20日 BA会場 20aBA 9:00〜11:55

素粒子実験領域,実験核物理領域
企画・招待講演

1
小型冷凍機による液体Xe検出器冷却技術の進展
KEK 素核研 春山富義
2
CDF実験のヒッグス粒子探索の結果
大阪市大理 清矢良浩

休憩 (10:20〜10:35)

3
LHC 初衝突 ー 加速器と測定器の最新状況
KEK 素核研 石野雅也
4
LHC 初衝突 ー 最初の物理データと今後の見通し
東大素セ 田中純一

20日 BE会場 20aBE 9:00〜12:15

素粒子実験領域
読み出し・DAQ

1
CMOS ASICを用いた気球実験用ガス検出器読み出しシステムの開発
京大理,高エ研A,ISAS/JAXAB 岩城智,窪秀利,田中真伸A,内田智久A,藤田陽一A,谷森達,身内賢太朗,株木重人,Parker Joseph,上野一樹,黒澤俊介,高橋慶在,澤野達哉,谷上幸次郎,中村輝石,東直樹,高田淳史B
2
SOIプロセスを用いたX線CCD用アナログASICの開発
ISAS/JAXA,阪大A,東大理B,高エ研C 岸下徹一,出原寿紘A,佐藤悟朗,池田博一,常深博A,高橋忠幸B,新井康夫C
3
SOI技術を用いたILCペアモニターのための読み出し回路の放射線耐性の評価
東北大理,KEKA,JAXA(宇宙航空研究開発機構)B 佐藤優太郎,新井康夫A,池田博一B,田窪洋介,長嶺忠,山本均,その他SOIPIXグループ
4
ILCのためのFPCCD読み出し回路の開発
東北大理,JAXA-ISASA,高エ研B 板垣憲之輔,池田博一A,杉本康博B,田窪洋介,長嶺忠,宮本彰也B,山本均,吉田幸平
5
X線検出用CdTeピクセル検出器のための低雑音読み出しLSIの開発
ISAS/JAXAA,東大理B,リガクC 佐藤悟朗A,岸下徹一A,B,池田博一A,作村拓人C,高橋忠幸A,B
6
取  消


休憩 (10:30〜10:45)

7
カムランド太陽ニュートリノ観測のためのデッドタイムフリーデータ収集回路MoGURAの開発:DAQ評価
東北大理RCNS 吉田学立,竹本康浩,永井成亮,峰川幸江,高橋範行,大野洋平,榎本三四郎,木村渉,他 KamLAND Collaboration
8
モデル駆動型アーキテクチャによるデータ収集ソフトウェア開発の研究
KEK 仲吉一男,安芳次,千代浩司
9
Hyper Suprime-CamとBelle II実験の共用データ解析フレームワークの開発II
東大理,高エ研A,Korea UB,国立天文台C,IPMUD 峯尾聡吾,相原博昭,伊藤領介A,片山伸彦A,Soohyung LeeB,古澤久徳C,安田直樹D
10
DAQミドルウェアを使ったワークフローシステム
高エ研 井上栄二,仲吉一男
11
放射線環境下に耐えうるVMEコントローラとPCIインターフェースの開発の現状
東大素セ,KEKA,首都大理工B 神谷隆之,二ノ宮陽一,越前谷陽佑,坂本宏,佐々木修A,池野正弘A,福永力B,他 ATLAS日本TGCグループ
12
ATLAS前後方ミューオン検出器用読み出しシステムの現状及びアップグレード
東大素セ,高エ研A,神戸大理B,名大理C,阪大理D,首都大E 二ノ宮陽一,結束晃平,越前谷陽佑,坂本宏,川本辰男,織田勧,久保田隆至,神谷隆之,佐々木修A,池野正弘A,石野雅也A,田中秀治A,鈴木友A,蔵重久弥B,越智敦彦B,松下崇B,石川明正B,早川俊B,西山知徳B,戸本誠C,杉本拓也C,高橋悠太C,奥村恭幸C,長谷川慧C,伊藤悠貴C,岸木俊一C,菅谷頼仁D,福永力E,他ATLAS日本TGCグループ

20日 BW会場 20aBW 9:00〜12:15

宇宙線・宇宙物理領域,素粒子実験領域合同
宇宙背景輻射

1
POLARBEAR:試験観測の状況
高エ研,総研大A,Univ. of California,BerkeleyB,Lawrence Berkeley Nat'l. Lab.C,Univ. of CardiffD,Univ. of ColoradoE,McGill Univ.F,APCG,Imperial CollegeH,Univ. of California,San DiegoI 西野玄記,Peter AdeD,Aubra AnthonyE,Kam ArnoldB,David BoetgerI,Julian BorrillC,B,Chris CantalupoC,Matt A. DobbsF,Josquin ErrardG,Nils HalversonE,羽澄昌史,William L. HolzapfelB,Jacob HowardB,Peter HylandF,Andrew JaffeH,Brian KeatingI,Zigmund KermishB,Theodore KisnerC,Adrian T. LeeB,C,Eric LinderC,B,Nathan MillerI,Mike MyersB,Daniel O'DeaH,Hans PaarI,Christian ReichardtB,Ian SchanningI,Meir ShimonI,Helmuth SpielerC,Bryan SteinbachB,Radek StomporG,清水景絵A,都丸隆行,Huan T. TranB,Carole TuckerD,Erin QuealyB,Paul L. RichardsB,Oliver ZahnB,C
2
POLARBEAR実験シミュレーションによるニュートリノ質量和誤差の評価
総研大,高エ研A,他 清水景絵,羽澄昌史A,他 POLARBEAR Collaboration
3
QUIET実験における2008年−2009年のCMB偏光観測
高エ研,東北大理A 長谷川雅也,田島治,茅根裕司A,羽澄昌史,樋口岳雄,他QUIETコラボレーション
4
QUIET実験におけるCMB偏光データ解析
東北大理,高エ研A 茅根裕司,田島治A,長谷川雅也A,羽澄昌史A,樋口岳雄A,他QUIETコラボレーション
5
アルミ超伝導トンネル接合素子(Al-STJ)を用いたCMB偏光カメラの開発−ミリ波に対する感度試験−
岡大理,高エ研A,理研B,総研大C 美馬覚,石野宏和,樹林敦子,羽澄昌史A,住澤一高A,樋口岳雄A,吉田光宏A,田島治A,佐藤伸明A,佐藤広海B,大谷知行B,有吉誠一郎B,渡辺広記C,他KEK測定器開発室:超伝導ミリ波カメラ開発グループ
6
アルミ超伝導トンネル接合素子(Al-STJ)を用いたCMB偏光カメラの開発−エネルギーギャップとアルミの厚さの相関、最適化−
総研大,高エ研A,岡山大B,理研C 渡辺広記,羽澄昌史A,住澤一高A,樋口岳雄A,吉田光宏A,田島治A,佐藤伸明A,美馬覚B,石野宏和B,樹林敦子B,佐藤広海C,有吉誠一郎C,大谷知行C他 KEK測定器開発室:超伝導ミリ波カメラ開発グループ

休憩 (10:30〜10:45)

