26日 XC会場 26aXC 9:00〜12:15

領域12
化学物理1

1
植物型光合成反応中心の光捕集過程:構造情報に基づく理解 2
東北大院理,名大院理A,阪市大院理B,岡山大院理C,JKLD 柴田穣,西俊輔A,川上恵典B,沈建仁C,Thomas RengerD
2
光合成水分解酵素反応のS3、S4状態において実現可能なMn4CaO5クラスター互変異体の密度汎関数法的研究
明治大理工物理 楠正美
3
ENDORによる光合成酸素発生系S2状態の磁気構造と分子構造
名大院理 三野広幸,長嶋宏樹,浅田瑞枝
4
光合成光化学系IIにおけるキノンはプロトン共役電子移動によって還元される
JSTさきがけA,京大生命科学系キャリアパスB 斉藤圭亮A,B,石北央B,A
5
自由エネルギー最小状態の探索に基づくPSII内における励起子状態の解析
名大院理 藤橋裕太,木村明洋
6
熱型二次元光双安定素子の動作解析
理研揺律機能 礒島隆史,原正彦

休憩 (10:30〜10:45)

7
取  消

8
青色光受容体蛋白質における電子トンネル移動経路の理論的研究
名大院理,京大院理A 佐藤竜馬,西岡宏任A,安藤耕司A,倭剛久
9
第一原理量子モンテカルロ法によるDNAスタッキング
北陸先端大情報 本郷研太,前園涼
10
QM/MM 法における境界条件について
原子力機構 志賀基之
11
流体中の分子に働く力と排除体積効果
京大理 久田喜朗,吉村洋介
12
流体中の分子に働く浮力と分子周りの流体構造
京大理 吉村洋介

26日 XH会場 26aXH 9:00〜12:15

領域11,領域12合同
ガラス合同セッション1

1
水の密度が4℃で最大となる謎を解明する理論と実験データを再現する球対称水分子間相互作用
琉球大理 安富允
2
ナノ構造炭素に束縛された水の研究
首都大理工A,神大工B,東北大多元研C,JST,CRESTD 客野遥A,松田和之B,中井祐介A,福岡智子A,真庭豊A,D,西原洋知C,京谷隆C
3
細孔中に封じ込められたシクロヘキサンの新奇な相転移挙動
東工大理 辰巳創一,上原拓,小國正晴
4
蒸着エチルベンゼンガラスの構造緩和に伴う異常な吸熱
学習院大理 中尾輝,仲山英之,石井菊次郎
5
蒸着分子性ガラスの特異的物性と構造不均一
学習院大理 仲山英之,中尾輝,深沢恭平,石井菊次郎
6
SiOH基板上のガラス形成低分子フルクトースの超薄膜構造 -ガラス転移点近傍の膜厚の温度依存性-
関学大理工 辻内祥吾,西森一喜,松浦俊水,清水勝美,高橋功

休憩 (10:30〜10:45)

7
過冷却液体の流体輸送における動的スケーリング
東大生研 古川亮,田中肇
8
水溶液系における液体・液体転移IV
東大生研 村田憲一郎,田中肇
9
熱測定によるガラス転移とエイジング挙動の研究IV
東大生研 小林美加,田中肇
10
恒温ガラスにおける構造および振動エイジング
産総研関西 小林比呂志
11
ポリメタクリル酸メチルのエンタルピー緩和と記憶効果
京大院人環 阪辻和希,小西隆士,宮本喜久
12
磁性流体のメモリー効果と乾燥破壊の制御
日大理工航空宇宙,日大理工一般物理A,奈良女大理B,鳥取大工C 内田恭輔,柴崎純,松尾洋介A,中山寛士A,狐崎創B,大信田丈志C,中原明生A

26日 XZC会場 26aXZC 9:00〜12:15

領域12
生物物理

1
超音波による長鎖DNA二重鎖切断:切断閾値の存在
同志社大生命医,同志社大生命医科A 剣持貴弘,小川直輝A,吉川研一
2
オリゴヌクレオチドのハイブリダイゼーション律速過程
東大院理,東大院総合A 畑宏明,陶山明A
3
生体分子マシンの総合設計のためのモジュール化アルゴリズムの検証
NICT,東大院情理工A 平林美樹,川又生吹A,萩谷昌己A,小嶋寛明,大岩和弘
4
変性剤がスタフィロコッカルヌクレアーゼの変性構造に与える影響
奈良先端大物質創成 山口真理子,山崎洋一,上久保裕生,片岡幹雄
5
Slow Dielectric Relaxation Process and the Glass Transition in Hydrated Protein
Univ. of Tennessee 中西真大,A. P. Sokolov
6
イェロープロテインの光反応中の構造変化を見る
奈良先端大物質,NIHA 片岡幹雄,上久保裕生,Philip AnfinrudA

休憩 (10:30〜10:45)

