24日 AH会場 24aAH 9:30〜11:45

領域12
高分子

1
フィラー充填ポリマーメルトのガラス転移温度に対する界面相互作用の影響
防衛大応物,慶大理工A,東大工B,産総研ナノC 萩田克美,高野宏A,土井正男B,森田裕史C
2
シンジオタクチックポリプロピレンの冷結晶化過程について
京大院人環,立命館大理工A 小西隆士,尾崎敏司,阪辻和希,深尾浩次A,宮本嘉久
3
溶融高分子の圧力誘起構造変化
慶大理工,東大理A,京大工B,SPring-8C,理研D 千葉文野,船守展正A,中山和也A,大澤庸平,和泉英二B,泉竜太B,大石泰生C,辻和彦,竹中幹人B,D
4
化学劣化した半結晶高分子の破壊シミュレーション
東北大院工 樋口祐次,尾澤伸樹,久保百司

休憩 (10:30〜10:45)

5
非等方易動度モデルに基づいた定常剪断流動下での高分子鎖の線形応答
京大化研 畝山多加志
6
強束縛ひも状系のエネルギー分配:溶媒の効果
名大理,大阪電通大A 小西哲郎,柳田達雄A
7
ゾル-異方性ゲル境界近傍の高分子鎖のレオロジー
群大工 山本隆夫
8
空間的に拘束された半屈曲性高分子の動的性質
慶大理工 生井未来,高野宏

24日 BF会場 24aBF 9:00〜12:00

領域12,領域11合同
ガラス合同セッション1

1
ポリスチレンのエンタルピー緩和と記憶効果5
京大院人環 阪辻和希,小西隆士,宮本嘉久
2
熱測定によるガラス転移とエイジング挙動の研究II
東大生研 小林美加,田中肇
3
ガラスにおける時間対称性の自発的破れ
元産総研 小林比呂志
4
ガラス転移における多点相関関数と動的相関長:NEMD and IMCT? or NEMD vs IMCT?
分子研,筑波大数理物質A,CEA SaclayB,コロンビア大化学C 金鋼,斉藤真司,宮崎州正A,Giulio BiroliB,David R. ReichmanC
5
2次元モデルガラスにおける波動の伝搬速度
愛知工大,九大理A,金沢大名誉教授B 村中正,松井淳A,樋渡保秋B
6
2成分モード結合理論における実効的な時間スケールの分離の起源について
筑波大数理物質,Universit?t KonstanzA,Deutsches Zentrum f?r Luft- und RaumfahrtB 黒岩健,Thomas VoigtmannA,B,宮崎州正

休憩 (10:30〜10:45)

7
分子動力学計算による結晶のマルテンサイト相転移と歪みガラス形成
京大理 高江恭平,小貫明
8
三次元せん断流のモード結合理論による数値解析
キヤノン,京大基研A 鈴木功至郎,早川尚男A
9
剛体球系におけるInherent Structureの構造とダイナミクス
筑波大数理物質,Universite Montpellier IIA 尾澤岬,黒岩健,池田昌司A,宮崎州正
10
ジャミング転移点近傍における有限温度応力緩和
阪大理 岡村諭,吉野元,湯川諭
11
構造ガラスのinherent structureにおける剛性率
阪大理 吉野元

24日 AA会場 24pAA 13:30〜17:15

領域12
生物物理

1
統計的機械学習による細胞ダイナミクスのメカニズム推定
東大総文,JST PRESTOA 近藤洋平,神野圭太,石原秀至A,澤井哲,金子邦彦
2
生きている細胞の内部において脂肪酸鎖付加タンパク質が細胞膜に結合・解離する際の速度定数を蛍光1分子イメージングによって決定する
日大文理 東條正,小畑貴広,秋山麻衣,井上智博,茶圓茂
3
Extracting Protein Dynamics from Single Molecule Time Series
Grad. Sch. of Life Sci.,Transdisciplinary Life Sci. Course,Hokkaido Univ.A,Res. Inst. for Electronic Sci.,Hokkaido Univ.B,Grad. Sch. of Sci.,Dept. of Mathematics,Hokkaido Univ.C,Res. Center for Integrative Mathematics,Hokkaido Univ.D Zhou Liu,Hiroshi TeramotoA,B,Chun Biu LiB,C,D,Tamiki KomatsuzakiA,B,D
4
独立成分分析tICAによるタンパク質ダイナミクスの解析
横浜市大院生命ナノ 渕上壮太郎
5
生体分子の分子動力学時系列データに対する統計解析2
奈良女理,九大情報基盤セA,統数研B,日医大C 戸田幹人,高見利也A,福水健次B,菊地浩人C,藤崎弘士C
6
生体分子の分子動力学に対する時系列解析−集団運動の揺らぎと構造変化の関係を探る−
奈良女大院,東工大GSICA,日本医大物理B,奈良女大理C 冨士香奈,関嶋政和A,藤崎弘士B,戸田幹人C

