裕也A,松田恭幸,三部勉A,三宅康博A,吉田光宏A

休憩 (10:30〜10:45)

7
J-PARC TREK実験用ミューオンポーラリメータの性能評価
東大理,高エ研A,阪大B,東北大C 小林愛音,吉原圭亮,今里純A,五十嵐洋一A,清水俊B,堀江圭都B,山崎寛仁C その他TREK Collaboration
8
高計数率耐性を備えた陽電子飛跡検出器の開発およびJ-PARCにおけるミューオンg-2/EDM精密測定実験のためのミューオニウム生成標的の研究
東大理,KEK物構研A,KEK素核研B,KEK計算セC,東理大理D,Open-ItE 神田聡太郎,池戸豊A,上野一樹B,河村成肇A,小嶋健児A,E,齊藤直人B,下村浩一郎A,鈴木聡C,鈴木卓爾D,ストラッサー パトリックA,立花隆行D,長嶋泰之D,長友傑A,中村惇平A,南雲一章D,西村昇一郎,西山樟生A,深尾祥紀B,藤森寛A,牧村俊助A,三部勉B,三宅康博A
9
J-PARCでのミューオン電子転換探索実験(COMET実験)における電磁カロリメータの開発研究
九州大理A,KEKB,阪大理C,BINPD,JINRE 大石航A,五十嵐洋一B,上野一樹B,川越清以A,佐藤朗C,齊藤直人B,東城順治A,豊田晃久B,西口創B,深尾祥紀B,松本侑樹C,三原智B,三部勉B,吉岡瑞樹A,吉村浩司B,Ravel AkhmetshinD,Leonid EpshteynD,Dmitry Grigoriev N.D,Vasilli KazaninD,Anastasiya KuzmenkoD,Elena VelichevaE,Kalinnikov VladimirE,Yury YudinD,and COMET Collaboration
10
Using Fe-55 source for testing a micro-cell MWPC prototype developed for DeeMe detector
Osaka Univ.,KEKA,REPICB Nguyen Duy Thong,Masaharu Aoki,Satoshi MiharaA,Hajime NishiguchiA,Hiroaki NatoriA, Hiroo OkumaB,Kazuo KonnoB,Eiji HiraoB and DeeMe Collaboration
11
ミューオン・電子転換過程探索実験DeeMeのための極小セル型チェンバーのプロトタイプのビームテスト結果
KEK,阪大A,林栄精器B 名取寛顕,青木正治B,三原智,西口創,Nguyen Duy ThongB,大熊弘男B,近野和夫B,平尾映二B,他DeeMeコラボレーション

27日 RG会場 27aRG 9:00〜12:45

素粒子実験領域
カロリメータ,γ線検出器

1
J-PARC KOTO実験における横方向光子検出器の性能向上 〜構造体強度と試作機の検証〜
阪大理,高エ研A,山形大B,京大C 村山理恵,Lim GeiYoubA,小松原健A,塩見公志,田島靖久B,外川学,豊田高士,南條創C,野村正A,山中卓 他 KOTO Collaboration
2
J-PARC KOTO実験における横方向光子検出器の性能向上に用いる波長変換ファイバーの検査方法
阪大理,高エ研A 豊田高士,村山理恵,外川学,山中卓,Lim GeiYoubA,小松原健A,他KOTO Collaboration
3
CsI結晶シンチレータを用いたコンプトンカメラγI(ガンマアイ)の開発(2)
茨城大理,KEK素核研A,東大宇宙線研B,富士電機C,北里大医衛D 加賀谷美佳,内田智久A,梅原克典,榎本良治B,片桐秀明,田中真伸,中山浩平,花房龍治C,村石浩D,柳田昭平,吉田龍生,他 オープンソースコンソーシアム(Open-It)
4
コンプトンカメラγI(ガンマアイ)のプロトタイプ製作
茨城大理,KEK素核研A,東大宇宙線研B,富士電機C,北里大医衛D 片桐秀明,内田智久A,梅原克典,榎本良治B,加賀谷美佳,田中真伸A,中山浩平,花房龍治C,村石浩D,柳田昭平,吉田龍生,他 オープンソースコンソーシアム(Open-It)
5
高感度かつ携帯可能なガンマ線カメラの開発 (I):プロジェクト概要
早大理工,浜松ホトニクスA 片岡淳,岸本彩,加藤卓也,藤田卓也,西山徹,武内健志郎,安部貴裕,中森健之,中村重幸A,大須賀慎二A,足立俊介A,平柳通人A,内山徹也A,石川嘉隆A
6
高感度かつ携帯可能なガンマ線カメラの開発 (II):検出器の最適化と画像再構成
早大理工,浜松ホトニクスA 藤田卓也,片岡淳,岸本彩,加藤卓也,西山徹,武内健志郎,安部貴裕,中森健之,中村重幸A,大須賀慎二A,足立俊介A,平柳通人A,内山徹也A,石川嘉隆A
7
Compton散乱を取り入れる高検出効率PETの検証
信州大理 小倉隆義,長谷川庸司,竹下徹

休憩 (10:45〜11:00)

8
KOTO実験に用いる光子中性子検出器(Neutron Collar Counter)の性能評価
京大理,岡山大A,KEKB 河崎直樹,笹尾登A,野村正B,南條創,増田孝彦,前田陽祐,内藤大地,関繁人,日根野貴晶,他 KOTO Collaboration
9
KOTO実験に用いる光子中性子検出器(Neutron Collar Counter)の性能評価II
京大理,岡山大A,KEKB 関繁人,笹尾登A,野村正B,南條創,河崎直樹,増田孝彦,内藤大地,前田陽祐,日根野貴晶
10
KOTO実験CsIカロリメータの時間情報の解析
阪大理 李宗垣,岩井瑛人,外川学,佐藤和史,杉山泰之,山中卓,他KOTO Collaboration
11
KOTO実験CsIカロリメータの性能測定と読み出し方法の改善
阪大理 佐藤和史,塩見公志,杉山泰之,外川学,山中卓,他KOTO Collaboration
12
リニアコライダー実験用シンチレータストリップ細分割電磁カロリメータ試作機の粒子ビームを用いた性能研究
九州大理,信州大理A,東大理B,日本歯科大C,KNUD 須藤裕司,川越清以,吉岡瑞樹,小寺克茂A,竹下徹A,Daniel JeansB,小野裕明C,魚住聖D,Adil KhanD,他CALICEグループ
13
MPPC読み出しプラスチックシンチレーションカウンターの時間分解能
信州大理,九州大理A,KNUB,日本歯科大C 浜崎竜太郎,竹下徹,小寺克茂,稲吉真次,小林秋人,小倉隆義,小川智久,川越清以A,吉岡瑞樹A,須藤裕司A,魚住聖B,Adil KhanB,小野裕明C,他CALICEグループ
14
ILCカロリメータに用いる光検出器MPPCの応答線形性の研究2
筑波大数理,信州大理A,九州大理B 渕遼亮,受川史彦,竹下徹A,小寺克茂A,川越清以B,吉岡瑞樹B,須藤裕司B

27日 BB会場 27pBB 13:30〜17:45

宇宙線・宇宙物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域合同
暗黒物質・ニュートリノ振動

1
キセノン中のラドン除去に向けた真空紫外レーザーの開発
原子力機構,東大宇宙線研A 岩田圭弘,関谷洋之A,伊藤主税
2
NEWAGE実験24:次期地下実験用検出器の製作
京大理,神戸大理A,京大生存圏B 中村輝石,谷森達,身内賢太朗A,窪秀利,Parker Joseph,高田淳史B,水村好貴,水本哲矢,西村広展,澤野達哉,松岡佳大,古村翔太郎,佐藤快,中村祥吾
3
取  消

4
エマルジョン暗黒物質方向性探索実験における開発状況(2)〜全体報告〜
名大高等研,名大理A,名大エコトピアB,千葉大融合C,SPring8D 中竜大,浅田貴志A,桂川貴義A,吉本雅浩A,袴田香奈子A,石川めぐみA,中村光廣A,中野敏行A,佐藤修A,桑原謙一A,田原譲B,久下謙一C,鈴木芳夫D,上杉健太郎D,竹内晃久D
5
スーパーカミオカンデにおける三世代間大気ニュートリノ振動解析
東大宇宙線研 五代儀一樹 他 Super-Kamiokande Collaboration
6
取  消

7
Super-Kamiokandeにおける太陽ニュートリノの研究
東大宇宙線研 横澤孝章,他Super-Kamiokande Collaboration
8
Search for the WIMP from the Sun in SuperKamiokande
Nagoya Univ. Choi Koun

休憩 (15:30〜15:45)