7
X-ray crystallography study of cruxrhodopsin from !LaTeX${Haloarcula vallismortis}{\em Italic}$
Dept. of Phys.,Sch. of Science,Nagoya Univ.,Dept. of Biophysical Chemistry,Sch. of Science,Nagoya Univ.A S. K. Chan,Tomomi Kitajima,Kunio IharaA,Midori Murakami,Tsutomu Kouyama
8
蛍光分光法によるDPPC/コレステロール混合膜系の相挙動解析
関西学院大院理工,Biochemistry,Dept. of Bioscience,Åbo Akademi Univ.A 三好翼,Max LönnforsA,J. Peter SlotteA,加藤知
9
F─アクチン溶液のシアバンディング
横国大環情,はこだて未来大A,JST CRESTB,理研C,北大院工D 田中良巳,國田樹A,B,佐藤勝彦C,瀧川佳紀D,折原宏D,中垣俊之A,B
10
アクトミオシン滑り運動におけるフィラメントの弾性の効果
東北大工 宮本恵太,佐々木一夫
11
キネシン―微小管結合におけるループ領域と静電相互作用の寄与
早大先進理工 水原志暢,大貫準,梅澤公二,高野光則
12
Fo回転分子モーターの非一様誘電環境:プロトン経路と回転運動への寄与
早大先進理工 昆野朝陽,梅澤公二,高野光則

26日 XC会場 26pXC 13:30〜16:45

領域12,領域11合同シンポジウム
主題:タンパク質の動きを解き明かす一分子計測の最前線

1
はじめに
横浜市大院生命ナノ 渕上壮太郎
2
高速原子間力顕微鏡による生体分子のナノ動態撮影
金沢大バイオAFM 古寺哲幸
3
一分子蛍光計測によるタンパク質の折り畳みや機能ダイナミクス
東北大多元研 鎌形清人
4
イオンチャネル開閉構造変化のX線1分子動画計測 ─分子揺らぎと構造変化の相関の解明を目指して─
福井大医分子生理 清水啓史

休憩 (15:20〜15:35)

5
生体分子機械・キネシンの運動方向決定機構
東大院総合文化 矢島潤一郎
6
光学顕微鏡により明らかにするモーター蛋白とその集合体の動き
学習院大理 政池知子

26日 XH会場 26pXH 13:30〜16:45

領域11,領域12合同
ガラス合同セッション2

1
擬二次元駆動粉体系における構造とダイナミクス
東大生研 小松侑太,田中肇
2
MCTはジャミング転移を記述できるか?
キヤノン,京大基研A 鈴木功至郎,早川尚男A
3
低密度ガラス-高密度ガラスの転移
九大理 松本幸介,松井淳
4
ガラス転移の間欠的拡散
九大理 松井淳
5
柔らかいポテンシャルの高密度極限におけるガラス転移のMCT及びレプリカ法 による解析
筑波大数理物質 池田晴國,宮崎州正
6
不純物と選択的な引力相互作用をする異方的粒子系の構造とダイナミクス
京大理 高江恭平,小貫明

休憩 (15:00〜15:15)

7
有限温度ジャミング系における塑性的な集団励起と長時間緩和
阪大理 吉野元
8
Generalized Hertzianポテンシャル液体のガラス転移
お茶大理,筑波大数理A 菅江祥子,宮崎州正A
9
3次元モデルガラスにおける協同運動の伝搬速度
愛工大基礎,九大理A,金沢大名誉教授B 村中正,松井淳A,樋渡保秋B
10
取  消

11
3次元モデル過冷却液体における,低周波振動モードと拡散との関係
京大理 川崎猛史,小貫明
12
一列縦隊拡散における動的空間相関
鳥取大工,青山学院理工A,岡山大自然B,日大理工C,京大理D 大信田丈志,大槻道夫A,後藤晋B,中原明生C,松本剛D

26日 XZC会場 26pXZC 13:30〜17:30

領域12
高分子・ゲル

1
NIPAゲルの体積相転移における架橋剤の手の数の影響III
青学大理工 齊藤梓,木村純二,藤井康裕,西尾泉
2
NIPAゲル体積相転移と脱水和・水和─吸着平衡理論
九大理 佐々木茂男,岡部哲士,松下泰裕
3
核磁気共鳴及び誘電分光を用いた高分子ゲル中の溶媒分子ダイナミクスの観測と体積変化
東海大院理,東海大情通A,九州大理B 斉藤宏伸,喜多理王,新屋敷直木,八木原晋,福崎稔A,鴇田昌之B
4
ゲルのすべり摩擦における応力─拡散結合
九大工,九大バイオメカ研A 山口哲生,村上輝夫A
5
散逸粒子動力学法によるブロック共重合体の相分離を用いたナノパターン作成
福井大工院 高橋浩司,古石貴裕
6
からみあい高分子の多数鎖スリップスプリングモデルの構築
金沢大理工,京大化研A 畝山多加志,増渕雄一A
7
ポリエチレンの切断反応が半結晶高分子の耐久性に与える影響
東北大院工 樋口祐次,石川岳志,尾澤伸樹,久保百司

