25日 GT会場 25aGT 8:45〜12:30

領域12
コロイド・タンパク質・膜

1
超臨界流体中におけるコロイド粒子間の超長距離相互作用2
海洋研究開発機構,九大高等学術院A,北大電子研B 小山岳人,出口茂,向井貞篤A,太田沙由紀,辻井薫B
2
ヤヌス粒子分散系の構造形成
九大院理,九大理A 岩下靖孝,國崎泰士,野口朋寛A,木村康之
3
流体力学的相互作用により誘起されたコロイド粒子の集団運動
九大院理,九大理A 佐々百合子,柴田就平A,津田雅俊A,岩下靖孝,木村康之
4
ブラウン運動の流体力学的相互作用下での動的相関
東大生研 鎌田久美子,古川亮,田中肇
5
単純イオン性ポリマーコンプレックスが示す新規なシェアシックニング現象
神奈川産技セ,ハイモA 津留崎恭一,本多剛A,若月将吾A
6
タンパク質水溶液の相分離と結晶化の競合VI
日女大理,東大生研A 西田玲子,高橋雅江,田中肇A
7
タンパク質逆ミセルの構造パラメータ決定のためのモデル
原子力機構関西 村上洋

休憩 (10:30〜10:45)

8
アミロイドβペプチドによるベシクルダイナミクス
北陸先端大マテリアルサイエンス 森田雅宗,Mun'delanji Vestergaard,濱田勉,高木昌宏
9
脂質膜相分離が引き起こすDNAの脱凝縮転移と膜への特異的吸着
京大院理A,城西大薬B,ICORPC 柳澤実穂A,加藤絢子B,辻明彦C,吉川研一A,C
10
膜分子形状スイッチによるベシクル構造転移
北陸先端大マテリアル 濱田勉,杉本涼子,高木昌宏
11
三次元画像解析による生体膜変形機構の解明
お茶大院理,山口大院理工A,Jozef Stefan Inst.B 坂下あい,浦上直人A,Primoz ZiherlB,今井正幸
12
荷電ベシクルの構造安定性
北陸先端大マテリアルサイエンス 姫野泰輝,網野雅人,杉本涼子, 田勉,高木昌宏
13
メッシュレス膜模型における膜弾性率と自発曲率
東大物性研 芝隼人,巫浩,野口博司
14
水溶液で支えられている液膜中での円柱状分子の拡散係数
産総研A,首都大東京B 関和彦A,Sanoop RamachandranB,好村滋行B

25日 GV会場 25aGV 9:15〜12:30

領域12,領域11合同

1
ポリスチレンのエンタルピー緩和におけるエイジング効果
京大院人環 阪辻和希,小西隆士,宮本嘉久
2
過冷却液体の非線形構成方程式
京大工 水野英如,山本量一
3
水溶液系のガラス転移
東大生研 小林美加,田中肇
4
ガラスでの協同運動領域の実セルサイズ依存
愛知工大,九大理A,豊田理化研B 村中正,松井淳A,樋渡保秋B
5
低温蒸着法で作成した単純分子ガラスの低エネルギー励起
東工大院理,東大物性研A 辰己創一,古府麻衣子A,山室修A

休憩 (10:30〜10:45)

6
3次元Lennard-Jones固体の塑性変形
京大理 川崎猛史,小貫明
7
LiCl水溶液ガラスと高密度非晶質氷の全対称OH伸縮振動モードの類似性
物材機構 鈴木芳治
8
位相模型のねじりに対する非線形レオロジー
阪大理 岩田真実,吉野元
9
蒸着分子性ガラスおよびそれから生じた過冷却液体の挙動―n-ブタノールの場合―
学習院大理 仲山英之,竹野雄太,石井菊次郎
10
過冷却液体状態における非平衡 ー蒸着試料が示す様々な挙動ー
学習院大理 石井菊次郎,仲山英之,森山遼,大森規央,竹野雄太
11
二次元剛体円盤系の幾何学的ギャップと2ステップ緩和現象
名大環境 城野信一
12
トリフェニルフォスファイト(TPP)の液体・液体転移過程における時分割光散乱
東大生研 清水涼太郎,小林美加,田中肇