休憩 (15:00〜15:15)

7
QM/MM第一原理分子動力学法によるナイロン工業副産物分解酵素の反応機構の解明
筑波大数理物質A,兵庫県立大生命B,ストラスブール大C,阪大基礎工D,兵庫県立大工E 神谷克政A,馬場剛史B,マウロボエロC,松井亨D,根来誠司E,重田育照D
8
第一原理シミュレーションにおける拡張アンサンブル法の提案:生体系における化学反応の理解に向けて
名大院理A,名大構造生物研B,名大計算科学研C 森義治A,岡本祐幸A,B,C
9
膜融合の分子メカニズムの解析
産総研 川本周平,篠田渉
10
レプリカ交換分子動力学法によるポリグルタミンペプチドの凝集メカニズムの解明
神戸大発達,神戸大システムA 中野美紀,蛯名邦禎,田中成典A
11
ナノ繊維素材タンパク質の分子動力学シミュレーションと金属イオン周辺の電子状態の計算
東京薬科大生命,産総研A,東京薬科大薬B 小松勇,川本周平A,宮川毅,森河良太,高須昌子,横島智B,赤沼哲史,山岸明彦
12
全原子モデル分子動力学計算で挑むFo分子モーターの回転機構
早大先進理工 福永謙太郎,昆野朝陽,佐藤昂人,高野光則
13
Behavior of peptide nanotube under the external electric field
早大理工 Clark,Richard,Daiki Igami,Kyozaburo Takeda
14
徐冷法に遺伝的アルゴリズムを組み込んだハイブリッドアルゴリズムによるタンパク質の安定構造探索
名大理A,名大構造生物研B,名大計算科学研C 榮慶丈A,岡本祐幸A,B,C

24日 AH会場 24pAH 13:30〜17:00

領域12
液晶・ゲル

1
相互架橋網目(ICN)構造をもつゲルの創製
山形大院理工 古川英光,高田剛,天野吉貴,日出間るり
2
NIPAゲルの体積相転移における架橋剤の手の数の影響
青学大理工 齊藤梓,福田信太,藤井康裕,西尾泉
3
ゲルの体積相転移における選択性のある添加物の効果
京大理 植松祐輝,荒木武昭
4
コレステリック液晶における電気対流パターンの3次元構造
九大院理,九大理A 石橋優作,勝田康平A,岩下靖孝,木村康之
5
コレステリックブルー相が平行平板間に及ぼす力
産総研ナノシステム,リュブリャナ大A 福田順一,Slobodan ?umerA
6
穴あきラメラネマチック相が形成するバブルの表面張力
京大理,DICA,マクデブルグ大B 吉岡潤,高西陽一,山本潤,西山伊佐A,Ralf StannariusB

休憩 (15:00〜15:15)

7
液晶層秩序の局所的な高分子化によるヘテロ構造とダイナミクス
京大理 川本道久,高西陽一,山本潤
8
ネマチック液晶円柱における+1/2の欠陥対をもつ構造の解析解
東北大工 菅家正幹,佐々木一夫
9
液晶中の粒子クラスターの物性
九大院理 桴海文吾,岩下靖孝,木村康之
10
スメクチック液晶におけるずり流動誘起非平衡相転移
長岡技科大,首都大理工A 藤井修治,好村滋行A
11
ナノミセルコアに閉じ込められた液晶の相転移挙動
京大理,東京慈恵医大医A 坊野慎治,石井陽子,横山昌幸A,高西陽一,山本潤
12
空間拘束下におけるラメラ-スポンジ相転移とパターン形成2
東大生研 西田麻耶,田中肇
13
温度勾配下におけるラメラ・スポンジ相転移
東大生研 栗田玲,田中肇

24日 BF会場 24pBF 13:30〜17:30

領域12
化学物理一般 溶液・液体1

1
凝縮相化学反応の本質部分を記述する低自由度力学系の抽出
北大電子研 河合信之輔,寺本央,小松崎民樹
2
取  消

3
準安定状態を中間状態にもつ核生成のエネルギーランドスケープ
都市大知識工 岩松雅夫
4
マルチピラー表面の濡れ
北大電子研,山形大院理工A 眞山博幸,田中倫哉A,野々村美宗A
5
化学反応による液滴の自発運動
京大福井セ,東大理A,千葉大理B,JSTC,愛知教育D 義永那津人,永井健A,北畑裕之B,C,住野豊D
6
ラチェット効果に対するノイズの相関の影響
京大理 加藤彰人,谷村吉隆

休憩 (15:00〜15:15)