休憩 (15:15〜15:30)

8
結び目のあるランダム多角形の慣性半径
お茶大人間文化 上原恵理香,出口哲生
9
ランダムポリゴン対がつくる絡み合い数の距離および重合度依存性
東理大理,お茶大理A 田中亮太,出口哲生A
10
微細孔を通り抜ける高分子鎖のダイナミクス:通過前後における鎖の伸張と圧縮
京大福井謙一研究セ,九大理A 齋藤拓也,坂上貴洋A
11
取  消

12
孤立星型高分子の緩和V
慶大理工 高野宏,石田友紀
13
緩和モード解析を用いた高分子メルトの線形粘弾性の評価II
慶大理工,防衛大応物A 岩岡伸之,萩田克美A,高野宏
14
フレキシブル─セミフレキシブルブロックコポリマーの鎖長比と凝縮ダイナミクス
東大生研 鎌田久美子,田中肇
15
強束縛ひも状系のダイナミクス:末端部の運動性
名大理,大阪電通大A 小西哲郎,柳田達雄A

27日 XC会場 27aXC 9:00〜12:15

領域12
化学物理2

1
極小を二つ持つ相互作用ポテンシャルを用いた相転移の研究
九大院理,東京電機大理工A 末松安由美,吉森明,才木将史,松井淳,小田垣孝A
2
疎水性溶質によるナノバブル安定化機構
京大福井謙一記念研究セ,京大理A 岡本隆一,小貫明A
3
インクジェット塗布された異種ミクロ液滴の混合・分離現象
産総研FLEC 野田祐樹,峯廻洋美,松井弘之,山田寿一,長谷川達生
4
不均一核生成により平面基盤上に出来るナノ液滴の性質
都市大共通教育 岩松雅夫
5
親水・疎水部のある系におけるタンパク質変性剤の分子動力学シミュレーション
福井大工,慶大工A,Univ. NebraskaB,九大I2CNERC 古石貴裕,泰岡顕治A,X. C. ZengB,藤川茂紀C
6
非一様興奮場におけるスパイラル波の発生メカニズム
明治大研究・知財,明治大先端数理A 木下修一,立石恵大A,岩本真裕子A,末松 J. 信彦A,上山大信A

休憩 (10:30〜10:45)

7
大きな粒子の拡散における摂動理論─摂動を使わない理論との比較─
九大院理 中村有花,吉森明,秋山良
8
溶質の溶媒和を考慮したときのアインシュタインの粘度式の拡張
九大院理 山北知史,吉森明
9
ナノ拘束水のテラヘルツ分光の温度変化測定
原子力機構関西光研 村上洋
10
アルコールと低極性有機溶媒混合系の濃度揺らぎ
山形大理 天羽優子,亀田恭男,臼杵毅
11
イオン液体の粘度・伝導度の周波数依存性と構造緩和との比較
名大院工 山口毅,中原栄一郎,香田忍
12
時空相関関数計算によるダイナミクスの研究
原子力機構J-PARCセ 菊地龍弥,中島健次,河村聖子,稲村泰弘

27日 XU会場 27aXU 9:15〜12:15

領域12
複雑液体

1
荷電コロイドを用いたWigner結晶形成:塩添加効果
東大院工,東大生研A 荒井俊人,田中肇A
2
自己駆動する両親媒性ヤヌス粒子のダイナミクス
京大理 深井新太郎,荒木武昭
3
塩基拡散場中のコロイドダイナミクス
名古屋市立大薬 奥薗透,関友崇,豊玉彰子,山中淳平
4
回転外場下の極性球形コロイド分散系のダイナミクス
東大生研 清水涼太郎,田中肇
5
金属 ─ 非金属ヤヌス粒子による金属粒子の被覆と分散安定化
九大院理,九大理A 野口朋寛,竹田雄作A,岩下靖孝,木村康之

休憩 (10:30〜10:45)

6
ヤヌス粒子の2次元パターン形成
九大院理 岩下靖孝,竹田雄作,木村康之
7
平行平板間圧縮性流体中の粒子挙動
京大工 辰巳怜,山本量一
8
自発的に運動する液滴はpusherかpullerか?
東北大WPI-AIMR 義永那津人
9
取  消

10
非ブラウン粒子懸濁液の可逆不可逆転移とレオロジー
東大理 乙村浩太郎,佐野雅己
11
粘弾性相分離によるパターン形成の数値シミュレーション
東大院工,東大生研A 高橋学,田中肇A