25日 GAA会場 25pGAA 13:30〜16:55

領域6,領域10,領域12合同シンポジウム
主題:構造研究の新展開−極端条件と不規則系

1
はじめに
慶大理工物理 辻和彦
2
極限環境発生の最前線
JASRI 大石泰生
3
複雑さを極める元素高圧相
(独)物質・材料研究機構 竹村謙一
4
高温高圧下の水の第一原理シミュレーション
原子力機構放射光科学 研究センター 池田隆司

休憩 (15:10〜15:25)

5
高強度中性子全散乱法による不規則系構造研究の最前線
KEK 大友季哉
6
J-PARC超高圧中性子回折計PLANETの概要
原子力機構量子ビーム 応用研究部門 服部高典
7
石英ガラスの100GPa領域までの構造変化
東大理 船守展正

25日 GP会場 25pGP 13:30〜16:45

領域12シンポジウム
主題:光化学系IIにおける酸素発生中心

1
趣旨説明
TKI 横島智
2
光合成酸素発生を支える光化学系IIの原子構造
岡山大理 沈建仁
3
密度汎関数法で解き明かす水分解・酸素発生系の分子構造と酵素反応機構
明大理工 楠正美
4
赤外分光法による光合成酸素発生機構の解析
名大理 野口巧

休憩 (15:05〜15:15)

5
水分子酸化を可能とする電子移動
京大 石北央
6
二核マンガンμ−オキソ錯体を用いた人工酸素発生中心モデル
新潟大工 八木政行
7
光化学系IIマンガンクラスターの電子構造の密度汎関数理論による研究
阪大理 山中秀介

25日 GT会場 25pGT 13:30〜17:45

領域12
高分子

1
スリップリンクに基づくからみあい高分子モデルの平坦部弾性率の計算
京大化研 畝山多加志
2
粗視化分子動力学によるフィラー充填ポリマーメルトの延伸破壊シミュレーション
防衛大応物,産総研A,東大工B,慶大理工C 萩田克美,森田裕史A,土井正男B,高野宏C
3
粒子・連続場ハイブリッド法を用いた単一高分子鎖のダイナミクス
東北大院理 戸田昌利,川勝年洋
4
高分子電解質溶液の相分離
京大理 高江恭平,荒木武昭,小貫明
5
中性子散乱法で観測したランダムコポリマーの動的静的構造因子
原子力機構量子ビーム,名大工A 遠藤仁,高野敦A
6
高分子溶液系の動的臨界現象における粘弾性効果
東大生研 室尾洋行,小林美加,古川亮,田中肇
7
濃厚環状鎖溶液の平均場理論
九大物理 坂上貴洋
8
ポリブチレンテレフタレートのメルト結晶化と中間状態を経由する結晶化モデルII
京大院人環,立命館大理工A 小西隆士,阪辻和希,深尾浩次A,宮本嘉久

休憩 (15:30〜15:45)

9
電子・光子ハイブリッド顕微鏡のDNA凝縮過程観察への応用
東京農工大工 高橋一徳,小沼翼,箕田弘喜
10
揺らぐDNA上を動くDNA結合蛋白質の観測
農工大院工 馬場健,村山能宏
11
CVD法・HiPco法により合成された単層カーボンナノチューブとDNAの複合体の原子間力顕微鏡観察による評価
東理大理二 林田拓也,梅村和夫
12
ツイストが駆動するモデルヌクレオソームの構造転移ダイナミクス
京大基研,ミュンヘン工科大A 和田浩史,Roland R. Netz
13
広帯域誘電分光法によるクロロフォルム溶液中におけるPoly(Vinyl Pyrrolidone)(PVP)のダイナミクス
東海大理,Nat’l. Tech. Univ. of Athens,Dept. of Applied Mathematics and Phys.A 山本航,南部絵梨,米田馨,喜多理王,新屋敷直木,八木原晋,Spanoudaki AnnaA,Kyritsis ApostolosA,Pissis PolycarposA
14
1次元的に閉じ込められた高分子結び目のスケーリング則
九州大理 中島千尋,坂上貴洋
15
孤立8の字型高分子の緩和モード解析
慶大理工 杉浦廣明,高野宏
16
流れ場中の孤立高分子の動的性質
慶大理工 山本卓,高野宏