9
スーパーカミオカンデ検出器中のラドン濃度測定
東大宇宙線研,岐阜大A,神戸大B 中野佑樹,関谷洋之,田阪茂樹A,松原正也A,竹内康雄B
10
Super-Kamiokandeにおける偏光レーザーを用いた光散乱の測定
東大宇宙線研 亀田純,他Super-Kamiokande Collaboration
11
スーパーカミオカンデ実験における新しい高圧電源システムの導入状況の報告
東大宇宙線研,岡山大理A,Kavli IPMUB 岡崎奈緒,早戸良成,戸村友宣,Lluis Marti Magro,森俊彰A,Euan Neil Richard,塩澤真人,大林由尚B
12
Super-Kamiokande Gadolinium R&D Project:Gd入り水チェレンコフ実証機(EGADS)の現状
岡山大理,東大宇宙線研神岡施設A,神戸大理B,マドリードアウトノマ大C,カリフォルニア大アーバイン校D,カブリ東大数物連携宇宙研究機構E,清華大学F,ボストン大学G, 森俊彰,矢野孝臣,山口竜太,作田誠,樹林敦子,石野宏和,岸本康宏A,小汐由介A,関谷洋之A,竹田敦A,中畑雅行A,横澤孝章A,L.MartiA,竹内康雄B,L.LabargaC,P.FernadezC,G.CarminatiD,A.RenshawD,M.SmyD,P.WeatherD,J.GriskevichD,M.VaginsE,J.StoneF,for the Super-K Collaboration
13
Super-Kamiokande Gadolinium R&D Project:SK-IVにおけるガドリニウムの中性子捕獲によるガンマ線生成事象の解析及び評価
岡山大理,東大宇宙線研神岡施設A,神戸大理B,マドリードアウトノマ大C,カリフォルニア大アーバイン校D,カブリ東大数物連携宇宙研究機構E,清華大F,ボストン大G 矢野孝臣,山口竜太,森俊彰,作田誠,樹林敦子,石野宏和,岸本康宏A,小汐由介A,関谷洋之A,竹田敦A,中畑雅行A,横澤孝章A,L.MartiA,竹内康雄B,L.LabargaC,P.FernandezC,G.CarminatiD,J.GriskevichD,W.KroppD,P.WeatherlyD,A.RenshawD,M.SmyD,M.VaginsE,H.ZhangF,J.StoneG,for the Super-K Collabration
14
Super-KamiokandeにおけるT2K実験データを用いた低エネルギー事象の解析(3)
東大宇宙線研 上野昂,他 T2K Collaboration
15
KamLANDによる超新星ニュートリノの研究
東北大RCNS 石徹白晃治, 他 KamLAND Collaboration
16
KamLAND実験における地球反ニュートリノ観測の最新結果
東北大RCNS 渡辺寛子,他KamLAND Collaboration

27日 HA会場 27pHA 13:30〜16:45

ビーム物理領域,素粒子実験領域合同シンポジウム
主題:国際リニアコライダー:技術設計書完成と展望

1
趣旨説明
東大素粒子セ 森俊則
2
ILC技術設計書の完成
KEK共通 山本明
3
KEKにおけるILCのための超伝導空洞開発の歴史と現状
KEK加速器STFグループ 山本康史
4
ナノビームの実現とその制御技術
KEK加速器ATFグループ 奥木敏行

休憩 (15:20〜15:35)

5
ILCの物理と測定器詳細設計書
九大理 川越清以
6
ILC計画の展望
東大理 駒宮幸男

27日 HC会場 27pHC 13:30〜17:45

実験核物理領域,素粒子実験領域,ビーム物理領域,理論核物理領域合同
J-PARCと原子核素粒子実験

1
Effective ΛΛ interaction in neutron-rich hypernuclei
Mandalay Univ.,Nihon Univ./RIKENA Aye Aye Min,Khin Swe Myint,Y. AkaishiA
2
J-PARCにおける中性子過剰ハイパー核6ΛH生成実験
京大理,東北大理A,阪大理B,原子力機構C,ソウル大理D,阪大RCNPE 杉村仁志,本多良太郎A,阪口篤志B,大田良亮B,早川修平B,曾山俊也B,中川真菜美B,三輪浩司A,松本祐樹A,市川裕大,今井憲一C,永宮正治C,佐甲博之C,佐藤進C,長谷川勝一C,谷田聖D,木内隆太D,JooChangwooD,YangSeoungbaeD,野海博之E,白鳥昂太郎E,他J-PARC E10Collaboration
3
原子核中でのK中間子とハイペロンの共存可能性
千葉工大,原子力機構A,京大理B 武藤巧,丸山敏毅A,巽敏隆B
4
J-PARC E15実験におけるK中間子原子核の探索
京大理,理研A,KEKB,東工大C,東大教養D,東大理E,東北理F,阪大RCNPG,阪大理GH大阪電通大I,INFN-TorinoJ,INFN-LNFK,SMIL,ソウル国立大M,ミュンヘン工大N,Torino大O,Victoria大P 佐田優太,永江知文,平岩聡彦,藤岡宏之,石黒洋輔,板橋健太A,岩崎雅彦A,C,應田治彦A,大西宏明A,佐久間史典A,友野大A,山崎敏光A,飯尾雅実B,石元茂B,岩井正明B,鈴木祥仁B,関本美知子B,豊田晃久B,康寛史C,徳田真C,松田恭幸D,鈴木隆敏E,石川隆E,佐藤将春E,竜野秀行E,橋本直E,早野龍五E,藤原裕也E,塚田暁F,味村周平G,井上謙太郎G,榎本瞬G,川崎信吾G,野海博之G,阪口篤志H,福田共和I,溝井浩I,D.FasoJ,O.MorraJ,M.BragadireanuK,C.CurceanuK,C.GuaraldoK,M.IliescuK,岡田信二K,D.PietreanuK,D.SirghiK,F.SirghiK,P.B¨ehlerL,M.CargnelliL,石渡智一L,J.MartonL,鈴木謙L,E.WidmannL,J.ZmeskalL,H.BhangM,S.ChoiM,H.YimM,P.KienleN,L.BussoO,G.BeerP
5
Semi-exclusive spectra of K-pp system produced by 3He(K-,n) reaction
大阪電通大工A,KEK素核研B,京大基研C,奈良女大理D 山縣‐関原淳子A,B,関原隆泰B,慈道大介C,比連崎悟D
6
d(π+, K+)反応を用いたK-pp束縛状態の探索(2)
京大理A,原研B,ソウル大C,INFND,DubnaE,阪大理F,東北大理G,KEKH,Bhabha Atomic Res. CenterI,RCNPJ,理研K 市川裕大A,B,永江知文A,H. C. BhangC ,S. BufalinoD ,江川弘行A,P. EvtoukhovitchE,A. FelicielloD ,藤岡宏之A,長谷川勝一B,早川修平F,本多良太郎G,細見健二G,今井憲一B,石元茂H,C. W. JooC,金築俊輔A,木内隆太C,小池武志G,H. KumawatI,松本祐樹G,三輪浩司G,森津学A,成木恵H,新山雅之A,野沢勇樹A,大田良亮F,阪口篤志F,佐甲博之B,V. SamoilovE,佐藤進B,白鳥昂太郎J,杉村仁志A,B,鈴木祥仁H,高橋俊行H,高橋智則K,田村裕和G,田中俊行F,谷田聖C,時安敦史A,Z. TsamalaidzeE,B. J. RoyI,鵜養美冬G,山本剛史G and S. B. YangC
7
結合チャネル複素スケーリング法によるK-ppの研究
KEK理論セ/J-PARC分室,日大生物資源A,大阪工大B 土手昭伸,井上貴史A,明孝之B
8
カイラル有効模型を用いたη'N相互作用とη'N 束縛状態
京大理,京大基研A 酒井俊太郎,慈道大介A

休憩 (15:30〜15:45)

9
J-PARCにおける(K+,K-)反応によるHダイバリオンの探索(I)
原子力機構先端研A,京大理B,ソウル大C,プサン大D,東北大理E 佐甲博之A,今井憲一A,佐藤進A,長谷川勝一A,S. HwangA,杉村尚志A,B,市川裕大A,B,J.K.AhnD,A.NiD,谷田聖A,C,木内隆太A,C,他J-PARC E42 Collaboration
10
ペンタクォーク探索実験J-PARC E19: 2nd Run Result (2)
京大理,他 森津学 for the J-PARC E19 collaboration
11
New Theta+ results from LEPS
阪大RCNP,名大理A,東北ELPHB,京大理C,岐阜大教育D,JASRIE,中央研究院物理F,釜山大理G 中野貴志,加藤悠司A,宮部学B,村松憲仁B,與曽井優,新山雅之C,住浜水季D,堀田智明,大橋佑二E,伊達伸E,Wen-Chen ChangF,Jung-Keun AhnG
12
J-PARCパルス中性子ビームを用いた中性子寿命測定実験
東大素セ,東大理A,東京理科大B,阪大理C,高エ研D,名大理E,JAEAF,RCNPG,京大原子炉H,九大理I,理研J,京大化研K 三島賢二,山下了,山田崇人A,生出秀行A,片山領A,東直A,横山晴道A,角野浩史A,櫻井大B,音野瑛俊C,猪野隆D,竹谷薫D,有本靖D,武藤豪D,清水裕彦E,榊原理沙,酒井健二F,嶋達志G,日野正裕H,北口正暁H,吉岡瑞樹I,松本悟I,関義親J,岩下芳久K and the NOP Collaboration
13
中性子を用いた重力法則の検証
九大理,名大理A,阪大RCNPB,KEKC,京大D,東大ICEPPE 松本悟,吉岡瑞樹,清水裕彦A,嶋達志B,猪野隆C,北口雅曉D,三島賢二E and NOP Collaboration
14
Development of hypTPC for H-dibaryon search experiment at J-PARC
Japan Atomic Energy Agency (JAEA),Pusan Nat’l. Univ.A S.H. Hwang,J.K. AhnA,S. Hasegawa,Y. Ichikawa,K. Imai,S.H. KimA,H.S. LeeA,A. NiA,J.Y. ParkA,H. Sako,H. Sugimura,S. Sato
15
ダブルハイパー核実験(J-PARC E07)のエマルションおよび解析の準備状況
岐大教,他E07共同研究大学・研究所 仲澤和馬,他E07共同研究者
16
ダブルハイパー核検出(J-PARC E07)におけるΞ粒子飛跡全自動追跡法の開発
岐大教 梅原香織,畑口紗絵香,福永明日香,湯澤大祐,星野香,仲澤和馬

27日 HD会場 27pHD 13:30〜17:30

実験核物理領域,素粒子実験領域合同
測定器(III)(合同)