27日 XZC会場 27aXZC 9:30〜12:00

領域12
生物物理

1
タンパク質系シミュレーション用のアミノ酸の種類ごとに区別した主鎖二面角力場
名大院理A,分子研B,名大構造生物研C,名大計算科学研D 榮慶丈A,B,岡本祐幸A,C,D
2
First-Principles Study of Methylation and Deamination in DNA Cytosine
Waseda Univ. Richard Clark,Fumika Shimada,Yuichi Fujita,Yuta Sato,Kyozaburo Takeda
3
Onsager-Machlup作用を用いたペプチドのパスサンプリング
日医大,理研A,横浜市大B 藤崎弘士,松永康佑A,木寺詔紀B
4
生体分子の力学応答を多次元自由エネルギー面の見地から考える
Dept. of Phys. and Center for Theoretical Biological Phys.,Univ. of California,San Diego 鈴木洋一

休憩 (10:30〜10:45)

5
生体分子の分子動力学に対する時系列解析─集団運動の揺らぎと構造変化の関係を探る─III
奈良女大院,東工大GSICA,日本医大物理B,奈良女大理C 冨士香奈,関嶋政和A,藤崎弘士B,戸田幹人C
6
相同タンパク質の構造ゆらぎの静的・動的性質
慶大理工 小泉祐太,光武亜代理,高野宏
7
タンパク質シミュレーションのレアイベント解析と複数比較
横浜市大院生命ナノ 渕上壮太郎
8
取  消

9
粗視化モデルによるPPARγのリガンド依存的な活性変化の解析
広大理 粟津暁紀,松原倫

27日 RB会場 27pRB 13:30〜17:05

素粒子論領域,理論核物理領域,領域11,領域9,領域8,領域7,領域3,領域4,領域5,領域6,領域12合同シンポジウム
主題:エクサスケールに向けて歩み出す計算物理学

1
趣旨説明
広島大学理学研究科 石川健一
2
計算科学に寄せる期待(素粒子宇宙原子核)
高エネルギー加速器研究機構 岡田安弘
3
計算素粒子物理学のフロンティア
筑波大学 数理物質系 藏増嘉伸
4
計算核物理学のフロンティア
理化学研究所 仁科加速器研究センター 中務孝
5
計算宇宙物理学のフロンティア
筑波大学 計算科学研究センター 梅村雅之
6
議論討論
 

休憩 (15:25〜15:40)

7
物性実験から計算科学に寄せる期待
J-PARCセンター 新井正敏
8
計算物性科学の将来像:次世代HPCの検討と関連して
鳥取大学 大学院工学研究科 吉本芳英
9
大規模探索計算で切り開く材料計算科学
東北大学 金属材料研究所 西松毅
10
議論討論
 

27日 XC会場 27pXC 13:30〜16:50

領域12,領域7,領域11合同シンポジウム
主題:現代幾何学と先端物質科学のクロスオーバー

1
はじめに(趣旨説明)
山梨大医工 島弘幸
2
結び目や様々な形状の高分子鎖の示すトポロジー効果
お茶大院人間文化 出口哲生
3
高分子トポロジー化学:「かたち」からはじめる高分子材料設計
東工大理工 手塚育志
4
拘束空間中の高分子
近大理工 堂寺知成

休憩 (15:05〜15:20)

5
液晶が形成するスカーミオン格子
産総研 福田順一
6
らせん状炭素繊維の合成
豊橋技科大 須田善行
7
電子物性に対する幾何曲率効果
東工大原子炉研 尾上順

27日 XZD会場 27pXZD 13:50〜17:15

領域12
若手奨励賞授賞式と受賞記念講演

1
第7回若手奨励賞授賞式
阪大生命機能 渡辺純二
2
平均場描像を軸にしたガラス転移とジャミング転移の研究
モンペリエ第二大学シャルルクーロン研究所 池田昌司
3
生体分子系で有効な拡張アンサンブル法及び構造解析法の開発
慶應義塾大学理工学部 光武亜代理

休憩 (15:00〜15:15)

領域12,領域11
生物合同セッション

4
触媒反応系の見せる空間構造と排除体積効果
東大総合文化 上村淳,金子邦彦
5
分子の排除体積が微小反応場における酵素反応系に与える影響
広大院理 藤井雅史,西森拓,粟津暁紀
6
取  消

7
触媒反応ネットワークの進化とマクロ現象論の可能性
東大総合文化,理研QBiCA 金子邦彦,古澤力A
8
酵素の取り合いを介した細胞記憶の形成
東大総合文化 畠山哲央,金子邦彦
9
生息環境変動性は代謝ネットワークのモジュール性を増加させるのか?
九工大情工,JSTさきがけ 竹本和広
10
シロイヌナズナの植物ホルモン代謝の相互制御ネットワークの解析
広大院理 宮本万理子,西森拓,粟津暁紀
11
遺伝子ネットワークによる非周期パターン形成の仕組み及びその進化III
東大院総合文化 香曽我部隆裕,金子邦彦