25日 GV会場 25pGV 13:45〜16:45

領域12,領域11合同

1
構造ガラスの緩和における再パラメトリック化不変性
阪大理 吉野元,岩田真実
2
液体-液体相転移に伴うゆらぎと「速い音速」現象
広大院総合科,京大院理A 梶原行夫,乾雅祝,松田和博A
3
コロイド過冷却液体における構造的不均一性と動的不均一性:共焦点顕微鏡による研究
東大生研 LEOCMACH Mathieu,田中肇
4
過冷却液体のガラス転移近傍における構造とダイナミクス
東大生研 栗田玲,田中肇
5
高密剛体球系における遅い緩和の起源:トランジェントな結晶化とモラセステール
名工大院工,Lawrence Livermore Nat'l Lab.A 礒部雅晴,Berni J. AlderA

休憩 (15:00〜15:15)

6
ガラスの自発的エイジングにおける構造緩和と振動緩和
元産総研,茨城大理工A 小林比呂志,高橋東之A
7
k-space overlapポテンシャル液体のダイナミクス
筑波大数理物質 岡崎祥太,池田昌司,宮崎州正
8
サイズ比の大きい2成分系における時間スケールの分離とモード結合理論
筑波大数物 黒岩健,宮崎州正
9
高密度ガウスコア液体における平均場的挙動の解析
筑波大数理物質 池田昌司,宮崎州正
10
外場中での一列縦隊拡散のラベル変数理論
鳥取大工,青山学院理工A,岡山大自然B,日大理工C,京大理D 大信田丈志,大槻道夫A,後藤晋B,中原明生C,松本剛D
11
有限次元等方的拘束動力学模型における非エルゴード転移の普遍性
東大院総合文化 太田洋輝,佐々真一

26日 GV会場 26aGV 11:00〜12:10

領域12
若手奨励賞受賞記念講演

1
受賞説明
奈良先端大・物質 片岡幹雄
2
ガラス転移および荷電コロイド分散系のダイナミクスに対する計算シミュレーション
分子研 金鋼
3
拘束下の高分子鎖:幾何学、力学、トポロジーの効果
九大・院理 坂上貴洋

26日 GT会場 26pGT 14:00〜17:30

領域12,領域11合同シンポジウム
主題:化学反応や生体高分子の構造変化における状態変化の起源を探る

1
力学と統計力学のはざま−生体高分子における情報伝達・エネルギー輸送・変換の素過程に潜む不可思議さー
岡山大院自然 奈良重俊
2
DNAとタンパク質の複合体における緩和の問題
京産大総合生命 嶋本伸雄
3
凝縮相化学反応の本質部分を記述する低自由度力学系の抽出
北大電子研 河合信之輔
4
複雑分子システムにおける集団運動の発生機構と幾何学的効果
早大基幹理工 柳尾朋洋

休憩 (15:40〜15:50)

5
無限測度エルゴード性からハミルトン系カオスの普遍則を追う
早稲田大先進理工 相澤洋二
6
力学系理論による遷移率の計算
京大院情報 山口義幸
7
非線形格子振動子系の緩和とDNAの力学応答
立命大理工 奥島輝昭
8
トポロジーと計算機科学による力学系の大域計算理論への挑戦
北大創成 荒井迅

26日 GV会場 26pGV 13:45〜15:45

領域12
生物物理

1
生物ペースメーカ組織における正確な振動の設計原理
お茶大A,さきがけB,海洋機構C,東大院情報理工D 郡宏A,B,河村洋史C,増田直紀D,B
2
体内時計の確かな時:結合位相振動子による理論
お茶大アカプロA,JSTさきがけB 森史A,郡宏A,B
3
視覚情報と化学情報の組み合わせを用いた蟻の採餌行動の定量的解析
広大院理,京都工繊工芸A,理研B 荻原悠佑,桐谷祐司,前田一樹,西村信一郎,泉俊輔,秋野順治A,中里研一B,粟津暁紀,西森拓
4
追跡と逃避:倒立棒制御から集団挙動へ
東大院物工,東大生産研A,ソニーCSLB 松本茂紀,能川知昭,上村淳A,伊藤伸泰,大平徹B

休憩 (14:45〜15:00)

5
枯草菌DBMコロニーの枝幅分布
中大理工,県立新潟女子短大A 脇田順一,柳川愉恵,小林奈央樹,松山東平A,松下貢
6
緑膿菌コロニーの周期的成長パターン
中大理工,県立新潟女子短大A 柳川愉恵,脇田順一,松山東平A,松下貢
7
ボルボックスの自発運動における状態遷移と個体間相互作用
農工大院工 高木元輝,村山能宏