7
分子液体の低振動数応答におけるマルコフ性
阪大生命 酒井裕司,渡辺純二,木下修一
8
熱力学的摂動論を用いたLennard-Jones-Gauss系の固液相転移の研究
九大院理,東京電機大理工B 末松安由美,吉森明,才木将史,松井淳,小田垣孝B
9
水の密度が4℃で最大となる謎および過冷却水の謎を解明する熱統計力学的理論
琉大理 安富允
10
氷の均質融解における分子挙動
総研大物理A,岡大理B,分子研C 望月建爾A,松本正和B,大峯巖C
11
生体分子表面における水分子の滞在時間を決める要素は何か?
原子力機構 米谷佳晃,河野秀俊
12
中性子スピンエコ 法によるイオン液体のスローダイナミクス
東大物性研,NISTA,横国大院工B 古府麻衣子,長尾道弘A,上木岳士B,渡邉正義B,山室修
13
イオン液体,1-butyl-3-methylimidazolium chloride,における分子間相互作用に対する計算化学的アプローチ
鳥取大院工 早瀬修一,伊藤敏幸
14
NIPA・HCl水溶液相挙動と1H NMRスペクトルの相関
九大理 佐々木茂男,岡部哲士,松下泰裕
15
低温におけるTHFクラスレートハイドレート(THF-CH)中のゲスト分子の運動とホスト分子との水素結合についてII
青学大理工,聖マリアンナ医大A 西尾泉,松本悟,藤井康裕,高須雄一A

25日 AA会場 25aAA 9:00〜12:30

領域12
生物物理

1
ピロリドンカルボキシルペプチダーゼの折りたたみ-天然類似の反応中間体の検出
関学大理工,理研SPring-8A キンマンクリストファー,飯村哲史,野田康夫,油谷克英A,瀬川新一
2
ピロリドンカルボキシルペプチダーゼの天然立体構造の大規模な揺らぎをH/D交換反応で検出する
関学大理工,理研SPring-8A 籔本和義,飯村哲史,野田康夫,油谷克英A,瀬川新一
3
三方晶ウマ心筋由来シトクロムcの分子間相互作用解析
北里大院理 加藤潤,山村滋典,猿渡茂,稲田妙子,菅原洋子
4
べん毛モーターの機械的強度の定量的評価
東北大工,群馬大工A 浅海光,中村修一,林史夫A,大澤研二A,工藤成史
5
らせん状マイクロパターンを用いた海洋産珪藻の二次元運動解析
東理大理,東女医大先端生命研A,東学大教B 羽子田貴広,熊代善一A,糸賀和義A,岡野光夫A,真山茂樹B,梅村和夫
6
光刺激に対するボルボックスの揺らぎと周波数応答
農工大院工 乙川俊也,村山能宏

休憩 (10:30〜10:45)

7
超高圧下における動植物の生命探索
岡山理大理,岡山理大生物情報A,岡山一宮高校B,岡大理C,岡大地球物質研D 小野文久,寒川匡哉,森嘉久,財部健一,波田善夫A,西平直美B,三枝誠行C,松島康C,山崎大輔D,伊藤英司D
8
Thermal and Athermal Fluctuations in an Active Gel
九大理,Oxford理A Heev L. Ayade,Peijuan Zhang,Toshihiro Toyota,Irwin M. ZaidA,Julia YeomansA and Daisuke Mizuno
9
ビメンチン細胞骨格の非線形かつ異方的な力学応答
九大理,Leeds大理A,崇城大生B David A. HeadA,池辺詠美,中益朗子,Peijuan Zhang,木下英,安藤祥司B,水野大介
10
DNA切断片のラマン散乱
室蘭工大工 酒井彰,杉下昂佑,小川和弘,岩佐達郎
11
不安定な二次構造がDNAのハイブリダイゼーション反応速度に及ぼす影響
東大院理,東大院総合A 畑宏明,北島哲郎A,陶山明A
12
液中AFM測定によるDNA‐単層カーボンナノチューブ複合体の直径評価
東理大理 林田拓也,梅村和夫
13
低線量γ線によるDNA二重鎖切断確率はDNA濃度に顕著に依存する
京大院理,阪府大先端科学A,立命大生命科学B 下林俊典,吉川研一,森利明A,吉川祐子B

25日 AH会場 25aAH 9:00〜12:15

領域12,領域11合同
ガラス合同セッション2

1
拘束系における単純物質のガラス転移挙動II
東工大理 辰己創一,小國正晴
2
ゼオライト鋳型炭素(ZTC)内の水の構造と相挙動
首都大理工A,東北大多元研B,JST,CRESTC 客野遥A,松田和之A,中井祐介A,福岡智子A,高部陽介A,真庭豊A,C,西原洋知B,京谷隆B
3
水溶液系における液体・液体転移II
東大生研 村田憲一郎,田中肇
4
3次元単成分系モデルのガラス転移 III
九大理 松本幸介,松井淳
5
Ultrasoftポテンシャル液体の熱力学と液体論
筑波大物理,Universite Montpellier IIA 岡崎祥太,池田昌司A,宮崎州正
6
粒子間相互作用ポテンシャルの引力項の変化がガラス形成能に及ぼす影響
九大院理,UMET - Universite Lille1A 水口朋子,Laurent-Charles ValdesA,Frederic AffouardA