7
宇宙マイクロ波背景輻射Bモード偏光観測の為の小型科学衛星LiteBIRDの測定感度に関するシミュレーション
高エ研,JAXAA,東北大理B,岡山大理C,CaltechD,UC Berkeley/LBNLE,近畿大F,総研大G,筑波大H,UT AustinI,NAOJJ,理研K 片山伸彦,吉田光宏,佐藤伸明,住澤一高,田島治,西野玄記,羽澄昌史,長谷川雅也,樋口岳雄,木村誠宏,鈴木敏一,都丸隆行,福家英之A,松原英雄A,満田和久A,吉田哲也A,篠崎慶亮A,佐藤洋一A,杉田寛之A,茅根裕司B,服部誠B,石野宏和C,樹林敦子C,美馬覚C,松村知岳D,Julian BorrillE,William HolzapfelE,Bradley JohnsonE,Adrian LeeE,Paul RichardsE,Aritoki SuzukiE,Huan TranE,大田泉F,柳沼えりG,高田卓H,小松英一郎I,鵜澤佳徳J,関本裕太郎J,野口卓J,大谷知行K
8
小型科学衛星LiteBIRDにおけるスキャンの最適化
総研大,CaltechA,高エ研B 柳沼えり,松村知岳A,羽澄昌史B,他LiteBIRDワーキンググループ
9
小型科学衛星LiteBIRDの実験概要
Caltech,JAXAA,東北大理B,岡山大C,UC Berkeley/LBNLD,近畿大E,高エ研F,総研大G,筑波大H,UT AustinI,NAOJJ,理研K 松村知岳,福家英之A,松原英雄A,満田和久A,吉田哲也A,篠崎慶亮A,佐藤洋一A,杉田寛之A,茅根裕司B,服部誠B,石野宏和C,樹林敦子C,美馬覚C,三澤尚典C,Julian BorrillD,William HolzapfelD,Bradley JohnsonD,Adrian LeeD,Paul RichardsD,Aritoki SuzukiD,Huan TranD,大田泉E,片山伸彦F,吉田光宏F,佐藤伸明F,住澤一高F,田島治F,西野玄記F,羽澄昌史F,長谷川雅也F,樋口岳雄F,木村誠宏F,鈴木敏一F,都丸隆行F,柳沼えりG,高田卓H,小松英一郎I,鵜澤佳徳J,関本裕太郎J,野口卓J,大谷知行K
10
小型科学衛星LiteBIRD搭載望遠鏡光学系の検討
近畿大,CaltechA,UC BerkeleyB,高エ研C 大田泉,松村知岳A,Huan TranB,Adrian LeeB,吉田光宏C,羽澄昌史C,他,LiteBIRDワーキンググループ
11
球対称時空の中心付近における、CMBに対する重力レンズ効果
総研大高エA,高エ研B 後藤孟A,小玉英雄A,B
12
Imprints of Nonlinear Super-Structures on Cosmic Microwave Background
山形大地域教育文化,近大理工A,京大基研B 坂井伸之,井上開輝A,冨田憲二B

20日 BA会場 20pBA 13:30〜17:15

素粒子実験領域
カロリメータ

1
J-PARC KOTO実験のビームテストのための位置検出器の開発
阪大理 杉山泰之,岩井瑛人,佐藤和史,外川学,中谷洋一,柳田陽子,山中卓,李宗垣,李栄篤,他 KOTO Collaboration
2
J-Parc E14 KOTO実験CsIカロリメータの性能試験
阪大理,京大理A,国立台湾大B,アリゾナ州立大C,シカゴ大D,ミシガン大E 岩井瑛人,増田孝彦A,Yu-Chen TungB,Duncan McFarlandC,Yau W. WahD,Monica TecchioE,山中卓 他 J-Parc E14 KOTO Collaboration
3
KOTO実験におけるCsI検出器のための一体型PMTホルダー制作と、検出器インストール手順の確立
阪大理 外川学,井瑛人,佐藤和史,杉山泰之,中谷洋一,柳田陽子,山中卓,李栄篤,李宗垣,他 J-PARC KOTO Collaboration
4
KOTO実験におけるCsI検出器の積み上げとその際の力学的調査
阪大理 中谷洋一,岩井瑛人,佐藤和史,杉山泰之,外川学,柳田陽子,山中卓,李宗垣,李栄篤,他 J-PARC KOTO Collaboration
5
J-PARC KOTO実験のCsI結晶と光電子増倍管の光学接続
阪大理 柳田陽子,岩井瑛人,佐藤和史,杉山泰之,外川学,中谷洋一,山中卓,李宗垣,李栄篤,他KOTO Collaboration
6
KOTO実験におけるCsI外縁部VETO検出器の製作と性能評価
防衛大 松村徹,新川孝男,他 KOTO Collaboration
7
KOTO実験CsIカロリメータの組み立てに向けての研究
阪大理 李宗垣,岩井英人,佐藤和史,山中卓,李栄篤

休憩 (15:15〜15:30)

8
KOTO実験(J-PARC KL→π0νν探索実験)に用いるプリアンプ内蔵低消費電力型PMTの開発
京大理,KEKA,岡山大理B 増田孝彦,高橋剛,内藤大地,前田陽祐,河崎直樹,塩見公志,森井秀樹,南條創,野村正A,笹尾登B
9
ATLAS Tileカロリメータの状況報告
CERN 隅田土詞
10
LHC-ATLAS実験 液体アルゴンカロリメータの現状報告
LAL-Orsay 中浜優,Daniel Fournier,他ATLAS LArカロリメータグループ
11
BSO及びLuAGシンチレーターの基本特性測定及び放射線耐性試験
奈良女大人間文化,奈良女大理A,高エ研B 岩下友子,宮林謙吉A,中村勇B
12
液体キセノン中のシンチレーション光速度の測定
東大素セ 大谷航,他MEGコラボレーション
13
シンチレータストリップを用いた細分割電磁カロリメータ試作機のビームテストによる性能評価
神戸大理,信州大理A,筑波大数物B,KNUC,他CALICE-ScECALグループ 川越清以,魚住聖,Daniel Jeans,佐久間隆幸A,小寺克茂A,西山実穂A,戸塚俊介A,竹下徹A,金信弘B,受川史彦B,須藤裕司B,高橋優介B,生野利典B,DongHee KimC,Daejung KongC,Adil KhanC
14
微細短冊型プラスティックシンチレータを用いる ILC のための細分化電磁カロリメータのクラスタリング方法
信大理,神戸大(当時)A,GLDB,カロリメータグループC,ILDグループD 小寺克茂,Daniel JeansA,他

20日 BE会場 20pBE 13:30〜17:15

素粒子実験領域
ニュートリノ検出器

1
超高エネルギーニュートリノ岩塩検出器のための岩塩電波減衰長測定
成蹊大理工,都立大理A,首都大理工B,東海大C,島根大医D 片岡裕美,林理沙,清水裕,秋山英俊,近匡,近重悠一,渡辺大輔A,上條敏生B,千葉雅美B,安田修B,矢吹文昭B,内海倫明C,藤井政俊D
2
超高エネルギーニュートリノ岩塩検出器のための電子ビーム照射した岩塩充填導波管の電波反射測定
首都大理工,都立大理A,成蹊大理工B,東海大C,島根大医D 千葉雅美,上條敏生,安田修,矢吹文昭,渡辺大輔A,秋山英俊B,片岡裕美B,近匡B,清水裕B,近重悠一B,林理沙B,内海倫明C,藤井政俊D
3
超高エネルギーニュートリノ岩塩検出器のための単パルス電源によるダイポールアンテナの励起効率
都立大理,首都大理工A,成蹊大理工B,東海大C,島根大医D 渡辺大輔,上條敏生A,千葉雅美A,安田修A,矢吹文昭A,秋山英俊B,片岡裕美B,近匡B,清水裕B,近重悠一B,林理沙B,内海倫明C,藤井政俊D
4
小型反電子ニュートリノ検出器(PANDA)のための予備実験(1)
東大理,東大素セA 小栗秀悟,黒田康浩,井上慶純A,蓑輪眞
5
小型反電子ニュートリノ検出器(PANDA)のための予備実験(2)
東大理,東大素セA 黒田康浩,小栗秀悟,井上慶純A,蓑輪眞
6
プラスチックシンチレータを用いた原子炉ニュートリノ検出器の開発
日歯大新潟,新潟大理A,新潟大自然B,MSUIITC 小野裕明,宮田等A,高橋克幸A,宮本賀透B,L.T. MurciaC
7
Gd入り液体シンチレータを用いた小型原子炉ニュートリノモニターの開発
東北大A,神戸大B,首都大C,東北学院大D,東工大E,新潟大F,広工大G 井村明憲A,末包文彦A,古田久敬A,高橋翔太A,田所秀徳A,古田幸人A 他KASKA/DoubleChoozメンバーA-G

休憩 (15:15〜15:30)