26日 PSB会場 26pPSB 15:30〜17:30

領域12
領域12ポスターセッション

1
PSI内におけるRed Chlorophyll間の励起エネルギー移動に関する解析
名大理物理 橋口達也,木村明洋
2
三つの色素会合体内における励起エネルギー移動理論の構築
名大院理物理 木村明洋
3
光化学系II二量体における励起移動の理論的解析
名大理 藤橋裕太,西俊輔,柴田穰,木村明洋
4
準静的過程における粉体中のシェアゾーン形成について
中部大学全学 山田裕子
5
ヤヌス粒子の作成とその物性
九大理,九大院理A 野口朋寛,國崎泰史A,岩下靖孝A,木村康之A
6
細胞内部の混雑状態と力学特性
九大理 Peijuan Zhang,中益朗子,水野大介
7
細胞骨格の外力誘起力学異方性のマイクロレオロジー観察
九大理A,崇城大B,JulichC 中益朗子A,Peijuan ZhangA,池辺詠美,木下英A,安藤祥司B,David HeadC,水野大介A
8
非平衡ゲルの非熱的揺らぎの非ガウス性
九大理A,JulichB,GoettingenC 豊田聖啓A,David HeadB,Peijuan ZhangA,Schmidt CFC,水野大介A
9
油水界面上の中性・荷電脂質混合膜のパターン・ダイナミクス
京大理,京大院理A 伊藤弘明,柳澤実穂A,市川正敏A,吉川研一A
10
リン脂質マイクロチューブの揺らぎ運動で見る動的物性
京大院理 山本暁久,市川正敏
11
テラヘルツ分光法による界面活性剤のラメラ-ミセル-ヘキサゴナル転移の観測
京大iCeMS 菱田真史,田中耕一郎
12
マランゴニ効果による円形液滴の自発回転運動
お茶大アカプロ,京大福井セA,千葉大院理B,JSTさきがけC,東大院工D 永井健,義永那津人A,北畑裕之B,C,住野豊D
13
ネマチック液晶-コロイド粒子混合液滴における分子配向・粒子配列の粒子濃度依存性
京大院理,横国大工A,ハーバード大B 内田幸明,金井俊光A,Ho Cheung ShumB,David A. WeitzB
14
高分子アルコール溶液中の高分子とアルコールの誘電緩和
東海大理 宮良政彦,中野慎也,上島匡博,井本大蔵,山本航,喜多理王,新屋敷直木,八木原晋
15
基板上を滑り運動するゲルにおける基板ーゲル間の泡の運動モデル
東大院工 住野豊,森下真年,山口哲生
16
自己組織化膜の構造形成過程における高分子-界面相互作用の効果
産総研 三浦俊明,三上益弘
17
水の酸化反応を触媒する2核Mn錯体の理論的考察
東工大生命理工A,地球快適化インスティテュートB 中田浩弥A,畠山允A,横島智B,中村 振一郎A,B
18
ラマン散乱におけるストークス・反ストークス強度比とスペクトル幅の温度変化
阪大生命機能 渡辺純二,木下修一
19
混合溶媒中の平板間相互作用における塩効果
京大理 岡本隆一,小貫明
20
Two Species Modelの融解
信大理 志水久
21
大きな粒子が多成分溶媒系から受ける抵抗の理論
九大院理 中村有花,吉森明,秋山良
22
イオン選別膜を内包したナノピペットプローブの開発
建大 高見知秀,Jong Wan SON,Joo-Kyung LEE,Bae Ho PARK,川合知二
23
MDで探る水溶液中の溶質分子の感じる“誘電率”
九大理 久保田陽二,秋山良
24
二次元シュウ酸亜鉛錯体水和物の中性子準弾性散乱
東大物性研A,京大院理B,JST-CRESTC 山田武A,C,貞清正彰B,山田鉄兵B,C,北川宏B,C,山室修A,C
25
α-メチルアミノ酸の円二色性量子化学計算
NTTマイクロシステム研 高橋淳一,篠島弘幸
26
イソバリン多量体における円二色性量子化学計算
NTTマイクロシステムインテグレーション研究所 篠島弘幸,高橋淳一
27
分子動力学方程式における新しい写像合成法による積分
理研,Aix-Marseille Univ.-CNRSA,阪大蛋白研B 福田育夫,Severine QueyroyAA,中村春木B
28
mW単原子水系へのmultibaric-isothermal MC法の適用
中京大国際教養 六車千鶴
29
Outer surface protein Aのフォールディング機構
岡崎統合バイオ,総研大A 真壁幸樹A,Debanjan Dhar,中村敬,桑島邦博A
30
タンパク質結晶多形における分子間相互作用の解析
北里大院理 奥田悠介,田草川英昇,山村滋典,猿渡茂,菅原洋子
31
分子動力学に関する構造変化と運動変化
奈良女大院,東工大A,奈良女大理B 冨士香奈,関嶋政和A,戸田幹人B
32
キサンチン酸化還元酵素における阻害剤の作用の研究ー「鍵と鍵穴」のドグマを越えてー
日本医大物理,理研次世代分子スケールA,日本医大生化学B,Inst. of Biochem. and Mol. Biol.,Univ. of PotsdamC,Dept. of Biochem.,Univ. of California,RiversideD 菊地浩人,藤崎弘士,古田忠臣A,岡本研B,Silke LeimkuhlerC,西野武士D
33
Ligand-protein interaction studied by computer simulation and time-resolved x-ray crystallography
名大理A,CRESTB,東工大理工C,高エ研D 都築峰幸A,B,富田文菜C,腰原伸也C,足立伸一D,倭剛久A,B
34
取  消