休憩 (10:30〜10:45)

7
2次元コロイド分散系のスローダイナミクス
東大生研 佐藤勇樹,田中肇
8
広帯域10MHz〜2.5THz誘電分光による1-alcoholsの研究
北大理 松本美穂,岩崎敬広,蓬田美樹,三品具文,野嵜龍介
9
水素結合性液体のボゾンピークの起源
北大理 蓬田美樹,松本美穂,岩崎敬広,三品具文,野嵜龍介
10
ガラス及び液体中における蛍光共鳴エネルギー移動の時間特性
阪大生命機能 邨次敦,渡辺純二,木下修一
11
蒸着アルコールガラスの昇温における緩和過程
学習院大理 竹野雄太,仲山英之,石井菊次郎
12
蒸着分子性ガラスの特性 化合物による違い
学習院大理 仲山英之,大森規央,竹野雄太,石井菊次郎

25日 BF会場 25aBF 9:30〜12:00

領域12
高分子

1
四元数を用いた環状高分子鎖の生成アルゴリズムI
お茶大理,ジョージア大A 上原恵理香,坂口香織,廣瀬芙紀子,井上瑞枝,中野裕梨,出口哲生,Jason CantarellaA,Clayton ShonkwilerA
2
四元数を用いた環状高分子鎖の生成アルゴリズムII
お茶大理,ジョージア大A 上原恵理香,坂口香織,井上瑞枝,廣瀬芙紀子,中野裕梨,出口哲生,Jason CantarellaA,Clayton ShonkwilerA
3
与えられた2点間を結ぶランダムウォークの四元数を用いた生成アルゴリズム
お茶大理,ジョージア大A 上原恵理香,坂口香織,井上瑞枝,廣瀬芙紀子,中野裕梨,出口哲生,Jason CantarellaA,Clayton ShonkwilerA
4
孤立デンドリマーの緩和II
慶大理工 岩岡伸之,高野宏

休憩 (10:30〜10:45)

5
微細孔を通り抜ける高分子鎖のダイナミクス:通り抜け時間の平均と分散のスケーリング
九大理 齋藤拓也,坂上貴洋
6
高分子溶液系における蒸発特性の分子動力学的研究
東大院工,東大情報基盤セA 青木尚登,稲岡創A,島田尚,伊藤伸泰
7
ジャイロイド曲面上の剛体球の相転移
近畿大院総合理工A,奈良女子大理B 木元将清,堂寺知成A,松澤淳一B
8
非ニュートン粘弾性流体の格子ボルツマン法による数値シュミレーション
静岡市自宅,静岡県大A,静岡大B 一ノ瀬美春,一ノ瀬祥一A,山崎由起B
9
AFM画像の連続断面解析によるDNA-カーボンナノチューブ複合体の表面形状評価
東理大理 平田知宏,林田拓也,梅村和夫

25日 BD会場 25pBD 13:30〜17:00

領域11,領域12合同シンポジウム
主題:室内実験とシミュレーションから地震の複雑性にどこまで迫れるか?:2011年3月11日以降

1
はじめに
東大地震研 波多野恭弘
2
地震のスケーリングと不均質性
東大理 井出哲
3
地震の統計モデル、その臨界性と固有性
阪大理 川村光

休憩 (15:00〜15:15)

4
摩擦、破壊、地震
青学大理工 大槻道夫
5
実験室と金鉱山のスケールでとらえる地震破壊
立命大理工 川方裕則
6
ソフトマターのすべり摩擦におけるGutenberg-Richter則と巨大地震
東大工 山口哲生

25日 BF会場 25pBF 13:30〜17:25

領域12
若手奨励賞受賞講演

1
第6回若手奨励賞選考経緯
九大院理 木村康之
2
ガラス転移および荷電コロイド分散系のダイナミクスに対する計算シミュレーション
分子研 金鋼
3
多成分ベシクルにおける相分離と膜変形とのカップリング・ダイナミクス
九大院理 柳澤実穂
4
らせん構造の動力学とバクテリアのバイオメカ二クス
京大基研 和田浩史

休憩 (15:10〜15:25)