8
小型原子炉ニュートリノモニターのための波形弁別(PSD)能力を備えたGd入り液体シンチレータの開発
東北大A,神戸大B,首都大C,東北学院大D,東工大E,新潟大F,広工大G 古田幸人A,末包文彦A,古田久敬A,高橋翔太A,田所秀徳A,井村明憲A 他Double Chooz JapanグループA-G
9
T2K実験ニュートリノモニターINGRIDの性能評価
阪市大理,京大理A,東大宇宙線研B,KEKC,東大理D 松村知恵,家城佳A,市川温子A,大谷将士A,奥沢徹,尾崎称,梶裕志B,木河達也A,清水雄輝B,鈴木研人A,高橋将太A,田代一晃,谷本奈穂B,多田将C,中家剛A,松岡広大A,南野彰宏A,村上明A,山本和弘,横山将志D
10
ニュートリノビームモニターINGRIDを用いたT2K実験ビームコミッショニング 1
京大理,阪市大理A,東大理B,KEKC 大谷将士,村上明,松村知恵A,尾崎称A,南野彰宏,家城佳,梶裕志B,木河達也,清水雄輝B,鈴木研人,高橋将太,田代一晃,多田将C,谷本奈穂B,松岡広大,中家剛,市川温子,山本和弘A,横山将志B
11
ニュートリノビームモニターINGRIDを用いたT2K実験ビームコミッショニング 2
京大理,阪市大理A,東大理B,東大宇宙線研C,KEKD 村上明,松村知恵A,大谷将士,南野彰宏,家城佳,鈴木研人,木河達也,高橋将太,松岡広大,尾崎称A,田代一晃A,清水雄輝C,谷本奈穂C,梶裕志C,中家剛,市川温子,山本和弘A,横山将志B,多田将D
12
T2K前置ニュートリノ検出器FGDのコミッショニングと最初のdata takingの報告
京大理,Univ. of British ColumbiaA,高エ研B 家城佳,中家剛,市川温子,横山将志,田中博久A,塚本敏史B,他T2K-FGDグループ
13
T2K-前置ミュー粒子飛程検出器SMRDの宇宙線試験及びビーム運転報告
神戸大理,神戸大発A 矢野孝臣,青木茂樹A,原俊雄,鈴木州,他T2K-SMRDグループ
14
T2K前置ニュートリノ測定のための水チェレンコフ検出器の開発
京大理,高エ研A 高橋将太,市川温子,小林隆A,坂下健A,中家剛

20日 BV会場 20pBV 13:30〜16:45

素粒子実験領域
散乱振幅・イベントジェネレータ・ILC

1
GRACE/SUSY-loopを用いた輻射補正計算におけるスレプトンのNLG
千葉商大,高エネ機構A,成蹊大理工B,明治学院大C,工学院大D 神保雅人,石川正A,近匡B,飯塚京子B,黒田正明C,栗原良将A,加藤潔D
2
GRAPE-DRによるループ積分計算(II)
KEKA,天文台B,会津大C,日立製作所D,総研大E 湯浅富久子A石川正A,牧野淳一郎B,中里直人C,濱口信行A,D,小池邦昭E
3
GRACE/SUSY-loopを用いた軽いstop崩壊の1ループ補正の計算
成蹊大理工,工学院大A,高エ研B,千葉商大C,明治学院大D 飯塚京子,近匡,加藤潔A,石川正B,栗原良将B,神保雅人C,黒田正明D
4
GPUを用いた散乱振幅計算の高速化
高エ研,山梨大A 神前純一,萩原薫,岡村直利A
5
LHC実験解析のためのQCD高次補正を含む2光子生成イベントジェネレータII
高エ研 栗原良将,尾高茂,東城順治
6
LHC-ATLAS実験で用いられるイベントジェネレータのW+jets事象を用いた比較
筑波大数理,高エ研A 林隆康,金信弘,原和彦,尾高茂A,津野総司A

休憩 (15:00〜15:15)

7
ILCにおける余剰次元模型の右巻きニュートリノに関する測定精度の評価
東北大理,阪大理A,京大理B,高エ研C,富山大理D 齋藤智之,田窪洋介,鍋島偉宏D,波場直之A,藤井恵介C,松本重貴D,山本均,吉岡興一B
8
ILD測定器におけるWIMPを含む新物理のモデル識別性能評価
東大ICEPP,東北大理A,Univ. of AlabamaB,KEKC,富山大理D 末原大幹,浅野雅樹A,岡田宣親B,斎藤智之A,田窪洋介A,藤井恵介C,松本重貴D 他 ILC物理ワーキンググループ
9
ILCにおけるヒッグスとWボソンの異常結合に関する測定精度の評価
東北大理,高エ研A,Alabama大B,Valencia大C 田窪洋介,池松克昌A,岡田宣親B,Niel HodgkinsonC,藤井恵介A
10
ILCにおけるAMSBシナリオ事象の検出と測定精度の評価
東大素セ,東大理A 田辺友彦,駒宮幸男A,他ILC物理ワーキンググループ
11
取  消

12
ILCにおけるヒッグス崩壊分岐比の測定精度の評価
東北大理,高エ研A 吉田幸平,田窪洋介,宮本彰也A,山本均,他 ILC物理ワーキンググループ

21日 BA会場 21aBA 9:00〜12:35

素粒子実験領域,ビーム物理領域
若手奨励賞・SciBooNE/Belle招待講演

1
ビーム物理領域若手奨励賞選考報告
東北大学 浜広幸
2
細胞手術のための細胞内微小領域へのイオン照射
理研 岩井良夫
3
素粒子実験領域審査報告
高エ研 真木昌弘
4
Measurement of CP-violating asymmetries in the flavor-changing neutral current decays of the B-boson
LAL-Orsay 中浜優
5
Search for the Decay !LaTeX$KL0\rightarrow \pi0\nu\bar{\nu}$
CERN 隅田土詞

休憩 (11:10〜11:25)

6
SciBooNE実験の最新結果
京大理 栗本佳典
7
BELLEの最新の物理結果
Hanyang University (Seoul, Korea) 海野祐士

21日 BE会場 21aBE 9:00〜12:30

素粒子実験領域
トリガー・粒子識別

1
ATLAS実験における高速トラッキングトリガーシステムのシミュレーションによる最適化
早大理工,他ATLAS FTK グループ 千葉英誉,木村直樹,寄田浩平
2
ATLAS実験における電子トリガーの実験初期に期待される性能
東大理,神戸大A,東工大B,ハンブルク大C,高エ研D 奥山豊信,石川明正A,大町千尋A,岡田勝吾A,管野貴之B,久世正弘B,藏重久弥A,小森雄斗,河野能知C,道前武,徳宿克夫D,長野邦浩D,早川俊A,松下崇A,山崎祐司A
3
SLHCでのATLAS実験における内部トラッカーを使ったLVL1ミューオントリガーの検討
東大理,高エ研A,神戸大自然B,東工大C,ハンブルク大D 小森雄斗,道前武,奥山豊信,徳宿克夫A,長野邦浩A,石川明正B,大町千尋B,岡田勝吾B,藏重久弥B,早川俊B,松下崇B,山崎祐司B,久世正弘C,管野貴之C,河野能知D
4
取  消

5
ATLAS TGCトリガーのシミュレーションによる性能評価
神戸大理,高エ研A 谷和俊,蔵重久弥,山崎祐司,松下崇,石川明正,大町千尋,石野雅也A,他 ATLAS日本TGCグループ
6
ATLAS Lvl1 Endcap Muon Trigger Systemのコミッショニング
高エ研(総研大),名大理A,東大素セB,神戸大理C,阪大理D,首都大E 鈴木友,佐々木修,岩崎博行,池野正弘,石野雅也,田中秀治,戸本誠A,杉本拓也A,奥村恭幸A,高橋悠太A,長谷川慧A,伊藤悠貴A,岸木俊一A,志知秀治A,前島亮平A,若林潤A,坂本宏B,川本辰男B,織田勧B,久保田隆至B,結束晃平B,越前谷陽佑B,神谷隆之B,二ノ宮陽一B,蔵重久弥C,石川明正C,越智敦彦C,松下崇C,早川俊C,西山知徳C,吹田航一C,谷和俊C,徳永香C,菅谷頼仁D,福永力E 他ATLAS日本TGCエレキグループ

休憩 (10:30〜10:45)