1
不安定核研究のための高粒度中性子検出器の開発
東大CNS,理研仁科セA,東北大CYRICB,東北大理C 久保田悠樹,笹野匡紀A,上坂友洋A,李清秀,伊藤正俊B,大田晋輔,川瀬頌一郎,小林幹,田口貴大C,Tang Tsz Leung,堂園昌伯A,時枝紘史,松原礼明A,宮裕之,涌井崇志B
2
低圧重水素中における厚いGEMの基礎特性
東大CNS,理研仁科セA 李清秀,大田晋輔,時枝紘史,上坂友洋A
3
マインツ大学におけるハイパー核分光実験のためのGEMトラッカの基礎開発と性能評価
東北大院理 日下潤一郎,新井直樹,内山大輔,金田雅司,神田浩樹,日下航,後神利志,塚田暁,中村哲,永尾翔,藤井優
4
Development of Thick COBRA GEM for Ion Back Flow Suppression
東大理 寺崎紘平,浜垣秀樹,郡司卓,山口頼人
5
GEM基板を用いたゲート機能の開発
原子力機構先端基セA,京大院理B,高エ研C,ソウル大D,JSPSE 佐藤進A,佐甲博之A,長谷川勝一A,杉村仁志B,A,市川裕大B,A,小沢恭一郎C,A,木内隆太D,A,Hwang SanghoonE,A,今井憲一A
6
フォイル情報を用いたGEM検出器の基礎性能評価
東大理,高エ研A,理研B 小原裕貴,青木和也B,荒巻陽紀B,延與秀人B,小沢恭一郎A,川間大介B,菅野光樹,小松雄哉,渋川卓也,関本美知子A,高橋智則B,中井恒,四日市悟B,渡辺陽介,他J-PARC E16 collaboration
7
Development of GEM-based TPC for the ALICE upgrade
東大CNS 山口頼人 for the ALICE collaboration

休憩 (15:15〜15:30)

8
GeV-γビームラインにおける新光子標識化装置の開発
山形大理,東北大ELPHA 佐々木未来,吉田浩司,田島靖久,石川貴嗣A,宮部学A,清水肇A,山崎寛仁A
9
MPPCとシンチレータを用いた携帯型放射線検出器の開発
広島大理,TACA 中川崇之,高橋弘充,深沢泰司,大杉節,水野恒史,高垣徹A
10
SOIピクセル技術を用いた環境放射線モニターの基本動作評価
東大理,KEKA,A-R-Tec Corp.B 関口裕子,浜垣秀樹,郡司卓,新井康夫A,今村俊文B,大本貴文B,岩田穆B
11
DAQミドルウェアの新たな展開
KEK素核研A,広工大B,阪大C,産総研D,BBTE,Open-ItF 井上栄二A,F,千代浩司A,F,長坂康史B,F,味村周平C,F,神徳徹雄D,F,安藤慶昭D,F,和田正樹E,F
12
SACLA用Multi-port CCD検出器の開発:到達性能の現状
理研A,JASRIB,分子研C,京都大触媒電池D 小野峻A,亀島敬B,尾崎恭介A,桐原陽一A,工藤統吾A,小林和生A,B,堀米利夫C,初井宇記A,B,D,矢橋牧名A,B,山鹿光裕A,B,阿部利徳A
13
SACLA用SOPHIAS検出器の開発
高輝度光科学研究セ,理研A,エイアールテックB,ラピスセミコンダクタ宮城C,ラピスセミコンダクタD,ARKUSE,兵庫県立大F,京都大触媒電池G 遠茂谷誠彦,工藤統吾A,小林和生A,今村俊文B,大本貴文B,岩田穆B,小野峻A,桐原陽一A,亀島敬,葛西大樹C,三浦規之C,栗山尚也C,沖原将生D,長友良樹D,長崎素之E,渡邊健夫F,初井宇記A,G,矢橋牧名A
14
FZおよび2重SOIウエハを用いた放射線ピクセル検出器の特性評価
KEK素核研,総研大A 三好敏喜,新井康夫,池本由希子,武田彩希A,他SOIPIXグループ
15
取  消


27日 HF会場 27pHF 13:30〜17:00

素粒子実験領域
B・チャームの物理,QED

1
Belle における最新の物理結果
東北大理 石川明正
2
準包括的再構成法を用いたB → Xs?+?- 崩壊におけるレプトン前後非対称度の測定
東北大理 佐藤優太郎,山本均,石川明正,and Belle Collaboration
3
B0→D*π崩壊事象を用いたCP対称性破れの測定
東北大理,高エ研A 板垣憲之輔,住澤一高A,石川明正,山本均,Belle collaboration
4
Belle実験におけるdoubly charmed baryonの探索
名大理 加藤悠司 and the Belle collaboration
5
Belle実験における!LaTeX$B{\pm} -> K{\pm} X_{c\bar{c}}$の崩壊比の測定
高エ研 酒井和幸 他Belle collaboration

休憩 (15:00〜15:15)

6
Feasibilty to search for new charmonium(-like) reasonance in B± → χc1(1P)π+π-K&plusmn decays at Belle
Nara Women's Univ.A,Univ. of GoettingenB E. PanzenboeckA,B,K. MiyabayashiA,A. FreyB,V. BhardwajA and the Belle Collaboration
7
チャーモニウム崩壊を用いたEPR相関の測定およびベル不等式の検証
東大理,IPMUA 陳詩遠,駒宮幸男,中口悠樹A
8
ポジトロニウム超微細構造の直接測定I (概要と光学系)
東大素セ,東大理A,東大総文B,福井大遠赤セC 山崎高幸,宮崎彬A,末原大幹,難波俊雄,浅井祥仁A,小林富雄,斎藤晴雄B,立松芳典C,小川勇C,出原敏孝C
9
ポジトロニウム超微細構造の直接測定II (測定の経過)
東大理,東大素セA,東大総文B,福井大遠赤セC 宮崎彬,山崎高幸A,末原大幹A,難波俊雄A,浅井祥仁,小林富雄A,斎藤晴雄B,立松芳典C,小川勇C,出原敏孝C
10
ポジトロニウム超微細構造の精密測定
東大理,東大素セA,東大院総合文化B,KEKC 石田明,末原大幹A,難波俊雄A,浅井祥仁,小林富雄A,斎藤晴雄B,吉田光宏C,田中賢一C,山本明C
11
オルソポジトロニウム崩壊ガンマ線のエネルギースペクトル精密測定
東大理,東大素セA 安達俊介,山道智博,石田明,難波俊雄A,浅井祥仁,小林富雄A
12
高輝度X線光源を用いた光子光子散乱実験の考察
東大理,東大素セA 山道智博,安達俊介,稲田聡明,難波俊雄A,浅井祥仁,小林富雄A

27日 RC会場 27pRC 13:30〜17:15

素粒子実験領域
ニュートリノ測定

1
バリウム原子準安定状態を用いた対超放射実験III
岡山大自然,岡山大極限量子A,阪大理B,京大理C,川崎医短D 大饗千彰,植竹智,久間晋A,笹尾登A,高橋弘紀,田中実B,中嶋享A,中島優夢,中野逸夫,南條創C,福見敦D,吉見彰洋A,吉村太彦
2
T2K実験のための荷電π中間子反応断面積測定10
東大理,京大理A,東大ICRRB,Univ. of British ColombiaC,TRIUMFD,Univ. of TorontoE,York Univ.F 金沢康孝,横山将志,池田一得A,家城佳A,中家剛A,早戸良成B,Elder Sebastian PinzonF,Hirohisa TanakaC,Jiae KimC,Kendall MahnC,Michael WilkingD,Patrick de PerioE
3
T2K実験のための荷電π中間子反応断面積測定11
京大理,東大理A,東大ICRRB,Univ. of British ColombiaC,TRIUMFD,Univ. of TorontoE,York Univ.F 家城佳,池田一得,中家剛,横山将志A,金沢康孝A,早戸良成B,Hirohisa TanakaC,Jiae KimC,Kendall MahnC,Michael WilkingD,Patrick de PerioE,Elder Sebastian PinzonF
4
T2K実験のための荷電π中間子反応断面積測定12
京大理,東大理A,東大宇宙線研B,UBCC,TRIUMFD,U.TorontoE,York UF 池田一得,家城佳,中家剛,横山将志A,金沢康孝A,早戸良成B,Hirohisa TanakaC,Jiae KimC,Kendall MahnC,Michael WilkingD,Patrick de PerioE,Elder Sebastian PinzonF,Sampa BhadraF
5
T2K実験ビーム中心軸上のニュートリノを用いた鉄と炭素におけるニュートリノ荷電カレント反応断面積比の測定
京大理,東大理A,阪市大理B 木河達也,家城佳,池田一得,市川温子,鈴木研人,中家剛,南野彰宏,村上明,高橋将太,平木貴宏,黄坤賢,Christophe Bronner,山本和弘B,横山将志A
6
T2K実験ニュートリノモニターINGRIDを用いたニュートリノ反応断面積の測定
京大理,東大理A,阪市大理B 鈴木研人,家城佳,池田一得,市川温子,木河達也,高橋将太,中家剛,南野彰宏,村上明,黄坤賢,Christophe Bronner,山本和弘B,横山将志A
7
小型水チェレンコフ検出器Mizucheを使ったT2K前置検出器実験室でのニュートリノ反応測定
京大理,高エ研A 黄坤賢,高橋将太,村上明,市川温子,小林隆A,坂下健A,池田一得,中家剛,南野彰宏,木河達也,家城圭,秋山直之,鈴木研人,長崎時大,平木貴宏,Phillip Litchfield,Christophe Bronner

休憩 (15:15〜15:30)