28日 XC会場 28pXC 13:30〜16:15

領域12
膜・ミセル

1
荷電脂質二重膜における相分離ドメインの成長
東大生研 下川直史,田中肇
2
荷電ベシクル系における相分離形成と曲率変化のカップリング
北陸先端大マテリアルサイエンス研 姫野泰輝,濱田勉,高木昌宏
3
ソフトな球状粒子の結晶化ダイナミクス
東北大理 今井正幸,佐久間由香
4
中性リン脂質ベシクルの化学駆動
東北大院理物理 兒玉篤治,佐久間由香,今井正幸,川勝年洋
5
脂質膜の融合に際する水の協同性
筑波大数物,京大iCeMSA 菱田真史,田中耕一郎A,山村泰久,長友重紀,齋藤一弥

休憩 (14:45〜15:00)

6
球状ベシクルに内包されたベシクルの形状決定機構の解明
お茶大院理A,東大物性研B,リュブリャナ大学C,ジョセフステファン研D,東北大理E 坂下あいA,B,Primoz ZiherlC,D,今井正幸E,野口博司B
7
化学刺激によるベシクル膜変形
東北大理,パリ第七大A,バリ第六大B 佐久間由香,A.-F. BitbolA,N. PuffB,今井正幸,J.-B. FournierA,M. I. AngelovaB
8
剪断流による脂質膜系の不安定性
東大物性研,ユーリヒ総合研究機構A 芝隼人,野口博司,Gerhard GompperA
9
生体膜の分岐構造の形成エネルギー
東大物性研 野口博司
10
高分子に支持された脂質二重膜のダイナミクス
首都大理工,産総研A 好村滋行,兼森優一,関和彦A

28日 XH会場 28pXH 13:30〜16:55

領域11,領域9,領域7,領域12合同シンポジウム
主題:水素結合と分散力に関する第一原理計算の現状と課題

1
はじめに
阪大院工 森川良忠
2
基礎―分散力の表現論から―
阪大院基礎工 草部浩一
3
DFTによる分散力結合計算での長距離補正の必要性
山梨大燃研 常田貴夫
4
ファン・デル・ワールス密度汎関数の基礎、応用と展望
東北大AIMR 濱田幾太郎

休憩 (15:10〜15:25)

5
水素結合系におけるプロトンの量子効果
横浜市大院生命ナノ 立川仁典
6
複雑生体系に対する全原子第一原理計算
物材機構 宮崎剛
7
タンパク質のリガンド結合における特徴的非結合相互作用
神戸大シス情 北浦和夫

28日 XZD会場 28pXZD 13:30〜16:45

領域12,領域11合同
生物合同セッション

1
遺伝型─表現型マッピングの統計力学モデルの解析
東大総合文化 斉藤稔,石原秀至,金子邦彦
2
分子擬態と自己免疫疾患の数理モデル
阪大院理A,阪大サイバーB,総研大先導研C,阪大生命機能D 増田愛A,B,佐々木顕C,時田恵一郎A,B,D
3
HIV感染数理モデル
東京都市大院工,東京都市大知識工A 塩澤毅學,長谷川智史,穴田一A
4
誘発突然変異によるHIV-1擬種集団の自壊現象解析
豊橋技科大工 原田耕治
5
腸内細菌の生態系に潜む法則
東大新領域,理研免疫アレルギー科学総合研究A,東工大総理工B,ソニーCSLC 高安伶奈,須田亙,福田真嗣A,大野博司A,高安美佐子B,高安秀樹C,服部正平
6
A toy model of cell migration with multiple compass variables
東大総合文化 石原秀至

休憩 (15:00〜15:15)

7
再構成アメーバシステムが見せるアメーバ運動
京大院理,兵庫県立大A 市川正敏,西上幸範A,新免輝男A,吉川研一,園部誠司A
8
三次元シミュレーションによる細胞接着と運動の関係性の理解
広大理 西村信一郎
9
流体中の微生物の運動:変形と境界の効果
京大数理研,オックスフォード大A 石本健太,E. A. GaffneyA
10
ボルボックスの走光性における線形応答と揺らぎ
農工大院工 村山能宏,尾崎正志,乙川俊也
11
バクテリアの時空パターンとモアレ錯視
明大先端数理科学インスティテュート,中大理工A,早大理工B,明大先端数理C 小林奈央樹,脇田順一A,森山修A,山崎義弘B,杉原厚吉C,松下貢C
12
化学走性の不正確さを利用したアリの集団採餌と採餌効率
広島大理 西森拓,西村信一郎,粟津暁紀

29日 XC会場 29aXC 9:00〜12:00

領域12
高分子・液晶・界面(1)