7
Belle II実験のためのAerogel-RICH検出器プロトタイプのビームテストによる性能評価
東邦大理,高エネ研A,名大B,首都大C,千葉大D,J Stefan InsE 多賀井里枝,足立一郎A,西田昌平A,飯嶋徹B,原康二B,椎塚晋B,今村美貴B,住吉孝行C,汲田哲郎C,黒田英諒C,岩田修一C,河合秀幸D,鈴木歩武D,Samo KorparE,Peter KrizanE,Rok PestotinkE,Rok DolenecE,小川了
8
Aerogel-RICH検出器のための読み出し用ASICのビームテストによる性能評価
首都大,KEKA,JAXAB,千葉大C,東邦大D,名大E 岩田修一,住吉孝行,汲田哲郎,黒田英諒,足立一郎A,西田昌平A,池田博一B,鈴木歩武C,多賀井里枝D,飯嶋徹E,椎塚晋E,今村美貴E
9
エアロジェルRICH 検出器に向けた光検出器HAPD の中性子耐性についての評価
名大理,首都大理A,千葉大理B,高エ研C,東邦大理D,J Stefan InsE 今村美貴,飯嶋徹,原康二,椎塚晋,足立一郎C,西田昌平C,Samo KorparE,Rok PestotinkE,Rok DolenecE,住吉孝行A,汲田哲郎A,黒田英諒A,岩田修一A,河合秀幸B,鈴木歩武B,小川了D,多賀井里枝D
10
Belle-II実験におけるTOP counterの形状最適化
名大理,Hawaii大A,Ljubljana大B 森隆志,有田義宣,神野高幸,居波賢二,大島隆義,Kurtis NishimuraA,Marko StaricB
11
J-PARC KLビームラインに於けるKOTO実験のための中性子不感型光子veto検出器の性能評価
京大理,KEKA 前田陽祐,笹尾登,野村正A,南條創,森井秀樹,塩見公志,河崎直樹,増田孝彦,内藤大地,高橋剛 他 KOTO Collaboration
12
KOTO実験に用いる光子中性子検出器(Neutron Collar Counter)のプロトタイプ性能評価
京大理,KEKA 河崎直樹,笹尾登,野村正A,南條創,森井秀樹,塩見公志,増田孝彦,内藤大地,前田陽祐,高橋剛,他J-PARC KOTO Collaboration
13
K0TO実験における荷電粒子検出器(Charged Veto)の開発
京大,高エ研A 内藤大地,笹尾登,野村正A,南條創,森井秀樹,塩見公志,河崎直樹,増田孝彦,前田陽祐,高橋剛,他K0TO Collboration

21日 BQ会場 21aBQ 9:15〜12:00

実験核物理領域,理論核物理領域,素粒子実験領域,素粒子論領域,宇宙線・宇宙物理領域合同
二重ベータ崩壊・暗黒物質(合同)

1
ホスビッチ検出器を用いたビスマス-ポロニウム連続崩壊の高精度測定
阪大理 坂雅幸,味村周平,大隈裕一郎,河野陽介,菅谷頼仁,能町正治
2
二重ベータ崩壊DCBA実験の現状
首都大東京,高エ研A,静岡大工B,日本医療科学大C,阪市大理D,東北学院大E,岡山大自然F,広島工大G,新潟大自然H,SSII,グリーJ 五十嵐春紀,石川高史,住吉孝行,石原信弘A,岩井剛A,岩瀬広A,稲垣隆雄A,小濱太郎A,加藤義昭A,高橋嘉右A,竹田繁A,春山富義A,槇田康博A,山田善一A,川井正徳A,田代英輔B,石塚丈晴B,喜多村章一C,寺本吉輝D,坂本泰伸E,中野逸夫F,長坂康史G,田村詔生H,田中耕一I,伊藤倫太郎J
3
DCBA実験におけるDAQシステムの高効率化
首都大東京,高エ研A,静岡大工B,日本医療科学大C,阪市大理D,東北学院大E,岡山大自然F,広島工大G,新潟大自然H,SSII,グリーJ 石川高史,五十嵐春紀,住吉孝行,石原信弘A,岩井剛A,岩瀬広A,稲垣隆雄A,小濱太郎A,加藤義昭A,高橋嘉右A,竹田繁A,春山富義A,槇田康博A,山田善一A,川井正徳A,田代英輔B,石塚丈晴B,喜多村章一C,寺本吉輝D,坂本泰伸E,中野逸夫F,長坂康史G,田村詔生H,田中耕一I,伊藤倫太郎J
4
二重ベータ崩壊測定器DCBA-T3の無冷媒超伝導ソレノイド電磁石の開発(3)
高エ研,首都大東京A,静岡大工B,日本医療科学大C,阪市大理D,東北学院大E,岡山大自然F,広島工大G,新潟大自然H,SSII,グリーJ 川井正徳,槇田康博,春山富義,近藤良也,石原信弘,岩井剛,岩瀬広,稲垣隆雄,小濱太郎,加藤義昭,高橋嘉右,竹田繁,山田善一,石川高史A,五十嵐春紀A,住吉孝行A,田代英輔B,石塚丈晴B,喜多村章一C,寺本吉輝D,坂本泰伸E,中野逸夫F,長坂康史G,田村詔生H,田中耕一I,伊藤倫太郎J
5
DCBA実験データ解析へのHough変換適用による処理の効率化
静岡大工,高エ研A,首都大東京B,日本医療科学大C,阪市大理D,東北学院大E,岡山大自然F,広島工大G,新潟大自然H,SSII,グリーJ 田代英輔,石塚丈晴,石原信弘A,岩井剛A,岩瀬広A,稲垣隆雄A,小濱太郎A,加藤義昭A,高橋嘉右A,竹田繁A,春山富義A,槇田康博A,山田善一A,川井正徳A,石川高史B,五十嵐春紀B,住吉孝行B,喜多村章一C,寺本吉輝D,坂本泰伸E,中野逸夫F,長坂康史G,田村詔生H,田中耕一I,伊藤倫太郎J

休憩 (10:30〜10:45)

6
CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(39)−CANDLESプロジェクトの開発状況−
阪大理,阪大RCNPA,福井大工B,広島大工C,京産大コンピューター理工D,佐賀大文化教育E,東北大RCNSF,東工大原子炉工G,徳島大総合科H 梅原さおり,岸本忠史,小川泉,松岡健次,伊藤豪,保田賢輔,角畑秀一,宮下政樹,能町正治,河野陽介,坂雅幸,味村周平A,玉川洋一B,林長宏B,硲隆太C,岡田憲司D,大隈秀晃E,吉田斉F,藤井靖彦G,伏見賢一H
7
CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(40)−III(UG)におけるエネルギー較正システムの開発−
阪大理 角畑秀一,岸本忠史,小川泉,松岡健次,梅原さおり,伊藤豪,保田賢輔,宮下政樹 for the CANDLES Collaboration
8
CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(41)−集光効率改善のためのライトパイプの開発−
阪大理 宮下政樹,岸本忠史,小川泉,松岡健次,梅原さおり,伊藤豪,保田賢輔,角畑秀一,坪田悠史
9
CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(42)−III(SL)の解析−
阪大理,広大工A 保田賢輔,岸本忠史,小川泉,梅原さおり,伊藤豪,角畑秀一,宮下政樹,松岡建次,硲隆太A,for the CANDLES Collaboration
10
原子核乾板による暗黒物質の方向性検出−反跳飛跡読み出し手法および乳剤製造システムの開発−
名大理A,名大エコトピアB,千葉大融合C,北大電子D 中竜大A,中村光廣A,中野敏行A,佐藤修A,丹羽公雄A,大村拓也A,小木曽康弘A,田原譲B,久下謙一C,三澤弘明D,上野貢生D

21日 BV会場 21aBV 9:00〜12:15

素粒子実験領域
CDF・ATLAS

1
Plug Lepton Tagging Using Likelihood Method at CDF
阪市大理 大和大祐,奥沢徹,清矢良浩,脇坂隆之,山本和弘,吉田美奈
2
Multivariate Analysis for Lepton Identification at CDF
阪市大理 吉田美奈,奥沢徹,清矢良浩,脇坂隆之,山本和弘,大和大祐
3
CDF実験におけるWh→WWW&によるヒッグス粒子探索
阪市大理 脇坂隆之,奥沢徹,清矢良浩,山本和弘,大和大祐,吉田美奈,他 CDF Collaboration
4
CDF実験におけるトップクォーク対生成事象を用いたb jet energyの測定法の研究
早大理工 桜井雄基,寄田浩平
5
CDF実験におけるτ粒子同定とττ質量分解能の改善
早大理工 船越雄二郎,蛯名幸二,寄田浩平
6
1.96TeV陽子反陽子衝突実験CDFにおけるWボソン随伴生成のヒッグス粒子探索
筑波大数理物質 永井義一,金信弘,他 CDF Collaboration

休憩 (10:30〜10:45)