8
OPERA実験におけるGranSasso研究所 現地でのBrick Handling現状
東邦大理,名大A,愛知教育大B,神戸大C,宇都宮大D,日本大E,他OPERA Collaboration 牧野隆起,渋谷寛,小川了,福田努,松尾友和,石田拓運,土田勇介,梶原崇史,鈴木平,須藤純,中村光廣A,佐藤修A,中野敏行A,宮西基明A,森島邦博A,長縄直崇A,中竜大A,濱田要A,吉田純也A,北川暢子A,駒谷良輔A,石黒勝己A,中塚裕司A,鈴木和也A,大村拓也A,横倉里沙A,浅田貴志A,増田光A,桂川貴義A,白石卓也A,袴田香奈子A,吉本雅浩A,石川めぐみA,早川友博A,宮下英治A,河原宏晃A,冨田菜月A,丹羽公雄A,星野香A,小松雅宏A,児玉康一B,青木茂樹C,原俊雄C,高橋覚C,六條宏紀C,尾崎圭太C,釜田啓樹C,中川諒C,佐藤禎宏D,手塚郁夫D,三角尚治E
9
ニュートリノ振動実験OPERAにおけるインターフェイス乾板での飛跡検出効率向上
名大理,愛知教育大A,東邦大B,神戸大C,宇都宮大D,日本大E,他OPERA Collaboration 中村光廣,佐藤修,中野敏行,宮西基明,森島邦博,長縄直崇,中竜大,濱田要,吉田純也,北川暢子,駒谷良輔,石黒勝己,中塚裕司,鈴木和也,大村拓也,横倉里沙,浅田貴志,増田光,桂川貴義,白石卓也,袴田香奈子,吉本雅浩,石川めぐみ,早川友博,宮下英治,河原宏晃,冨田菜月,丹羽公雄,星野香,小松雅宏,児玉康一A,渋谷寛B,小川了B,福田努B,木村充宏B,松尾友和B,石田拓運B,土田勇介B,梶原崇史B,鈴木平B,須藤純B,青木茂樹C,原俊雄C,高橋覚C,六條宏紀C,尾崎圭太C,釜田啓樹C,中川諒C,佐藤禎宏D,手塚郁夫D,三角尚治E
10
ニュートリノ振動実験OPERAにおける反応点探索手法の改良
名大理,愛知教育大A,東邦大B,神戸大C,宇都宮大D,日本大E,他OPERA Collaboration 吉田純也,中村光廣,佐藤修,中野敏行,宮西基明,森島邦博,長縄直崇,中竜大,濱田要,北川暢子,駒谷良輔,石黒勝己,鈴木和也,中塚裕司,大村拓也,横倉里沙,浅田貴志,増田光,桂川貴義,白石卓也,袴田香奈子,吉本雅浩,石川めぐみ,早川友博,宮下英治,河原宏晃,冨田菜月,丹羽公雄,星野香,小松雅宏,児玉康一A,渋谷寛B,小川了B,福田努B,松尾友和B,石田拓運B,土田勇介B,梶原崇史B,鈴木平B,須藤純B,牧野隆起B,青木茂樹C,原俊雄C,高橋覚C,六條宏紀C,尾崎圭太C,釜田啓樹C,中川諒C,佐藤禎宏D,手塚郁夫D,三角尚治E
11
OPERA実験におけるタウ崩壊事象に対するハドロンバックグラウンド研究
東邦大理,名大A,愛知教育大B,神戸大C,宇都宮大D,日本大E,他OPERA Collaboration 石田拓運,渋谷寛,小川了,福田努,松尾友和,土田勇介,梶原崇史,鈴木平,須藤純,牧野隆起,中村光廣A,佐藤修A,中野敏行A,宮西基明A,森島邦博A,長縄直崇A,中竜大A,濱田要A,吉田純也A,北川暢子A,駒谷良輔A,石黒勝己A,中塚裕司A,鈴木和也A,大村拓也A,横倉里沙A,浅田貴志A,増田光A,桂川貴義A,白石卓也A,袴田香奈子A,吉本雅浩A,石川めぐみA,早川友博A,宮下英治A,河原宏晃A,冨田菜月A,丹羽公雄A,星野香A,小松雅宏A,児玉康一B,青木茂樹C,原俊雄C,高橋覚C,六條宏紀C,尾崎圭太C,釜田啓樹C,中川諒C,佐藤禎宏D,手塚郁夫D,三角尚治E
12
OPERA実験におけるタウ・ハドロン崩壊バックグラウンドの新しい運動量領域解析
東邦大理,名大A,愛知教育大B,神戸大C,宇都宮大D,日本大E,他OPERA Collaboration 鈴木平,渋谷寛,小川了,福田努,松尾友和,石田拓運,土田勇介,梶原崇史,須藤純,牧野隆起,中村光廣A,佐藤修A,中野敏行A,宮西基明A,森島邦博A,長縄直崇A,中竜大A,濱田要A,吉田純也A,北川暢子A,駒谷良輔A,石黒勝己A,中塚裕司A,鈴木和也A,大村拓也A,横倉里沙A,浅田貴志A,増田光A,桂川貴義A,白石卓也A,袴田香奈子A,吉本雅浩A,石川めぐみA,早川友博A,宮下英治A,河原宏晃A,冨田菜月A,丹羽公雄A,星野香A,小松雅宏A,児玉康一B,青木茂樹C,原俊雄C,高橋覚C,六條宏紀C,尾崎圭太C,釜田啓樹C,中川諒C,佐藤禎宏D,手塚郁夫D,三角尚治E
13
最新鋭原子核乾板自動飛跡選別装置FTSを用いたOPERA実験の解析
東邦大理 福田努,渋谷寛,小川了,松尾友和,石田拓運,土田勇介,梶原崇史,鈴木平,須藤純,福永匠吾,牧野隆起
14
超高速原子核乾板自動飛跡読取装置(HTS)の開発
名大理,愛知教育大A,東邦大B,神戸大C,宇都宮大D,日本大E,他OPERA Collaboration 宮下英治,中村光廣,佐藤修,中野敏行,宮西基明,森島邦博,長縄直崇,中竜大,濱田要,吉田純也,北川暢子,駒谷良輔,石黒勝己,中塚裕司,鈴木和也,大村拓也,横倉里沙,浅田貴志,増田光,桂川貴義,白石卓也,袴田香奈子,吉本雅浩,石川めぐみ,早川友博,河原宏晃,冨田菜月,丹羽公雄,星野香,小松雅宏,児玉康一A,渋谷寛B,小川了B,福田努B,松尾友和B,石田拓運B,土田勇介B,梶原崇史B,鈴木平B,須藤純B,牧野隆起B,青木茂樹C,原俊雄C,高橋覚C,六條宏紀C,尾崎圭太C,釜田啓樹C,中川諒C,佐藤禎宏D,手塚郁夫D,三角尚治E

27日 RF会場 27pRF 13:30〜17:15

素粒子実験領域
ガス検出器,チェレンコフカウンター

1
GEMを用いた飛跡検出器の開発
近大総合理工,阪市大理A,KEKB 中村正人,加藤幸弘,中野英一A,宇野彰二B,内田智久B
2
LHC ATLAS検出器のアップグレードに向けたMicromegas検出器の開発と試験
東大素セ,東大理A,神戸大理B 片岡洋介,川西裕基A,川本辰男,江戸勇樹B,越智敦彦B,ATLAS Micromegas group
3
高抵抗陰極型μ-PICの電場及び構造の最適化
神戸大理 駒井英俊,越智敦彦,本間康浩,身内賢太郎,江戸勇樹,山口貴弘
4
Heベースガスを用いたGEMの開発
阪市大,KEKA 中野英一,宇野彰二A
5
シリカエアロゲルを用いた大面積しきい値型チェレンコフカウンターの開発
千葉大理 HAN SOO RIM,伊藤博士,河合秀幸,児玉輸士,雲越大輔,丸橋健太,間瀬圭一,大和久耕平,田端誠
6
J-PARC E36実験に向けた鉛ガラス・チェレンコフ検出器の性能測定
九州大理,阪大A,立教大理B,高エ研C,東北大理D,UBCE,TRIUMFF,SaskatchewanG 宮崎陽平,川越清以,吉岡瑞樹,清水俊A,堀江圭都A,成川玲也B,今里純C,五十嵐洋一C,豊田晃久C,山崎寛仁D,M.HasinoffE,S.BianchinF,D.GillF,R.PywellG
7
J-PARC E36実験に用いるエアロゲルチェレンコフカウンター(AC)の性能評価
立教大理A,高エ研B,千葉大C,阪大D,JAXAE,UBCF,九州大理G,東北大理H 成川玲也A,五十嵐洋一B,今里純B,河合秀幸C,清水俊D,田端誠E,豊田晃久B,Michael HasinoffF,堀江圭都D,宮崎陽平G,村田次郎A,山崎寛仁H

休憩 (15:15〜15:30)