1
スメクティックブルー相─コレステリックブルー相混合系の相転移とダイナミクス
京大院理,DICA 山本潤,西山伊佐A
2
液晶ミセルの理論
九工大情報工 松山明彦
3
ネマチック液晶液滴におけるディスクリネーションループの電場誘起相転移
東北大工 菅家正幹,佐々木一夫
4
電場により誘起されるコロイド表面上のネマチック濡れ
京大院理 内田隆之,荒木武昭,小貫明
5
コレステリック液晶の液滴状態におけるLehmann効果
東大理 山本尚貴,佐野雅己
6
分子の配向自由度を取り込んだミクロ相分離系の構造レオロジーの理論
京大理 藪中俊介,太田隆夫

休憩 (10:30〜10:45)

7
シンプルな真珠層モデルのFEM解析II
お茶大物理 濱本由香里,奥村剛
8
ポリマーシートの破壊II
お茶大物理 鹿島由紀,奥村剛
9
Experimental study on the Brazil nut effect III
お茶大物理 関口輝世,奥村剛
10
拘束条件のもとでのブラウン運動とoverdump極限
筑波大数理物質 黒岩健,宮崎州正
11
温度勾配下における二分子膜の相転移ダイナミクス
東大生研 栗田玲,田中肇

29日 PS会場 29aPS 10:00〜12:00

領域12
領域12ポスターセッション

1
スペクトル測定によるシロイヌナズナの特性評価
日本女子大理 渡邊絵梨,小澤あつみ,永田典子,今井元
2
光合成初期過程における水の酸化反応中心の理論的研究─Ab initio MO法による赤外基準振動計算
東工大生命理工A,理研B,東京薬科大薬C 中田浩弥A,B,若林政光A,B,中田真秀B,横島智C,B,中村振一郎B
3
X線結晶構造から観るイカロドプシンの光反応初期過程
名大理 村上緑,神山勉
4
ZTC(ゼオライト鋳型炭素)の幾何学的束縛効果によるアモルファス化の研究
首都大理工A,東北大多元研B,JST CRESTC 光山遼A,客野遥A,中井祐介A,西原洋知B,京谷隆B,真庭豊A,C
5
粘性の非アレニウス型温度依存性:Vogel-Fulcher-Tammann則の導出
福井高専,熊大院自然A 池田昌弘,安仁屋勝A
6
有限サイズのコロイド凝集体の融解・昇華
九大院理 田中小百合,岩下靖孝,木村康之
7
相分離リン脂質小胞膜面上に顕れる特異的パターンとそのメカニズム
京大院理,同大生命医科A 下林俊典,市川正敏,吉川研一A
8
マイクロレオロジーの数値的研究
九大院理 井上雅郎,吉森明
9
油中水滴から水中膜小胞への転化の動力学:速度過程のモデリングと実験の対応
京大院理,同志社大生命医科学A 伊藤弘明,市川正敏,吉川研一A
10
ラフト様円形領域の膜粘性と抵抗係数の関係に対する壁までの距離の影響
慶應大理工 藤谷洋平
11
位相コヒーレント光散乱法を用いたリオトロピック液晶での熱拡散についての研究
都市大知識工 柳澤隆大,高木晋作
12
Mechanics of Glycolipid Membranes Probed by Off-Specular Neutron Scattering
Dept. Phys.,Kyoto Univ.,Inst. of Phys. Chem.,Univ. of HeidelbergA,Dept. Chem.,Univ. G\"{o}ttingenB,Inst. Laue-LangevinC 山本暁久,Wasim AbuillanA,Alexandra BurkA,Alexander K?"{o}rnerA,Daniel WerzB,Bruno Dem?'{e}C,Motomu TanakaA
13
球状粒子内包型ジャイアントベシクルの粒子分散と膜ゆらぎ
東大総合 夏目ゆうの,豊田太郎
14
粗視化モデルによるタンパク分子の力学応答の解析〜網羅的比較研究に向けて
神戸大システム 冨樫祐一
15
アミロイドβの構造探索
東京薬科大薬 横島智
16
7CB/n-heptane二成分系の液晶相における誘電緩和
筑波大数理 藤村修平,山村泰久,菱田真史,長友重紀,齋藤一弥
17
コレステリック液晶電気対流パターンの三次元変化
九大院理 勝田康平,石橋優作,岩下靖孝,木村康之
18
ネマチックコロイドの異方的相互作用
九大院理 井崎邦義,桴海文吾,岩下靖孝,木村康之
19
ゼラチン・PEG・水系の相挙動に及ぼすPEG分子量の影響
九大院理 山下祐太朗,柳澤実穂,鴇田昌之
20
高分子電解質溶液の界面動電現象と表面導電率
京大理 植松祐輝,荒木武昭
21
iPS/aPS混合系の結晶化と構造形成
立命館大理工,京大人環A 佐藤健太,中村健二,小西隆士A,深尾浩次
22