7
Higgs Boson Search in the VBF Channel of NMSSM with the ATLAS detector
東大理,東大素セA Khaw Kim Siang,M.M. Hashimoto,田中純一A,浅井祥仁,小林富雄A
8
γコンバージョン事象を用いたATLAS内部飛跡検出器の物質量評価
筑波大数理 松隈恭子,金信弘,原和彦,林隆康,塙慶太,黒川悠文,望月一也
9
ATLAS実験内部飛跡検出器の運動量再構成精度
筑波大数理,高エ研A,阪大B,岡山大C,京都教育大D,東工大理E,早大理工F 塙慶太,金信弘,原和彦,池上陽一A,海野義信A,高力孝A,寺田進A,花垣和則B,中野逸夫C,高嶋隆一D,陣内修E,木村直樹F,寄田浩平F
10
ATLAS実験におけるボトムジェット同定効率の測定
阪大理,Univ. of FreiburgA 目黒立真,花垣和則,内田桐日,Karl JakobsA,Christian WeiserA
11
ATLAS 実験の初期データのtt事象を用いたb-jet同定アルゴリズムの性能評価の開発
阪大理 内田桐日,花垣和則
12
LHC-ATLAS実験におけるトップクォーク対生成断面積測定
名大理 奥村恭幸,戸本誠,LHC-ATLAS top working group

21日 BA会場 21pBA 13:30〜17:25

素粒子実験領域,素粒子論領域,理論核物理領域,実験核物理領域,ビーム物理領域合同シンポジウム
主題:J-PARCの現状と展望

1
はじめに
東大理 相原博昭
2
LINACの現状と展望
日本原子力研究開発機構 長谷川和男
3
RCSの現状と展望
日本原子力研究開発機構 金正倫計
4
MRの現状と展望
高エ研加速器 小関忠
5
加速器のまとめ
高エ研加速器 生出勝宣

休憩 (15:20〜15:35)

6
J-PARCにおける素粒子実験
東大理 横山将志
7
J-PARCにおける原子核実験
東北大理 田村裕和
8
J-PARCの展望
J-PARCセンター 永宮正治

21日 BE会場 21pBE 13:30〜17:30

素粒子実験領域
ガス・液体飛跡検出器

1
J-PARC TREK実験用ミュオンポラリメータのビーム試験(1)ミュオンビームによる基本性能の測定
東大理,高エ研A,東北大B,阪大C,東工大D 井上竜一,吉原圭亮,今里純A,山崎寛仁B,五十嵐洋一A,清水俊C,内田誠D,その他TREK Collaboration
2
J-PARC TREK実験用ミュオンポラリメータのビーム試験(2)パイオンビームによる擬似非対称度等の系統性の測定
東大理,高エ研A,東北大B,阪大C,東工大D 吉原圭亮,井上竜一,今里純A,山崎寛仁B,五十嵐洋一A,清水俊C,内田誠D,その他TREK Collaboration
3
厚さの異なるGEMの組み合わせによるガス増幅度測定
農工大工,KEKA,東理大理工B,阪市大理C,信大工D,東北学院大工E 宮間恒一,仁藤修,宇野彰二A,内田智久A,関本美智子A,村上武A,小池貴久B,中野英一C,黒石将弘D,庄子正剛E
4
GEMを用いたガンマカメラの開発
東理大理工,KEKA,信大工B,東学院大工C,農工大工D,阪市大理E 小池貴久,宇野彰二A,内田智久A,関本美知子A,村上武A,黒石将弘B,庄子正剛C,宮間恒一D,中野英一E
5
3段GEM検出器によるAr-CF4-isoC4H10混合ガス中の電子増幅の特性
農工大工,工学院大A,高エ研B,近畿大理C,佐賀大理工D,総研大E,長崎総合科学大F 山本将士,冨岡貴,斉藤光太郎,宮間恒一,仁藤修,渡部隆史A,小林誠B,松田武B,藤井恵介B,池松克昌B,加藤幸弘C,杉山晃D,黒岩洋敏D,与那嶺亮E,房安貴弘F
6
J-PARCにおけるGEM型中性子検出器の性能評価
東学院大工,KEKA,東理大理工B,信大工C,農工大D,阪市大理E 庄子正剛,宇野彰二A,内田智久A,関本美知子A,村上武A,小池貴久B,黒石将弘C,宮間恒一D,星善元,中野英一E
7
Belle KLMを用いたKEKB中性子環境の評価
阪市大理,KEKA,VPIB 中野英一,住澤一高A,遊佐洋右B,他Belle KLMグループ

休憩 (15:15〜15:30)

8
電子飛跡検出型コンプトンカメラに用いるガスの最適化
京大理,ISAS/JAXAA 高橋慶在,谷森達,窪秀利,身内賢太朗,株木重人,Parker Joseph,高田淳史A,上野一樹,黒澤俊介,岩城智,澤野達哉,谷上幸次郎,中村輝石,東直樹
9
ガス電子増幅フォイルの静電容量と放電の関係
理研A,東理大B,東大C 玉川徹A,B,太田真秀A,B,岩橋孝典A,B,阿佐美ふみA,B,吉川瑛文A,B,早藤麻美A,B,小波さおりA,B,牧島一夫C,A
10
MPGD用基板材料の耐マイクロギャップ放電特性の研究
神戸大工,神戸大理A 本間康浩,木下裕喜,越智敦彦A,松田慎司,田辺晃A,宮崎一樹A
11
微細空間における放電過渡現象を用いた放射線検出器
高エ研 田中秀治
12
ガスチェンバーのための、Pre-AMP/FADC/TDC一体型読み出しボードの性能評価
KEK,阪市大A 谷口七重,宇野彰二,田中真伸,五十嵐洋一,谷口敬,内田智久,堺井義秀,岩崎義仁,中野英一A
13
ATLAS upgradeに向けた薄間隔型μ-PICの性能評価
神戸大理,神戸大工A,高エ研B,東大理C 宮崎一樹,越智敦彦,川越清以,蔵重久弥,山崎祐司,Matthew King,田辺晃,吹田航一,谷和俊,徳永香,駒井英俊,岡田幸一,岡本祐磨,岸本巴,小西拓也,鈴木雄太,山内隆寛,本間康浩A,田中秀治B,道前武C
14
10L液体アルゴンを用いたTPCの研究
早大理工,高エ研A,ETHZB 岡本迅人,笠見勝祐A,木村誠宏A,小林隆A,田中雅士A,長坂優志,西川公一郎A,長谷川琢哉A,丸山和純A,三谷貴志,寄田浩平,Andre RubbiaB,Alberto MarchionniB
15
250L液体アルゴンTPC検出器の開発
KEK,早大A,ETHZB 笠見勝祐,木村誠宏,小林隆,田中雅士,西川公一郎,長谷川琢哉,丸山和純,岡本迅人A,長坂優志A,三谷貴志A,寄田浩平A,Andre RubbiaB,Alberto MarchionniB,Alessandro CurioniB,Filippo ResnatiB,Devis LussiB,Sousuke HorikawaB,Andreas BadertscherB,Lukas EpprechtB

22日 BA会場 22pBA 13:30〜17:05

素粒子実験領域,実験核物理領域,ビーム物理領域,領域10,宇宙線・宇宙物理領域合同シンポジウム
主題:測定器技術の革新でつながるサイエンスの横糸

1
放射光分野での検出器技術
東大新領域 雨宮慶幸
2
高エネルギー・原子核分野での検出器技術
理研 竹谷篤
3
宇宙分野での検出器技術
JAXA 満田和久
4
ハドロンビーム分野での検出器技術
北大工 鬼柳善明

休憩 (15:10〜15:25)

5
GEANT4でつながるサイエンス
神戸大理 蔵重久弥
6
マイクロエレクトロニクスでつながるサイエンス
KEK 新井康夫
7
DAQでつながるサイエンス
KEK 内田智久
8
光センサーでつながるサイエンス
浜松ホトニクス 須山本比呂

22日 BC会場 22pBC 13:30〜17:15

実験核物理領域,理論核物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域
核子構造(合同)

1
フェルミ研ドレル・ヤン実験で探る陽子中の反クォークの振る舞い
理研仁科セ 中野健一
2
Double helicity asymmetry for π0 production in polarized p + p collisions at √s = 200 GeV
理研 深尾祥紀
3
低エネルギー反陽子の消滅断面積の測定
東大院理 轟孔一
4
SIDISにおける中間子生成のシングルスピン非対称への3-グルーオン分布の寄与:(I)定式化
新潟大自然,新潟大理A,順天堂大医B 吉田信介,小池裕司A,田中和廣B,別部寛生
5
SIDISにおける中間子生成のシングルスピン非対称への3-グルーオン分布の寄与:(II)計算結果
新潟大自然,新潟大理A,順天堂大医B 別部寛生,小池裕司A,田中和廣B,吉田信介

休憩 (15:15〜15:30)