8
ハイパーカミオカンデ用ハイブリッド光検出器開発 実証試験に向けた実用性評価
京大理,東大宇宙線研A,東大理B,浜松ホトニクスC,Kavli IPMUD 廣田誠子,西村康宏A,須田祐介B,亀谷功A,立石圭児,小汐由介A,塩澤真人A,鈴木洋一郎A,関谷洋之A,中畑雅行 A,中山祥英A,早戸良成A,三 浦真A,市川温子,池 田一得,中家剛,黄坤賢,南 野彰宏,相原博昭B,横山将志B,大村孝幸C,河合克彦C,鈴木正俊C,Mark RobertVaginsD,Hyper-Kamiokande working group
9
ハイパーカミオカンデ用ハイブリッド光検出器開発 実証試験に向けた特性評価
東大理,東大宇宙線研A,京大理B,浜松ホトニクスC,Kavli IPMUD 須田祐介,西村康宏A,廣田誠子B,亀谷功A,立石圭児B,相原博昭,横山将志,小汐由介A,塩澤真人A,鈴木洋一郎A,関谷洋之A,中畑雅行A,中山祥英A,早戸良成A,三浦真A,中家剛B,大村孝幸C,河合克彦C,鈴木正俊C,Mark Robert VaginsD,Hyper-Kamiokande working group
10
ハイパーカミオカンデ用ハイブリッド光検出器開発 実証試験に向けた事前較正
東大宇宙線研,京大理A,東大理B,浜松ホトニクスC,Kavli IPMUD 西村康宏,廣田誠子A,亀谷功,須田祐介B,立石圭児A,相原博昭B,大村孝幸C,河合克彦C,小汐由介,塩澤真人,鈴木正俊C,鈴木洋一郎,関谷洋之,中畑雅行,中山祥英,中家剛A,早戸良成,三浦真,横山将志B,Mark Robert VaginsD,他Hyper-Kamiokande working group
11
Belle II実験TOPカウンター用MCP-PMTの磁場中での特性評価
名大理,名大KMIA 廣瀬茂輝,飯嶋徹A,有田義宣,伊藤雄平,居波賢二,加藤悠司,桐部直人,鈴木一仁,鈴木翔太,鉢嶺元嗣,早川知克,堀井泰之A,前島亮平,松岡広大
12
Belle II実験TOPカウンター用宇宙線試験システムの開発
名大理,名大KMIA,KEKB,Univ. of HawaiiC,PNNLD 早川知克,有田義宣,伊藤雄平,居波賢二,加藤悠司,桐部直人,鈴木一仁,鈴木翔太,鉢嶺元嗣,廣瀬茂輝,前島亮平,松岡広大,飯嶋徹A,堀井泰之A,足立一郎B,M. AndrewC,K. NishimuraC,M. RosenC,G. VarnerC,C. BookwalterD,J. E. FastD
13
Belle II実験用TOPカウンターの石英輻射体の性能評価
名大KMI,名大理A,Univ. of CincinnatiB,Pacific Northwest Nat’l. Lab.C 堀井泰之,桐部直人A,有田義宣A,飯嶋徹,伊藤雄平A,居波賢二A,加藤悠司A,鈴木一仁A,鈴木翔太A,鉢嶺元嗣A,早川知克A,廣瀬茂輝A,前島亮平A,松岡広大A,P. CamposB,J. E. FastC,A. J. SchwartzB,B. WangB
14
BelleII実験のA-RICHのための読み出し電子回路とその品質評価システムの開発
首都大東京,KEKA,名大B,JAXAC,千葉大D,東邦大E,東京理科大F,新潟大G 山見仁美,住吉孝行,角野秀一,汲田哲郎,岩田修一,坂下嘉徳,足立一郎A西田昌平A,原康二A,飯嶋徹B,池田博一C,河合秀幸D,田端誠C,D,小川了E,浜田尚E,千葉順成F,樋口雅弘F,遊佐洋右G

28日 BD会場 28pBD 13:30〜15:15

宇宙線・宇宙物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域
ニュートリノ振動

1
ハイパーカミオカンデ検出器の設計
東大宇宙線研 田中秀和,塩澤真人,中山祥英,他 Hyper-Kamiokande working group
2
ハイパーカミオカンデ用ソフトウエアの開発について
東大宇宙線研 三浦真,他Hyper-Kamiokande working group
3
J-PARC-ハイパーカミオカンデ長基線ニュートリノ振動実験によるCP非対称性測定感度の研究
東大理,他 横山将志,他 Hyper-Kamiokande working group
4
ハイパーカミオカンデにおける大気ニュートリノおよび陽子崩壊研究による物理
東大宇宙線研 Roger Wendell,他 Hyper-Kamiokande working group
5
ハイパーカミオカンデにおける宇宙ニュートリノ観測
東大宇宙線研,他 小汐由介,他 Hyper-Kamiokande working group
6
遅い粒子崩壊におけるフェルミの黄金律の有限サイズ効果
北大理 石川健三,飛田豊
7
ニュートリノ回折における親粒子の寿命の効果
北大理 石川健三,飛田豊

28日 HF会場 28pHF 13:30〜17:10

素粒子実験領域,ビーム物理領域
若手奨励賞受賞講演

1
素粒子実験領域選考結果説明
東京大学素粒子物理国際研究センター 坂本宏
2
The top-quark pair-production cross-section measurement in the dilepton final states at proton-proton collisions with root(s)=7 TeV.
名古屋大学 奥村恭幸
3
Measurement of the Neutrino Beam with the Muon Monitor and the First Result of the T2K Long-Baseline Neutrino Oscillation Experiment
京都大学 松岡広大
4
Direct Measurement of the Hyperfine Transition of Positronium using High Power Sub-THz Radiation
東京大学素粒子物理国際センター 山崎高幸

休憩 (15:35〜15:45)

5
ビーム物理領域選考結果説明
東北大電子光 濱広幸
6
90度衝突レーザーコンプトン散乱を用いた超短パルスガンマ線の発生とその応用に関する研究
産業技術総合研究所 平義隆
7
高強度レーザー固体相互作用によるフェムト秒電子ビーム発生とその計測応用
京都大学化学研究所 時田茂樹

28日 RC会場 28pRC 13:30〜17:15

素粒子実験領域
新粒子・新物理の探索

1
ATLAS実験におけるトップクォーク対生成微分断面積の測定
総研大,KEKA 山田美帆,海野義信A,神前純一A
2
LHC-ATLAS実験における高い質量を持つミューオン対生成事象の探索
東大理,高エ研A 道前武,徳宿克夫A,長野邦浩A
3
LHC-ATLAS実験における長寿命荷電超対称性粒子の探索
東大理,東大素セA 風間慎吾,山本真平A,浅井祥仁,小林富雄A
4
LHC-ATLAS 実験におけるTeV スケール重力事象の探索
The European Organization for Nuclear Research (CERN) 兼田充
5
重力に束縛された超冷中性子の量子状態の観測およびそれを用いた未知短距離力の探索
東大理,東大素セA,阪大超精密セB 市川豪,駒宮幸男,神谷好郎A,山村和也B,永野幹典B
6
中性子電気モーメント測定の為のストレージセル最適化の研究
東大理,東大素セA,東理大理工B,京大炉C,九大理D,理研E 片山領,三島賢二A,山下了A,櫻井大B,北口雅暁C,吉岡瑞樹D,関義親E
7
中性子-キセノン散乱の精密測定による弱結合スカラー粒子の探索
東大素セ,東大理A,KNUB 神谷好郎,谷美慧A,駒宮幸男A,Guinyun KimB,Kyungsook KimB

休憩 (15:15〜15:30)

8
SPring-8での弱結合未知粒子の探索
東大理,東大素セA,理研/SPring-8B 稲田聡明,難波俊雄A,浅井祥仁,小林富雄A,玉作賢治B,田中義人B,澤田桂B,石川哲也B
9
ミリ波大強度光源を用いた弱結合未知粒子の探索
東大理,東大素セA,福井大遠赤セB 大和田健太,末原大幹A,宮崎彬,山崎高幸A,難波俊雄A,浅井祥仁,小林富雄A,酒井剛,立松芳典B,出原敏孝B
10
太陽hidden photon探索(1) -シャッターを用いたバックグラウンド測定について
東大理,東大素セA 堀江友樹,鈴木惇也,井上慶純A,蓑輪眞
11
太陽hidden photon探索(2) - 新しいバックグラウンド測定手法を用いた探索
東大理,東大素セA 鈴木惇也,堀江友樹,井上慶純A,蓑輪眞
12
真空量子光学 -軽い暗黒物質/暗黒エネルギー源候補の地上探索へ向けて-
広島大,INRS-EMT CanadaA,京大化研B 本間謙輔,長谷部孝,久米一輝,大谷一人A,時田茂樹B,橋田昌樹B,阪部周二B
13
真空内四光波混合測定手法
広島大,INRS-EMT CanadaA,京大化研B 長谷部孝,久米一輝,本間謙輔,大谷一人A,時田茂樹B,橋田昌樹B,阪部周二B
14
真空内四光波混合測定の試み
広島大,INRS-EMT CanadaA,京大化研B 久米一輝,長谷部孝,本間謙輔,大谷一人A,時田茂樹B,橋田昌樹B,阪部周二B

28日 RF会場 28pRF 13:30〜17:00

素粒子実験領域
シンチレータ,エマルション

1
液体シンチレータを用いた小型原子炉ニュートリノ検出器のバックグラウンド除去のための波形弁別法の研究
東北大A,神戸大B,首都大C,東北学院大D,東工大E,新潟大F,広工大G 坂井勇登A,古田久敬A,澤村慶幸A,江澤来至A,鎌田紘彰A,Thiago BezerraA,末包文彦A,他Double Chooz JapanグループA-G
2
Measurement of 85Kr Contamination in KamLAND (II)
東北大理 続本達 for KamLAND Collaboration
3
MEG実験液体キセノン検出器のアップグレードに向けたマルチピクセル光センサーの開発
東大素セ,他 金子大輔,他MEGコラボレーション
4
XMASS実験におけるGeant4新機能を用いたシミュレーションプロセスの高速化
神戸大理 細川佳志 他 XMASS collaboration
5
XMASS実験:キセノン中ラドンの吸着トラップの改良
神戸大理 村田亜紀 他 XMASS collaboration
6
シンチレーション光の測定回路における時間特性の評価
横国大工 村山育子,藤井景子,大山修平,吉田真央,濱西亮,中村正吾

休憩 (15:00〜15:15)