多糖ナノゲル架橋ゲルの設計と構造特性
京大院工,JST-ERATO 向井貞篤,橋本良秀,田原義朗,澤田晋一,秋吉一成
23
紐状ミセル溶液のマルチスケールシミュレーション
東北大理 村島隆浩,戸田昌利,川勝年洋
24
Laponite懸濁液のエイジングとその温度依存性
立命館大院理工 櫻本啓二郎,安田剛大,深尾浩次
25
水・界面活性剤混合系におけるメソスコピック構造について
阿南高専,首都大東京理A,名古屋市立大薬B 山田耕太郎,安野恵美子,川端庸平A,奥薗透B,加藤直A
26
熱泳動による高分子凝集における分子構造変化の影響
明治大MIMS 小田切健太
27
レーザー照射による非平衡場を利用したcmサイズ物体の運動制御
同志社大,旭川医大A,京大院理B 梅本和敏,大島健太郎,渡邊俊一,眞山博幸A,吉川研一
28
5員環構造をもつアミノ酸前駆体分子の円二色性第一原理計算
日本電信電話先端総研,久留米高専A 高橋淳一,篠島弘幸A
29
THFクラスレートハイドレートにおけるゲストホスト相互作用の温度依存性
青学大理工,聖マリアンナ医大A 松本悟,藤井康裕,高須雄一A,西尾泉
30
温度勾配下におけるポリスチレンラテックスのブラウン運動の解析
東海大理 村田飛鶴,喜多理王,新屋敷直木,八木原晋
31
液体の積分方程式を用いた生体分子の分子認識解析
九大院理,分子研A,立命館大B 吉田紀生,Saree PhongphanphaneeA,平田文男A,B
32
MUBA MC法によるLennard-Jones流体の圧力誘起相転移と結晶構造の研究II
中京大国際教養 六車千鶴
33
ハロロドプシンのハライドイオン輸送体の反応状態の構造解析
名大理,名大遺伝子研究施設A 川口春樹,中西太市,井原邦夫A,神山勉
34
ハチ毒メリチンの会合・解離の塩濃度依存性
九大分析セ 三浦好典,坂下寛文
35
アクティブフィラメント複合体の集団ダイナミクス
東大総合文化 野口裕信,石原秀至
36
4-ヘリックスバンドルを基に設計したタンパク質─タンパク質相互作用面のシミュレーションによる評価
東京薬科大生命,筑波大数理物質A 福田真己,小松勇A,森河良太,宮川毅,高須昌子,赤沼哲史,山岸明彦
37
核磁気共鳴法とレプリカ交換分子動力学シミュレーションによるスタフィロコッカル・ヌクレアーゼの安定性とフォールディング・アンフォールディングの研究
名大院理A,分子研B,自然科学・統合バイオC,構造生物学セD,総研大物理E 寺内駿A,神庭圭祐A,森義治B,榮義丈A,B,中村敬C,岡本祐幸A,D,桑島邦博B,C,E,槇亙介A
38
ラミニンα1、α2鎖由来ペプチドの分子動力学法による解析
東京薬科大薬,東京薬科大生命A 山田寛尚,宮川毅A,森河良太A,片桐文彦,保住建太郎,吉川大和,野水基義,高須昌子A
39
中性子小角中角散乱で観測した水溶液中のStaphylococcal Nucleaseの構造
原子力機構,総合科学研究機構A,奈良先端大B 遠藤仁,富永大輝,高田慎一,松本淳,岩瀬裕希A,上久保裕生B,片岡幹雄B
40
レプリカ交換法をもちいたコンピューターシミュレーションによる膜タンパク質の立体構造
名大理,名大理構造生物研A,名大工計算科学研B,名大情報基盤セC 浦野諒,岡本祐幸A,B,C
41
分子動力学シミュレーションを用いたテロメアDNAとタンパク質の親和性に関する研究
東大工原子力国際,東大工原子力B,京薬科大生命科学B,コロラド州立大C 冠城雅晃,福田真己B,宮川毅B,森河良太B,高須昌子B,加藤宝光C,上坂充A
42
競合が誘起する天然変性の連想記憶模型による表現
阪大サイバーA,阪大蛋白研B,阪大理C,阪大生命機能D 松下勝義A,B,菊池誠A,C,D
43
Hras-GTP内におけるGTP周辺にある水分子の分子動力学法による研究
東京薬科大生命科学,金城大医療健康A,金沢大理工B 宮川毅,森河良太,高須昌子,杉森公一A,川口一朋B,齋藤大明B,長尾秀実B
44
膜内外の浸透圧差に依存する膜変形過程の多様性
京大院理,九大院理A 鴻巣正樹,伊藤弘明,山本暁久,柳澤実穂A,市川正敏
45
心肥大・心不全のダイナミクスII
国立国際医療研究セ 尾又一実
46
溶媒和モーターにおける化学反応から仕事へのエネルギー変換効率
工学院大教養,九大院理A 徳永健,秋山良A
47
線毛を持つ桿状バクテリアのTwitching運動と粘性抵抗
東京薬科大生命科学 森河良太,宮川毅,高須昌子
48
誘電分光法によるヒト皮膚の水和構造に関する研究
東海大理 佐藤駿介,鎌田隼人,渡邉清鋭,丸山裕子,喜多理王,新屋敷直木,八木原晋
49
取  消