6
RHICにおける中間子生成のシングルスピン非対称:グローバル解析
新潟大自然,新潟大理A 金沢功一,小池裕司A
7
PHENIX実験での√s=500GeV偏極陽子衝突による前方中性子の横スピン非対称度測定
理研 後藤雄二 for the PHENIX Collaboration
8
HERMESによる陽子の横向きスピン構造の測定
東工大理,山形大理A 柴田利明,今津義充,小林慶鑑,宮地義之A,他HERMES Collaboration
9
HERMESによる電子散乱での中間子生成による一般化されたパートン分布関数の研究
山形大理,東工大理A 宮地義之,今津義充A,小林慶鑑A,柴田利明A,他 HERMES Collaboration
10
COMPASSにおける陽子に対する偏極構造関数g1pの測定
宮崎大工,山形大理A,KEKB,中部大工C 松田達郎,岩田高広A,石元茂B,近藤薫A,堂下典弘A,長谷川武夫,堀川直顕C,道上琢磨A,およびCOMPASS共同研究グループ
11
COMPASSでの偏極ドレル・ヤン測定のためのビームテストの結果
山形大理,KEKA,宮崎大工B,中部大工C 堂下典弘,岩田高広,石元茂A,近藤薫,長谷川武夫B,堀川直顕C,松田達郎B,道上琢磨,およびCOMPASS共同研究グループ
12
2010/20011ランのためのCOMPASS偏極標的のアップグレード
山形大理,KEKA,宮崎大工B,中部大工C 岩田高広,石元茂A近藤薫,堂下典弘,長谷川武夫B,堀川直顕C,松田達郎B,道上琢磨,およびCOMPASS共同研究グループ

22日 BE会場 22pBE 13:30〜17:30

素粒子実験領域
ビームライン

1
KEK-ATFにおけるILC偏極陽電子源の為のレーザー蓄積共振器を用いたガンマ線生成実験
広島大院先端物質,高エ研A,早大理工研B,IHEPC 三好修平,赤木智哉,荒木栄A,浦川順治A,大森恒彦A,奥木敏行A,栗木雅夫,坂上和之B,清水洋孝A,高橋徹,照沼信浩A,永田修司,広瀬立成B,舟橋義聖A,Pei GuoxiC,本田洋介A,鷲尾方一B
2
高輝度偏極光源の為の4枚鏡光蓄積共振器の開発
広島大院先端物質,高エ研A,早大理工研B,IHEPC 赤木智哉,荒木栄A,浦川順治A,大森恒彦A,奥木敏行A,栗木雅夫,坂上和之B,清水洋孝A,高橋徹,照沼信浩A,永田修司,中村俊介,広瀬立成B,舟橋義聖A,Pei GuoxiC,本田洋介A,三好修平,鷲尾方一B
3
レーザー干渉縞を使ったATF2衝突点ビームサイズ測定:現状と今後の予定
東大理,東大素セA,高エ研B,高エ素核研C 大録誠広,山口洋平,山中隆志,神谷好郎A,末原大幹A,駒宮幸男,奥木敏行B,照沼信浩B,田内利明C,荒木栄B,浦川順治B
4
レーザー干渉縞を使ったATF2衝突点ビームサイズ測定:ビームテストによるサイズ測定能の評価
東大理,東大素セA,高エ研B,高エ素核研C 山口洋平,大録誠広,山中隆志,神谷好郎A,末原大幹A,駒宮幸男,奥木敏行B,照沼信浩B,田内利明C,荒木栄B,浦川順治B
5
大強度ミュオン・超伝導ビームラインの基礎開発研究
東大理,高エ研A 足立泰平,中原一隆A,池戸豊A,槙田康博A,安島泰雄A,田中賢一A,中本建志A,佐々木憲一A,荻津透A,山本明A,StrasserPatrickA,下村浩一郎A,三宅康博A
6
ミューオンg-2/EDM精密測定用の貯蔵リング磁石設計
高エ研 飯沼裕美,荻津透,佐々木憲一,新冨孝和,小関国夫,田中賢一,中山久義,増澤美佳,齊藤直人,三部勉,他J-PARC g-2/EDM実験コラボレーション
7
ミューオン・電子転換過程探索実験のためのJ-PARC MLFミュオン標的におけるμ-静止効率の測定
阪大,KEKA,TRIUMFB 青木正治,鰕原孝康,河村成肇A,久野良孝,下村浩一郎A,Patrick StrasserA,中堂園尚幸,西口創A,西山樟生A,沼尾登志男B,曵田俊介,松下絵里,三原智A,三宅康博A,吉村浩司A
8
ミューオン・電子転換過程探索実験のためのJ-PARC MLFミュオン標的におけるμ-静止効率の測定(ビームラインアクセプタンス)
KEK,阪大A,TRIUMFB 下村浩一郎,青木正治A,鰕原孝康A,河村成肇,久野良孝A,Patrick Strasser,中堂園尚幸A,西口創,西山樟生,沼尾登志男B,曵田俊介A,松下絵里A,三原智,三宅康博,吉村浩司

休憩 (15:30〜15:45)

9
KEK B-factoryのアップグレードにおけるTouschekバックグラウンドのシミュレーション研究
東北大理,高エ研A,東大理B 中野浩至,山本均,宇野彰二A,金澤健一A,Karim TrabelsiA,柴田恭A,坪山透A,幅淳二A,原隆宣A,小磯晴代A,岩崎昌子B,他BelleII MDI Group
10
J-PARC KOTO実験のための中性KLビームラインの建設
KEK素核研,佐賀大理工A 渡邊丈晃,イムケヨブ,野村正,小松原健,下川哲司A,鈴木史郎A,他 KOTO Collaboration
11
KOTO実験のための中性KLビームラインのプロファイル測定
佐賀大理工 下川哲司,鈴木史郎 他J-PARC E14 KOTO Collaboration
12
KOTO実験のためのビームのプロファイル測定
京大理,KEKA 高橋剛,笹尾登,野村正A,南條創,森井秀樹,塩見公志,河崎直樹,増田孝彦,内藤大地,前田陽祐
13
KOTO実験のための中性K中間子ビームラインでのKL生成数測定実験
京大,岡山大A,高エ研B 塩見公志,笹尾登A,野村正B,南條創,森井秀樹,河崎直樹,増田孝彦,前田陽祐,内藤大地,高橋剛
14
スペクトロメータを用いたKOTO実験のためのKLビーム性能測定
阪大理 佐藤和史,岩井瑛人,杉山泰之,中谷洋一,山中卓
15
KOTO実験KLビームラインのCoreγと中性子の測定
山形大理,佐賀大理工A,KEKB 田島靖久,久保田尚矢,黒田結花,佐々木未来,高橋義明,松田洋樹,吉田浩司,下川哲司A,鈴木史郎A,G.Y.LimB,渡邊丈晃B,野村正B,小松原健B 他 J-PARC KOTO Collaboration

22日 BV会場 22pBV 13:30〜17:15

素粒子実験領域
ニュートリノ物理

1
Double Chooz実験の検出器の建設状況
東北大A,新潟大B,首都大C,東北学院大D,東工大E,神戸大F,広工大G 田畑裕史A,末包文彦A,他Double Chooz JapanグループA-G
2
Double Chooz実験オンラインソフトウェアシステムの開発
東北学院大,東工大A,広工大B,新潟大C,首都大D,東北大E,神戸大F 坂本泰伸,今野智之A,石塚正基A,久世正弘A,阿部陽介A,長坂康史B,重森哲C,川崎健夫C,佐藤文孝D,前田順平D,住吉孝行D,他 Double Chooz Japan グループA-F
3
シミュレーションを用いたDouble Chooz実験におけるθ13感度の評価
首都大A,神戸大B,東工大C,東北学院大D,東北大E,新潟大F,広工大G 香山翔A,住吉孝行A,浜津良輔A,前田順平A,川崎健夫F,他 Double Chooz JapanグループA-G
4
DoubleChoozにおける事象位置再構成アルゴリズムの開発
東北大A,新潟大B,神戸大C,首都大D,東工大E,東北学院大F,広工大G 高橋翔太A,末包文彦A,古田久敬A,川崎健夫B,他Double Chooz JapanメンバーA~G
5
Double Chooz実験における宇宙線ミューオンの識別方法
首都大A,新潟大B,神戸大C,東工大D,東北学院大E,東北大F,広工大G 下島すみれA,住吉孝行A,浜津良輔A,前田順平A,川崎健夫B,他 Double Chooz JapanグループA-G
6
Flash-ADCを用いた、波形弁別法による高速中性子バックグラウンドの識別に関する研究
新潟大A,神戸大B,東北大C,東工大D,首都大E,東北学院大F,広工大G 宮本賀透A,川崎健夫A,宮田等A,原俊雄B,井村明憲C,益田智弥D,他Double Chooz JapanグループA-G
7
KamLANDにおける宇宙起源電子型反ニュートリノの研究
東北大理RCNS 高橋永,他KamLAND Collaboration