7
気液2相型アルゴン光TPC検出器の開発構築
早大理工 田中雅士,岡本飛鳥,加地俊瑛,川村将城,杉田慎一郎,橋場裕之介,寄田浩平,鷲見貴生
8
気液2相型アルゴン光TPC検出器の設計と性能評価の現状
早大理工 川村将城,岡本飛鳥,加地俊瑛,杉田慎一郎,田中雅士,橋場裕之介,寄田浩平,鷲見貴生
9
気液2相型アルゴン光TPC検出器のためのAr蛍光検出効率の定量的評価と向上
早大理工 加地俊瑛,岡本飛鳥,川村将城,杉田慎一郎,田中雅士,橋場裕之介,寄田浩平,鷲見貴生
10
気液2相型アルゴン光TPC検出器による暗黒物質探索感度の評価と今後の展望
早大理工 杉田慎一郎,岡本飛鳥,加地俊瑛,川村将城,田中雅士,橋場裕之介,寄田浩平,鷲見貴生
11
35MeV/c電子ビーム照射試験による原子核乾板での運動量測定精度の評価
神戸大,愛知教育大A,ISAS/JAXAB,宇都宮大C,岡山理科大D,名大E 中川諒,青木茂樹,尾崎圭太,釜田啓樹,高橋覚,水谷深志,六條宏紀,他GRAINE CollaborationA-E
12
原子核乾板における大角度飛跡測定のための自動飛跡読取装置の開発
東邦大理 須藤純,渋谷寛,小川了,福田努,松尾友和,石田拓運,土田勇介,梶原崇史,鈴木平,福永匠吾,牧野隆起,木村充宏
13
原子核乾板自動飛跡選別装置FTSの開発
東邦大理,他OPERA Collaboration 土田勇介,渋谷寛,小川了,福田努,松尾友和,石田拓運,須藤純,梶原崇史,鈴木平,牧野隆起

29日 BD会場 29aBD 9:00〜11:55

宇宙線・宇宙物理領域,素粒子実験領域
宇宙背景輻射

1
POLARBEAR実験:実験初年度の観測とデータ解析の現状
KEK素核研,KEK超伝導A,総研大B,Univ. of California BerkeleyC,他 茅根裕司,清水景絵B,都丸隆行A,西野玄記C,羽澄昌史,長谷川雅也,服部香里,松村知岳,森井秀樹,他POLARBEAR Collaboration
2
POLARBEAR実験:偏光角較正装置の開発
KEK素核研,総研大A,KEK超伝導B,Univ. of California BerkeleyC,他 長谷川雅也,清水景絵A,茅根裕司,都丸隆行B,西野玄記C,羽澄昌史,服部香里,松村知岳,森井秀樹 他POLARBEAR Collaboration
3
POLARBEAR-2 レシーバーシステムの開発 III
高エ研A,UC. BerkeleyB,Cardiff Univ.C,UC. San DiegoD,Dalhousie Univ.E,McGill Univ.F,APC Univ. Paris 7G,Univ. ColoradoH,総研大I,筑波大J,東大K,LBNLL Takayuki TomaruA,Masashi HazumiA,Adrian T. LeeB,Peter AdeC,Kam ArnoldB,Darcy BarronD,Julian BorrillL,Scott ChapmanE,Yuji ChinoneA,Matt DobbsF,Josquin ErrardG,Giullo FabbianG,Adnan GhribiB,William GraingerC,Nils HalversonH,Masaya HasegawaA,Kaori HattoriA,William L. HolzapfelB,Yuki InoueI,Sou IshiiJ,Yuta KanekoK,Brian KeatingD,Zigmund KermishB,Nobuhiro KimuraA,Ted KisnerL,William KranzB,Frederick MatsudaD,Tomotake MatsumuraA,Hideki MoriiA,Michael J. MyersB,Haruki NishinoB,Takahiro OkamuraA,Erin QuealyB,Christian L. ReichardtB,Paul L. RichardsB,Darin RosenB,Colin RossE,Akie ShimizuI,Michael ShollB,Praween SiritanasakD,Peter SmithE,Nathan SteborD,Radek StomporG,Aritoki SuzukiB,Jun-ichi SuzukiA,Suguru TakadaJ,Ken-ichi TanakaA,Oliver ZahnL
4
POLARBEAR-2周波数分割信号多重化によるTESボロメータアレイ読み出しシステムの開発
KEK素核研,KEK低温セA,McGill Univ.B,Univ. of California,BerkeleyC 服部香里,森井秀樹,長谷川雅也,都丸隆行A,羽澄昌史,Matt DobbsB,Tijmen de HaanB,Adrian T. LeeC,AritokiSuzukiC ほかPOLARBEAR2 collaboration
5
POLARBEAR-2実験におけるTESボロメータの極低温読み出しハードウェアの設計開発
高エ研,UC BerkeleyA,McGill Univ.B,Princeton Univ.C,筑波大D Hideki Morii,Masashi Hazumi,Adrian T. LeeA,Takayuki Tomaru,Kam ArnoldA,Matt DobbsB,Masaya Hasegawa,Kaori Hattori,Zigmund KermishC,Tomotake Matsumura,Michael J. MyersA,Aritoki SuzukiA,Jun-ichi Suzuki,Suguru TakadaD
6
POLARBEAR-2実験に用いる超伝導TESボロメータアレイの特性評価システムの開発
総研大,UC. BerkeleyA,筑波大B,KEK超伝導C,KEK素核研D 秋葉祥希,Aritoki SuzukiA,高田卓B,都丸隆行C,羽澄昌史D,長谷川雅也D,服部香里D,森井秀樹D,他PB-2 Collaboration

休憩 (10:30〜10:45)

7
POLARBEAR-2におけるアルミナフィルターの評価と開発
総研大,高エ研A 井上優貴,都丸隆行A,羽澄昌史A, 松村知岳A,他POLARBEAR-2 Collaboration
8
超伝導TESボロメータ型ミリ波検出器の開発2
東大院理,高エネ研A,UCBerkeleyB 金子悠太,岡村崇弘A,鈴木有春B,都丸隆行A,山本明A
9
QUIET実験の最新の成果
KEK 田島治

29日 HB会場 29aHB 9:00〜13:00

実験核物理領域,理論核物理領域,素粒子実験領域,素粒子論領域,宇宙線・宇宙物理領域合同
二重ベータ崩壊・暗黒物質探索(I)(合同)

1
CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究 - CANDLES実験の現状-
阪大理,阪大RCNPA,福井大工B,徳島大総合科学C,大阪産大D,佐賀大文教E,京産大理工F 吉田斉,岸本忠史,鈴木耕拓,伊藤豪,坂雅幸,角畑秀一,Wang Wei,武本淳也,Chan Wei Min,石川貴志,田中大樹,田中美穂,能町正治A,梅原さおりA,市村晃一A,松岡健次A,中谷信雄A,小川泉B,玉川洋一B,前田翔平B,山本彰紘B,上野智史B,富田翔悟B,藤田剛志B,川村篤史B,原田知優B,伏見賢一C,硲隆太D,大隅秀晃E,岡田憲志F
2
CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(70) - トリガーシステムの改良 -
阪大理,阪大RCNPA 石川貴志,市村晃一A,梅原さおりA,岸本忠史,坂雅幸,菅谷頼仁A,鈴木耕拓,田中大樹,田中美穂,能町正治A,吉田斉
3
CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(71) -波形解析-
阪大RCNP,阪大理A,福井大工B,広島大工C,徳島大総合科D,佐賀大文化教育E,京産大コンピューター理工F 市村晃一,岸本忠史A,能町正治A,吉田斉A,梅原さおり,松岡健次,鈴木耕拓A,伊藤豪A,保田賢輔A,角畑秀一A,坂雅幸A,田窪一也A,関孔明A,王偉A,味村周平,中谷伸雄,玉川洋一B,小川泉B,水谷大希B,藤原直生B,上野智史B,前田翔平B,山本彰紘B,硲隆太C,伏見賢一D,大隅秀晃E,岡田憲司
4
CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(72) -III(U.G.)のエネルギー較正と分解能評価
阪大理,阪大RCNPA,福井大工B 角畑秀一,岸本忠史,能町正治A,吉田斉,梅原さおりA,松岡健次,市村晃一A,伊藤豪,保田賢輔,坂雅幸A,Wang Wei,武本淳也,Chan Wei Min,土井原正明,Van Thi Thu Trang,小川泉B,宮下政樹,田窪一也,関孔明,for the CANDLES Collaboration
5
CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(73) -連続崩壊事象を用いたエネルギーと位置較正-
阪大RCNP,阪大理A 田中大樹,市村晃一,梅原さおり,菅谷頼仁,鈴木耕拓A,能町正治,吉田斉A,for the CANDLES Collaboration,岸本忠史A
6
CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(74)-バックグラウンド除去の現状について-
阪大RCNP,阪大理A 坂雅幸,能町正治,梅原さおり,市村晃一,石川貴志,田中大樹,田中美穂,岸本忠史A,吉田斉A,角畑秀一A,土井原正明A,for the CANDLES collaboration
7
CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(75) -測定状況-
阪大RCNP 梅原さおり,他 CANDLES Collaboration
8
取  消

9
The Lifetime Measurement of 180mTa using HPGe Detector at Kamioka Underground Laboratory
Grad. Sch. of Science,Osaka Univ.A,Res. Center for Nuclear Phys.,Osaka Univ.B W.M. ChanA,T. KishimotoA,K. SuzukiA,K. MatsuokaB,S. YoshidaA,S. UmeharaB, K. IchimuraB,G. ItoA,H. KakubataA,M. SakaB,W. WangA,J. TakemotoA,M. DoiharaA,for the CANDLES Collaboration

休憩 (11:15〜11:30)