35
ナノ繊維素材タンパク質のシミュレーションによる研究
東京薬科大生命,金沢大自然A 小松勇,川本周平A,宮川毅,森河良太,高須昌子,赤沼哲史,山岸明彦
36
β2ミクログロブリン二量体のレプリカ交換分子動力学シミュレーション
名大理物理 辻村雄一郎,岡本祐幸
37
マルチバーリック・マルチサーマル分子動力学法によるペプチドの2次構造の温度・圧力変化
分子研,総研大 奥村久士
38
粗視化モデルによるウイルスキャプシド形成シミュレーション
東大院工 高城史子,伊藤伸泰
39
レプリカ交換分子動力学法によるproteinAの折り畳みシミュレーション
名大院理 森正統,岡本祐幸
40
GDPと結合したH-Rasタンパク質の分子動力学法による研究
東京薬科大生命科学,金沢大理工A 宮川毅,森河良太,高須昌子,長尾秀実A
41
天然変性タンパク質の結合折りたたみ現象の粗視化模型を用いた解析
阪大サイバーA,阪大蛋白研B,阪大理C,阪大生命機能D 松下勝義A,B,菊池誠A,C,D
42
Simple and effective application of the Wang-Landau method for multicanonical molecular dynamics simulation
阪大蛋白研 下山紘充,米澤康滋,中村春木
43
単純流体および水における蛋白質低温変性のメカニズム
京大エネ理工 吉留崇,木下正弘
44
加水分解酵素の機能とリガンドの溶媒露出度の関係
名大情報科学 兼松佑典,太田元規
45
構成比の異なるジアシルグリセロール混合膜におけるラメラ構造からの構造変化
理研基幹研 小串典子,石塚玲子,小林俊秀,杉田有治
46
高分子を内包した両親媒性分子膜の形態形成
東北大理 大矢豊大,佐藤勝彦,川勝年洋
47
出芽酵母の核内染色体のダイナミクス I
名大工 徳田直子,寺田智樹,笹井理生
48
放射線によるDNA二重鎖切断反応の定量的評価の試み
京大理,立命大生命科学,阪府大先端科学 下林俊典,鈴木麻里,吉川祐子,森利明,吉川研一
49
ミオシンATPaseの分子軌道法による研究:ストリング法による加水分解反応経路の計算
日本医大物理,日本原研A 香川浩,藤崎弘士,菊地浩人,志賀基之A
50
溶媒和モーターにおける化学反応の仕事への変換
工学院大工,九大院理A 徳永健,古海拓哉A,秋山良A
51
揺らぐ環境下での最適な意思決定と集団効果
東大生産研,JSTさきがけ 上村淳,小林徹也
52
チョウの翅が持つ三次元微細周期構造とその光学特性
阪大院生命 藤田浩晃,吉岡伸也,木下修一
53
低周波磁場が血管内皮細胞のNO産生に及ぼす影響の検討
東北大院理 顔暢子,本堂毅,宮田英威