休憩 (15:15〜15:30)

8
東海−神岡間長基線ニュートリノ振動実験におけるニュートリノビーム生成の現状
KEKほか 中平武,T2K実験グループ,J-PARCニュートリノ実験施設建設グループ
9
T2K実験 ビーム運転におけるミューオンモニターによるモニタリング結果報告
京大理,阪市大A,高エ研B,東大理C 鈴木研人,市川温子,尾崎称A,久保一,坂下健B,柴田政宏B,田代一晃A,中平武B,中家剛,松岡広大,丸山和純B,村上明,山本和弘A,横山将志C
10
T2K実験ミューオンモニターで得られるビーム情報とシミュレーション結果の比較
京大理,阪市理A,高エ研B,東大理C 久保一,市川温子,尾崎称A,坂下健B,柴田政宏B,鈴木研人,田代一晃A,中平武B,中家剛,松岡広大,丸山和純B,村上明,山本和弘A,横山将志C
11
T2K実験 ニュートリノ振動解析におけるビームの不定性
京大理,高エ研A,東大理B 松岡広大,市川温子,大谷将士,久保一,小林隆A,坂下健A,鈴木研人,中平武A,中家剛,丸山和純A,南野彰宏,村上明,横山将志B,他T2Kコラボレーション
12
ニュートリノ振動実験OPERAの現状報告
名大理,愛教大A,東邦大B,神戸大C,宇都宮大D,岐阜大E,他OPERA Collaboration 森島邦博,佐藤修,丹羽公雄,中村光廣,中野敏行,長縄直崇,宮本成悟,高橋覚,福田努,野々山芳明,和山正志,久保田寛隆,濱田要,中竜大,吉岡哲平,吉田純也,北川暢子,駒谷良輔,酒谷佳紀,石黒勝己,中塚裕司,小柴信一郎,鈴木和也,大村拓也,小松雅宏,UmutKose,児玉康一A,渋谷寛B,小川了B,福島知佳B,松尾友和B,石田拓運B,青木茂樹C,原俊雄C,六條宏紀C,佐藤禎宏D,星野香E
13
ニュートリノ振動実験OPERAのニュートリノ反応点探索
名大理,愛教大A,神戸大B,東邦大C,宇都宮大D 福田努,森島邦博,長縄直崇,宮本成悟,高橋覚,野々山芳明,和山正志,久保田寛隆,濱田要,吉岡哲平,吉田純也,中竜大,北川暢子,駒谷良輔,松尾友和C,酒谷佳紀,石田拓運C,石黒勝己,中塚裕司,鈴木和也,小柴信一郎,大村拓也,丹羽公雄,中村光廣,中野敏行,佐藤修,小松雅宏,児玉康一A,青木茂樹B,原俊雄B,渋谷寛C,小川了C,佐藤禎宏D,他OPERA Collaboration
14
ニュートリノ振動実験OPERAのタウニュートリノ反応探索
名大理,愛教大A,東邦大B,神戸大C,宇都宮大D,岐阜大E,他OPERA Collaboration 佐藤修,丹羽公雄,中村光廣,中野敏行,森島邦博,長縄直崇,宮本成悟,高橋覚,福田努,野々山芳明,和山正志,久保田寛隆,濱田要,中竜大,吉岡哲平,吉田純也,北川暢子,駒谷良輔,酒谷佳紀,石黒勝己,中塚裕司,小柴信一郎,鈴木和也,大村拓也,小松雅宏,児玉康一A,渋谷寛B,小川了B,福島知佳B,松尾友和B,石田拓運B,青木茂樹C,原俊雄C,六條宏紀C,佐藤禎宏D,星野香E

23日 BA会場 23aBA 9:00〜12:15

素粒子実験領域
中性子・ポジトロニウム・ν質量分光

1
重力場による超冷中性子の量子状態観測−実験の概要とセットアップ
東大理,東大素セA,東北大B 市川豪,川崎真介,駒宮幸男,神谷好郎A,佐貫智行B
2
重力場による超冷中性子の量子状態観測−ILL/PF2ビームラインでの実験データ解析
東大理,東大素セA,東北大理B 川崎真介,市川豪,駒宮幸男,神谷好郎A,佐貫智行B
3
J-PARC 中性子基礎物理(BL05:NOP)ビームラインの展開
KEK,東大B,京大C,東北大D,理研E,JAEAF,RCNPG,大阪電通大H 三島賢二,有本靖,猪野隆,武藤豪,清水裕彦,竹谷薫,山田悟史,吉岡瑞樹,市川豪B,神谷好郎B,川崎真介B,駒宮幸男B,久保田隆史B,生出秀行B,音野英俊B,角野浩史B,山下了B,藤岡宏之C,日野正裕C,今城想平C,岩下芳久C,北口雅暁C,關義親C,山田雅子C,佐貫智行D,鈴木善明D,広田克也E,大竹淑恵E,酒井健二F,嶋達志G,舟橋春彦H,and NOP Collaboration
4
中性子基礎物理(NOP)[BL05における中性子寿命測定:検出器の建設]
東大,KEKA,JAEAB,阪大C 生出秀行,音野瑛俊,三島賢二A,有本靖A,猪野隆A,武藤豪A,清水裕彦A,竹谷薫A,吉岡瑞樹A,山下了,角野浩史,酒井健二B,嶋達志C,and NOP Collaboration
5
中性子基礎物理(NOP)[BL05における中性子寿命測定のための検出器コミッショニング]
東大,KEKA,JAEAB,阪大C 音野瑛俊,生出秀行,三島賢二A,有本靖A,猪野隆A,武藤豪A,清水裕彦A,竹谷薫A,吉岡瑞樹A,山下了,角野浩史,酒井健二B,嶋達志C,and NOP Collaboration
6
中性子基礎物理(NOP)[極冷中性子用干渉計の設計]
東北大理,京大炉A 鈴木善明,北口雅暁A,佐貫智行,and NOP Collaboration

休憩 (10:30〜10:45)

7
マクロコヒーランス増幅機構を用いたニュートリノ質量分光(IX)−超放射を用いたバリウム準安定状態の生成実験−
岡山大自然,岡山大理A,京大理B 大饗千彰,福見敦A,中嶋享A,中野逸夫,南條創B,岡林裕介,笹尾登A,B,佐藤晴一,内音坊僚平,山口琢也,吉村太彦A
8
サブミリ波を用いたポジトロニウムの超微細構造の直接測定I (光学系)
東大理,東大素セA,東大総文B,高エ研C,福井大遠赤セD,ブルガリア大科学アカデミーE 秋元銀河,宮崎彬,末原大幹A,難波俊雄A,浅井祥仁,小林富雄A,斎藤晴雄B,吉田光宏C,小川勇D,漆崎裕一D,出原敏孝D,S.SabchevskiE
9
サブミリ波を用いたポジトロニウムの超微細構造の直接測定II(検出器系)
東大理,東大素セA,東大総文B,高エ研 C,福井大遠赤セD,ブルガリア大科学アカデミーE 宮崎彬,秋元銀河,末原大幹A,難波俊雄A,浅井祥仁,小林富雄A,斎藤晴雄B,吉田光宏C,小川勇D,漆崎裕一D,出原敏孝D,S.SabchevskiE
10
Zeeman効果を用いたポジトロニウム超微細構造の精密測定
東大理,東大素セA,東大院総合文化B,KEKC 石田明,秋元銀河,佐々木雄一,宮崎彬,加藤康作,末原大幹A,難波俊雄A,浅井祥仁,小林富雄A,斎藤晴雄B,吉田光宏C,田中賢一C,山本明C
11
窒素ガス中でのポジトロニウム熱化曲線の測定
東大理,東大素セA 佐々木雄一,石田明,難波俊雄A,浅井祥仁,小林富雄A
12
ポジトロニウムを用いた弱結合スカラー粒子の探索
東大理,東大素セA 風間慎吾,Khaw Kim Siang,難波俊雄A,浅井祥仁,小林富雄A