界面・濡れ・破壊

5
シンプルな2次元弾塑性モデルにおける応力集中について
お茶大物理 高橋成美,奥村剛
6
真珠層のシンプルモデル中に生じた亀裂の解析解に関する研究
お茶大理 濱本由香里,奥村剛
7
Imbibition of Inhomogeneous textured surfaces
お茶大物理 谷茉莉,関口輝世,奥村剛
8
テクスチャー表面への毛管上昇IV
お茶大物理 小原紀子,奥村剛
9
擬2次元バブルの形状について
お茶大物理 江里綾子,奥村剛
10
Dynamical crossover in quasi two-dimensional liquid-drop coalescence
お茶大物理 横田万里亜,奥村剛
11
閉じ込められた薄膜の破裂について
お茶大物理 木元菜月,奥村剛
12
エマルジョンフォームの安定性
東京電機大理工,パリ11大A 吉武裕美子,Anniina SalonenA,Dominique LangevinA

26日 AH会場 26pAH 13:30〜17:15

領域12
溶液・液体2 量子系・光合成

1
幽霊分子の会合に対する分子論と連続体理論
京大理 吉村洋介
2
大きな粒子の拡散に対する新しい理論〜他の理論との比較〜
九大理 稲吉裕子,中村有花,吉森明,秋山良
3
大きな粒子の拡散における微少量共溶媒の効果
九大院理 中村有花,稲吉裕子,吉森明,秋山良
4
分子動力学シミュレーションを用いた衝突液適の内部圧力分布の導出
福井大工,慶大工A,Univ. NebraskaB,理研C 古石貴裕,泰岡顕治A,X.C.ZengB,藤川茂紀C
5
低誘電率溶媒中のイオン伝導に対する流体力学相互作用の効果
名大院工,名大工A 山口毅,下田裕平A,香田忍
6
半導体中の電子トンネリングにおける散逸の影響の理論的研究
京大理 櫻井敦教,谷村吉隆

休憩 (15:00〜15:15)

7
分子階層モデルを使った量子ダイナミクスII
日医大,奈良女大物A,九州大情報B 藤崎弘士,菊地浩人,戸田幹人A,高見利也B
8
単一分子円二色性分光の理論的解析
理研A,東薬大B,北大C,東工大D,立教大E 若林政光A,横島智A,B,深港豪C,椎野健一D,入江正浩E,中村振一郎A
9
励起移動を記述する変分マスター方程式の改良
名大院理 藤橋裕太,木村明洋
10
量子統計に従ったプロトン移動反応の経路探索
原子力機構,日本医大A 志賀基之,藤崎弘士A
11
紅色光合成細菌の反応中心における電子移動に対するポルフィリン環側鎖の電子的効果の理論的研究
名大院情報科学 樋山みやび,古賀伸明
12
青色光受容体蛋白質における電子移動反応メカニズムの理論的研究
名大理,京大理A 佐藤竜馬,倭剛久,西岡宏任A
13
2核Mn錯体が触媒する酸素発生反応の理論的研究
東工大A,東京薬科大B,理研C 中田浩弥A,畠山允A,横島智B,C,中村振一郎A,C
14
蛋白質環境による光合成光化学系IIの機能制御
京大生命科学系キャリアパスA,JSTさきがけB 斉藤圭亮A,石北央A,B

26日 BJ会場 26pBJ 13:30〜18:00

領域12,領域11
膜・ミセル

1
Physics of Sugars: Roles of Soft Interlayers in Modulating Interactions at Biological Interfaces
Institute of Physical Chemistry, University of Heidelberg Tanaka Motomu

休憩 (14:15〜14:30)

2
界面活性剤会合体生成が誘起する界面運動とそれに伴う階層的構造生成
愛教大教,千葉大理A,東大新領域B,高エ研C 住野豊,北畑裕之A,篠原佑也B,山田悟史C,瀬戸秀紀C
3
紐状ミセルの構造やダイナミクスに及ぼす自発曲率とガウス曲率の効果 II
東北大院理 戸田昌利,川勝年洋
4
高圧力下におけるリン脂質ベシクルの挙動
九大院理 向井貞篤
5
荷電リン脂質系が2次元界面上に形成するマイクロメートルスケールのネットワーク構造
京大院理,九大院理A 伊藤弘明,柳澤実穂A,市川正敏,吉川研一
6
粘弾性体に挟まれた脂質二重膜における異常拡散
首都大理工,ブリュッセル自由大A,産総研B 好村滋行,Sanoop RamachandranA,関和彦B
7
Dynamic behavior of non-equilibrium mechanics in cell models
九州大理 Peijuan Zhang Heev Ayade,Daisuke Mizuno

休憩 (16:00〜16:15)