50
クライオ原子間力顕微鏡によるバクテリオロドプシンの結晶化過程の観察
名大理 林駿甫,久我直登,五藤俊明,神山勉
51
透過電子顕微鏡によるバイオイメージング ─高品質TEM用位相板の開発II─
農工大院工 川名祐貴,矢田顕芳,箕田弘喜
52
記憶の効果を取り入れた自発駆動する棒状粒子の集団運動モデル
愛教大,東大理A,CEA-SaclayB 住野豊,永井健,Hugues Chate
53
マイクロ流路中の拡散濃度勾配によるユーグレナのCO2化学走性の計測
理研 尾笹一成,原正彦,前田瑞夫
54
アリの経路選択における視覚情報の効果
広大理研 篠田諭,得冨靖浩,中克仁,泉俊輔,粟津暁紀,西森拓
55
枯草菌の胞子形成モジュールの解析的モデル
明星大理工,Rice Univ.A 鈴木陽子,Jose N. OnuchicA

29日 XC会場 29pXC 13:30〜16:30

領域12
高分子・液晶・界面(2)

1
自由落下による液滴の細孔への浸透ダイナミクス
山形大院理工,旭川医大医A 田中倫哉,眞山博幸A野々村美宗
2
テクスチャー表面への浸透現象
お茶大物理 小原紀子,奥村剛
3
微細加工表面への浸透現象II
お茶大物理,KASTA,東大生研B 谷茉莉,奥村剛,川野竜司A,竹内昌治A,B
4
Electrohydrodynamically deformed surface of quasi two-dimensional liquid-drop coalescence
お茶大物理 横田万里亜,奥村剛
5
ヘレショウセル中の液滴とバブルの動力学
お茶大物理 木元菜月,奥村剛
6
擬2次元バブルの形状についてII
お茶大物理 江里綾子,奥村剛

休憩 (15:00〜15:15)

7
中間相を経由する結晶化モデルによる高分子結晶の多重融解ピークの考察
京大院人環,立命館大理工A 小西隆士,阪辻和希,深尾浩次A,宮本嘉久
8
タンパク質水溶液の相分離と結晶化の競合XI
日女大理 東大生研A 西田玲子,高橋雅江,田中肇A
9
ミクロ液滴内での高分子混合系の水性二相分離とゲル化によるパターン形成
九大院理 柳澤実穂,濁川慎平,坂上貴洋,鴇田昌之
10
2次元粘性溶液中での引きずり抵抗II
お茶大物理 田中奈々,奥村剛
11
2次元液体中での液体の特異性II
お茶大物理 山岸由紀,奥村剛

29日 XZD会場 29pXZD 13:30〜16:00

領域12,領域11合同
生物合同セッション

1
追尾行動をもとにした鳥の編隊飛行の解析
阪府大工A,JST さきがけB,東北大教情基セC 右衛門佐誠A,水口毅A,B,早川美徳C
2
直線状マイクロチャンバーを用いた海洋産羽状珪藻の滑走運動解析
東理大理,東女医大先端生命研A,東学大教B 阿部槙人,熊代善一A,糸賀和義A,岡野光夫A,真山茂樹B,梅村和夫
3
斜面に沿って沈む浮遊性珪藻の一個体計測
東理大理 福島幸一,土屋勇貴,梅村和夫
4
周期揺らぎデータを用いた結合振動子系のノイズと結合強度の推定
お茶大人間文化 森史,郡宏
5
取  消


休憩 (14:45〜15:00)

6
任意の確率分布に対する推定量の数値的構成
北大電子研,Rice大A,Muenster大B,Princeton大C 河合信之輔,David CooperA,Christy LandesA,Henning D. MootzB,Haw YangC,小松崎民樹
7
Capturing Full Information Contents from Single Molecule Dwell-time Time Series with Minimum Excessive Information
Res. Inst. for Electonic Science,Hokkaido Univ. Chun-Biu Li, Tamiki Komatsuzaki
8
シグナル伝達に関与するPDZドメインの分子動力学データに対する時系列解析
奈良女大院,日本医大物理A,奈良女大理B 岸田直子,藤崎弘士A,戸田幹人B
9
生体分子の分子動力学時系列データに対する統計解析4
奈良女大自然,九大情報基盤セA,統数研B,日本医大C 戸田幹人,高見利也A,福水健次B,菊地浩人C,藤崎弘士C