27日 GT会場 27pGT 14:00〜16:15

領域12
生物物理

1
水の手触りの物理的起源
山形大院理工,慶大院システムデザインA 野々村美宗,三浦卓,宮下高明,浅尾結花,白土寛和A,牧野泰才A,前野隆司A
2
バクテリアべん毛の弾性変形と遊泳速度
東北大工 須田翔太,工藤成史,佐々木一夫
3
レーザープラズマ軟X線顕微鏡による細胞内器官の構造解析
原子力機構,奈良女大理A,都立産技セB,早大理工C 加道雅孝,岸本牧,石野雅彦,保智己A,安田恵子A,金城康人B,篠原邦夫C
4
画像解析ソフトImageJの演算処理組み合わせによる簡便な細胞計数法
東理大理1,東理大理2A, 城田隆大,濱田幹夫A,山田祐里子A,梅村和夫A

休憩 (15:00〜15:15)

5
詳細つり合いが成立しない遷移ネットワークから構成される有効エネルギー地形
北大電子研 伊藤正寛,馬場昭典,李振風,小松崎民樹
6
細胞質の非線形粘性と真性粘菌の運動
理研ASI 立川正志
7
変形可能な自己推進粒子集団のダイナミクス
京大理 市野悠,太田隆夫
8
Cortical Factor Feedback仮説に基づく細胞運動のモデル
広大理 粟津暁紀,西村信一郎

27日 GV会場 27pGV 13:30〜17:15

領域12
化学物理

1
褐藻類由来の光合成アンテナ系における励起エネルギー移動
大阪市大理A,JST/CRESTB,大阪市大複合先端研C,コネチカット大D,サウスプロダクトE 小澄大輔A,B,喜多麻美子A,B,藤井律子B,C,杉崎満A,B,C,Harry A. FrankD,伊波匡彦E,橋本秀樹A,B,C
2
特殊な条件下で培養された光合成細菌のアンテナ系LH3におけるフェムト秒分光
大阪市大理A,CREST/JSTB,シェフィールド大C,大阪市大複合先端研D 長岡悠也A,堀部智子A,B,斉藤圭亮B,D,小澄大輔A,B,杉崎満A,B,D,P.QianC,C.N.HunterC,橋本秀樹A,B,D
3
熱浴と結合した電子3状態系のスペクトル研究
京大理 田中翠,谷村吉隆
4
非線形分光の手法を用いた水の分子内変角運動の理論研究
分子研,総研大 井本翔,斎藤真司
5
Quantum energy transfer dynamics for biomolecules
日本医大物理,奈良女大物理A 藤崎弘士,菊地浩人,戸田幹人A
6
単一分子の円二色性分光
東工大生命理工A,地球快適化インスティテュートB 若林政光A,横島智B,中村振一郎A,B

休憩 (15:00〜15:15)

7
Precipitation in aqueous mixtures with addition of a strongly hydrophilic or hydrophobic solute
京大理 岡本隆一,小貫明
8
水/有機溶媒/塩混合系の構造変化に対する水の電子状態変化
理研/SPring-8A,KEK物構研B,東大物性研C 堀川裕加A,貞包浩一朗B,新井秀実A,徳島高A,辛埴A,C
9
NIPA-HCl水溶液の溶解度転移と相分離
九大院理 佐々木茂男,岡部哲士
10
水/有機溶媒/塩混合系の秩序に対するずり流動場の効果
KEK物構研,東大物性研A 貞包浩一朗,柴山充弘A,瀬戸秀紀
11
van der Waals流体における沸騰の動力学
京大理 勅使河原良平,小貫明
12
分子動力学シミュレーションによる水滴の接触角履歴
福井大工,慶大工A,Univ. NebraskaB,理研C 古石貴裕,泰岡顕治A,X.C.ZengB,藤川茂紀C
13
マランゴニ効果による液滴の変形
東大理,千葉大理A,東大工B,お茶大アカプロC,JSTD 義永那津人,北畑裕之A,D,住野豊B,永井健C
14
円柱状欠陥の濡れ
北大電子研,山形大院理工A 眞山博幸,野々村美宗A

27日 HG会場 27pHG 13:00〜15:55

領域4,領域8,領域9,領域11,領域12合同シンポジウム
主題:ナノスケール量子輸送の計算科学的研究の現状・展望と次世代スパコンへの期待

1
イントロダクトリー
阪大理 赤井久純
2
第一原理輸送計算によるナノデバイスの機能評価とデザイン
長崎大先端計算セ 江上喜幸
3
第一原理電気伝導シミュレーション
筑波大物工 小林伸彦
4
熱伝導現象の第一原理計算
東大理 常行真司