23日 BE会場 23aBE 9:00〜11:45

素粒子実験領域
半導体検出器

1
SOIピクセル検出器における回路部トランジスタの放射線損傷評価(TCADによるシミュレーション)
筑波大数理,KEKA,東北大B 河内山真美,瀬賀智子,原和彦,新井康夫A,小貫良行B,その他SOIPIXグループ
2
埋め込みPウェル構造をもつSOI pixel検出器の放射線耐性試験
筑波大数理,KEKA 瀬賀智子,河内山真美,原和彦,小池憲一郎,新庄康平,新井康夫A,三好敏喜A,その他SOIPIXグループ
3
SOI MOSFETへのX線照射によるIonizing放射線損傷試験
東北大,高エ研A,筑波大B,沖セミコンダクターC,沖セミコンダクター宮城D 小野善将,小貫良行,山本均,堀井泰之,新井康夫A,藤田陽一A,三好敏喜A,池本由希子A,河内山真美B,倉知郁生C,沖原将生D
4
SLHC実験に用いる高放射線耐性P型シリコンマイクロストリップセンサーの開発
筑波大数理,高エ研A 濱崎菜都美,金信弘,原和彦,三井信吾,山田美帆,高橋優,池上陽一A,海野義信A,高力孝A,寺田進A
5
X線自由電子レーザー実験用マルチポートCCDの開発
理研,高輝度セA,分子研B 亀島敬,初井宇記,工藤統吾A,堀米利夫B,大沢仁志A,矢橋牧名,西野吉則,石川哲也

休憩 (10:15〜10:30)

6
高エネルギー分解能CdTe検出器の開発
京大理,東大理A 木河達也,市川温子,中家剛,横山将志A
7
SOIセンサー技術を活用したX線自由電子レーザー実験のためのMulti Via(MVIA)検出器の開発
理研A,エイアールテックB 初井宇記A,工藤統吾A,亀島敬A,広野等子A,今村俊文B,大本貴文B,岩田穆他B,他,SOIPIXグループ
8
計数型SOIピクセル検出器の動作試験
阪大理,KEKA 内田潤,花垣和則,新井康夫A,三好敏喜A,一宮亮A,他SOIPIXグループ
9
ATLAS SemiConductor TrackerのBeam Dataを用いた解析
阪大理,高エ研A,Univ. de GeneveB,CERNC,CambridgeD,岡山大E,筑波大数理F,京都教育大G,東工大理H,早大理工I 廣瀬穣,花垣和則,岡村航,池上陽一A,海野義信A,高力孝A,寺田進A,東城順治A,Jose E. GarciaB,Ingo TorchianiC,Shaun RoeC,Pat WardD,中野逸夫E,金信弘F,原和彦F,高嶋隆一G,陣内修H,寄田浩平I,木村直樹I,他アトラスSCTグループ
10
Belle-II実験用崩壊点検出器のアクセプタンス拡張の研究
東大理,KEKA 杉原進哉,岩崎昌子,坪山透A,他Belle-II Collaboration

23日 BX会場 23aBX 9:00〜12:20

ビーム物理領域,素粒子実験領域合同シンポジウム
主題:ナノビームを作り出す!驚異の加速器SuperKEKB

1
はじめに
KEK加速器 小磯 晴代
2
SuperKEKB、加速器のアップグレードの概要
KEK加速器 船越 義裕
3
SuperKEKBに向けた入射器の増強
KEK加速器 紙谷 琢哉
4
SuperKEKBの真空システム
KEK加速器 末次 祐介

休憩 (10:35〜10:50)

5
SuperKEKBのためのIRデザイン
東大理 岩崎 昌子
6
SuperKEKBに向けたIR超伝導電磁石の開発
KEK加速器 多和田 正文
7
Belle II 実験
名大 居波賢二

23日 BA会場 23pBA 13:00〜16:30

素粒子実験領域
フレーバー物理

1
MEG実験2009 陽電子スペクトロメータの改良
KEK素核研 西口創,他 MEGコラボレーション
2
MEG実験2009 陽電子スペクトロメータの性能評価
東大素セ 藤井祐樹,他 MEGコラボレーション
3
MEG実験2009 液体キセノン検出器の性能 I
東大素セ 白雪,他 MEGコラボレーション
4
MEG実験2009 液体キセノン検出器の性能 II
東大素セ 西村康宏,他 MEGコラボレーション
5
MEG実験 μ粒子崩壊における2γ事象の研究
東大素セ 名取寛顕,他MEGコラボレーション
6
MEG実験によるμ→eγ探索Run2009
東大素セ 岩本敏幸,他MEGコラボレーション

休憩 (14:30〜14:45)

7
KEK-PS・E391a実験におけるK0L→π0π0ννの探索
佐賀大理工 緒方里咲 他 E391a Collaboration
8
KEK-PS E391a実験におけるKL → pi0 nu nubar崩壊モード探索の最終結果
京大理,他E391a Collaboration 森井秀樹,他E391a Collaboration
9
B → DK*崩壊分岐比の研究
東北大理,高エ研A 根岸健太郎,山本均,小貫良行,堀井泰之,Karim TrabelsiA,他 Belle Collaboration
10
B+ → J/psi K+崩壊事象における直接的CP非対称性の精密測定
新潟大自然,Belleコラボレーション 酒井和幸,Belleコラボレーション
11
B0→J/ψK0、D(*)h、およびD*Pν崩壊を用いた CPT非対称パラメータの測定
高エ研 樋口岳雄,他 Belle Collaboration
12
J/ψ→ΛΛ→ pπ-+eventを用いたBell不等式の検証
東大理 園田真也
13
二光子過程におけるη中間子対生成反応の測定
KEK素核研,神奈川大工A,国立中央大(台湾)B ほか 上原貞治,渡邊靖志A,中澤秀介B ほか Belle Collaboration

23日 BE会場 23pBE 13:00〜16:30

素粒子実験領域
光検出器

1
シンチレータへの光電子打ち込みによる光増幅を用いた新型光検出器の研究開発
名大理 綱田啓
2
SOIPixel型アバランシェフォトダイオードセンサーの開発
総合研究大学院大,高エネ研A 仁尾大資,新井康夫A
3
ILCカロリメータに用いる光検出器MPPCの長期安定性試験
筑波大数物 高橋優介,金信弘,受川史彦,小池博子,田中航平,倉本綾佳,他ILDScECALグループ
4
ASACUSA超伝導ポールトラップの反陽子消滅検出器の設計に向けての性能評価
東大理,マックスプランク量子光学研A,東大理B,KFKIブタペストC,東大理D,マックスプランク量子光学研E 小林拓実,Anna SolterA,Daniel BarnaB,Dezso HorvathC,早野龍五D,堀正樹E
5
ニュートリノ崩壊検出のためのハフニウム超伝導トンネル接合素子の開発・研究
筑波大数物,理研A,高エ研B 木内健司,金信弘,武内勇司,武政健一,金海英,園城尊,佐藤広海A,羽澄昌史B
6
GEM/uPICを用いた真空紫外イメージング検出器III
東大宇宙線研,IPMU,京大理A,東北大多元研B,トクヤマC 関谷洋之,窪秀利A,黒澤俊介A,谷上幸次郎A,谷森達A,柳田健之B,横田有為B,吉川彰B,福田健太郎C,石津澄人C,河口範明C,須山敏尚C

休憩 (14:30〜14:45)

7
大口径EBCCDの性能
神戸大理,神戸大人間発達環境A,岡山大理B,浜松ホトニクスC,KEKD 鈴木州,青木茂樹A,作田誠B,須山本比呂C,幅淳二D
8
BESS-Polar II実験:低エネルギー宇宙線反陽子捕捉の為のファイバーライトガイド薄型TOFカウンターの性能評価
阪大理 堀越篤,他BESS Collaboration
9
16チャンネル角型MCP-PMTの開発研究・性能評価
名大理 有田義宣,大島隆義,飯嶋徹,居波賢二,原康二,鈴木一仁,森隆志,神野高幸,椎塚晋,今村美貴
10
大口径HAPDの開発
東大理,高エ研B,浜松ホトニクスC 阿部利徳,相原博昭,田中真伸B,河合克彦C,久嶋浩之C,須山本比呂C
11
COMET実験のための高速フォトチューブ用スイッチングベース
高エネ研,阪大A 谷口敬,中堂園尚幸A,青木正治A
12
KamLANDを用いた二重ベータ崩壊実験6−バルーンの長期安定性と試作バルーンのテスト−
東北大理RCNS 成田和弥,他 KamLAND Collaboration
13
KamLANDを用いた二重ベータ崩壊実験7〜液シンへのXe溶解度測定〜
東北大理 籔本洋