8
圧力分布解析によるベシクルの物性評価:分子論から弾性論への橋渡し II
産総研A,JST-CRESTB 中村壮伸A,B,篠田渉A,B
9
陽溶媒メッシュレス膜模型における構造形成
東大物性研,Forschungszentrum J?lich 芝隼人,野口博司,Gerhard GompperA
10
相分離膜面におけるアミロイドβの膜局在と膜挙動
北陸先端大マテリアル 森田雅宗,Mun'delanji Vestergaard,濱田勉,高木昌宏
11
PEG-Cholが誘起するミクロ相分離
東大生研,九大院理A,京大院理B 下川直史,柳澤実穂A,市川正敏B
12
DNA内包ベシクルの秩序構造形成
北陸先端大マテリアル,京大院理A 濱田勉,藤本理恵,市川正敏A,高木昌宏
13
光応答性物質を添加したリポソームの変形ダイナミクス
青学大理工 吉田一也,藤井康裕,西尾泉
14
ベシクル変形機構の解明;三次元画像解析によるアプローチ
お茶大院理,山口大院理工A,Jozef Stefan Inst.B 坂下あい,浦上直人A,Primoz ZiherlB,今井正幸

27日 AH会場 27aAH 9:00〜12:45

領域12
コロイド・タンパク質

1
超臨界流体中のコロイド結晶における連続的格子変化とその普遍性について
海洋研究開発機構,九大高等研究院A,北大電子研B 小山岳人,出口茂,向井貞篤A,太田沙由紀,辻井薫B
2
臨界点近くにある混合溶媒中におけるコロイド間相互作用の普遍的振る舞い
京大理 岡本隆一,小貫明
3
粗視化モデルによる荷電コロイドダイナミクスの数値シミュレーション
名市大薬 奥薗透,村井雅子,谷地知大,豊玉彰子,山中淳平
4
両親媒性ヤヌス粒子によるエマルション構造の形成
九大院理 野口朋寛,國崎泰史,岩下靖孝,木村康之
5
コロイド分散系のダイナミクスにおける流体力学的効果
東大生研 後藤雄介,田中肇
6
分散系の音波物性
京大工 辰巳怜,山本量一

休憩 (10:30〜10:45)

7
粉粒体媒質における高速引きずり抵抗と動的ジャミング転移
お茶大物理 竹原由佳,奥村剛
8
Experimental study on the Brazil nut effect
お茶大物理 関口輝世,谷茉莉,奥村剛
9
Korteweg力によって駆動する液滴の変形ダイナミクス
阪大基礎工 伴貴彦,牧野彰太,石井亮二,高木洋平,岡野泰則
10
非相溶性ブレンドのマクスウェル応力
九大物理,京大物理A 坂上貴洋,太田隆夫A
11
油中水滴内部の相分離現象と微小空間効果
京大院理,東大総合文化A 市川正敏,根岸真紀子A,吉川研一
12
ドロップレットスピノーダル分解の粗大化過程
東大生研 清水涼太郎,田中肇
13
タンパク質水溶液の相分離と結晶化の競合IX
日女大理,東大生研A 西田玲子,高橋雅江,田中肇A
14
タンパク質水溶液の相分離と結晶化の競合X
日女大院理,東大生研A 新倉菜恵子,西田玲子,高橋雅江,田中肇A

27日 BJ会場 27aBJ 9:30〜12:30

領域12
生物物理

1
解析的モデルを用いた蛋白質フォールディングIV
明星大理工,UCSDA,Rice Univ.A 鈴木陽子,Jose N. OnuchicA
2
蛋白質内外の局所誘電率の非一様性
早大先進理工 昆野朝陽,福永謙太郎,高野光則
3
弾性体モデルによる二足歩行型分子モーターの解析
東北大工,東大理A 佐々木一夫,樋口秀男A
4
ミオシン分子の非線形弾性とアクチンフィラメントの線形弾性を考慮した筋収縮のシミュレーション
東北大工 宮本恵太,佐々木一夫

休憩 (10:30〜10:45)

5
弾性ネットワークモデルで見る変異や基質による蛋白質内揺らぎ変調
広大理 粟津暁紀
6
ジヒドロ葉酸還元酵素の分子内非局所ゆらぎの理論的考察
広大院理 藤井雅史,海田大貴,松原倫,西森拓,粟津暁紀
7
概日時計温度補償性の新規メカニズムについて
東大総合文化 畠山哲央,金子邦彦
8
任意設計ポテンシャルカーブのラチェットモデルへの応用
情報通信研究機構・バイオICT研究室 田中裕人,小嶋寛明
9
分子計算における自己組織化プロセスを最適化する制御パラメータに関する解析
長岡技科大工,情通機構バイオICT研A 木下俊祐,平林美樹A,田中秀吉A,小嶋寛明A,本多元
10
蛋白質の多重ページ埋め込みによる分類
日大理工 野口勝,山中雅則
11
収縮ダイナミクスをもつ1次元粘菌モデルにおける輸送機能の発現
広大院理,お茶大アカプロA,はこだて未来大情報システムB 飯間信,郡宏A,中垣俊之B