休憩 (14:25〜14:40)

5
水溶液中分子架橋の電気伝導
東大工 渡邊聡
6
次世代LSI開発における計算科学の位置づけと利用方法
筑波大計科セ 白石賢二
7
表面・界面・固体中のプロトン伝導とその量子ダイナミクス計算
阪大工 笠井秀明

28日 GT会場 28aGT 8:45〜12:30

領域12
液晶・ゲル

1
電気対流下のMBBAの粘度特性II
大分大工,北大院工A,岡山大院自然B 長屋智之,丹生幹康,小野澤晃,羅亮皓A,折原宏A,奈良重俊B
2
蛍光共焦点偏光顕微鏡を用いた液晶電気対流系の3次元観察
九大院理 石橋優作,岩下靖孝,木村康之
3
ネマチックコロイドの粒子間相互作用
九大院理 近藤昇,岩下靖孝,木村康之
4
塩を含む水滴の周りの液晶の配向場
京大院理 内田隆之,荒木武昭,小貫明
5
棒状剛体分子の配向相転移
東大総合文化 早川新吾,福島孝治
6
コレステリック液晶中の配向揺らぎの分散関係
京大院理 吉岡潤,高西陽一,山本潤
7
両親媒性イオン液体・液晶混合系における配向形成
京大院理 根本文也,高西陽一,山本潤

休憩 (10:30〜10:45)

8
リオトロピック液晶におけるラメラ相の核形成・成長機構の解明
九大院理 青木辰徳,岩下靖孝,木村康之
9
界面活性剤-水系におけるラメラ-スポンジ相転移の空間拘束効果
東大生研 西田麻耶,栗田玲,田中肇
10
両親媒性溶液中におけるミセル形成の分子動力学シミュレーション:分子の剛直性の効果
京工繊大院工芸 藤原進,伊藤孝,橋本雅人
11
並進拡散による高分子液晶の秩序化
京大理 藪中俊介,荒木武昭
12
DNA水溶液の乾燥過程のダイナミックス
群大院工 猪狩徹平,土橋敏明,山本隆夫
13
電解質ゲルの体積相転移における溶媒和効果
京大理 植松祐輝,荒木武昭,小貫明
14
コロイド分散系におけるゲル化のメカニズムIII
東大生研 鶴沢英世,Mathieu Leocmach,田中肇

28日 GV会場 28aGV 9:00〜12:15

領域12
生物物理

1
Driven Translocation of Semi-flexible Polymer
九大理 齋藤拓也,坂上貴洋
2
解析的モデルを用いた蛋白質フォールディングII
明星大理工,UCSDA 鈴木陽子,Jose N. OnuchicA
3
イオンチャネルgramicidin Aに対するオーダーN法大規模第一原理計算
東理大理工A,物材機構B,Univ. Autonoma de MadridC,産総研D,Univ. College LondonE 有田通朗A,B,宮崎剛A,B,M. TodorovicC,篠田渉D,D.R. BowlerE
4
タンパク質のノットによる分類
日大理工 野口勝,山中雅則
5
異方性の高いシステムのためのTransform and Relax Sampling
東大分生研,JST,CREST 北尾彰朗
6
分子機械における局所変異が及ぼす実効的な運動と構造の変化
広大理 海田大貴,粟津暁紀,西森拓

休憩 (10:30〜10:45)

7
ファンデルワールスレプリカ交換法の水中のアラニンジペプチドへの応用
分子研,総研大 伊藤暁,奥村久士
8
排除体積効果を考慮した細胞膜上シグナル伝達系モデル
広大院理 藤井雅史,粟津暁紀,西森拓
9
格子ガスモデルを用いたタンパク質結合プロセスの熱力学的解析
阪大院理A,阪大サイバーB,阪大院生命機能C 白井伸宙A,B,菊池誠B,A,C
10
拡張アンサンブルシミュレーションによるタンパク質圧力変性の研究
名大院理 森義治,岡本祐幸
11
膜透過ペプチドによる逆ミセル形成における電荷の影響:粗視化シミュレーション
金沢大自然,東京薬科大A,京大化研B 川本周平,高須昌子A,宮川毅A,森河良太A,小田竜樹,齋藤大明,二木史朗B,長尾秀実
12
球対称系での圧力分布の計算方法の実装とリポソームの物性
産総研A,CRESTB 中村壮伸A,B,篠田渉A,B