10
Gdを含む無機シンチレータの発光特性
福井大工,高エ研A 富田翔悟,山本彰紘,玉川洋一,小川泉,小林正明A
11
二重ベータ崩壊実験DCBA-T2.5の現状
首都大東京,KEK素核研A,KEK計算科学B,KEK放射線C,福工大短大D,日本医療科学大E,大阪市大理F,東北学院大G,岡山大自然H,広島工大I,新潟大自然J,SSIK,グリーL,SCTECM 角野秀一,田島俊英,住吉孝行,石原信弘A,稲垣隆雄A,小濱太郎A,加藤義昭A,高橋嘉右A,春山富義A,槇田康博A,山田善一A,川井正徳A,近藤良也A,岩井剛B,岩瀬広C,石塚丈晴D,喜多村章一E,寺本吉輝F,坂本泰伸G,中野逸夫H,長坂康史I,田村詔生J,田中耕一K,伊藤倫太郎L,殿岡衛M
12
二重ベータ崩壊測定器DCBA-T3の開発
首都大東京,KEK素核研A,KEK計算科学B,KEK放射線C,福工大短大D,日本医療科学大E,大阪市大理F,東北学院大G,岡山大自然科学H,広島工大I,新潟大自然J,SSIK,グリーL,SCTECM 田島俊英,住吉孝行,角野秀一,石原信弘A,稲垣隆雄A,小濱太郎A,加藤義昭A,高橋嘉右A,春山富義A,槇田康博A,山田善一A,川井正徳A,近藤良也A,岩井剛B,岩瀬広C,石塚丈晴D,喜多村章一E,寺本吉輝F,坂本泰伸G,中野逸夫H,長坂康史I,田村詔生J,田中耕一K,伊藤倫太郎L,殿岡衛M
13
暗黒物質探索用希ガス液体検出器における消光の電場効果
高知大医 月出章
14
ジルコニウム96を用いたニュートリノを放出しない2重ベータ崩壊事象の探索実験II
宮教大物理,東大宇宙線研A,福井大工B 福田善之,ナリンゲルラ,中川貴仁,森山茂栄A,小川泉B
15
PICO-LONによる宇宙暗黒物質探索(NaI(Tl)検出器の開発報告)
徳島大総科,阪大RCNPA,大阪産業大B,東北大RCNSC,東大IPMUD,I.S.C.Lab.E,堀場製作所F 伏見賢一,菅原隆希,折戸玲子,富田瑞穂,馬庭早希,中山信太郎,江尻宏泰A,嶋達志A,梅原さおりA,硲隆太B,井上邦雄C,池田晴雄C,A.KozlovD,今川恭四郎E,保田賢輔E,伊藤浩史F,松本絵里佳F

29日 HF会場 29aHF 9:00〜12:20

素粒子実験領域,実験核物理領域,宇宙線・宇宙物理領域,ビーム物理領域,領域2合同シンポジウム
主題:ピクセルセンサー技術で拡がる科学者の視野

1
はじめに
KEK素核研 測定器開発室 新井康夫
2
LHCのpixel技術
KEK素核研 ATLASグループ 海野義信
3
CdTe/CdZnTe pixelセンサーの今日と将来
JAXA 宇宙研 高橋忠幸
4
CCD検出器の今日と将来
浜松ホトニクス 固体事業部 高木慎一郎

休憩 (10:55〜11:10)

5
SOIピクセル検出器の開発
理化学研究所 初井宇記
6
極低ノイズピクセルデバイスとエレクトロニクス
静大 電子研 川人祥二

29日 RC会場 29aRC 9:00〜12:30

素粒子実験領域,ビーム物理領域
SuperKEKB/Belle II, ILC/ILD

1
SuperKEKB加速器の進捗状況
KEK 吉田光宏
2
Belle II測定器の建設の現状と展望
名大理 鈴木一仁
3
偏極陽電子源の為のレーザーコンプトン散乱によるガンマ線生成実験
広島大院先端物質,高エ研A,早大理工研B 田中龍太,赤木智哉,荒木栄A,浦川順治A,大森恒彦A,奥木敏行A,栗木雅夫,坂上和之B,清水洋孝A,高橋徹,照沼信浩A,舟橋義聖A,本田洋介A,吉玉仁,鷲尾方一B
4
レーザーCompton散乱による光子ビーム生成実験へのデジタル制御システムの組み込み
広島大院先端物質,高エ研A,早大理工研B 吉玉仁,赤木智哉,荒木栄A,浦川順治A,大森恒彦A,奥木敏行A,栗木雅夫,坂上和之B,清水洋孝A,高橋徹,田中龍太,照沼信浩A,舟橋義聖A,本田洋介A,鷲尾方一B

休憩 (10:30〜10:45)

5
リニアコライダーのための結晶 ― 非結晶複合標的による陽電子源開発III
広大院先端物質,KEK加速器A,KEK素核研B,BINPC,LALD,LAL/IPN LyonE,CERNF 上杉祐貴,高橋徹,川田真一,赤木智哉,紙谷琢哉A,諏訪田剛A,大森恒彦B,浦川順治A,古川和朗A,梅森健成A,佐藤政則A,V. StrakhovenkoC,O. DadounD,R. ChehabE,A. VariolaD,L. RinolfiF
6
新竹モニタによるレーザー干渉を用いたナノメートル電子ビームサイズ測定:性能評価
東大理,東大素セA,高エ研B,高エ素核研C 大録誠広,ジャクリンヤン,山口洋平,神谷好郎A,山中隆志A,末原大幹A,駒宮幸男,奥木敏行B,照沼信浩B,田内利明C,荒木栄B,浦川順治B
7
新竹モニタによるレーザー干渉を用いたナノメートル電子ビームサイズ測定
東大理,東大素セA,高エ研B,高エ素核研C ジャクリンヤン,大録誠広,山口洋平,神谷好郎A,山中隆志A,末原大幹A,駒宮幸男,奥木敏行B,照沼信浩B,田内利明C,荒木栄B,浦川順治B
8
国際リニアコライダーのためのFPCCD崩壊点検出器のシミュレーションによる性能評価
東北大,KEKA 森達哉,釜井大輔,宮本彰也A,杉本康弘A,石川明正,加藤恵里子,山本均
9
取  消

10
線形加速器のための電磁カロリメーターのシミュレーション研究simulation study of linear collider ECAL
東大理 小坂井千紘,Daniel Jeans,陳詩遠,駒宮幸男
11
ILCにおけるILD ECALのハイブリッド構造の最適化
九州大理A,信州大理B,東大理C,KEKD,日本歯科大E,KNUF,CALICE Collaboration 上野翔A,川越清以A,吉岡瑞樹A,須藤裕司A,大石航A,宮崎陽平A,竹下徹B,小寺克茂B,Daniel JeansC,宮本彰也D,小野裕明E,魚住聖F

29日 RF会場 29aRF 9:00〜12:15

素粒子実験領域
ヒッグス

1
LHC-ATLAS実験におけるH→ττ→lepton-lepton崩壊チャンネルを用いたヒッグス粒子の探索
東大理,高エ研A,東大素セB 森永真央,中村浩二A,田中純一B,浅井祥仁
2
LHC-ATLAS実験におけるH→ττ→lepton-hadron崩壊チャンネルを用いたヒッグス粒子の探索
筑波大数理,KEKA,早大理工B 塙慶太,中村浩二A,桜井雄基B,金信弘,受川史彦,原和彦,寄田浩平B
3
LHC-ATLAS実験におけるH→ττ→lepton-hadron崩壊チャンネル探索のための背景事象の研究
早大理工,KEKA,筑波大数理B 桜井雄基,中村浩二A,塙慶太B,寄田浩平
4
ATLAS実験におけるH→ττ→hadron-hadron崩壊過程探索のための新di-tau triggerの検証
早大理工,KEKA 三谷貴志,寄田浩平,津野総司A
5
ILCにおけるILD測定器シミュレーションを用いたヒッグス粒子のタウ対崩壊分岐比の測定精度評価
広島大院先端研,東大素セA,KEKB 川田真一,田辺友彦A,末原大幹A,高橋徹,藤井恵介B,他 ILC物理ワーキンググループ
6
LHC-ATLAS実験における二光子への崩壊過程を用いた新粒子の研究
東大理,東大素セA,高エ研B 山口洋平,山村大樹A,田中純一A,増渕達也A,中村浩二B,浅井祥仁

休憩 (10:30〜10:45)

7
LHC-ATLAS実験におけるH→WW(*)→lνlνを用いたヒッグス粒子の結合定数比の測定
東大理,東大素セA,高エ研B 吉原圭亮,増渕達也A,江成祐二A,中村浩二B,山村大樹A,田中純一A,浅井祥仁,川本辰男A
8
LHC-ATLAS実験におけるX→ZZ(*)→4lチャンネルを用いた新粒子の研究
九大理 織田勧,川越清以,東城順治,他 ATLAS Collaboration
9
取  消

10
LHC-ATLAS実験におけるZH→ννbb過程を用いたヒッグス粒子の探索
CPPM Aix-Marseille Univ.,筑波大A,大阪大B 永井義一,木内健司A,音野瑛俊B
11
LHC-ATLAS 実験におけるZH→ννbb 過程を用いたヒッグス粒子探索のための信号/背景選択最適化
筑波大数理,CPPMA,阪大B 木内健司,永井義一A,音野瑛俊B,原和彦,金信弘,受川史彦
12
ILCでのヒッグス粒子崩壊分岐比の測定精度評価
日本歯科大,高エ研A 小野裕明,宮本彰也A,他ILC物理解析グループ