27日 PS会場 27aPS 10:00〜12:00

領域12
領域12ポスターセッション

1
モデルガラス形成物質の温度変調非線形誘電緩和
東電大理工,京工繊大工芸A 黒田昌利,加藤英明,小田垣孝,猿山靖夫A
2
鎖状分子の自己組織化膜形成ダイナミクスにおける界面相互作用の効果
産総研 三浦俊明,今村裕志,三上益弘
3
脂質ナノチューブの揺らぎ運動の直接観察で明らかにする動的物性
京大院理 山本暁久,市川正敏
4
流体膜中の液体領域の抵抗係数の膜粘性への依存性
慶應大理工 藤谷洋平
5
脂質・界面活性剤の構造転移と水和状態の相互連関
筑波大数物,京大iCeMSA 菱田真史,田中耕一郎A
6
自発曲率を持つ両親媒性分子膜の形状変化:フェイズフィールド法による記述
東北大理 大矢豊大,川勝年洋
7
磁気ピンセットを用いた一分子DNAの高次構造変化の観測
農工大院工 松嶋大志,村山能宏
8
電気対流下のMBBAの粘度特性IV
大分大工,北大院工A,岡山大院自然B 丹生幹康,長屋智之,小野澤晃,羅亮皓A,折原宏A,奈良重俊B
9
親水基を有する両親媒性液晶におけるN-SmA相転移臨界領域の異常拡張と転移前駆現象
京大院理,弘前大院理工A 木本泰裕,西澤あゆみA,高西陽一,石井陽子,吉澤篤A,山本潤
10
ゼラチン・ポリエチレングリコール・水系の相挙動
九大院理 山下祐太朗,柳澤実穂,向井貞篤,安中雅彦,鴇田昌之
11
N-isopropylpropionamide(NIPPA)水溶液の相分離濃度揺らぎにおける相関長の臨界指数
九大理 松下泰裕,岡部哲士,佐々木茂男
12
多糖類水溶液のリーゼガング現象
九大院理,佐賀大理工A,広島大理B 岡村香奈,柳澤実穂,成田貴行A,大西勇B鴇田昌之
13
熱泳動によるコロイド粒子のリング形成
お茶大アカプロ,産総研A 小田切健太,関和彦A,工藤和恵
14
量子化学計算による気相分子の電子-イオンダイナミクスに関する理論的研究
東大工 国定友隆,牛山浩,山下晃一
15
NIPA水溶液系の臨界ゆらぎの塩酸濃度依存性
九大院理 岡部哲士,佐々木茂男
16
粒子が狭い空間に入るときの溶媒の効果
九州大理,神戸大院理A,京大エネ研B,九州大理学研究院物理C 原諒平,天野健一A,木下正弘B,吉森明C
17
超臨界プロパノールの低振動数ラマン散乱
山形大理,お茶の水大A 佐藤拓也,天羽優子,亀田恭男,臼杵毅,冨永靖徳A
18
溶質電荷に対する水の静電応答の温度及び密度依存性
九大理 久保田陽二,秋山良
19
多量体アミノ酸の分子配座分布を考慮した円二色性スペクトル計算
NTTマイクロシステムインテグレーション研 篠島弘幸,高橋淳一
20
Zero-dipole summation法の開発と分子系への適用
理研,阪大A 福田育夫,神谷成敏A,中村春木A
21
取  消