28日 GT会場 28pGT 13:30〜16:30

領域12
界面・濡れ

1
粉粒体媒質における高速引きずり抵抗II
お茶大物理 竹原由佳,奥村剛
2
テクスチャー表面への毛管上昇III
お茶大物理 小原紀子,奥村剛
3
2次元バブルの形状について
お茶大物理 江里綾子,奥村剛
4
2次元液中液滴の融合」
お茶大物理 横田万里亜,奥村剛
5
マイクロリンクルによる液体形状操作
産総研ナノシステム,産総研ユビキタスA 大園拓哉,物部浩達A,清水洋A
6
ゲル基板上における液滴の接触線ダイナミクス
パリ第7大 Univ. Paris DiderotA,ESPCI ParisTechB 梶谷忠志A,Adrian DaerrA,成田哲治B,Fran?ois LequeuxB,Laurent LimatA

休憩 (15:00〜15:15)

7
テクスチャー表面での液滴の挙動
東京電機大理工,お茶大物理A 吉武裕美子,奥村剛A
8
ポリマーシートの破壊について2
お茶大物理 曽根なおみ,奥村剛
9
一軸伸張下における棒状フィラーを含む弾性複合体の破壊シミュレーション
産総研,京工繊大A,東北大B 青柳裕子,森田裕史,齋藤明子A,陣内浩司A,B
10
シンプルな弾塑性モデルにおける応力集中について
お茶大物理 高橋成美,奥村剛
11
乾燥する高分子溶液表面の電場を用いた力学測定
東大工,東大生産研A,名古屋市大B 下河有司,奥薗透B,酒井啓司A,土井正男

28日 GV会場 28pGV 13:30〜17:00

領域12
化学物理

1
単層カーボンナノチューブに内包された水の相転移挙動:X線回折実験を用いた研究
首都大理工A,産総研ナノテクB,産総研ナノチューブ応セC,JST,CRESTD,名大院理E 客野遥A,松田和之A,八尋瞳A,伊波悠A,福岡智子A,宮田耕充E,柳和宏A,真庭豊A,D,片浦弘道B,D,斎藤毅C,湯村守雄C,飯島澄男C
2
ゼオライト鋳型カーボンに吸着した水の挙動:X線回折とNMRによる研究
首都大物理A,東北大多元研B,JST-CRESTC 松田和之A,福岡智子A,高部陽介A,客野遥A,真庭豊A,C,西原洋知B,京谷隆B
3
過冷却水の拡散係数:温度および圧力依存性
豊橋技科大 墨智成,関野秀男
4
光トラップを用いた過冷却水滴のラマン分光
明治大理工 鈴木秀知,松崎良樹,吉良和高,高野慧,立川真樹
5
解析的なモデルによる核生成の臨界核の安定性
東京都市大物理 岩松雅夫
6
3元混合溶液の相分離における2D-Ising的臨界現象
KEK物構研,京大理A,インディアナ大B,原子力機構C,ORNLD 貞包浩一朗,井口奈津希A,長尾道弘B,遠藤仁C,Y. B. MelnichenkoD瀬戸秀紀

休憩 (15:00〜15:15)

7
高分解能中性子散乱で観るアルキルイミダゾリウム系イオン液体のスローダイナミクス
東大物性研,NCNR NISTA 古府麻衣子,Madhusudan TyagiA,長尾道弘A,山室修
8
中性子準弾性散乱によるグリシンベタイン水溶液のミクロダイナミクス
東京電機大理工,原子力機構J-PARCセA,東大物性研B 山室憲子,橋本晃秀,村勢則郎,菊地龍弥A,古府麻衣子B,山室修B
9
モード結合理論による水と階段ポテンシャル流体の拡散係数の密度依存性の比較
名大院工 山口毅,香田忍
10
流体中における体積減少をともなう分子コアの拡大
京大理 吉村洋介
11
圧縮性溶媒中での溶質分子の運動
京大工 辰巳怜,山本量一
12
軟X線吸収分光法による塩水溶液中のアルカリ金属イオンの水和構造の研究
分子研,総研大A,理研XFELB 長坂将成A,初井宇記B,小杉信博A
13
ミクロ系の周期境界条件を可能とする応力変形を介した多階層連結分子動力学手法
核融合研 伊藤篤史,中村浩章,高山有道