29日 BD会場 29pBD 13:30〜16:30

宇宙線・宇宙物理領域,素粒子実験領域合同
宇宙背景輻射

1
LiteBIRDの成立性検討の現状について III
高エ研 松村知岳,LiteBIRD working group
2
LiteBIRD:シミュレーションによる宇宙背景輻射の解析感度研究
JAXA,岡山大A,カリフォルニア大バークレー校B,ローレンスバークレー研C,近畿大D,KEKE,総研大F,Kavli IPMUG,MPAH,国立天文台I,東北大J,筑波大K,マギル大L,横国大M,理研N 竹井洋,福家英之,松原英雄,満田和久,山崎典子,吉田哲也,坂井真一郎,佐藤洋一,篠崎慶亮,杉田寛之,四元和彦,河野功,野田篤司,西堀俊幸,石野宏和A,樹林敦子A,岐部佳朗A,Adnan GhribiB,William HolzapfelB,Adrian LeeB,Haruki NishinoB,Paul RichardsB,Aritoki SuzukiB,Julian BorrillC,大田泉D,吉田光宏E,石徹白晃治E,小栗秀悟E,佐藤伸明E,田島治E,茅根裕司E,永井誠E,永田竜E,羽澄昌史E,長谷川雅也E,服部香里E,松村知岳E,森井秀樹E,木村誠宏E,鈴木敏一E,都丸隆行E,井上優貴F,清水景絵F,渡辺広記F,秋葉翔希F,石塚光F,片山伸彦G,小松英一郎H,鵜澤佳徳I,関本裕太郎I,野口卓I,唐津謙一I,服部誠J,高田卓K,Matt DobbsL夏目浩太M,村山慧M,水上邦義M,山内紘一M,中村正吾M,古賀健祐N,大谷知行N,美馬覚N
3
高速回転スキャンによるCMB偏光観測 ─ GroundBIRD実験
KEK素核研,総研大A,コリア大B,KEK加速器C 田島治,石塚光A,小栗秀悟,川井正徳,Jihoon ChoiB,羽澄昌史,吉田光宏C,他GroundBIRDグループ
4
GroundBIRD実験用高速回転スキャンシステムの開発
高エ研,コリア大A,総研大B 小栗秀悟,川井正徳,田島治,Jihoon ChoiA,石塚光B,羽澄昌史,吉田光宏,他GroundBIRDグループ
5
回転継手を用いたGroundBIRD実験用冷却システムの開発
高エ研,コリア大A,総研大B 川井正徳,田島治,小栗秀悟,Jihoon ChoiA,石塚光B,羽澄昌史,吉田光宏,他GroundBIRDグループ
6
Development of beam measurement system for GroundBIRD's optics
Korea Univ.,KEK(High Energy Accelerator Research Organization)A Jihoon Choi,Masashi HazumiA,Masanori KawaiA,Shugo OguriA,Osamu TajimaA,Mitsuhiro YoshidaA,Eunil Won

休憩 (15:00〜15:15)

7
超伝導トンネル接合素子(STJ)をもちいた宇宙マイクロ波背景放射偏光観測カメラの開発
理研,岡山大理A,KEKB,総研大C,国立天文台D 美馬覚,大谷知行,石野宏和A,岐部佳郎A,山田要介A,湯浅泰気A,羽澄昌史B,吉田光宏B,佐藤伸明B,都丸隆行B,渡辺広記C,野口卓D,KEK測定器開発(超伝導検出器グループ)
8
ニオブとアルミニウムを組み合わせたストリップ型Microwave Kinetic Inductance Detector(MKID)の開発
岡山大理,KEKA,総研大B,理研C,国立天文台D 湯浅泰気,石野宏和,樹林敦子,峡部佳朗,山田要介,羽澄昌史A,吉田光宏A,佐藤伸明A,都丸隆行A,渡辺広記B,大谷知行C,美馬覚C,野口卓D,KEK測定器開発室:超伝導検出器グループ
9
アルミはめ込み型NbMKIDsの開発
総研大,高エネ研究A,岡山大B,理研C,天文台D 渡辺広記,羽澄昌史A,田島治A,吉田光宏A,佐藤伸明A,都丸隆行A,木村誠宏A,岡村崇弘A,石野宏和B,樹林敦子B,岐部佳朗B,山田要介B,湯浅泰気B,美馬覚C,大谷知行C,野口卓D,KEK測定器開発室:超伝導検出器グループ
10
Microwave Kinetic Inductance Detector(MKID)の可視光反応の研究
岡山大理,KEKA,総研大B,理研C,国立天文台D 山田要介,湯浅泰気,石野宏和,樹林敦子,峡部佳朗,羽澄昌史A,吉田光宏A,佐藤伸明A,都丸隆行A,渡辺広記B,有吉誠一郎C,大谷知行C,美馬覚C,野口卓D,KEK測定器開発室:超伝導検出器グループ
11
宇宙マイクロ波背景放射偏光観測用検出器MKIDにおける多チャンネル読み出し系の開発(3)
岡山大,高エネ研A,総研大B,理研C 岐部佳朗,石野宏和,樹林敦子,山田要介,湯浅泰気,内田智久A,佐藤伸明A,都丸隆行A,羽澄昌史A,吉田光宏A,渡辺広記B,有吉誠一郎C,大谷知行C,美馬覚C 他 KEK測定器開発室:超伝導検出器グループ,Open-It

29日 HB会場 29pHB 13:30〜15:15

実験核物理領域,理論核物理領域,素粒子実験領域,素粒子論領域,宇宙線・宇宙物理領域合同
二重ベータ崩壊・暗黒物質探索(II)(合同)

1
KamLAND-Zen 1st Phaseにおけるバックグラウンド評価
東北大RCNS 松田さゆり,他KamLAND-Zen Collaboration
2
KamLAND-Zen 1st Phase における136Xe二重ベータ崩壊測定によるKKクレイムの検証
東北大RCNS 吉田学立,他KamLAND-Zen Collaboration
3
KamLAND-Zenにおけるバックグラウンド除去のための液体シンチレータ循環蒸留
東北大RCNS 本木大資,他KamLAND-Zen Collaboration
4
KamLAND-Zenの現状と将来計画
東北大RCNS,他KamLAND-Zen Collaboration 井上邦雄,他KamLAND-Zen Collaboration
5
新トリガーによるKamLAND-Zenでの10Cバックグラウンドの除去
東北大RCNS,IPMUA,他KamLAND-Zen Collaboration 大木歩,山田悟,石徹白 晃治,大谷将士,竹本康浩,吉田学立,XU Benda,石川貴寛,林田眞悟,榎本三四郎A,他KamLAND-Zen Collaboration
6
KamLAND-Zenにおけるバックグラウンド除去に向けたイメージング検出器の開発
東北大RCNS 花篭紘,他KamLAND-Zen Collaboration
7
KamLAND2-Zen実験のための集光ミラーと大光量液体シンチレータの開発
東北大RCNS 立花創,他KamLAND2-Zen Collaboration

29日 RC会場 29pRC 13:30〜15:30

素粒子実験領域
新粒子・新物理の探索

1
π+→e+νe崩壊分岐比の精密測定における時間スペクトラム解析 -PIENU-
阪大理,高エ研A 伊藤慎太郎,青木正治,五十嵐洋一A,久野良孝,その他PIENU Collaboration
2
MEG実験 最新の物理解析結果
東大素セ 藤井祐樹,他MEGコラボレーション
3
GRACE/SUSYを用いた軽いストップシナリオの1ループレベルでの現象論
成蹊大理工,千葉商科大A,高エ研B,工学院大C,明学大D 国府田優作,近匡,神保雅人A,石川正B,栗原良将B,加藤潔C,黒田正明D
4
LHC-ATLAS実験におけるZ粒子終状態を用いたスカラートップクォークの探索
東大素セ,東大理A 山中隆志,浅井祥仁A
5
LHC-ATLAS実験におけるソフトレプトンを用いたスカラートップ粒子の探索
東工大理,東大素セA 野辺拓也,久世正弘,金谷奈央子A,山中隆志A
6
LHC-ATLAS実験におけるレプトニック崩壊を伴うゲージーノの探索
東工大理,東大素セA,東大理B 永井遼,陣内修,金谷奈央子A,佐々木雄一B,浅井祥仁B
7
LHC-ATLAS実験におけるマルチジェットと消失横運動量を持つ終状態を用いたスカラートップクォーク対生成の探索
CERN 中浜優,Max Baak,Brian Petersen 他 ATLAS Collaboration
8
LHC-ATLAS実験における1レプトンモードでの超対称性粒子の探索
東大理,東大素セA 佐々木雄一,金谷奈央子A,浅井祥仁

29日 RF会場 29pRF 13:30〜15:15

素粒子実験領域
top・EW・ヒッグス

1
取  消

2
Full One-Loop ElectroWeak radiative corrections to the process e- e+ → e- e+ gamma at ILC with GRACE-Loop
KEKA,SOKENDAI Univ.B,Kogakuin Univ.C,Karlsruhe Inst. of Tech. (KIT),GermanyD,NIKHEF,The NetherlandsE,Tokyo Management CollegeF,Tokai Univ.G P.H. KhiemA,B,J. FujimotoA,T. IshikawaA,T. KanekoA,K. KatoC,Y. KuriharaA,Y. ShimizuA,T. UedaD,J.A.M. VermaserenE,Y. YasuiF,K.TobimatsuC,N. NakazawaC,M. IgarashiG
3
取  消

4
ILC 500 GeVと1 TeVにおける測定器詳細シミュレーションをもちいたトップ湯川結合測定精度の評価
東大素セ,総研大A,高エ研B,バーミンガム大C,エジンバラ大D,CERNE 田辺友彦,与那嶺亮A,藤井恵介B,Tony PriceC,Nigel WatsonC,Hajrah TabassamD,Victoria MartinD,Philipp RoloffE,Jan StrubeE
5
国際リニアコライダーにおけるトップ対生成閾値領域のシミュレーション解析
東北大理,KEKA,順天堂大B 堀口朋裕,石川明正,山本均,藤井恵介A,隅野行成,清裕一郎B
6
ILCにおけるHiggs anomalous couplingの研究
東大理,高エ研A,東大素セB 横山晴道,栗原良将A,山下了B
7
リニアコライダーにおけるヒッグス自己相互作用の解析
東大ICEPP,高エ研A 倉田正和,Junping TianA,末原大幹,田邉智彦,藤井恵介A,他ILC物理working group