22
水溶液中のStaphylococcal Nucleaseの構造とダイナミクス
原子力機構,奈良先端科技大A 遠藤仁,松本淳,上久保裕生A,片岡幹雄A
23
二成分脂質混合膜における膜の形態変化
理研 小串典子,小林俊秀,杉田有治
24
変成剤によるタンパク質内α-ヘリックスの変性機構
昭和大物理A,早大理工B,関西医科大物理C 加納文晶A,斎藤信彦B,木原裕C
25
アポミオグロビンの中間体形成の速度論のpH依存性
名大理 水上琢也,槇亙介
26
ヌクレオソーム内のヒストンタンパク質テールとDNAの分子動力学シミュレーション法を用いた研究
東京薬科大生命 藤森亮,小松勇,宮川毅,森河良太,高須昌子
27
ミトコンドリアへの輸送蛋白質に付加されたプレ配列認識機構のレプリカ交換分子動力学計算
中央大理,理研A,九大生医研B 小室靖明,森貴治A,宮下尚之A,宗行英朗,齊藤貴士B,神田大輔B,杉田有治A
28
生体高分子系の緩和モード解析
慶應大理工 光武亜代理,長井俊樹,高野宏
29
4へリックスバンドル構造をモデルとしたタンパク質結合のシミュレーション
東京薬科大生命 福田真己,小松勇,森河良太,宮川毅,高須昌子,赤沼哲史,山岸明彦
30
水溶液中メリチンの会合と解離
九大中分セ 三浦好典,坂下寛文
31
ウイルスキャプシド形成の粗視化モデルシミュレーション
東大院工 高城史子,伊藤伸泰
32
一分子時系列から“掘り起こす”多次元自由エネルギー地形の情報理論的構成法の開発
北大院生命科学院生命融合科学コース,北大院生命科学院A,北大電子研B,理研発生再生セC,北大理D,北大数学連携セE 千葉勇太,河合信之輔A,B,馬場昭典C,寺本央A,B,Chun Biu LiB,D,E,小松崎民樹A,B,E
33
格子ガスモデルを用いたタンパク質結合プロセスの熱力学的解析 II
阪大院理A,阪大サイバーB,阪大院生命機能C 白井伸宙A,B,菊池誠B,A,C
34
天然変性タンパク質結合によるターゲットタンパク質の構造安定化
阪大サイバーA,阪大蛋白研B,阪大理C,阪大生命機能D 松下勝義A,B,菊池誠A,C,D
35
非リボソームペプチド合成酵素の多次元挙動解析理論の開発
北大生命融合科学コースA,北大電子研B,北大理学院数学C,北大数学連携研究セD 菊地正浩A,河合信之輔A,B,寺本央A,B,Chun Biu LiB,C,D,小松崎民樹A,B,D
36
タンパク質の原子レベルでのストレステンソル解析
名大理 石倉孝一,波多野達朗,倭剛久
37
ヒト皮膚角層細胞間脂質膜の温度相転移
関学大院理工 今井友裕,中沢寛光,加藤知
38
細胞内反応による効率的な情報伝達と集団効果
東大生産研A,JSTさきがけB 上村淳A,小林徹也A,B
39
AFM probing opioid signalosome on neuroblastoma
九大理,IPBS/CNRSA Lara Gay M. Villaruz,Catherine TardinA,Daisuke Mizuno
40
溶媒和構造変化で駆動される一方向運動の分子動力学シミュレーション
工学院大教養,九大院理A 徳永健,秋山良A
41
動物体節形成に見られる組織伸長に応じた縞々パタンの分裂と維持
阪大理 松浦弘典,藤本仰一
42
発生過程の頑健性がつくる発生砂時計モデル
東大総 鴻巣暁,金子邦彦
43
電子・光子ハイブリッド顕微鏡によるバイオイメージング法の開発
東京農工大工 箕田弘喜,高橋一徳,小沼翼
44
環境制御装置と位相差観察装置を備えた透過型電子顕微鏡による生物試料の観察
東京農工大院工 稲吉悠里,箕田弘喜
45
局所線形化を用いた極解析による生体信号解析の試み
NTT環境研 石山文彦
46
ユーグレナの青色光忌避反応の過渡特性と履歴
理研 尾笹一成,原正彦,前田瑞夫
47
化学情報と視覚情報によるアリの採餌行動モデル 鈍感アリの存在と採餌効率
大阪電通大工,広大理A 渡邊大樹,荻原悠佑A,西村信一郎A,西森拓A,粟津暁紀A,阿久津典子
48
自己流体駆動物体の相互作用
お茶大院人間文化創成科学 永田裕作
49
Twitching運動を行なうバクテリアの微視的運動とコロニー形成
東京薬科大生命 森河良太,深澤由佳,興野悠太郎,宮川毅,玉腰雅忠,高須昌子
50
ゼオライト鋳型炭素による幾何学的閉じ込め効果を用いた、希ガスの物質相探索
首都大東京理工 高部陽介,真庭豊,中井雄介,松田和之

27日 BJ会場 27pBJ 13:15〜16:30

領域12,領域11合同シンポジウム
主題:化学反応や生体高分子の構造変化における状態変化の起源を探る

1
主旨説明
北大電子研 小松崎民樹
2
力学と統計力学のはざま-生体高分子における情報伝達・エネルギー輸送・変換の素過程に潜む不可思議さ-
岡山大自然 奈良重俊
3
DNAとタンパク質の複合体における緩和の問題
京産大総合生命 嶋本伸雄
4
微小系における情報処理の熱力学
京大基研 沙川貴大

休憩 (14:40〜14:50)

5
細胞内輸送現象におけるベキ法則と応答理論
慶大理工 秋元琢磨
6
生体分子におけるパスサーチ・パスサンプリング
日本医科大物理 藤崎弘士
7
複雑分子システムにおける集団運動の発生機構と幾何学的効果
早稲田代基幹理工 柳尾朋洋
8
非線形格子振動子系における周期運動からの緩和
立命館大理工 奥島輝昭